
仮想通貨取引を証券レベルまで引き上げ 初の機関投資家向けビットコイン現物取引が開始へhttps://t.co/ScM4QGAGQU
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2019年3月4日
機関投資家のみを対象としたビットコインの現物取引を提供することが判明した。その仕組みから、仮想通貨取引を証券レベルまで引き上げるものであるとの見方も出ている。
おすすめ記事
既に10の機関投資家が登録を完了、来週にも取引が開始される。
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2019年3月4日
ついにくるか
— 大黒天 7福 (@DAIFUKUSATIARE) 2019年3月4日
機関投資家向けの新規ビットコイン取引所『LGO Markets』
— ミー@仮想通貨ブログのママコイナー (@me_memechan) 2019年3月4日
3月11日から10の機関投資家がビットコイン現物取引を開始
さらに56の機関が参加予定
フェアかつ安全で、規制された取引所を目指すらしい
これはどうなるのか楽しみ!https://t.co/dSrPLcQ9Xa
資産保有に第三者機関を入れる点や、約定・清算・決済などに関わる取引プロセスがそれぞれ別々の機関によって処理される仕組みをとることで、これまでの取引所とは、全く異なるプラットフォームを提供
— Koishi@暗号資産 (@kitraum) 2019年3月4日
また、取引履歴をブロックチェーンで管理するなど、DEXの側面も持つ
https://t.co/8xDEtwK8Zr
「仮想通貨取引を証券レベルまで引き上げ 初の機関投資家に限定したビットコイン現物取引が開始へ」
— 浜太郎 (野毛仙人) (@hamataro_noge) 2019年3月4日
徐々に環境も変わりつつある。
まだまだ未来は明るいで。
悲観してる暇があったら今しかできないことを着実にこなすべき。
立ち止まってる暇はないぞ。https://t.co/95jSIbNs3i
イーサリアムこのまま揉んでロングポジション溜まれば下方向にもう1回チャンスがあるかも。次上がってどこで跳ね返るか見てから。
— GEES (@talkigbook) 2019年3月4日
一応(嫌ってる人いるけど便利な言葉)指値はしておく。不意打ち対策。
こんなニュースも出てきた。上がることだってあるかも。https://t.co/eG9SUymPxn
これって、なかなかの優良ファンダ?(*´∇`*)https://t.co/7339SHeFXb
— ぷんと🤖 @ マーケター (@punto2003debu) 2019年3月4日
これは😽🎶 https://t.co/V4Mxzu7soL
— ♥ に⃝ゃ⃝ー⃝た⃝ん⃝ ♣︎ X̸R̸P̸ ♠︎ ふ⃝ぃ⃝っ⃝と⃝ね⃝す⃝ ♦︎ (@__nya__tan__) 2019年3月4日
新規マネー流入するかもですね・3・
— 越前 (@taraba777) 2019年3月4日
1番欲しかった層の新規流入ありそうですね( $Д$ )✨
— ♥ に⃝ゃ⃝ー⃝た⃝ん⃝ ♣︎ X̸R̸P̸ ♠︎ ふ⃝ぃ⃝っ⃝と⃝ね⃝す⃝ ♦︎ (@__nya__tan__) 2019年3月4日
コメント