1: 19/06/22(土)19:18:09
ID:Pm0
ワイ「なあ、ワイのボーナスの額3万8千円がおかしいって……」
ワイ「多すぎるって意味だよな?」
友人「少なすぎるって意味だよ!」
ワイ「えっ」キョトン

TSURU17623A017_TP_V

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561198689/

おすすめ記事

4: 19/06/22(土)19:21:45 ID:Uwl
寸志やんけ!

5: 19/06/22(土)19:22:41 ID:Uwl
単位がドルなんやろ

6: 19/06/22(土)19:23:00 ID:SpT
円だぞ

7: 19/06/22(土)19:25:32 ID:Uwl
ワイの夏はおそらく20万やな
一眼レフ買わなきゃ(使命感)

8: 19/06/22(土)19:26:08 ID:rmt
ボーナス2桁ないんか…

11: 19/06/22(土)19:27:50
ID:Pm0
友人「決して煽るわけやないけど、俺らの年齢なら普通はその10倍は貰ってる」
ワイ「えっ」
友人「自慢になるかもしれんが、ワイは今夏60万円やった」
ワイ「」
友人「転職を考えるなら年齢的に最g……」
ワイ「黙れ!」ドンッ

13: 19/06/22(土)19:28:29 ID:Uwl
>>11
ちなみにイッチとその友人は学歴一緒なんか?

14: 19/06/22(土)19:29:26
ID:Pm0
>>13
高校が一緒なだけで友人は国立理系卒や
ちなワイは私文のカスやで

12: 19/06/22(土)19:28:27 ID:Ck0
俺また何かやっちゃいました?

15: 19/06/22(土)19:29:33 ID:Iuh
2年目で40万くれた
普段の給料が安いからこれで補填

17: 19/06/22(土)19:30:39 ID:EhK
ワイニート時給1000円のバイトも受からないので無敵の人になる決意
失うものなんも無いガイジやししゃあない

26: 19/06/22(土)19:34:09 ID:OAl
どんだけ査定低いの?

28: 19/06/22(土)19:34:22 ID:Uwl
イッチとトッモの業種やきうりょうや雇用形態などの違いを詳しく教えてクレメンス

29: 19/06/22(土)19:35:08 ID:EhK
正社員でボーナス4万とかなんや?
ばあさん爺さんからもらうお年玉より少ないやないか

30: 19/06/22(土)19:35:42 ID:Uwl
>>29
ワイのパッパボーナスなしやで
なおきうりょう

31: 19/06/22(土)19:35:57
ID:Pm0
>>29
お年玉4万とか貴族キッズかよお前

32: 19/06/22(土)19:36:32 ID:EhK
>>31
昔はばあさんの家から合算でそのぐらいもらってた
もう貰えないね悲しいね

21: 19/06/22(土)19:32:14 ID:Zpo
ワイの冬ボ額面3万やぞ
転職したったわ

厳選人気記事