1: 2019/03/26(火) 13:15:46.37
ID:2DK+BpPwa
生活出来るか心配ンゴ
![TSURU17623A017_TP_V](https://livedoor.blogimg.jp/coinmatome/imgs/0/0/00f1e14c-s.jpg)
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553573746/
おすすめ記事
2: 2019/03/26(火) 13:16:59.95 ID:4hIks4Dt0
田舎なら楽勝やろ
3: 2019/03/26(火) 13:17:19.31
ID:2DK+BpPwa
>>2
首都圏や
首都圏や
7: 2019/03/26(火) 13:17:47.27 ID:4hIks4Dt0
>>3
うーん😖
うーん😖
10: 2019/03/26(火) 13:18:22.71
ID:2DK+BpPwa
>>7
厳しいんか?
厳しいんか?
4: 2019/03/26(火) 13:17:35.88
ID:2DK+BpPwa
米と野菜は貰えるから楽勝か?
5: 2019/03/26(火) 13:17:41.18 ID:r1Jy1e/od
臭そう
8: 2019/03/26(火) 13:17:53.29
ID:2DK+BpPwa
>>5
臭くはない
臭くはない
11: 2019/03/26(火) 13:18:23.53 ID:BtB+pPFOr
運が上がるから大丈夫やで
12: 2019/03/26(火) 13:18:36.23
ID:2DK+BpPwa
>>11
運任せかいな
運任せかいな
13: 2019/03/26(火) 13:19:09.80 ID:CcwZP9nVa
300万とかワイの駐車場代やんけ
年間やけど
年間やけど
16: 2019/03/26(火) 13:19:42.06
ID:2DK+BpPwa
>>13
そう言う嘘良くない
そう言う嘘良くない
18: 2019/03/26(火) 13:20:07.26 ID:R/zBYENX0
金持ちワイが出産祝い送ってやるで
25: 2019/03/26(火) 13:20:59.90
ID:2DK+BpPwa
>>18
楽しみや
楽しみや
20: 2019/03/26(火) 13:20:26.73 ID:XglDtZtbM
おめでとう
27: 2019/03/26(火) 13:21:15.95
ID:2DK+BpPwa
>>20
ありがとう
ありがとう
26: 2019/03/26(火) 13:21:13.40 ID:BhvIKQTTa
600万でギリギリや
28: 2019/03/26(火) 13:21:17.12 ID:yrXWwiyod
嫁が看護師とかで稼いでるパターンやろ?
39: 2019/03/26(火) 13:22:15.25
ID:2DK+BpPwa
>>28
ちゃうで
ちゃうで
46: 2019/03/26(火) 13:23:19.26 ID:yrXWwiyod
>>39
ファッ!?
300万じゃ食っていけないやんけ
ファッ!?
300万じゃ食っていけないやんけ
54: 2019/03/26(火) 13:24:28.30
ID:2DK+BpPwa
>>46
そうなんか
そうなんか
29: 2019/03/26(火) 13:21:22.17 ID:Tkn111aVp
児童手当扶養手当がもらえるから多少はましなった
41: 2019/03/26(火) 13:22:37.83
ID:2DK+BpPwa
>>29
ほーん?調べてみるわサンガツ
ほーん?調べてみるわサンガツ
30: 2019/03/26(火) 13:21:25.93 ID:daarZDaLa
ワイ年収500、妻300
カッペやけど楽勝やぞ
カッペやけど楽勝やぞ
42: 2019/03/26(火) 13:22:49.70
ID:2DK+BpPwa
>>30
ええなぁ、人生楽しそうやな
ええなぁ、人生楽しそうやな
49: 2019/03/26(火) 13:23:50.25 ID:daarZDaLa
>>42
残業代込みでこれだから楽しくないぞ
平日は子供の寝顔しか見れないぞ
残業代込みでこれだから楽しくないぞ
平日は子供の寝顔しか見れないぞ
60: 2019/03/26(火) 13:25:01.73
ID:2DK+BpPwa
>>49
あー、それは辛いな
あー、それは辛いな
36: 2019/03/26(火) 13:21:56.18 ID:WhF6Gwnvd
世帯年収1000万ないと子供なんて作ったらあかんやろ
たいした教育できずに子供を不幸にするだけや
たいした教育できずに子供を不幸にするだけや
48: 2019/03/26(火) 13:23:37.26
ID:2DK+BpPwa
>>36
世帯年収1000万って中々おらんやろ
世帯年収1000万って中々おらんやろ
43: 2019/03/26(火) 13:22:49.82 ID:ywmMhypua
年収300万で首都圏住むメリットなくね?
50: 2019/03/26(火) 13:23:51.15 ID:Aoz1kJrL0
不動産勤務の営業やとそんなもんなんやな
歩合なんか?
歩合なんか?
67: 2019/03/26(火) 13:25:27.94
ID:2DK+BpPwa
>>50
それもあるけど、まだ年齢が若いのもある
それもあるけど、まだ年齢が若いのもある
53: 2019/03/26(火) 13:24:25.82 ID:zVXD+mymp
わい500やけど生活カツカツや
年収300で結婚しようと思った嫁に感謝せえよ
年収300で結婚しようと思った嫁に感謝せえよ
69: 2019/03/26(火) 13:25:56.60
ID:2DK+BpPwa
>>53
年収低すぎぃ!転職しろボケって言われた
年収低すぎぃ!転職しろボケって言われた
61: 2019/03/26(火) 13:25:04.27 ID:Aoz1kJrL0
ワイの分まで幸せになってな
お金はなくても何とかなるで
お金はなくても何とかなるで
74: 2019/03/26(火) 13:26:35.36
ID:2DK+BpPwa
>>61
お前も幸せになるんやで
お前も幸せになるんやで
63: 2019/03/26(火) 13:25:06.87 ID:LiFOUA+/M
大丈夫や
ワイも300万で2歳1人おるで
ワイも300万で2歳1人おるで
66: 2019/03/26(火) 13:25:27.73 ID:UuWp4W3C0
扶養手当・児童手当結構貰えるから平気平気
ガキが多いほど貰えるから2人くらい作っとき
ガキが多いほど貰えるから2人くらい作っとき
78: 2019/03/26(火) 13:27:06.23 ID:TiOS8Oev0
子どもが居るからこそ頑張れるみたいなんがあるんとちゃうか
86: 2019/03/26(火) 13:27:50.55
ID:2DK+BpPwa
>>78
それはある
それはある
91: 2019/03/26(火) 13:28:36.69 ID:jvlZv7h70
子供は親を選べないのに
98: 2019/03/26(火) 13:29:37.47 ID:ieXxCzH9a
無理やろ
年収680万独身のワイですら年間100万しか貯金できんのに
年収680万独身のワイですら年間100万しか貯金できんのに
100: 2019/03/26(火) 13:30:02.92
ID:2DK+BpPwa
>>98
ええ、ワイは子供出来たの分かってから60万貯めたで
ええ、ワイは子供出来たの分かってから60万貯めたで
109: 2019/03/26(火) 13:31:08.01 ID:ieXxCzH9a
>>100
年収300ってボーナス無しでも月25万、手取り18万ってとこやろ?
家賃で8万、残り10万w
詰んでるやん
年収300ってボーナス無しでも月25万、手取り18万ってとこやろ?
家賃で8万、残り10万w
詰んでるやん
101: 2019/03/26(火) 13:30:16.77 ID:Pv+dcZs6d
嫁も300稼げばいけるやろ
問題は世帯年収や
問題は世帯年収や
コメント