1: 2019/01/11(金) 16:02:22.47 ID:vDlo3Ly39
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00000563-san-bus_all

石田真敏総務相は11日、静岡県小山町などがふるさと納税の申請の締め切りとなる年末の駆け込み需要を狙って、
返礼割合が4割のアマゾンジャパンの買い物に利用できるギフト券で寄付を集めたことについて、
「法制度のすきまをとらまえた行動でおよそ良識あると思えない」と怒りをあらわにした。今年6月の規制強化を前に、
昨年末にはアマゾンのギフト券を用意する自治体が相次いでおり、総務省は違反自治体への対応も検討する。

これまでも高額な商品券や家電を用意してきた小山町は、平成30年の受入額が約249億円に達した。
小山町の町税収入は年約40億円。百数十億円規模の歳入総額の2倍程度の寄付を集めた形だ。
ただ、返礼品は高額なギフト券が大半で、寄付の半分以上が返礼品の調達費用や業者への手数料などの経費となるとみられる。

石田総務相は「社会的にも教育的にも影響が大きい。自ら商売でお金もうけをしたわけではなく、他自治体の住民の善意で
成り立っている制度の趣旨から逸脱する」と繰り返し、厳しく非難した。

総務省は今年6月1日以降、指定した自治体以外に寄付した場合は税優遇を受けられないようにする地方税法改正を目指している。
返礼品の返礼割合は3割までとし、地場産品に限定する。規制強化を見越して違反行為をした自治体に対しても、
指定対象から外すなどの対応を検討する。

plt1810030009-p1

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547190142/


おすすめ記事

62: 2019/01/11(金) 16:23:26.00 0
>>1
韓国製品なら文句言わない不思議www

2: 2019/01/11(金) 16:03:31.20 ID:q9/VUZfe0
まだふるさと納税なんて言葉使ってるのかw

205: 2019/01/11(金) 20:11:11.65 ID:k9kM0S9p0
>>2
脱税通販だよなw

256: 2019/01/12(土) 00:42:27.54 ID:XOHOMmqk0
>>2
ふるさと減税だね

7: 2019/01/11(金) 16:05:09.10 ID:Ry/u+h4q0
税金が80億円位、アマゾンのギフト券に化けたってことか?

8: 2019/01/11(金) 16:05:12.45 ID:wRUbkdTq0
地方に金がいくのが嫌なのか??

9: 2019/01/11(金) 16:05:39.06 ID:X4t/BmaJ0
馬鹿の寄付好きはどうせ治らんから放っときゃいいが
ふるさと納税の額だけきっちり交付金から引いとけよ

10: 2019/01/11(金) 16:05:51.29 ID:t6OpvzdJ0
そんなに文句あるなら見直すなりなんなりすればいいだろ
人の善意に寄りかかろうとするからこうなるんだよ

13: 2019/01/11(金) 16:06:36.47 ID:OMr0pPia0
公文書改ざん300ヶ所でも誰も逮捕・起訴されない異常な国、日本。

l;:;

14: 2019/01/11(金) 16:07:30.79 ID:hbLsWogZ0
そもそも小山町に特産物などあるのか?

143: 2019/01/11(金) 17:46:06.82 ID:OfSTQZNa0
>>14
水かけ菜とか。
野沢菜みたいな物だけど。

15: 2019/01/11(金) 16:07:44.22 ID:0ORxc7tn0
きのこるために必死なんだよ
閣内ではケチをつけりゃ済むんだろうな

22: 2019/01/11(金) 16:08:44.62 ID:h5RztElm0
なんのかんのでふるさと納税様々だわ
選ぶのが面倒だけど

24: 2019/01/11(金) 16:09:22.81 ID:dKXSnY/DO
そりゃ金券配ってんじゃあな
地域振興券でもトラブル起きてたのに

26: 2019/01/11(金) 16:10:17.37 ID:El+jR4Q/0
民間企業の接待でノーパンしゃぶしゃぶとか行ってた連中が今さら何をw

27: 2019/01/11(金) 16:11:05.88 ID:pK3g6nLl0
上級国民優遇の安倍政権を見てれば不公平しか感じないな

独身ケースの限度額×アマギフ4割-2000円で計算した

年収150万円→ふるさと納税0.8万円まで→1,200円お得
年収300万円→ふるさと納税2.8万円まで→9,200円お得
年収400万円→ふるさと納税4.2万円まで→14,800円お得
年収500万円→ふるさと納税6.1万円まで→22,400円お得
年収600万円→ふるさと納税7.7万円まで→28,800円お得
年収1000万円→ふるさと納税17.6万円まで→68,400円お得
年収2000万円→ふるさと納税56.4万円まで→223,600円お得
年収2500万円→ふるさと納税84.9万円まで→337,600円お得

100: 2019/01/11(金) 16:40:50.90 ID:bl+t/97i0
>>27
年収300万だと1万円にもならんのに、年収2500万だと30万円以上バックするのか…
上級国民が一般国民をバカにする日本

138: 2019/01/11(金) 17:37:08.48 ID:EActHwJF0
>>100
そりゃー、年収2500だと600万円くらい税金払ってるからなw

350: 2019/01/12(土) 09:19:43.56 ID:9LCmKMQt0
>>100
そりゃアマギフのためにも30倍近く金払わせる想定なんだから…

29: 2019/01/11(金) 16:11:29.07 ID:M4GzPoex0
不要な地元の特産品とか貰っても嬉しくも何ともないがアマゾンギフトなら自分の欲しいものが買える
納税する側の立場を考えた良識ありすぎる行動だろ

286: 2019/01/12(土) 04:30:08.37 ID:ZWIrTX3/0
>>29
その地域に納税しなければいいだけ
金券、仮想通貨、電子マネーの類は物品と根本的に性質が異なる
キャッシュバックと変わらないから税率を設定している意味がなくなる
これが分からないのは低学歴

33: 2019/01/11(金) 16:11:44.24 ID:5TGe7OA+0
払う方ももらう方もwinwinだったのに
派手にやったから目つけられちゃったw

36: 2019/01/11(金) 16:14:16.48 ID:NgGHeZ5r0
地方『何もない・・・何もないんです!!あったらふるさと納税なんて必要ないですよね??

46: 2019/01/11(金) 16:17:44.52 ID:TBmx1hZ30
ちゃんとルール決めないからだよ

51: 2019/01/11(金) 16:19:47.47 ID:bqlVehzb0
>>46
返礼品は地元産のものに限るルールんじゃなかったっけ?

353: 2019/01/12(土) 09:22:45.33 ID:9LCmKMQt0
>>46
散々通達出しても無視してる

47: 2019/01/11(金) 16:17:52.83 ID:Zr7pxAiI0
物で釣る制度なんだからこうなるのも仕方ないべ

49: 2019/01/11(金) 16:19:08.28 ID:y1bgkCq20
誰も損してないんだから文句言うなよ

53: 2019/01/11(金) 16:20:33.42 ID:rXBmxSQp0
そもそも「納税」に対して「お礼」とか、アホだろ

54: 2019/01/11(金) 16:20:43.18 ID:6k7bN3zR0
返礼品目的と中間搾取企業からのポイント目的なんだから、元々良識も糞も無いだろ

58: 2019/01/11(金) 16:22:00.95 ID:EDuHe1Jr0
地域振興の目的を明文化しておかない総務省もバカ

59: 2019/01/11(金) 16:22:25.97 ID:GiqZUeae0
流石にアマゾンを使うのも金額もやり過ぎだ

66: 2019/01/11(金) 16:24:31.37 ID:Bkw3tQ8r0
「およそ良識あると思えない」
ブーメラン大丈夫かw

79: 2019/01/11(金) 16:33:03.27 ID:3UN2dj/40
Amazonボロ儲けワロタ

83: 2019/01/11(金) 16:35:14.36 ID:qdO38AD/0
>>79
下手したら日本の税金の4割が行くわけだからな
静岡県知事は「アマゾンと静岡以外の都道府県、全部潰れろや。滅びろ日本」ぐらいの気概でやってるよか

97: 2019/01/11(金) 16:40:06.23 ID:fwCjc1R/0
>>83
静岡県知事どこから出てきたの

109: 2019/01/11(金) 16:47:31.92 ID:qdO38AD/0
>>97
あ、ごめん。県知事がやってるんじゃないんだね
市区町村か

129: 2019/01/11(金) 17:24:30.74 ID:Bkw3tQ8r0
納税という行為に見返りを提供する不思議な国、ニッポン

厳選人気記事