1: 2018/11/05(月) 02:10:02.94
ID:CpmHVRlKd
今のところゲームみたいにやりながら覚えるみたいな感じでなんとか赤字にはなってないけど大儲けもできてないって感じ
本腰入れてやるんならちゃんと経済学金融学会計学とか学んだほうがええんやろか

20151015165559

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541351402/


おすすめ記事

3: 2018/11/05(月) 02:10:28.16 ID:NgIjtt4N0
いらん
雰囲気でいけ

5: 2018/11/05(月) 02:11:03.51
ID:CpmHVRlKd
>>3
マ?
正直雰囲気で割と行けてるけどな

4: 2018/11/05(月) 02:10:53.92 ID:Ir7UfXm90
そんなことより情報やな

9: 2018/11/05(月) 02:12:14.98
ID:CpmHVRlKd
>>4
ファンダメンタルズは落ちるときしか予測できんわ
全部チャート見て株買ってる

6: 2018/11/05(月) 02:11:36.54 ID:PJ+GyWhg0
経済学なんてままごとやぞ
あんなんわざわざ大学入って勉強してる奴の気が知れんわ

12: 2018/11/05(月) 02:12:53.68
ID:CpmHVRlKd
>>6
そういうもんなんかな
具体的にどんな勉強してるかって興味もあるんやけど

10: 2018/11/05(月) 02:12:28.24 ID:r33LMx4x0
経済学はそもそも株の分析なんてほとんどせえへんぞ
強いていうならマクロとか国際経済学の知識が為替で役に立つくらい
株取引に関連した知識が欲しいならどっちかというとファイナンスやな

17: 2018/11/05(月) 02:14:01.28
ID:CpmHVRlKd
>>10
なるほどなぁ
知識はあって損はないけどあった所でそんなプラスにならないって感じか

33: 2018/11/05(月) 02:17:48.24 ID:r33LMx4x0
>>17
せや
そもそも経済学は主に政策の効果やそれに関連する性質の分析をする学問やからな
株取引で儲けたいならさっき言ったファイナンスか機械学習や統計学みたいな分野をやった方がずっと手っ取り早いで

47: 2018/11/05(月) 02:22:03.89
ID:CpmHVRlKd
>>33
でも投資用のいいとこ取りの勉強ってできるもんなの?
経済学全般の勉強サラッとやって投資の部分だけ知識厚くしていこうかなと思ってたんやけど

11: 2018/11/05(月) 02:12:32.95 ID:7Duv/fvFa
いくら学んでもインデックス投資が最強なのは変わらんから勉強は時間の無駄

19: 2018/11/05(月) 02:14:36.06
ID:CpmHVRlKd
>>11
あんなんただの定期預金や
資産が増える面白さがない

14: 2018/11/05(月) 02:13:05.22 ID:GgfHQ0Jo0
意味ない
運だけでイケる

23: 2018/11/05(月) 02:14:56.39 ID:lwcO7TMR0
大もうけなんで狙わなくていい
死ぬぞ

43: 2018/11/05(月) 02:19:52.74
ID:CpmHVRlKd
>>25
ほんなら金持ち父さんで勉強したわ

27: 2018/11/05(月) 02:16:08.10 ID:hV719CPj0
財務諸表とか読める方がええんちゃうの
知らんけど

37: 2018/11/05(月) 02:18:47.79 ID:9t0O/jmt0
自分で理解できない物には投資しないの鉄則を守ればなんでもいいぞ

49: 2018/11/05(月) 02:22:13.05 ID:dNiw4ojd0
ファンダメンタルというか世の中の流れを抑えるほうが圧倒的に大事
それを学ぶ過程で経済学必要かなって思えば学べばいい

60: 2018/11/05(月) 02:25:10.76
ID:CpmHVRlKd
>>49
そんなら現代社会やったほうがええわな

62: 2018/11/05(月) 02:26:03.19 ID:7Duv/fvFa
経済学より心理学の方が役立ちそう

69: 2018/11/05(月) 02:27:55.01
ID:CpmHVRlKd
>>62
心理学やればライアーゲームで勝てるようになるかな

67: 2018/11/05(月) 02:27:10.46 ID:Me/TSdUd0
チャートと板みてヤバそうかどうか判断できるようになればええ

81: 2018/11/05(月) 02:32:47.82 ID:I+loQW350
投資の知識一切ゼロのうちの親が気まぐれに買った物件でいつの間にか億万長者になってるし結局は運ゲーなんじゃねって思う

98: 2018/11/05(月) 02:38:32.55
ID:CpmHVRlKd
>>81
色々投資見てて思ったけど不動産が一番リスク高い気がする
家賃収入で全額取り戻せるのに何十年かかるんだよ

105: 2018/11/05(月) 02:39:54.98 ID:I+loQW350
>>98
家賃収入じゃなくて土地込みの物件の価値で億超えてるんだよ
ここ10年くらいでアホみたいに地価上がった地域にたまたま物件持ってた

133: 2018/11/05(月) 02:46:19.03
ID:CpmHVRlKd
>>105
はぇーすっごい
東京オリンピックで土地上がるって言うけどどうなんだろうねぇ

109: 2018/11/05(月) 02:40:43.44 ID:/NjPUNrK0
>>98
一般人が買える物件は投資物件とは言えんもんやし
プロが買うのは表面利回り20%とかやで

141: 2018/11/05(月) 02:47:37.12
ID:CpmHVRlKd
>>109
だよね
一般人がやるもんやないよな

83: 2018/11/05(月) 02:33:11.89 ID:19oLVoT20
主要国のニュースを即座に受け取れてかつ英語を読めるのが大前提やぞ

101: 2018/11/05(月) 02:39:11.26
ID:CpmHVRlKd
>>83
ワイが一個一個英文理解してる間に日本サイトにアップされるわ

100: 2018/11/05(月) 02:38:50.04 ID:/NjPUNrK0
ただ知識に縛られて判断できなくなるって場合も多々あるから勉強も良し悪しよなぁ

126: 2018/11/05(月) 02:45:01.31 ID:46chS56zr
投資は情報の世界よな
少し前に太陽光投資しておけば誰でも儲けられるレベルやったし
そういうの知らんやつは乗り遅れるだけ
株も不動産も同じ

135: 2018/11/05(月) 02:46:44.55 ID:Kz9xNoN80
>>126
ニュースになったときは遅いんや

142: 2018/11/05(月) 02:47:57.96 ID:Hvkhhsup0
>>135
ビットコとかその典型やな
まさに靴磨きがどうたらってのと一緒

149: 2018/11/05(月) 02:49:11.22 ID:Me/TSdUd0
>>142
まぁ靴磨きでないやつは昨日ビッチ買ってるんやろうな

厳選人気記事