46: 2018/10/31(水) 06:39:17.77
ID:rJ9Mhsat0
両替所(販売所?)は手数料ボッタだから使うな
取引板で成行売買したほうがよっぽどマシや
取引板で成行売買したほうがよっぽどマシや
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540934554/
おすすめ記事
63: 2018/10/31(水) 06:43:34.11 ID:D+AUzFmPM
>>46
やり方あんまりよくわからんのや
自己管理はそれはそれで怖いし
やり方あんまりよくわからんのや
自己管理はそれはそれで怖いし
70: 2018/10/31(水) 06:44:46.39 ID:I4SRhCP30
>>63
もうちょっと早めに色々調べたほうがよかったんちゃうか...
もうちょっと早めに色々調べたほうがよかったんちゃうか...
77: 2018/10/31(水) 06:47:16.61 ID:D+AUzFmPM
>>70
マウントゴックス事件ぐらいの時には何となく聞いてはいたんやがな
円天とかマウントゴックスとかでビビってあかんやつやと思ってたんや
マウントゴックス事件ぐらいの時には何となく聞いてはいたんやがな
円天とかマウントゴックスとかでビビってあかんやつやと思ってたんや
84: 2018/10/31(水) 06:49:16.68 ID:I4SRhCP30
>>77
とりあえず色々調べたらいいで
ききたいことあったらいうてや
とりあえず色々調べたらいいで
ききたいことあったらいうてや
89: 2018/10/31(水) 06:50:46.60 ID:D+AUzFmPM
>>84
おうまた躓いたらスレ立てるから頼むわ
おうまた躓いたらスレ立てるから頼むわ
80: 2018/10/31(水) 06:47:48.75
ID:rJ9Mhsat0
>>63
100円玉を108円くらいで売り付けるのが販売所や、これはスプレッドではなく、中抜きと呼ばれるもの
取引所は100円玉を100.5円くらいで買える。0.5円はスプレッドや
100円玉を108円くらいで売り付けるのが販売所や、これはスプレッドではなく、中抜きと呼ばれるもの
取引所は100円玉を100.5円くらいで買える。0.5円はスプレッドや
87: 2018/10/31(水) 06:50:00.25 ID:D+AUzFmPM
>>80
ほな取引所の所を使うわ
両替所、販売者は固定価格のかわりに高い言う事か
ほな取引所の所を使うわ
両替所、販売者は固定価格のかわりに高い言う事か
120: 2018/10/31(水) 06:58:21.70
ID:rJ9Mhsat0
>>87
そういうことやな
得意な通貨は取引所によって異なる
ビットコインなら円建てでどこでも取引板があるから問題ない
アルトコインはモノによって大きく異なるが、基本はビットコインを円で買って送金しバイナンスやらの海外取引所を使う
そういうことやな
得意な通貨は取引所によって異なる
ビットコインなら円建てでどこでも取引板があるから問題ない
アルトコインはモノによって大きく異なるが、基本はビットコインを円で買って送金しバイナンスやらの海外取引所を使う
128: 2018/10/31(水) 07:01:00.52 ID:D+AUzFmPM
>>120
ビットコインが他の仮想通貨を買う物になってるんか
いろいろ難しいな
また調べ直しや
ビットコインが他の仮想通貨を買う物になってるんか
いろいろ難しいな
また調べ直しや
131: 2018/10/31(水) 07:02:16.11 ID:I4SRhCP30
>>128
ほんまにマジレスするけど
細かいところまでしっかり調べや
そんなんやったらようわからん通貨買ってはめ込み食らうで
ほんまにマジレスするけど
細かいところまでしっかり調べや
そんなんやったらようわからん通貨買ってはめ込み食らうで
136: 2018/10/31(水) 07:03:51.41
ID:rJ9Mhsat0
>>128
ビットコインが仮想通貨の基軸通貨と呼ばれてるのはそういうことやな
イーサトークンを除くとほとんどのアルトコインはビットコインでしか買えないんだ
ビットコインが仮想通貨の基軸通貨と呼ばれてるのはそういうことやな
イーサトークンを除くとほとんどのアルトコインはビットコインでしか買えないんだ
150: 2018/10/31(水) 07:05:45.33 ID:D+AUzFmPM
>>131
>>136
ようわからん通貨とかいろいろあるんやな
とにかくビットコイン買わん事には始まらんわけか
>>136
ようわからん通貨とかいろいろあるんやな
とにかくビットコイン買わん事には始まらんわけか
157: 2018/10/31(水) 07:07:56.76 ID:NGA0YlJy0
>>150
別にビットコインだけじゃなくてもいい
コインチェックに入金してライトコイン買って、別の取引所に移してそこでライトコインをbtcに替えて取引したりもできる
別にビットコインだけじゃなくてもいい
コインチェックに入金してライトコイン買って、別の取引所に移してそこでライトコインをbtcに替えて取引したりもできる
159: 2018/10/31(水) 07:09:39.37 ID:D+AUzFmPM
>>157
一応他のも買えるわけか
上の人が言うてくれたみたいにぼったくりやないの?
一応他のも買えるわけか
上の人が言うてくれたみたいにぼったくりやないの?
186: 2018/10/31(水) 07:15:45.74
ID:rJ9Mhsat0
>>159
最終目的は置いておいて、
コインチェックでライトコインを買うだけで10000円が時価総額9500円くらいになる
ライトコインを買うならビットバンク.ccでビットコイン建て取引、これなら9900円、100円の損失で済む
最終目的は置いておいて、
コインチェックでライトコインを買うだけで10000円が時価総額9500円くらいになる
ライトコインを買うならビットバンク.ccでビットコイン建て取引、これなら9900円、100円の損失で済む
192: 2018/10/31(水) 07:18:25.54 ID:D+AUzFmPM
>>186
円→ライトコインやと9500円になるけど
円→ビットコイン→ライトコインなら9900円で済むって事か??
一応円から直接ビットコイン以外も買える言う事?
円→ライトコインやと9500円になるけど
円→ビットコイン→ライトコインなら9900円で済むって事か??
一応円から直接ビットコイン以外も買える言う事?
164: 2018/10/31(水) 07:10:55.75
ID:rJ9Mhsat0
>>150
ボラティリティ(変動率)だけでアルトコイン買いたいならレバ掛けたビットコインFXで十分やぞ
下手なアルトコインは取引量が少なくてスプレッドが酷かったり手詰まりになることもある
ボラティリティ(変動率)だけでアルトコイン買いたいならレバ掛けたビットコインFXで十分やぞ
下手なアルトコインは取引量が少なくてスプレッドが酷かったり手詰まりになることもある
174: 2018/10/31(水) 07:12:57.46 ID:D+AUzFmPM
>>164
FXとかレバは怖いからやらん
塩漬けにするんや
FXとかレバは怖いからやらん
塩漬けにするんや
59: 2018/10/31(水) 06:42:47.58
ID:rJ9Mhsat0
NEMとかロンが何やらかしたかくらい調べたほうがいいぞ
93: 2018/10/31(水) 06:52:18.21
ID:rJ9Mhsat0
>>65
コインチェックのロンはしっかり対応してたと思うよ
いつの間にかバンクエラのアドバイザーから消えてたりコムサが死んだことについてノータッチなのがいかん
コインチェックのロンはしっかり対応してたと思うよ
いつの間にかバンクエラのアドバイザーから消えてたりコムサが死んだことについてノータッチなのがいかん
コメント
コメント一覧 (1)
コインチェックなんて資産溶かすだけだぞ
超高額でガチホならいいかもしれんけど