1: 2019/05/05(日) 18:45:35.34 ID:eCRCmFys9
「覚えのない請求」明細に アマゾン名義の不正利用多発 キャッシュレスに不安

 「身に覚えのない請求があり困っている」。福岡市の男性(64)から、
インターネット通販大手「アマゾン」名義で不正請求があったとの情報が
特命取材班に寄せられた。調べてみると、2月から4月にかけて同様の被害が
相次いでいることが分かった。政府は2020年東京五輪・パラリンピックに
向け、キャッシュレス決済の普及を推進するが、私たちのカード情報は大丈夫なのか。

 男性が被害に気付いたのは4月中旬ごろ。クレジットカードの支払い明細に
身に覚えのない請求があり、請求先はいずれも「Amazon.co.jp」だった。
内訳は3月19日5880円が2回▽同23日6125円▽4月5日2450円が4回-
の計7件2万7685円だった。

 アマゾン側に問い合わせたところ、第三者による不正利用であることを認め、
カード会社に連絡するよう勧められた。結果として請求は取り消されたが、
男性は「こちらから問い合わせなければ払わされていた。
不正利用は自己責任なのか」と不信を募らせる。

 「身に覚えのない請求がAmazonから来て不正使用された形跡があると
言われた」「5880円で同一の不正利用っぽいから気を付けて」。
今年2月以降、ツイッター上には同様の被害を訴える書き込みが少なくとも
十数件見つかった。うち1人の30代女性はネット通販のみにカードを
使用していたといい、「どこから情報が漏れたのか不安だ」と話す。

 今のところ、カード情報が漏れた原因は不明だ。取材に対し、アマゾン広報
本部は「個別の案件についてはお答えできない。厳選な調査を行った上、
必要な対応を講じている」と繰り返した。

      ■

 ネットやスマートフォンの普及により、手軽に利用できるネット通販が
広がる半面、カードの不正利用も急増している。

 日本クレジット協会によると、2017年の不正利用被害額は約236億円。
過去5年間で3・5倍に膨れ上がり、うち番号盗用による被害額は前年の2倍の
約176億円に上る。昨年末には、スマートフォンの決済サービス「ペイペイ」で
クレジットカードの不正利用が相次いで発覚した。

 ネットのセキュリティー問題に詳しい神戸大の森井昌克教授(情報通信工学)は
「ネット通販会社やカード会社も対策を取っているが、リスクはゼロにはならない」
と指摘。その上で「自分の意思で購入していないことを示せば、カード会社が
弁済してくれる。信頼の置けるところでしかカードを使わないのはもちろん、
最大の防御策は常に支払い明細を確かめることです」と話している。

=2019/05/05付 西日本新聞朝刊=


西日本新聞(2019年05月05日 06時00分)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/507764/

アマゾンから身に覚えのない請求があり問い合わせたところ、第三者による
不正利用を認める返答があった(読者提供、写真の一部を加工しています)
no title

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557049535/


おすすめ記事

3: 2019/05/05(日) 18:47:44.42 ID:5GGNyUXf0
日本のキャシュレス政策なんてそんなもん

55: 2019/05/05(日) 19:09:26.95 ID:KtsygpMH0
>>3
海外も同じ。

別に現金あってもすられるとか別のリスクがあるから、そっちはそっちで安全というわけではない。

499: 2019/05/05(日) 23:14:11.40 ID:14vxu4qO0
>>3
日本も海外も個人情報の流出は同じ

581: 2019/05/06(月) 01:25:38.49 ID:fFSUJWrM0
>>3
アマゾンは日本の会社かよ!

5: 2019/05/05(日) 18:48:46.48 ID:Ln2icRPz0
クレジットカードの裏の数字3桁で信用って、おかしいだろ。
ある買い物サイトがその情報得たら、カード変わるまで使い放題じゃん。
JCBみたいなサイトでパスワード入力、なんで他ははじめないの?

8: 2019/05/05(日) 18:49:25.19 ID:6VgC3kan0
細かく明細確認してないかも
Amazonで数千円なら見過ごすかもしれん

103: 2019/05/05(日) 19:24:06.49 ID:D4KTmwHz0
>>8
たしかに
ヤバイなこれ

Amazonは明細書強制確認とか
対策しろよな

573: 2019/05/06(月) 01:14:18.61 ID:h80C1TCp0
>>103
いやメール送られてくるやろ
パソコン持ってないのか?

14: 2019/05/05(日) 18:52:03.54 ID:YNSUqhmq0
>男性は「こちらから問い合わせなければ払わされていた。
>不正利用は自己責任なのか」と不信を募らせる。

もともとアメリカでできたクレジットカードはアメリカの小切手の簡易版
不正を見つけるのは自己責任

16: 2019/05/05(日) 18:52:52.83 ID:JzfC87XR0
セキュリティ甘々の日本でカードなんか使うからそうなる。

安倍はセキュリティのことなんか考えた事もないだろう。

被害はこれからもっと増えていくよ。

18: 2019/05/05(日) 18:54:02.68 ID:7sJ0/TMD0
基本信用していないから振込しか使わない

23: 2019/05/05(日) 18:56:56.83 ID:K3icXfk10
月5万ほどAmazon使ってるけど数千円は気付かんかも

24: 2019/05/05(日) 18:57:37.80 ID:R4bMwGGR0
アマゾンだからというより、アマゾンを利用する人が不正利用されやすい行動をとりやすいという可能性は?

37: 2019/05/05(日) 19:02:36.45 ID:tQVlwQky0
ヤフオクで勝手に入札してたことはある
パスワード数字4桁やられた

45: 2019/05/05(日) 19:06:12.07 ID:XHptPXXo0
「Amazonアカウント情報が不完全です」
頻繁に来るダメメール

46: 2019/05/05(日) 19:06:17.97 ID:M+dx/MWX0
アマゾンのカスタマーサポートは最低だしな

51: 2019/05/05(日) 19:08:44.84 ID:C2aw8k9/0
笑われそうだけど極力コンビニ払いかギフト券で利用してる

67: 2019/05/05(日) 19:11:38.33 ID:pjp1pZAA0
クレカ便利だけど怖いね
支払い方法は色々あるから別の使う

69: 2019/05/05(日) 19:12:19.18 ID:Lnfyd5ja0
ネット通販で不正多発?考えにくいなあ。
同じクレカで数回しか不正出来ないから、利益にならんと思うが・・・これ狂言記事じゃね?

paypayは別格でヤバい。運営側が加担してるかも?レベルでヤバい。

76: 2019/05/05(日) 19:15:21.31 ID:L8agRzTa0
これ、アマゾンのアカウントを持ってないやつも被害にあったんだよな

85: 2019/05/05(日) 19:17:40.60 ID:QxBIStWg0
アマゾンはまだ明細に品名出るから把握できる
コンビニの請求とかでやられたら分からない可能性があるなあ
数百円以上にはならないけどね

89: 2019/05/05(日) 19:19:16.22 ID:/+rMdnmE0
俺も今月の請求が5万ぐらいなんだけど
楽天の場合は個々のテナント名での請求で間違いないんだけど
アマゾンはもしかしたら不正が1~2件あるやもしれんな
カードで使ってる口座残高は10万ぐらいしか入れてないからギリなんだが

90: 2019/05/05(日) 19:20:21.51 ID:k6/pVRhJ0
アカウント確認詐欺に引っかかっただけでは

94: 2019/05/05(日) 19:20:49.29 ID:XaNdh05w0
フィッシングに引っかかったんじゃないのか
俺のとこにもしょっちゅうメール来るぞ。プライム切れたとかなんとか、精巧なの。

110: 2019/05/05(日) 19:27:17.29 ID:kIcaPfLI0
明細に5880円は不正利用だからマジでチェックしたほうがいいぞ

5880の請求があればアウトなので

118: 2019/05/05(日) 19:29:24.20 ID:/+rMdnmE0
もうカードで買い物するのやめようかなあ
定期的に買うのは犬のものだけだし

120: 2019/05/05(日) 19:30:06.74 ID:VJGAVhub0
>>118
定期的に買うの決まってるなら上限額をおさえるとかね
月に10万くらいにしとくとか

123: 2019/05/05(日) 19:30:34.85 ID:WqYSy5Dr0
クレカ以前に代引き送り付け商法のが悪質
あれに警察力発揮して外人が発端なら財産没収の上で強制送還してほしい

132: 2019/05/05(日) 19:32:55.81 ID:iyf/m2TN0
あったあった。三菱UFJのカードで不正利用されたな。
補填してくれるかと思ったら「まず警察に被害届を
出してください。その後会社で調査をします。すげー
長くかかります」みたいな事言われたな。

その後三菱UFJは切った。

133: 2019/05/05(日) 19:33:09.80 ID:640G6INn0
不安になったから購入履歴見たけど大丈夫そうだった
でもAmazonじゃないところで使われてAmazonで請求されてるならわからないな

137: 2019/05/05(日) 19:33:41.62 ID:Os9/Ulod0
アマゾンの方から来ました
色々あって以下のURLからユーザーとパスワード入れてください

みたいなメール受け取って、入れた馬鹿なんじゃねーの?

145: 2019/05/05(日) 19:34:49.87 ID:L8agRzTa0
>>137
それだろうな
しかも気付いてない人間が多い

厳選人気記事