63: 2018/12/10(月) 05:19:24.06 ID:ViYT8SMk0
乗り遅れた奴はこの暴落喜んでるやろ
おいしいときに参加できなかったという事実が変わるわけちゃうのに
おいしいときに参加できなかったという事実が変わるわけちゃうのに

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544385163/
おすすめ記事
65: 2018/12/10(月) 05:19:53.09 ID:id4gfcu3a
去年の熱気が嘘みたいや
66: 2018/12/10(月) 05:20:51.18 ID:mtO4TC970
ガチホこそ最強みたいなデマにまんまと騙されたわ
ホンマ死ね
あの風潮って一体何だったんやろ
ホンマ死ね
あの風潮って一体何だったんやろ
67: 2018/12/10(月) 05:21:42.21 ID:Spsmkyfjd
>>66
実際に下手に回転させるよりはガチホしてた方がパフォーマンスよかったりしたんやで
実際に下手に回転させるよりはガチホしてた方がパフォーマンスよかったりしたんやで
69: 2018/12/10(月) 05:22:00.34 ID:o6D3uXEc0
>>66
投資でガチホなんて仮想通貨に限らずありえへんわ
配当狙いででかい会社の株買ってるとかかならまだしも
投資でガチホなんて仮想通貨に限らずありえへんわ
配当狙いででかい会社の株買ってるとかかならまだしも
68: 2018/12/10(月) 05:21:56.72 ID:/HriJDEN0
(俺が売り抜けるまで)ガチホしろ
72: 2018/12/10(月) 05:23:41.34 ID:SB+M54/j0
この騒動で学んだことは広告は楽しそうな感じでも実生活や体験に結びつかないものは危険ってこと
73: 2018/12/10(月) 05:23:58.11 ID:Spsmkyfjd
リップルのいくでやるでリップル買い増しやとかマジでキモすぎる
74: 2018/12/10(月) 05:24:26.15 ID:suwS86rE0
売りが悪みたいな風潮まであったからな
売り豚ワイはお前らの燃料になっていたというのに
売り豚ワイはお前らの燃料になっていたというのに
75: 2018/12/10(月) 05:25:19.93 ID:d0HvDOoH0
やる気は無いけどちゃんと勉強しといたほうがいいんか?
ワイ情弱すぎていつか騙されそうで怖い
ワイ情弱すぎていつか騙されそうで怖い
76: 2018/12/10(月) 05:26:10.64 ID:id4gfcu3a
まあ今後も明確な上がる理由が無いなら下がって行くんやろな
77: 2018/12/10(月) 05:26:18.24 ID:See/fhM80
仮想通貨の価値は値上がりすると思って
買うバカがいる間しかねーぞ
去年こんな感じの事を書いたらなんJって板でフルボッコにされたわ
あいつら見る目ねーわ
買うバカがいる間しかねーぞ
去年こんな感じの事を書いたらなんJって板でフルボッコにされたわ
あいつら見る目ねーわ
80: 2018/12/10(月) 05:27:15.83 ID:mxE514+X0
結構儲かったけどこういうの次いつくるんやろ
今度は消費者金融で金借りてやりたいわ
今度は消費者金融で金借りてやりたいわ
81: 2018/12/10(月) 05:27:42.43 ID:xRiygvhL0
>>80
みんながそう思ってる間はこんやろなあ
みんながそう思ってる間はこんやろなあ
97: 2018/12/10(月) 05:31:05.99 ID:XmsYuQuna
>>80
もう来ないぞ
もう来ないぞ
83: 2018/12/10(月) 05:28:01.24 ID:X/ZlvSYx0
去年の今頃なんJにスレ立ちまくってて買い煽りがひどかったなw
87: 2018/12/10(月) 05:29:06.27 ID:ami8fiVJr
話題になる頃にはもう遅いしその前に流行るかどうか見極めなあかんから難しいとこやな
98: 2018/12/10(月) 05:31:15.13 ID:jyYpFo4Cp
>>87
なんJでモナコが話題になってた時は
リップルとネムが30円弱だったという事実
テレビで騒ぎ始めた後やと遅いかも知れんが
モナコの時始めたやつはかなり儲かったんちゃうか
なんJでモナコが話題になってた時は
リップルとネムが30円弱だったという事実
テレビで騒ぎ始めた後やと遅いかも知れんが
モナコの時始めたやつはかなり儲かったんちゃうか
36: 2018/12/10(月) 05:05:40.11 ID:RY86SBz10
知識もなく飛びつく人がたくさんいたのが不思議で仕方ない
モナも夢の100円台なんて言われたから今の値段でも相当な高値に思える
なんJだと基準にしてる額が高すぎで大体察する
モナも夢の100円台なんて言われたから今の値段でも相当な高値に思える
なんJだと基準にしてる額が高すぎで大体察する
42: 2018/12/10(月) 05:06:59.42 ID:vhcJu86W0
>>36
始める敷居がとにかく低かったしな
仮想通貨から株やFXに手広げてる奴も多いんちゃう
始める敷居がとにかく低かったしな
仮想通貨から株やFXに手広げてる奴も多いんちゃう
37: 2018/12/10(月) 05:06:03.35 ID:ry5V0MxA0
出川が儲かっただけだった
40: 2018/12/10(月) 05:06:50.02 ID:8DiBdWKFa
>>37
損した奴らが出川にクレーム入れてた話ほんま草草の草や
損した奴らが出川にクレーム入れてた話ほんま草草の草や
39: 2018/12/10(月) 05:06:43.94 ID:ELNT2Vcor
本田もホリエモンもまだまだこれからって言ってるぞ
46: 2018/12/10(月) 05:10:04.83 ID:+jfTYS7EM
>>39
電子マネーと同じで整備されてからが始まりやからな
世界中で同じ通貨使えたら楽やし
信用あるコインが残ってクソコインは淘汰されていくと思うわ
電子マネーと同じで整備されてからが始まりやからな
世界中で同じ通貨使えたら楽やし
信用あるコインが残ってクソコインは淘汰されていくと思うわ
62: 2018/12/10(月) 05:18:24.08 ID:vhcJu86W0
>>39
その辺ももうまるで信用してへんわ
ボラさえあれば実需とか死ぬほどどうでもええ
変に入れ込むと損するだけや
その辺ももうまるで信用してへんわ
ボラさえあれば実需とか死ぬほどどうでもええ
変に入れ込むと損するだけや
41: 2018/12/10(月) 05:06:57.22 ID:Zq2LbHwua
換金せず仮想通貨内で回してれば時たま稀に確変大当たりする奴もいるってだけだなあ
現金にしたらマイナスでしょ
現金にしたらマイナスでしょ
44: 2018/12/10(月) 05:08:58.24 ID:tXQvM8y70
これ実はネズミ講みたいなもんなんだよね
45: 2018/12/10(月) 05:09:22.67 ID:Bv2E7vCBa
>>44
それよく聞くけどほんまなんか?
それよく聞くけどほんまなんか?
47: 2018/12/10(月) 05:10:51.49 ID:luAPFu7b0
いま何円まで落ちとるんや?40切ったってJ民騒いでたけど
50: 2018/12/10(月) 05:11:55.75 ID:vhcJu86W0
>>47
そっからリバって40万ちょいやね
短期ではもうちょい上がってまた落ちる思うけど
そっからリバって40万ちょいやね
短期ではもうちょい上がってまた落ちる思うけど
49: 2018/12/10(月) 05:11:46.18 ID:oI6y9fO9p
売り時分からなくて最高70万+だったのが
プラマイゼロで終わったわ
下がり始めた時に売るべきやったね😭
プラマイゼロで終わったわ
下がり始めた時に売るべきやったね😭
51: 2018/12/10(月) 05:11:56.91 ID:o6D3uXEc0
仮想通貨が需要拡大しようと思ったら価格が安定せんと無理やろ
今みたいにボラが大きすぎる間はまず広まらん
今みたいにボラが大きすぎる間はまず広まらん
53: 2018/12/10(月) 05:13:44.09 ID:ViYT8SMk0
ワイの知り合いはリアルで億り人になったわ
54: 2018/12/10(月) 05:15:26.77 ID:YR3yEpzN0
グラボの値段は落ち着いたけどcpu高いのはなんで?
amdに巻き返し食らって値段下がってたのに
amdに巻き返し食らって値段下がってたのに
58: 2018/12/10(月) 05:16:32.86 ID:vqo/xLHb0
>>54
単にインテルが新製品に切り替えるから既製品の在庫が無くなってるだけ
単にインテルが新製品に切り替えるから既製品の在庫が無くなってるだけ
60: 2018/12/10(月) 05:18:19.27 ID:YR3yEpzN0
>>58
sandyおじさんであんまりゲームやらんのやが今買い時か?
1050tiでpubgも60fpsはでてるしモニターが60Hzなんやが
sandyおじさんであんまりゲームやらんのやが今買い時か?
1050tiでpubgも60fpsはでてるしモニターが60Hzなんやが
56: 2018/12/10(月) 05:16:02.29 ID:HnwqbC7Wd
仮想通貨関連に出資した企業は悲惨やろ
59: 2018/12/10(月) 05:17:38.62 ID:MYHP2NXbr
>>56
言うて楽天なんかはコインチェックのあとに参入してるからな
伸びしろはあるっていう判断やろ
言うて楽天なんかはコインチェックのあとに参入してるからな
伸びしろはあるっていう判断やろ
55: 2018/12/10(月) 05:16:01.23 ID:b9M7UgSBa
250円時に3000XRP買ったワイ
まだ再暴騰を信じガチホ中
まだ再暴騰を信じガチホ中
コメント
コメント一覧 (2)