877: 2018/08/01(水) 22:23:45.03
ID:wkyWoJCP
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1533057630/
おすすめ記事
880: 2018/08/01(水) 22:26:36.60 ID:iqXBQd5Q
>>877
マーシーが言うには全身の毛穴から精子が噴き出る感覚らしいよ
マーシーが言うには全身の毛穴から精子が噴き出る感覚らしいよ
882: 2018/08/01(水) 22:26:51.00 ID:mXZYxlfT
>>877 85円~100円でうろうろしてて糞コイン言われてたぞ
888: 2018/08/01(水) 22:30:13.80 ID:wAWUgfUl
>>877
20円あげ 10円下げ 20円あげ 40円あげ 30円下げ
20円あげ
30円あげ
50円あげ
こんな感じ
20円あげ 10円下げ 20円あげ 40円あげ 30円下げ
20円あげ
30円あげ
50円あげ
こんな感じ
890: 2018/08/01(水) 22:32:04.72 ID:Ok16Nmk9
>>877
ネムと同じくらいの価格の時もあったな
ネムと同じくらいの価格の時もあったな
903: 2018/08/01(水) 22:45:18.54 ID:G6BrZH1m
>>877
①12月初旬ロックアップ発表時30円→33円(無限の売り圧)→30円(総悲観)
②数日後、謎の買い圧で30円→33円突破→翌日までにもみ合って50円→数日後100円(BB初の100円到達時に記念に成り買いしたので覚えている)
③そのまま数日で150円近くまでいってから調整(Amazon提携の噂上げ)→血のクリスマスで80円近くまで暴落→年末にかけて200円超え
④年明け謎の急騰で200円からわずか数時間以内に300円突破、がらってすぐ200円まで落ちるも凄まじい買い圧ですぐ300円超えて400円までの流れを1月3日~4日の間に達成
⑤その後がらって10日待たずにBB瞬間50円まで暴落(セリクラ)→数日内で200円近くまで戻すもじわ下げ止まらず・・・紆余曲折の末、今に至る
懐かしいわ
①12月初旬ロックアップ発表時30円→33円(無限の売り圧)→30円(総悲観)
②数日後、謎の買い圧で30円→33円突破→翌日までにもみ合って50円→数日後100円(BB初の100円到達時に記念に成り買いしたので覚えている)
③そのまま数日で150円近くまでいってから調整(Amazon提携の噂上げ)→血のクリスマスで80円近くまで暴落→年末にかけて200円超え
④年明け謎の急騰で200円からわずか数時間以内に300円突破、がらってすぐ200円まで落ちるも凄まじい買い圧ですぐ300円超えて400円までの流れを1月3日~4日の間に達成
⑤その後がらって10日待たずにBB瞬間50円まで暴落(セリクラ)→数日内で200円近くまで戻すもじわ下げ止まらず・・・紆余曲折の末、今に至る
懐かしいわ
919: 2018/08/01(水) 23:11:02.39 ID:6A+bSIsU
>>903
ほんま懐かしいな
ほんま懐かしいな
898: 2018/08/01(水) 22:42:11.28
ID:wkyWoJCP
うわー絶対楽しかったんだろうな...
5月に100円くらいでデビューしてナンピンしてなんとか73円...ここ最近の50円で全く手を出さず
そろそろ買って下げとくべきなのかなー
5月に100円くらいでデビューしてナンピンしてなんとか73円...ここ最近の50円で全く手を出さず
そろそろ買って下げとくべきなのかなー
905: 2018/08/01(水) 22:47:50.53 ID:tT8oJvno
血のクリスマスで狼狽売りしたわ、悲しい思い出だ。
911: 2018/08/01(水) 23:01:17.90 ID:Ok16Nmk9
>>905
そこは耐えたけど、年始にアルト買いまくったのは失敗だった
あとはccに幽閉されて売れなくなって
そこは耐えたけど、年始にアルト買いまくったのは失敗だった
あとはccに幽閉されて売れなくなって
906: 2018/08/01(水) 22:55:11.41 ID:F0zBMH/i
懐かしいなぁ
与沢さんのいう通り売っとけばよかったw
売れないっつーのは投資においてダメってこと学んだわ
与沢さんのいう通り売っとけばよかったw
売れないっつーのは投資においてダメってこと学んだわ
907: 2018/08/01(水) 22:55:53.96 ID:H0MjcHIU
25円で拾うつもりで48円で売ったというのに
クリントンが来てしまっては仕方ない(´・ω・`)50円で買い戻した
メリケンに買われるかも知れんからな
クリントンが来てしまっては仕方ない(´・ω・`)50円で買い戻した
メリケンに買われるかも知れんからな
912: 2018/08/01(水) 23:04:42.68 ID:NNmH39TZ
6月末のBTC暴騰に乗り遅れてアルトに手を出して致命傷よ。
あれがなけりゃなあ
あれがなけりゃなあ
914: 2018/08/01(水) 23:05:23.12 ID:NNmH39TZ
6末じゃねえ7月中旬だ日付の感覚すらねえ
950: 2018/08/02(木) 00:31:19.93 ID:a++W+tip
今月1000円超えるってマジですか?
952: 2018/08/02(木) 00:36:58.10 ID:Xi7Ua2fy
年末30000円まで上がる。
953: 2018/08/02(木) 00:37:49.94 ID:Vw2/qefK
>>952
日本がハイパーインフレ起こすんか?
日本がハイパーインフレ起こすんか?
954: 2018/08/02(木) 00:44:43.46 ID:X6yva5sY
40000円じゃねーのかよw
955: 2018/08/02(木) 00:45:39.01 ID:JYyyC2np
ビットコが今くらいの値段の時リップルは100円越えてたわけだから
そのくらいまで上がってくれてもいいんだけどな
そのくらいまで上がってくれてもいいんだけどな
957: 2018/08/02(木) 00:57:11.08 ID:4yys3E7e
これだけの材料あって上がらないのはリップルだけw
いい加減にしろよクソコイン
どうでもいいから早く3桁にしろクソが
いい加減にしろよクソコイン
どうでもいいから早く3桁にしろクソが
959: 2018/08/02(木) 01:00:21.42 ID:5XvM0r8b
万行けば与沢の資産兆超えるな
960: 2018/08/02(木) 01:05:35.46 ID:paYhjSWl
>>959
そこだよね
おれですら資産10億越えることになるし、億万長者続出
アンチではないが万いくことはあり得ないと思ってる
そこだよね
おれですら資産10億越えることになるし、億万長者続出
アンチではないが万いくことはあり得ないと思ってる
966: 2018/08/02(木) 01:20:40.18 ID:Vw2/qefK
>>959
今の平均取得を知らんが2倍なる前に利確するやろ
今の平均取得を知らんが2倍なる前に利確するやろ
962: 2018/08/02(木) 01:08:19.59 ID:hAk4NH3u
万は30年後か国家レベルのミス発注で可能性あるんじゃねーか?指値忘れてるなよ
967: 2018/08/02(木) 01:27:24.13 ID:qxyROCGF
与沢の保有数が400万くらいだったはずなので一万円になっても兆には至らない
ただし億ホルダーが60人くらいいるので1XRP1万になれば兆万長者もあらわれる
なので俺も1万円にはならないと思う
ただし億ホルダーが60人くらいいるので1XRP1万になれば兆万長者もあらわれる
なので俺も1万円にはならないと思う
968: 2018/08/02(木) 01:29:42.85 ID:8pCwiasM
3000円くらいで我慢しよう。
969: 2018/08/02(木) 01:32:14.01 ID:f7q9MwJs
400円でええわ
970: 2018/08/02(木) 01:33:10.51 ID:qu2LM+2X
100円でいいから
975: 2018/08/02(木) 01:37:15.25 ID:qxyROCGF
億り人になれればいいかな
一万円にならなくてもよい
一万円にならなくてもよい
979: 2018/08/02(木) 01:46:43.42 ID:5UZsLimt
理論的には万超えしないと送金を賄えないと勉強したけど、実際は兆万長者を輩出してると思うと、まあないかなと。どう思う?
981: 2018/08/02(木) 01:48:01.37 ID:Vw2/qefK
>>979
銀行の海外送金に採用されるにしても一部で
全部がXRPに置き換わる訳ないしな
銀行の海外送金に採用されるにしても一部で
全部がXRPに置き換わる訳ないしな
コメント