1: 田杉山脈 ★ 2019/10/15(火) 14:28:04.51 ID:CAP_USER
ブロックチェーンを活用できる業界は、金融から芸術まで、数え切れないほどあると言われている。しかし実際には、この技術が期待されているような成果を挙げ始めるまでには、まだ10年はかかるという。

 ブロックチェーンは現在、調査会社Gartnerの表現で言う「幻滅のくぼ地」の時期に入っている。これは、新しい技術の導入が期待通りに行かず、その技術に対する関心が薄れる時期のことだ。Gartnerは、ブロックチェーンがこの幻滅期から立ち直り始めるのは2021年であり、企業の経営に影響を及ぼし始めるまでには5~10年かかると予想している。同社の表現で言えば、これが「啓蒙の坂」の時期だ。

 Gartnerの調査担当バイスプレジデントAvivah Litan氏は、ビジネスのエコステム全体でデジタルビジネスの革命を実現するのは、ブロックチェーンがスケーラビリティを獲得すると予想される2028年以降だと考えている。

同氏は、米ZDNetの取材に対して「この技術には、集まっている関心に応えられるだけの準備が整っていない。標準が定まり、スケーラビリティを獲得するまでには、解決に何年もかかる問題が多数存在する。企業はブロックチェーンの実験を行っているが、標準が変わる可能性が高いため、すべての作業をやり直さなくてはならなくなるだろう」と述べている。

 Gartnerは以前も、企業内で現在進められているブロックチェーンプラットフォームの実装のうち、最大で90%は、2021年までに更新が必要になると警告している。

 レポートの調査を行ったAdrian Lee氏によれば、これは製品のコンセプトや、アプケーションの要件、ターゲット市場といった、この技術の主要な論点に関する「業界の合意」がないことに起因するという。つまりブロックチェーンは、それ自体に対する過剰な期待の犠牲になっているのだ。その潜在的なメリットには大きな期待が寄せられているが、実際には、この技術は大規模かつ効果的に導入できるほど成熟していない。

 Litan氏は、この状況をインターネットの普及と比較して、何が問題なのかを説明している。インターネットの場合、DNSやTCP/IPなどのプロトコルが標準化されているため、ユーザーはそれらの技術を理解する必要はない。これが、ウェブがスケーラブルに実現できる理由であり、インターネットが主流になった理由だ。

しかし、今の状況で企業がブロックチェーンを利用しようとすれば、さまざまな困難が立ちはだかる。各々の企業が、プラットフォームやスマートコントラクト言語、システムインターフェース、コンセンサスアルゴリズムなどの選択に、それぞれ頭を悩ませる必要がある。それを行えるだけの社内リソースがなければ、その作業を社外のベンダーに任せる必要があり、その場合、ベンダーへの依存は強まっていく。

 「テクノロジーの導入に大きな手間が掛かるため、相当な資金とスキルがなければ利用できない」とLitan氏は言う。「個々の企業が利用できるようになるのは、技術の開発が進み、スケーラビリティが確保されてからだ」

 同氏は、ブロックチェーンが主流の技術になるために重要な分野として、ブロックチェーン間でシームレスにデータを交換できる能力や、ユーザーが特定の契約ロジックを別のブロックチェーンに移すことを可能にする、スマートコントラクトのポータビリティーなどを挙げている。

 なにより、それらのことが実現すれば、ユーザーはブロックチェーンのバックエンドを意識する必要がなくなる。そうなって初めて、この技術の本当のメリットを享受できるようになるという。それを待つだけの価値があるかどうかは、いずれ分かるはずだ。
https://japan.zdnet.com/article/35143872/

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1571117284/2e804f4213e96b41d9c80889b1c0a56a_s

おすすめ記事

4: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 14:32:09.02 ID:QoJGgyBI
>>1
同意
レイヤ2レベルでの互換性が欲しい

29: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 18:27:38.18 ID:ouGVJbIL
悲報 中国大手テンセントに続き【中国大手企業アリペイがビットコイン関連決済はすべて禁止に】

バイナンスがアリペイ向けのサービスを開始した数日後にビットコイン売買禁止へ

中国の決済大手アリペイは、ビットコインなど仮想通貨に関する全ての決済を禁止すると発表した。
https://jp.cointelegraph.com/news/official-alipay-to-ban-all-bitcoin-related-transactions
>>1

2: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 14:30:40.62 ID:fKwxe57t
永遠の10年

3: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 14:31:23.92 ID:t25158G8
日本人が考えたんだっけ?

12: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 15:06:00.26 ID:w6VVhq5q
>>3
日本人らしい相互監視システムだしな

5: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 14:36:08.22 ID:2+Wz0Zi8
ブロックチェーンを阻害するようなウィルスとかばらまかれたらどうするんだろ。

6: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 14:39:30.81 ID:selwdaDT
Nシステムに組み込めれば一般市民は喜ぶだろう

7: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 14:44:54.34 ID:/PMTP6FR
結局 もりあげるだけもりあげて つかえないパターンもありうるねドコモの
Iモードとか

8: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 14:57:43.09 ID:mYpCa/+s
こんなに電気やネットワーク資源を無駄遣いして、しかも、既存技術で出来ることをワザワザ遠回りに実装する技術もめずらしい

まあ、手段が目的になる連中にはそんなの関係ねぇ!でもそんなの関係ねぇ!

10: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 15:03:40.78 ID:ft+RxTR6
>>8
ブロックチェーンは技術ではなく思想であり芸術であるってあっちゃんが言ってた

14: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 15:19:01.98 ID:Qv4+n0Vr
>>10
技術なんだけど、国家に管理されない!ってとこに反応しちゃったリベラルwな人たちが情緒的に盛り上がってしまった
で、こんどは利益こそ全ての人たちが盛り上げってるなら儲かりそうってんで群がった
儲けた人はとっと手を引いちゃったんで、次はどうやったら儲かるか様子見してる状態
情緒的に盛り上がった人は飽きてきたか、国家(&類似機関)に管理されないなんて夢だと目が覚めたか

17: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 15:31:28.19 ID:UqQAcBBC
>>14
リベラルではなくリバタリアンでは??リベラルとリバタリアンは音は似てるけど思想は真反対でしょうに

36: 名刺は切らしておりまして 2019/10/16(水) 05:48:48.50 ID:dHGzsmEY
>>14
まあそういう通貨があっても良いんじゃない?とは思うよ
共産主義者に金融握られてる特亜の人たちには特にね

9: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 14:59:50.75 ID:hsO9iZEU
芸術は関係ない

34: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 22:12:45.65 ID:P+6us63i
>>9
本文に書いてある「芸術まで」ブロックチェーンが…って、どういう意味なんだろね?

11: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 15:05:09.97 ID:uJ24RtrY
だいたいブロックチェーンてエコじゃねえやん

13: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 15:06:45.30 ID:hsO9iZEU
活用してもいいけどゲームだけにしとけ

15: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 15:25:20.31 ID:CfPhWkKY
ブロックチェーン!ブロックチェーン!と連呼してたけど、
現実はスケーリング問題が出てきてレイヤー2のライトニングネットワークに
切り替わろうとしてる現実
こういう記事もブロックチェーン!なんて書かないでライトニングネットワークと書けよw

16: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 15:30:49.34 ID:+A/y3RJu
追えるから犯罪は出来ないとかが売りでなかったけ?
結局過去二回の流出結局突き止められてないんじゃないか?

18: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 15:48:27.68 ID:m8ORJQgj
何が書いてあるのかさっぱりわからない
ガンダムで例えると、ボールの重武装化に失敗したってことでいいのか?

19: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 15:53:58.52 ID:Sl85IRbk
書いてあることは簡単じゃないか
たとえばHTTPSやTCP/IPとかハードだとUSBとか規格があるが、
誰かが標準化してなかったら存在してなかったわけで
USBの無かった時代、規格、設計図の無かった時代に、
ゼロから作るのは苦労するって話

20: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 16:28:14.18 ID:eFU69Qd6
>「業界の合意」

そのとおりで、実際にも業界が存在しない国ではすでに普及している
業界がある国ではしていない

21: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 16:30:37.21 ID:eFU69Qd6
>ブロックチェーン間でシームレスにデータを交換できる能力や、
>ユーザーが特定の契約ロジックを別のブロックチェーンに移すことを可能にする

本質的に不向き
そんなことを期待するのなら普通の貨幣をネットバンクに預けたほうがよい

22: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 16:33:21.78 ID:Sl85IRbk
ようするに開発コストや開発期間がかかり、負ければ無駄になりえるってことだろ
ビデオテーブのVHSとか、DVDとかブルーレイとかでも復数の規格案か規格があったとおもうが

23: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 16:48:29.86 ID:Sl85IRbk
ベータマックス - Wikipedia
ベータマックスは、ソニーが販売していた家庭向けビデオテープレコーダおよびその規格である。
規格全体を指す名称としては、「ベータフォーマット」や「ベータ規格」、「ベータ方式」を用いていた。

1号機は1975年4月16日に発表され、同年5月10日に発売された。
これ以前の家庭用VTR規格はいずれも本格的な普及を見なかったが、ベータマックスのヒットにより家庭用VTR市場が開拓され、その初期段階ではVHSよりも高いシェアを占めていた。
しかし、VTRの世帯普及率が高まる中でVHSと業界を二分した熾烈な販売競争(ビデオ戦争)に敗れ、1984年度をピークに販売台数が減少に転じ、ついに2002年、規格主幹のソニーも生産を終了した。

性能的には優れたものだったが、VHSより部品点数が多く調整箇所も高い精度を要求される構造により、家電メーカーにとって家庭用ビデオの普及期に廉価機の投入が難しかったという欠点も持ち合わせていた。
それゆえに「性能が優れているものが普及するとは限らない例」として、初期のレコードの例とともによく引き合いに出される。

ビジネス戦略の失敗
ソニーはVTR機器に関して1960年代から方式・規格の統一を企図しており、統一規格としてU規格を制定した経緯もあり、1/2インチVTRでもこの方針を継続して各社に働きかけた。
1974年にはU規格で提携した松下電器と日本ビクターにソニー側から試作機・技術・ノウハウを公開するなど規格統一に向けた取り組みを行ったが、
両社からは反応がなく、1976年9月には日本ビクターから「VHS規格」VTRが発表され、結果的に規格争い(ビデオ戦争)が発生した。
松下電器は1976年末に松下幸之助により最終的な判断が下され、後発組のハンディキャップを取り返すため「製造コストが安い」部分を重視してVHS方式の採用を決定、松下電器のベータ陣営取り込みに失敗した。

24: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 17:09:38.91 ID:aEvV77Hv
使いどころが難しい技術だよね
管理者つくならブロックチェーン使わない方が安くできるし

25: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 17:25:17.16 ID:cOAO6Iov
ブロックチェーンでも盗まれたままの現状。
それと手数料の高さ。
このままじゃ使う気にならんよな

31: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 18:34:27.00 ID:7W+HjwL8
>>25
「ブロックチェーン技術」が破られたわけじゃないからね ここは破られないんだよ
人がアホな運用しただけだから

26: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 18:08:32.52 ID:ouGVJbIL
ビットコインの存在がブロックチェーンの足を引っ張る。
ビットコインはブロックチェーンの一面でしかない。

ブロックチェーンはビットコインなしで利用できる。

>>1-9

米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認 
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2019/34-87267.pdf
 アメリカSEC「ブロックチェーンテクノロジーを通じて
国際的に決済コストを低下させる方法があるなら、私は
支持する。ただ、それを実現するために証券法や他の法
律の基本原則を犠牲にできない。」

ブロックチェーンの技術の普及に、相場操縦は必要ない。一部の人間が利己的な考えで利益誘導している。

27: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 18:09:21.28 ID:ouGVJbIL
ビットコインのブロックチェーンに潜む児童ポルノ?!
ブロックチェーン上に消せない児童ポルノ-( Y!ニュース)

ドイツの2つの大学の研究者は、ポルノコンテンツなど
ダウンロードすると法に抵触する恐れがあるデータが、
ビットコインのブロックチェーンに存在することを論文
で明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20190216-00115010/

28: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 18:09:34.65 ID:ouGVJbIL
フェイスブックのアンチマネロンとテロ資金供与対策不足を理由に
リブラから離脱する大企業。

仮想通貨のアンチマネロンとテロ資金供与防止対策の遅れが露呈、リブラだけの問題ではない

決済大手paypalの離脱後に、Mercadopago(ブラジル決済大手) Visa,、ebay、stripe、Mastercardの大手5社が新たに離脱。計6社

Mercado Pago, Visa, eBay, Stripe, and Mastercard drop out of Facebook's Libra 
https://www.theblockcrypto.com/post/42979/ebay-and-stripe-drop-out-of-facebooks-libra

30: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 18:32:09.94 ID:7W+HjwL8
いやフェイスブック軍団が介入してきたことによってブロックチェーンの進化は5年は早くなっただろ
実マネーを根拠とした巨大仮想通貨が誕生するんだから
「国」に支配によらない巨大通貨圏の誕生だ

32: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/10/15(火) 18:42:48.07 ID:/vLquJfm
CNBCでも、この議論してたな
なんか若造が絶対仮想通貨だ連呼してたけど

けっきょく、現物のゴールドの高価格化を助けるだけに終わるんんじゃ

33: 名刺は切らしておりまして 2019/10/15(火) 21:17:07.95 ID:tbaFCOdQ
ブロックチェーンの分かりにくすぎて、非技術者はわかったふりをして触れないようにしてる気がする
このスレでも半分はビットコインの実装=ブロックチェーンと混同してる
実際は通貨専用ではないし、コンセンサスに多大な計算が必ずしも必要なわけではない

35: 名刺は切らしておりまして 2019/10/16(水) 00:18:34.05 ID:mXHBo8lM
たぶん、作品の所有権のことを言っているのではないかと

37: 名刺は切らしておりまして 2019/10/16(水) 06:17:43.32 ID:ZPc6IjCa
仮想通貨で今でも儲けてる人いるのかな…。
2年くらい前に数十万円を数千万円にした億り人の記事読んで興味持ったことあるけど。
結局買わなかったな…。

38: 名刺は切らしておりまして 2019/10/16(水) 06:30:57.03 ID:zFuKoCR7
結局は仮想通貨しか使い道ないから
プライベートチェーンは既存のを置き換える優位性が皆無
パブリックは一見使えそうに見えるがプラットフォームビジネスが全盛の今金の卵を生むガチョウを手放すアホはおらず
一からガチョウを育てる労力が同じなのに他者に恩恵を与える意義も見出せず

39: 名刺は切らしておりまして 2019/10/16(水) 06:31:19.94 ID:atESD9zM
俺らみたいな素人が社会に浸透したなーと実感するまであと何年掛かるんだ?

40: 名刺は切らしておりまして 2019/10/16(水) 06:52:41.71 ID:8iQhG2lz
仮想通貨なんてタダの詐欺

41: 名刺は切らしておりまして 2019/10/16(水) 07:00:49.91 ID:NVQnIBrH
すでに上級国民の通貨として仮想通貨は利用されている、カプセル埋め込んでるやつとかエストニアの仮想大国のゲートは閉じられてる。
なぜ消費税があげられてるのか国民はその理由がわかってないけど、ユダヤが作り出した金融システムからの脱却なんだよ。
何が信用できるのか何が本当に価値があるのか
日本ではvaleやタイムバンクが示そうとしたが
金という価値観はまだまだ根強い

42: 名刺は切らしておりまして 2019/10/18(金) 01:01:33.20 ID:la2JojqI
米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認 
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2019/34-87267.pdf
 アメリカSEC「ブロックチェーンテクノロジーを通じて
国際的に決済コストを低下させる方法があるなら、私は
支持する。ただ、それを実現するために証券法や他の法
律の基本原則を犠牲にできない。」

ブロックチェーンの技術の普及に、相場操縦は必要ない。一部の人間が利己的な考えで利益誘導している。

ビットコインはブロックチェーンの一面にすぎない。
ブロックチェーンはビットコインなしで利用できる。

45: 名刺は切らしておりまして 2019/10/18(金) 20:09:05.58 ID:nHKnnFSo
>>42
ビットコインなしのブロックチェーンに信用性あるのかい?
簡単に改ざんされそうなんだが

48: 名刺は切らしておりまして 2019/10/18(金) 21:46:13.86 ID:+uhu8EIg
>>42
誰がそのブロックチェーンのマイニング作業をするのか?って話になるね
(報酬がないならマイニングって言葉はちょっと違うとは思うけどw)

43: 名刺は切らしておりまして 2019/10/18(金) 01:01:49.92 ID:la2JojqI
悲報 中国大手テンセントに続き【中国大手企業アリペイがビットコイン関連決済はすべて禁止に】

バイナンスがアリペイ向けのサービスを開始した数日後にビットコイン売買禁止へ

中国の決済大手アリペイは、ビットコインなど仮想通貨に関する全ての決済を禁止すると発表した。
https://jp.cointelegraph.com/news/official-alipay-to-ban-all-bitcoin-related-transactions

44: 名刺は切らしておりまして 2019/10/18(金) 01:02:03.91 ID:la2JojqI
フェイスブックのアンチマネロンとテロ資金供与対策不足を理由に
リブラから離脱する大企業。

仮想通貨のアンチマネロンとテロ資金供与防止対策の遅れが露呈、リブラだけの問題ではない

決済大手paypalの離脱後に、Mercadopago(ブラジル決済大手) Visa,、ebay、stripe、Mastercardの大手5社が新たに離脱。計6社

Mercado Pago, Visa, eBay, Stripe, and Mastercard drop out of Facebook's Libra 
https://www.theblockcrypto.com/post/42979/ebay-and-stripe-drop-out-of-facebooks-libra

46: 名刺は切らしておりまして 2019/10/18(金) 20:32:16.72 ID:sRTwRlwM
その前に量子コンピューターが開発されてブロックチェーンは役立たず

47: 名刺は切らしておりまして 2019/10/18(金) 20:39:31.55 ID:Vz00kfl9
量子コンピューターで銀行口座のカネは盗まれ放題になるとは言わないのが
仮想通貨否定論者の限界だな

49: 名刺は切らしておりまして 2019/10/19(土) 18:59:22.87 ID:9s2XRdJX
2019/07/03
【仮想通貨】仮想通貨「入手したことがある」が7.8%
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1562147480/39,41-51

9/27
【仮想通貨】ビットコインが一時8000ドル割れ、6月以来-5日続落で
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1569558501/

【仮想通貨】Facebookの仮想通貨リブラ、2020年6月ローンチの遅れ示唆 ~Libra協会幹部「1・2四半期の遅れは問題ではない」
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1569814096/
【仮想通貨】フェイスブック、「リブラ」に暗雲 ペイパルが撤退
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1570273073/
【暗号資産/仮想通貨】リブラの運営団体が取締役選出、旅行予約サイト大手は参画見送り
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1571114213/

【IT】アップルのクックCEO、仮想通貨を作る計画なし--「通貨は国の管理下に」
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1570416321/

【】政治家個人への献金「仮想通貨は規制対象外」 政府答弁書
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1571433933/

2019/10/16
みずほ銀・藤原頭取「デジタル通貨、2019年度内に法人向け」
https:
//www.nikkei.com/article/DGXMZO51027140W9A011C1EE9000/
みずほ銀行の藤原弘治頭取は16日までに日本経済新聞の取材に応じ、送金やQRコード決済用のデジタル通貨「Jコインペイ」を使った
法人向けの経費精算を今年度内に始めると明らかにした。キャッシュレス決済には異業種からの新規参入が相次いでいる。
藤原氏は人手不足に悩む企業の省力化などへの解決策として浸透させ、差別化を図るとの考えを示した。
Jコインは3月にサービスを始め、小売店での買い物や利用者間で無料送金…

10/16
スイスで仮想通貨サービス続々
成長と規制 バランス重要に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51026030W9A011C1EE9000/
スイスで暗号資産(仮想通貨)サービスが続々生まれている。地元の新興企業スマート・バロアはビットコインなどと法定通貨9組の売買と
資産管理のサービスの提供を始めた。スイス当局も関連企業に銀行業の許可を与えるなど、アルプスの小国は「仮想通貨大国」への道を
着々と歩んでいる。
2017年創業のスマート・バロアは仮想通貨関連企業が集まり「クリプトバレー(暗号の谷)」と呼ばれるスイス・ツーク州に本社を置く。ト…

50: 名刺は切らしておりまして 2019/10/21(月) 06:10:10.95 ID:X3Zo+iDr
マネロン天国日本、仮想通貨を利用した政治献金問題に発展か?
G20やG7で議論されている仮想通貨
暗号資産ビットコインなどを利用したアンチマネロンと
テロ資金供与問題、対策遅れる日本

アメリカCFTC、FinCEN、SECが共同で、
暗号資産を使ったマネロンやテロ資金供与に
関しては、個人についても銀行秘密法を適用することで合意。アンチマネロン・テロ資金供与根絶対策を徹底。

https://www.fincen.gov/sites/default/files/2019-10/CVC%20Joint%20Policy%20Statement_508%20FINAL_0.pdf

アメリカSEC「ブロックチェーンテクノロジーを通じて
国際的に決済コストを低下させる方法があるなら、私は
支持する。ただ、それを実現するために証券法や他の法
律の基本原則を犠牲にできない。」

51: 名刺は切らしておりまして 2019/10/26(土) 02:51:13.21 ID:JC501+1H
ビットコイン価格操作リスク解決せず

米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認 
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2019/34-87267.pdf

52: 名刺は切らしておりまして 2019/10/27(日) 10:54:31.58 ID:Io5nk0A0
10/24
【仮想通貨】ビットコイン、急落 グーグルの量子コンピューター警戒…暗号化技術解読の可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571850685/
10/27
【暗号資産】仮想通貨 ビットコイン、半日で4割急騰 習近平氏の発言「ブロックチェーン標準化の研究に力を入れ」で買い殺到?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572112252/

53: 名刺は切らしておりまして 2019/10/28(月) 18:44:21.77 ID:D5ANOh92
中国政府がビットコインへの投資を国営テレビで否定
中国共産党政府関係者が、中国の「国営メディアCCTV」で行われた経済番組にて、
「ブロックチェーンは革命的な技術だ。しかし中国政府のブロックチェーンの応用は、
仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」

と言及した。
coinpost.jp記事ID114803


CCTV=中華人民共和国国務院・国家新聞出版
広電総局直属の放送局で、ニュースは中国共産党からの指示に基づいて報道を行っている。
そのため国営通信の新華社とともに「メディア」というよりも

中国共産党のための宣伝機関と評されることがある

54: 名刺は切らしておりまして 2019/10/28(月) 20:22:26.98 ID:SuVfDmTE
金子が逮捕されず死ななければね

55: 名刺は切らしておりまして 2019/10/28(月) 20:27:47.91 ID:vqFqkT+d
仮に10年後確実に来るとしても主導権を握るのは日本ではない
何においても政治力がカスだからね

56: 名刺は切らしておりまして 2019/10/28(月) 20:53:18.64 ID:mKqQGkZE
デジタル元は、まずは電子マネーでやってG7外して制覇しちゃおう、ってこと?
リブラ見ながらブロックチェーンでバーチャル元に。そしたらG7の方たちも使えますよ(笑)、とか?

57: 名刺は切らしておりまして 2019/10/28(月) 22:49:13.56 ID:9ggufigJ
ブロックチェーンみたいな無駄の固まりで革命なんか起きるわけないだろw

58: 名刺は切らしておりまして 2019/10/31(木) 05:09:07.74 ID:W31CBikb
10/24
【暗号資産/仮想通貨】ビットコイン、7500ドル割れ 量子コンピューター警戒
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1571899474/

10/23
【暗号資産】暗号資産「リブラ」 米当局承認まで発行に関与せず FB
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1571799690/
10/28
【仮想通貨】中国で「暗号法」成立。「暗号技術」の実用化全面支援
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1572235307/

59: 名刺は切らしておりまして 2019/11/02(土) 03:11:08.38 ID:0w4+Fe2P
ブロックチェーン技術応用が普及したし

ロートルビットコインは必要ないよね?

なんの為に存在するの?

ハイボラの乱高下、決して安全資産とは言えない。

ブロックチェーンを利用するのにビットコインは必要ない

ビットコイン誕生して11年目の老害だし

ブロックチェーン技術さえあればよくね?


ステーブルコイン以外いらん

60: 名刺は切らしておりまして 2019/11/05(火) 10:26:36.54 ID:M3K9nGZB
11/1
【仮想通貨】コインチェック、仮想通貨「ステラルーメン」を取り扱い開始へ--国内取引所では初
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1572584269/
11/3
【仮想通貨】Gacktも投資!? 「インターネットの父」が余生を賭けて取り組む新仮想通貨「モービー」とは
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1572776630/

厳選人気記事