1: 2019/01/28(月) 12:26:15.50 ID:+ZCmxEO40 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
半導体大手AMDによる18年第4四半期決算の発表に先立ち、アナリストたちは同社が「仮想通貨後遺症」を
原因とする問題に引きずられているとの可能性を述べている。ビジネス・ニュースサイトのマーケットウォッチが
1月25日に報じた。AMDは来週火曜日の引け後に報告書を発表すると見られている。
サスケハナ(Susquehanna)のファイナンシャル・アナリスト、クリストファー・ローランド氏は、
AMDは期待に沿った業績を達成したと述べている。
しかし、グラフィックス・プロセッシング・ユニット(GPU)の小売価格の下落が問題を生みかねないと指摘する。
AMDの人気GPU「Radeon RX580」は仮想通貨マイナーによって広く使用されてきたが、
最近では180ドルで販売されている。18年2月に平均価格が約550ドルのピークを迎えたときから、67パーセントの下落だ。
コーエン(Cowen)でアナリストを務めるマシュー・ラムゼイ氏はマーケットウォッチに次のように語る:
https://jp.cointelegraph.com/news/analysts-warn-that-crypto-hangover-could-persist-for-amd
半導体大手AMDによる18年第4四半期決算の発表に先立ち、アナリストたちは同社が「仮想通貨後遺症」を
原因とする問題に引きずられているとの可能性を述べている。ビジネス・ニュースサイトのマーケットウォッチが
1月25日に報じた。AMDは来週火曜日の引け後に報告書を発表すると見られている。
サスケハナ(Susquehanna)のファイナンシャル・アナリスト、クリストファー・ローランド氏は、
AMDは期待に沿った業績を達成したと述べている。
しかし、グラフィックス・プロセッシング・ユニット(GPU)の小売価格の下落が問題を生みかねないと指摘する。
AMDの人気GPU「Radeon RX580」は仮想通貨マイナーによって広く使用されてきたが、
最近では180ドルで販売されている。18年2月に平均価格が約550ドルのピークを迎えたときから、67パーセントの下落だ。
コーエン(Cowen)でアナリストを務めるマシュー・ラムゼイ氏はマーケットウォッチに次のように語る:
https://jp.cointelegraph.com/news/analysts-warn-that-crypto-hangover-could-persist-for-amd
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548645975/
おすすめ記事
2: 2019/01/28(月) 12:26:59.70 ID:ssI30PnN0
AI投資しまくってNVIDIAとえらい差がついたな
3: 2019/01/28(月) 12:27:17.91 ID:5LhzgzNe0
これはもダメかもしれんね
4: 2019/01/28(月) 12:28:01.58 ID:IbND0Glg0
マイニングってどんどん安くできるようになって最後は無くなるんだろ
41: 2019/01/28(月) 12:41:22.51 ID:tAzPXHZ50
>>4
逆。
どんどん電力コストが合わなくなってきて撤退が相次いでる。
お陰で演算リソースも減ってきて乗っ取りに弱くなってる。
逆。
どんどん電力コストが合わなくなってきて撤退が相次いでる。
お陰で演算リソースも減ってきて乗っ取りに弱くなってる。
5: 2019/01/28(月) 12:28:05.60 ID:1XCTxdBR0
別に仮想通貨には投資してないだろw
6: 2019/01/28(月) 12:28:08.09 ID:v8SPiMyX0
NVIDIAも死に体だよ
株価半分まで暴落した
株価半分まで暴落した
9: 2019/01/28(月) 12:28:40.67 ID:kNjgppVn0
今やマイニング専用のグラボが中古扱いで6000円とかだもんな
10: 2019/01/28(月) 12:29:21.44 ID:qNUiXnTt0
RX580ってGTXとかRTXと比べるとどんなもんよ?
19: 2019/01/28(月) 12:34:31.30 ID:s++mW1yS0
>>10
GTX1060とほぼ同等
でその上のVega56が1070
Vega64が1080と同等
次世代でレイトレ機能は無いって事だからレイトレ使わないなら2080レベルか若干劣るくらいにはなるかも。
2080Tiはそもそもダイサイズがまるっきり違うから勝負にならない。
GTX1060とほぼ同等
でその上のVega56が1070
Vega64が1080と同等
次世代でレイトレ機能は無いって事だからレイトレ使わないなら2080レベルか若干劣るくらいにはなるかも。
2080Tiはそもそもダイサイズがまるっきり違うから勝負にならない。
36: 2019/01/28(月) 12:39:32.87 ID:McB04OZG0
>>19
AMDは性能はともかくドライバがなぁ
今はマシになったんだろうか?
AMDは性能はともかくドライバがなぁ
今はマシになったんだろうか?
13: 2019/01/28(月) 12:30:50.22 ID:0nLEROjZ0
異常に上がってただけじゃねえか
14: 2019/01/28(月) 12:30:56.64 ID:JGlGY37r0
むしろ産廃だったpolarisが売れまくって儲けまくったはずなんだが
Nvidiaみたいに調子に乗って作りすぎた?
Nvidiaみたいに調子に乗って作りすぎた?
16: 2019/01/28(月) 12:31:34.47 ID:qNUiXnTt0
GTX1060レベルか
なら普通にGTX買うわな
なら普通にGTX買うわな
18: 2019/01/28(月) 12:34:21.48 ID:M/+mkpm30
それ以上に他社が衰退してる
27: 2019/01/28(月) 12:37:23.09 ID:McB04OZG0
Ryzenでせっかく復活したのにな
29: 2019/01/28(月) 12:37:36.01 ID:4EoEphhF0
ゲーム性能でnvidiaに負けてたから仮想通貨終わったらこうなるわな
CPUは良い感じだからGPUもがんばれよ
CPUは良い感じだからGPUもがんばれよ
30: 2019/01/28(月) 12:37:51.69 ID:CZ0eLW9l0
NVIDIAのグラボ高くなりすぎだからAMDには頑張ってもらいたいんだけどなぁ
35: 2019/01/28(月) 12:39:19.98 ID:tLPJG+H20
電子ガチャに突っ込む事を投資と言って
要らなくなったら垢売ればいいんだとか言ってるバカと一緒やな
要らなくなったら垢売ればいいんだとか言ってるバカと一緒やな
38: 2019/01/28(月) 12:40:21.68 ID:zTFxw1310
「仮想通貨のマイニングだけ速いです」
「ゲームはインテルに毛が生えた程度です」
とか完全に道を間違えた
「ゲームはインテルに毛が生えた程度です」
とか完全に道を間違えた
43: 2019/01/28(月) 12:43:23.33 ID:HZMyeVhv0
>>38
採掘目的用途のGPUをつくってたの?
本末転倒な気がする
ところで、ふとMatrox思い出して探してみたらまだあるのな
採掘目的用途のGPUをつくってたの?
本末転倒な気がする
ところで、ふとMatrox思い出して探してみたらまだあるのな
47: 2019/01/28(月) 12:47:39.82 ID:SvelILQ/0
>>43
外部出力無しのマイニング専用グラボ出してた
外部出力無しのマイニング専用グラボ出してた
50: 2019/01/28(月) 12:49:19.09 ID:HZMyeVhv0
>>47
外部出力なしって割り切りにも程があるなw
外部出力なしって割り切りにも程があるなw
44: 2019/01/28(月) 12:44:41.97 ID:g7FQEoDZ0
自動操縦の車に載せるみたいな話なかったっけ?
49: 2019/01/28(月) 12:48:22.74 ID:HZMyeVhv0
>>44
それはNVIDIA
仮想通貨で爆上げしたけど続かなくなって株価半分になってしもうたから自動車分野へ再注力するわ、って公表してた
それはNVIDIA
仮想通貨で爆上げしたけど続かなくなって株価半分になってしもうたから自動車分野へ再注力するわ、って公表してた
52: 2019/01/28(月) 12:51:29.72 ID:t1KFycJb0
特需終わったん?
56: 2019/01/28(月) 12:58:32.77 ID:8jY2d0xd0
普通はヘッジで仮想通貨を売ってるはずだが
本業と投資でどっちも損するようにしてどうする
本業と投資でどっちも損するようにしてどうする
59: 2019/01/28(月) 13:04:29.87 ID:yC7IgRbd0
ソフト面(ドライバ)に力入れろって昔から散々言われてるのに全然聞かないからな
そら見放されるわ
そら見放されるわ
64: 2019/01/28(月) 13:07:54.88 ID:LaWZ3L0Y0
コスパはいいんだよ
それこそライトユーザーはAMDを積むべき
なのになあ…
それこそライトユーザーはAMDを積むべき
なのになあ…
65: 2019/01/28(月) 13:08:37.43 ID:RrA3uzSw0
マイニング(笑)
67: 2019/01/28(月) 13:11:52.37 ID:DNWAmt0d0
ボーナスタイムが終わっただけで問題はないだろ
77: 2019/01/28(月) 13:30:20.11 ID:dAoIq84t0
マイニングとクラボって関係あるのか?CPUじゃないの重要なのは
78: 2019/01/28(月) 13:31:23.38 ID:8yn2yxVt0
>>77
マイニングはCPUよりGPUの方が効率いいんだよ
マイニングはCPUよりGPUの方が効率いいんだよ
87: 2019/01/28(月) 13:53:31.20 ID:HHKQJ8XF0
200万から現在38万だもんな。
コメント