1: チンしたモヤシ ★ 2019/10/27(日) 02:50:52.71 ID:W9YDyf779
ビットコイン、半日で4割急騰 習氏の発言で買い殺到?
朝日 北京=福田直之 2019年10月26日15時57分
https://www.asahi.com/articles/ASMBV4JSXMBVUHBI012.html
中国の習近平(シーチンピン)国家主席=ロイター
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191026001709_comm.jpg
代表的な暗号資産(仮想通貨)ビットコインの価格が25日夜から上昇し、26日午前までの15時間あまりで4割も急騰した。
暗号資産の取引を禁じる中国で、習近平(シーチンピン)国家主席が暗号資産の根幹技術の推進に言及したことが買いを誘ったのでは、と話題を呼んでいる。
7400ドル(約80万円)台で低迷していたビットコインの価格は日本時間25日午後7時半ごろから上がり始め、26日午前11時前には一時、1万ドルの大台を突破した。
午後2時時点では9600ドル台で取引されている。
相場が上向く直前に流れたのが、習氏が24日に開かれた中国共産党の勉強会で、ビットコインの根幹技術「ブロックチェーン」に言及したことを伝える国営新華社通信の記事だった。
それによると、習氏は「ブロックチェーン標準化の研究に力を入れ、国際的な発言権とルール制定権を高めなければならない」と語ったという。
中国は2017年に国内でビットコインなど暗号資産の取引を禁じているが、ブロックチェーンについては積極的に活用する方針で、社会インフラへの活用などが進められている。(北京=福田直之)
関連
【仮想通貨】ビットコイン、急落 グーグルの量子コンピューター警戒…暗号化技術解読の可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571850685/
【ビットコイン】7500ドル割れ 量子コンピューター警戒
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571861092/
中国政府が「ビットコイン撤退」を決めた深い理由 現代ビジネス 2018/01/16
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54139
朝日 北京=福田直之 2019年10月26日15時57分
https://www.asahi.com/articles/ASMBV4JSXMBVUHBI012.html
中国の習近平(シーチンピン)国家主席=ロイター
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191026001709_comm.jpg
代表的な暗号資産(仮想通貨)ビットコインの価格が25日夜から上昇し、26日午前までの15時間あまりで4割も急騰した。
暗号資産の取引を禁じる中国で、習近平(シーチンピン)国家主席が暗号資産の根幹技術の推進に言及したことが買いを誘ったのでは、と話題を呼んでいる。
7400ドル(約80万円)台で低迷していたビットコインの価格は日本時間25日午後7時半ごろから上がり始め、26日午前11時前には一時、1万ドルの大台を突破した。
午後2時時点では9600ドル台で取引されている。
相場が上向く直前に流れたのが、習氏が24日に開かれた中国共産党の勉強会で、ビットコインの根幹技術「ブロックチェーン」に言及したことを伝える国営新華社通信の記事だった。
それによると、習氏は「ブロックチェーン標準化の研究に力を入れ、国際的な発言権とルール制定権を高めなければならない」と語ったという。
中国は2017年に国内でビットコインなど暗号資産の取引を禁じているが、ブロックチェーンについては積極的に活用する方針で、社会インフラへの活用などが進められている。(北京=福田直之)
関連
【仮想通貨】ビットコイン、急落 グーグルの量子コンピューター警戒…暗号化技術解読の可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571850685/
【ビットコイン】7500ドル割れ 量子コンピューター警戒
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571861092/
中国政府が「ビットコイン撤退」を決めた深い理由 現代ビジネス 2018/01/16
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54139
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572112252/
おすすめ記事
14: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:07:23.79 ID:/0Ugtd300
>>1
bitfinexの関連会社のCEOが【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄をを行なっていた】ことが発覚し逮捕された。
リブラでも課題とされている仮想通貨を用いた
マネロン(資金洗浄)問題。
世界的にもビットコインの取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)
仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。
メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。
今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce
bitfinexの関連会社のCEOが【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄をを行なっていた】ことが発覚し逮捕された。
リブラでも課題とされている仮想通貨を用いた
マネロン(資金洗浄)問題。
世界的にもビットコインの取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)
仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。
メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。
今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce
35: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:46:12.54 ID:Tqaz3EwH0
>>1
売るなら今だな
売るなら今だな
69: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:29:31.42 ID:AdLJCLCO0
>>1
利益に目が眩んで大事なことをわすれてる人大杉
そもそもブックチェーンを利用する際に
ビットコインは必要ない。
ビットコインもブックチェーンを使った仮想通貨であってブックチェーンそのものではない
生まれて10年経過した三倍の速度で老化するおじいちゃん
利益に目が眩んで大事なことをわすれてる人大杉
そもそもブックチェーンを利用する際に
ビットコインは必要ない。
ビットコインもブックチェーンを使った仮想通貨であってブックチェーンそのものではない
生まれて10年経過した三倍の速度で老化するおじいちゃん
72: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:34:51.00 ID:AdLJCLCO0
>>1
中国共産党はブックチェーンは認めるも
ビットコインは怪しい不安定な存在として取引を禁止している
発表以後もスタンスは変わらない
中国共産党はブックチェーンは認めるも
ビットコインは怪しい不安定な存在として取引を禁止している
発表以後もスタンスは変わらない
77: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:48:15.44 ID:kI/xYja90
>>1
未だに仮想通貨詐欺に騙されるアホがいるのかwwwww
未だに仮想通貨詐欺に騙されるアホがいるのかwwwww
85: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 06:42:06.30 ID:ETATXvKM0
>>1
所詮大量保持者の完全コントロール下では?
彼らの都合に合わせてトピックを拾い上げてるだけでは?
所詮大量保持者の完全コントロール下では?
彼らの都合に合わせてトピックを拾い上げてるだけでは?
110: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:58:19.41 ID:FsbNMW900
>>1
そもそも中共仕立てっのがOUT
そもそも中共仕立てっのがOUT
150: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 17:43:11.62 ID:aQw2rWcS0
これは氷山の一角か??
仮想通貨取引所bitfinexの関連会社のCEOが
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄を行なっていた】ことが発覚し逮捕された。
リブラでも課題とされている仮想通貨を用いた
マネロン(資金洗浄)問題
世界的にも【ビットコイン】の取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)
仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。
メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。
今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce
>>1
>>29
仮想通貨取引所bitfinexの関連会社のCEOが
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄を行なっていた】ことが発覚し逮捕された。
リブラでも課題とされている仮想通貨を用いた
マネロン(資金洗浄)問題
世界的にも【ビットコイン】の取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)
仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。
メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。
今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce
>>1
>>29
181: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 01:19:32.14 ID:QXMsyzwp0
>>1
上がったら下がる。
上がったら下がる。
187: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 02:05:25.21 ID:+S4ksAcY0
>>1
完全におもちゃで笑うw
完全におもちゃで笑うw
212: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:48:05.33 ID:fF26afaD0
>>1
株が上がらないのはコレか
株が上がらないのはコレか
228: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:29:15.38 ID:98lxporr0
>>1
中国政府がビットコインへの投資を否定してるぞ。
中国共産党政府関係者が、中国の「国営メディアCCTV」で行われた経済番組にて、
「ブロックチェーンは革命的な技術だ。しかし中国政府のブロックチェーンの応用は、
仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
と言及した。
coinpost.jp記事ID114803
中国政府がビットコインへの投資を否定してるぞ。
中国共産党政府関係者が、中国の「国営メディアCCTV」で行われた経済番組にて、
「ブロックチェーンは革命的な技術だ。しかし中国政府のブロックチェーンの応用は、
仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
と言及した。
coinpost.jp記事ID114803
232: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:35:40.55 ID:+10mtEnm0
>>231
>>228
CCTV=中華人民共和国国務院・国家新聞出版
広電総局直属の放送局で、ニュースは中国共産党からの指示に基づいて報道を行っている。
そのため国営通信の新華社とともに「メディア」というよりも
【中国共産党のための宣伝機関と評されることがある】
>>228
CCTV=中華人民共和国国務院・国家新聞出版
広電総局直属の放送局で、ニュースは中国共産党からの指示に基づいて報道を行っている。
そのため国営通信の新華社とともに「メディア」というよりも
【中国共産党のための宣伝機関と評されることがある】
233: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 22:08:33.40 ID:EVw4fqGz0
中国政府がビットコインの暴騰をうけ
ビットコイン投資を明確に否定
>>1
習国家主席関連発言後のビットコイン市場高騰受け
「仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
中国政府高官が中国政府広電総局直属のCCTVで発言
中国共産党政府関係者が、中国の「中国政府広電総局直属のCCTV」で行われた経済番組にて、
「ブロックチェーンは革命的な技術だ。しかし中国政府のブロックチェーンの応用は、
仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
と言及した。
coinpost.jp記事ID114803
CCTV=中華人民共和国国務院・国家新聞出版
広電総局直属の放送局で、ニュースは中国共産党からの指示に基づいて報道を行っている。
そのため国営通信の新華社とともに「メディア」というよりも
中国共産党のための宣伝機関と評されることがある
ビットコイン投資を明確に否定
>>1
習国家主席関連発言後のビットコイン市場高騰受け
「仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
中国政府高官が中国政府広電総局直属のCCTVで発言
中国共産党政府関係者が、中国の「中国政府広電総局直属のCCTV」で行われた経済番組にて、
「ブロックチェーンは革命的な技術だ。しかし中国政府のブロックチェーンの応用は、
仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
と言及した。
coinpost.jp記事ID114803
CCTV=中華人民共和国国務院・国家新聞出版
広電総局直属の放送局で、ニュースは中国共産党からの指示に基づいて報道を行っている。
そのため国営通信の新華社とともに「メディア」というよりも
中国共産党のための宣伝機関と評されることがある
243: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火) 10:06:04.54 ID:c+PsO8Qn0
>>1
習国家主席関連発言後のビットコイン市場高騰受け
「仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
習国家主席関連発言後のビットコイン市場高騰受け
「仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
244: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火) 10:06:35.62 ID:c+PsO8Qn0
>>243
中国政府高官が中国政府広電総局直属のCCTVで発言
「中国政府広電総局直属のCCTV」で行われた経済番組にて、
「ブロックチェーンは革命的な技術だ。しかし中国政府のブロックチェーンの応用は、
仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
と言及した。
coinpost.jp記事ID114803
CCTVとは
中華人民共和国国務院・国家新聞出版
広電総局直属の放送局で、ニュースは中国共産党からの指示に基づいて報道を行っている。
そのため国営通信の新華社とともに「メディア」というよりも
中国共産党のための宣伝機関と評されることがある
中国政府高官が中国政府広電総局直属のCCTVで発言
「中国政府広電総局直属のCCTV」で行われた経済番組にて、
「ブロックチェーンは革命的な技術だ。しかし中国政府のブロックチェーンの応用は、
仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
と言及した。
coinpost.jp記事ID114803
CCTVとは
中華人民共和国国務院・国家新聞出版
広電総局直属の放送局で、ニュースは中国共産党からの指示に基づいて報道を行っている。
そのため国営通信の新華社とともに「メディア」というよりも
中国共産党のための宣伝機関と評されることがある
2: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 02:52:31.37 ID:k1fbAiUy0
でも、量子コンピューターが出来たらゴミになるんでしょ?
25: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:34:11.51 ID:ThiGiv4F0
>>2
暗号方式を対量子暗号に変更すれば問題ない
暗号方式を対量子暗号に変更すれば問題ない
78: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:57:10.00 ID:HYJVGXv60
>>25
それマイニングできなくなるか計算コストが膨大になるんじゃないの
今でも電力消費量かなりやばいのに
それマイニングできなくなるか計算コストが膨大になるんじゃないの
今でも電力消費量かなりやばいのに
127: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:38:26.73 ID:RWLdXXuC0
>>78
量子コンピューターじゃ今の暗号すら解けないし、今のPCのような汎用的な利用ができるのは相当先。
それまでに暗号強度もあがるし、どのみち量子コンピューターでは難しい
量子コンピューターじゃ今の暗号すら解けないし、今のPCのような汎用的な利用ができるのは相当先。
それまでに暗号強度もあがるし、どのみち量子コンピューターでは難しい
133: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 12:50:23.43 ID:ZNg+1WRI0
>>78
そこは現状のマイニング難易度設計と同じ数学屋の腕の見せ所
量子コンピューターで単位計算量あたりの消費電力は減るし
俺はブロックチェーンベースの仮想通貨否定派だからこのまま勢いでオワコンになってもらいたいけど
そこは現状のマイニング難易度設計と同じ数学屋の腕の見せ所
量子コンピューターで単位計算量あたりの消費電力は減るし
俺はブロックチェーンベースの仮想通貨否定派だからこのまま勢いでオワコンになってもらいたいけど
26: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:34:31.67 ID:ucvJYByc0
>>2
いまでもゴミだよ
いまでもゴミだよ
135: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 12:55:01.59 ID:Ggt29J6K0
>>2
量子コンピュータでブロックチェーン開発すりゃいいだけじゃね?
量子コンピュータでブロックチェーン開発すりゃいいだけじゃね?
147: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 15:21:43.45 ID:2rx9fVr40
>>2
ハッシュが破られると終わりって研究会でチラッと聞いた
ハッシュが破られると終わりって研究会でチラッと聞いた
194: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 03:37:20.59 ID:a1MmXvis0
>>2
量子暗号というのがある
まぁBTCにそれ作る技術は無いよ
ノリで上がっただけ
量子暗号というのがある
まぁBTCにそれ作る技術は無いよ
ノリで上がっただけ
230: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:50:01.34 ID:+Co72tKz0
>>2
量子コンピューターに出来る事は限定された部分だけ
ブロックチェーン解読にはあまり向かない
量子コンピューターに出来る事は限定された部分だけ
ブロックチェーン解読にはあまり向かない
3: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 02:53:01.36 ID:lN+Pk7N+0
共産党の党員が阿保みたいにコイン買ってるからな
4: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 02:54:49.76 ID:RCuTdkRK0
いや、撤退したやろ
5: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 02:55:04.41 ID:Caahtp0N0
俺の仮性包茎も紅潮してます
誰か納めてください
誰か納めてください
6: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 02:57:44.21 ID:U04guC5E0
ビットコイン塩漬けナンピンする奴はアホ。
7: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 02:58:58.23 ID:FMmY30R+0
スマホゲームのレアガチャと同じですが
8: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 02:59:45.24 ID:JujeGrhm0
高値からすでに12万円下落してる
マネーゲームジェットコースター相場
マネーゲームジェットコースター相場
9: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:01:27.10 ID:q3doblwm0
>>8
ビットコイン価格操作リスク解決せず
現在も問題は放置されたまま
米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認
(ソースは米国の日本で言うところの金融庁のページ)
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2019/34-87267.pdf
つまり、ビットコインは安全資産ではない
ビットコイン価格操作リスク解決せず
現在も問題は放置されたまま
米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認
(ソースは米国の日本で言うところの金融庁のページ)
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2019/34-87267.pdf
つまり、ビットコインは安全資産ではない
171: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 23:13:43.97 ID:ecw46biK0
>>9
そもそも安全資産と思ってやってる奴はいない件
そもそも安全資産と思ってやってる奴はいない件
10: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:02:03.46 ID:3kZNeKOh0
研究されたら性能終わってるビットコインはなくなるのに
なにしてるんだこいつらは
なにしてるんだこいつらは
13: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:05:27.52 ID:4l9F+iro0
>>10
これな
中国共産党管理の新規の仮想通貨を開発
中国共産党指定の仮想通貨を使用すると中国への投資が優遇されるなど
これな
中国共産党管理の新規の仮想通貨を開発
中国共産党指定の仮想通貨を使用すると中国への投資が優遇されるなど
29: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:39:16.27 ID:Jb4qiyxi0
>>13
>>10
ビットコイン=ブロックチェーンではない
ビットコインは誕生して10年経過している
ブロックチェーンの利用にビットコインを消費する必要ない。
中国共産党管理の独自の仮想通貨のほうが高性能
中国への投資の際に中国共産党の仮想通貨を購入すれば
中国への投資がよりスムーズに行えるように。ボーナス付き
ビットコインなんて古臭いブロックチェーン使ってるだけの仮想通貨の時代はおわり。
中国共産党管理の仮想通貨を発行すると合法的に大量の外貨を獲得できる
ビットコインのレートが上がっても一部が潤うだけで中国の為にならない。
邪魔な存在
>>10
ビットコイン=ブロックチェーンではない
ビットコインは誕生して10年経過している
ブロックチェーンの利用にビットコインを消費する必要ない。
中国共産党管理の独自の仮想通貨のほうが高性能
中国への投資の際に中国共産党の仮想通貨を購入すれば
中国への投資がよりスムーズに行えるように。ボーナス付き
ビットコインなんて古臭いブロックチェーン使ってるだけの仮想通貨の時代はおわり。
中国共産党管理の仮想通貨を発行すると合法的に大量の外貨を獲得できる
ビットコインのレートが上がっても一部が潤うだけで中国の為にならない。
邪魔な存在
33: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:44:07.98 ID:Jb4qiyxi0
>>29
中国共産党の発表後も中国国内では
ビットコイン取引は禁止されている
中国共産党の発表後も中国国内では
ビットコイン取引は禁止されている
11: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:03:24.50 ID:vwEDhHeg0
中国政府、国内でのビットコイン取引を認めない姿勢を維持。
ビットコインはブロックチェーンの一面でしかない
ブックチェーン技術を利用する際にビットコインは必要ない
中国大手テンセントに続き
【中国大手企業アリペイがビットコイン関連決済はすべて禁止に】
中国の決済大手アリペイは、ビットコインなど仮想通貨に関する全ての決済を禁止すると発表した。
https://jp.cointelegraph.com/news/official-alipay-to-ban-all-bitcoin-related-transactions
>>1-9
ビットコインはブロックチェーンの一面でしかない
ブックチェーン技術を利用する際にビットコインは必要ない
中国大手テンセントに続き
【中国大手企業アリペイがビットコイン関連決済はすべて禁止に】
中国の決済大手アリペイは、ビットコインなど仮想通貨に関する全ての決済を禁止すると発表した。
https://jp.cointelegraph.com/news/official-alipay-to-ban-all-bitcoin-related-transactions
>>1-9
15: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:10:26.22 ID:lN+Pk7N+0
>>11
集金ペイがアメリカか日本に亡命することは、わかった
集金ペイがアメリカか日本に亡命することは、わかった
12: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:04:52.83 ID:Zm6UKu/d0
まだやってるバカがいるのか?
16: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:10:26.47 ID:W0SoBnNu0
共産党員は、人民元に価値を見出してない。つまり、チャイナという国を信じていない。
なので、個人の資産をどんな手を使っても、国外に持ち出したい。だから、ビットコインが必要になる。
急騰しているということは、チャイナを逃げ出したい金持ち共産党員が増えているということだから、
もしかして、内戦でも起きるんですかねぇ、、、、、、
なので、個人の資産をどんな手を使っても、国外に持ち出したい。だから、ビットコインが必要になる。
急騰しているということは、チャイナを逃げ出したい金持ち共産党員が増えているということだから、
もしかして、内戦でも起きるんですかねぇ、、、、、、
17: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:13:25.54 ID:3xdIz8os0
貧乏人が人生一発逆転狙いで破産上等でトレードするのは止めないが、金持ってる奴であんなものに手を出すのは馬鹿。
18: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:15:42.61 ID:P18/Lio80
危なっかしいなあ
19: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:17:23.67 ID:9Z+oo7M/0
こんなものを使ってる大半がチャイニーズなんだろうな
20: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:21:22.82 ID:z45forAk0
XCOINってどうなの
21: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:22:42.77 ID:dk/8AxoR0
これは備えが必要だよな?
はい↓世界豊かするガチ方法↓マジ天才↓
↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓
(↓人類社会のルール変更(←※【方法】)↓)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8
小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)
はい↓世界豊かするガチ方法↓マジ天才↓
↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓
(↓人類社会のルール変更(←※【方法】)↓)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8
小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)
22: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:23:01.62 ID:3kZNeKOh0
そもそもビットコインは中華共産からしたら
要らないものでしかないぞ
アリペイも潰したしな、今回のビットコインパンプは
いつも通りのマイナーの価格操作
しかし、BFにもついに書かれるようになったんだな
ビットコインの電気代は無駄なだけで
年間兆近く捨ててるだけって
後数年で消えるけどインチキやりきって、逃げるんだろうなぁビットコインは
要らないものでしかないぞ
アリペイも潰したしな、今回のビットコインパンプは
いつも通りのマイナーの価格操作
しかし、BFにもついに書かれるようになったんだな
ビットコインの電気代は無駄なだけで
年間兆近く捨ててるだけって
後数年で消えるけどインチキやりきって、逃げるんだろうなぁビットコインは
23: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:27:31.58 ID:V/QmDDbg0
とブロックチェーン(分散型台帳)を全くわかってないド素人でした
ITパスポートでも勉強してこい
ITパスポートでも勉強してこい
24: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:31:02.24 ID:CHGUxdR00
>>23
ズバリそうなんだよね。
ブロックチェーンの醍醐味はセキュリティ。 暗号通貨なんてどうでもいいのだ。。。
ただ、これは、グーグルが量子計算を完成させたそうなので、今後どうなるか、というところ。
だが、ブロックチェーンには、システムを簡素化するという意味で利便性がある。
ズバリそうなんだよね。
ブロックチェーンの醍醐味はセキュリティ。 暗号通貨なんてどうでもいいのだ。。。
ただ、これは、グーグルが量子計算を完成させたそうなので、今後どうなるか、というところ。
だが、ブロックチェーンには、システムを簡素化するという意味で利便性がある。
145: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 15:16:34.58 ID:7afJzhhX0
>>24
大多数が計算の正しさを認めたことが完全性を担保するなんてWikipediaみたいなもんだけどな
大多数が計算の正しさを認めたことが完全性を担保するなんてWikipediaみたいなもんだけどな
27: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:37:29.83 ID:eWspfEUl0
反動がデカイからこそやる価値があるんでしょ
28: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:38:16.77 ID:URYwuN+n0
量子は低温でないとならない
30: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:39:57.41 ID:ThiGiv4F0
暗号通貨としては富裕層・反社のマネロンに使われるだけで
儲けを夢見た貧乏人は更に搾取されるだけなんだよなぁ
更に台帳としての用途はプライバシーの必要のない公開情報(登記など)にしか使えない
そのうえ管理責任の主体がないので結局信用が無い
さらにP2Pでデータが重複して保存されるので資源の無駄遣い
推進する合理的理由はない
人の無理解と欲だけが原動力
儲けを夢見た貧乏人は更に搾取されるだけなんだよなぁ
更に台帳としての用途はプライバシーの必要のない公開情報(登記など)にしか使えない
そのうえ管理責任の主体がないので結局信用が無い
さらにP2Pでデータが重複して保存されるので資源の無駄遣い
推進する合理的理由はない
人の無理解と欲だけが原動力
43: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:56:33.47 ID:Y1/5n9ZR0
>>30
ブロックチェーンはそれ自体が何ら価値を提供するものでもないからね
数学的な担保をどう活用するかは実装次第
スマートコントラクトもそうだし匿名性とか対量子性もそう
ある意味インターネット以上に広い意味を持つインフラだから
特定の時点や実装の技術に欠点があるとかいってブロックチェーン自体のポテンシャルを否定することはできない
ブロックチェーンはそれ自体が何ら価値を提供するものでもないからね
数学的な担保をどう活用するかは実装次第
スマートコントラクトもそうだし匿名性とか対量子性もそう
ある意味インターネット以上に広い意味を持つインフラだから
特定の時点や実装の技術に欠点があるとかいってブロックチェーン自体のポテンシャルを否定することはできない
61: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:02:20.87 ID:V1asRgLW0
>>43
ほいだら、ブロックチェーンありきの実装はおかしいよなぁ
別に公開する必要ないものなら従来のDBに記録したほうが利便性高いし
x.509の普及PKI使えば改竄防止や秘匿も、ブロックチェーンにできない本人性の保証も出来るわけだし
俺もエンジニアだから可能性は否定しないけど
騒がれる割には使い道が見えないのはなんで?
ほいだら、ブロックチェーンありきの実装はおかしいよなぁ
別に公開する必要ないものなら従来のDBに記録したほうが利便性高いし
x.509の普及PKI使えば改竄防止や秘匿も、ブロックチェーンにできない本人性の保証も出来るわけだし
俺もエンジニアだから可能性は否定しないけど
騒がれる割には使い道が見えないのはなんで?
176: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:33:16.37 ID:URAedD5K0
>>61
DBもPKIもこの文脈ではインフラの上に乗っかった実装とプロセスだから
比較するならブロックチェーン上の実装だろうというのが前のレス
そうしたこれまでの技術的な前提は必要だけど
それを非中央集権化した土台と組み合わせたらどんな価値が生まれるだろうかという期待の下
著作権管理どころか司法制度の置き換えすら狙った実装とか
利用者側で支払いプロセスの透明化とかの条件を民主的に決めれるECプラットフォームとかが既に作られてる
インターネットの基礎技術が生まれて半世紀かかってここまで来たことを考えると
ここまで応用と研究が進んでるのは逆に驚異的だよ
スケーラビリティとかの問題はあるけど新技術に障壁は付き物
DBもPKIもこの文脈ではインフラの上に乗っかった実装とプロセスだから
比較するならブロックチェーン上の実装だろうというのが前のレス
そうしたこれまでの技術的な前提は必要だけど
それを非中央集権化した土台と組み合わせたらどんな価値が生まれるだろうかという期待の下
著作権管理どころか司法制度の置き換えすら狙った実装とか
利用者側で支払いプロセスの透明化とかの条件を民主的に決めれるECプラットフォームとかが既に作られてる
インターネットの基礎技術が生まれて半世紀かかってここまで来たことを考えると
ここまで応用と研究が進んでるのは逆に驚異的だよ
スケーラビリティとかの問題はあるけど新技術に障壁は付き物
31: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:42:29.97 ID:TTXxeY6u0
中国の金が出ていかないように
把握と掌握したいんだよね
それにBTが破綻したら
中国が持つ数兆円の金が溶けちゃうもね
把握と掌握したいんだよね
それにBTが破綻したら
中国が持つ数兆円の金が溶けちゃうもね
34: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:45:12.34 ID:Jb4qiyxi0
>>31
共産党管理の仮想通貨ならこの問題も解決
共産党管理の仮想通貨ならこの問題も解決
32: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:42:30.05 ID:Ay2yN44n0
「数日後には売り抜けるアル(笑)」
36: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:48:19.26 ID:Jb4qiyxi0
中国共産党は現在もビットコインは不確かな物、怪しい物として国内での取引は禁止
しかしブロックチェーンはマネーフローの管理に便利だから導入
ビットコインはロートルコイン老害
しかしブロックチェーンはマネーフローの管理に便利だから導入
ビットコインはロートルコイン老害
37: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:49:59.44 ID:Bsv1f/cq0
騰げるだけあげてぇ~
墜とす!
墜とす!
38: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:50:17.89 ID:CJE9TlK00
こういうのは海外で稼いだ金を本国に送るために必要なんだよな
39: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:51:23.73 ID:zCQVHtEz0
助かった
もう全部売った
この間マジヤバかった
もう全部売った
この間マジヤバかった
40: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:52:01.20 ID:OyKNjQWs0
チンパンジーにオナニー
中国人に仮想通貨
中国人に仮想通貨
41: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:52:36.79 ID:Jb4qiyxi0
中国共産党管理のウォレット限定にすると、マネーフローの監視もマネロン対策もできるすぐれもの。
ウォレットからすべてメイドイン中国これで完璧ですね
中国への投資がスムーズにできるというボーナスをつければ
だれもがつかう
ビットコインロートル老害
ウォレットからすべてメイドイン中国これで完璧ですね
中国への投資がスムーズにできるというボーナスをつければ
だれもがつかう
ビットコインロートル老害
42: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:53:43.63 ID:G0Wv5HUC0
中国が本腰入れるってことは好き放題やる宣言だから
44: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:57:19.68 ID:cAWkUzG40
中国にとっては$決済を必要としない経済構造の構築は至上命題だからな。
インドもそういう点では同じ。世界中の発展途上国も同じことを考えている。
量子コンピューターが複雑な計算を瞬時に解き明かすとニュースになったが
なら仮想通貨(暗号資産)はもうおじゃんだね。そんな意見も飛び交う。
$を頂点とした基軸通貨によるシステムを守りたい側と
新しい取引システムを構築したい側の攻防が今、バチバチと行われている。
インドもそういう点では同じ。世界中の発展途上国も同じことを考えている。
量子コンピューターが複雑な計算を瞬時に解き明かすとニュースになったが
なら仮想通貨(暗号資産)はもうおじゃんだね。そんな意見も飛び交う。
$を頂点とした基軸通貨によるシステムを守りたい側と
新しい取引システムを構築したい側の攻防が今、バチバチと行われている。
45: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:58:33.36 ID:Jb4qiyxi0
中国共産党はこれから株式市場などを海外に解放していきます。
香港と同程度まで規制を緩和する計画です。2020年から開始これも同時期に発表されました
香港と同程度まで規制を緩和する計画です。2020年から開始これも同時期に発表されました
46: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 03:59:58.10 ID:ZjVVdybQ0
これって既に持ってた奴らが買い増しで吊り上げてるだけじゃ
で、情弱が遅れて飛びついてきたら売り逃げて暴落
の繰り返し
で、情弱が遅れて飛びついてきたら売り逃げて暴落
の繰り返し
47: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 04:00:47.67 ID:Jb4qiyxi0
中国共産党が開発した仮想通貨を利用してよい中国投資生活を楽しんでください。
ビットコインは外貨獲得にむかない。
やはり中国共産党開発の仮想通貨でないと
ビットコインは外貨獲得にむかない。
やはり中国共産党開発の仮想通貨でないと
48: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 04:04:20.59 ID:7QEu8i0q0
温暖化とか言ってる連中は、仮想通貨こそ反対しろよ
電力の無駄でしかない
あとブロックチェーンって、投資詐欺に騙されやすい人がいかにも惹きつけられそう
電力の無駄でしかない
あとブロックチェーンって、投資詐欺に騙されやすい人がいかにも惹きつけられそう
49: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 04:04:52.47 ID:a8d3N9//0
ザッカーバーグ議会でボコボコにされてたな
リブラどうなるか
リブラどうなるか
50: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 04:05:30.32 ID:88t7NFX/0
ちがうわ
Google発表で暴落
↓
Googleがビットコイン大量購入
+
Googleの発表に疑問の声多数
↓
ビットコイン復活高騰
↓
Googleが売り抜け
Googleは莫大な利益をちょろまかした
Google発表で暴落
↓
Googleがビットコイン大量購入
+
Googleの発表に疑問の声多数
↓
ビットコイン復活高騰
↓
Googleが売り抜け
Googleは莫大な利益をちょろまかした
51: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 04:10:01.43 ID:gvdz2PO90
中国にチェーンが繋がってる通貨
52: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 04:15:09.58 ID:+Nz7fEjX0
資産が一瞬にして中国共産党に吸い取られるのか?
53: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 04:22:29.53 ID:dv1eQLw+0
量子コンピューターが出来たら
量子コンピューターで
仮想通貨を作って
既存の通貨と交換すればいいだろう。
量子コンピューターで
仮想通貨を作って
既存の通貨と交換すればいいだろう。
54: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 04:25:22.04 ID:dv1eQLw+0
全部量子コンピューター対応仮想通貨を作ればいい。
量子コンピュータ (りょうしコンピュータ、英語:quantum computer)
だから
例えばビットコインなら
ビットコインQ
という量子コンピュータ型を作って
早期に交換すればいい。
量子コンピュータ (りょうしコンピュータ、英語:quantum computer)
だから
例えばビットコインなら
ビットコインQ
という量子コンピュータ型を作って
早期に交換すればいい。
55: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 04:31:30.86 ID:m7s9Il8l0
グーグル対策か?
また米中戦になってるが、こんなとんでもギャンブルやってる奴は一般人じゃないだろ
また米中戦になってるが、こんなとんでもギャンブルやってる奴は一般人じゃないだろ
56: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 04:34:18.91 ID:F49ML6qd0
北へ支援するにもサイバー犯罪させるにも便利だもんな
57: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 04:42:14.68 ID:Uu49dzo80
信頼出来る者が扱って成立するブロックチェーンにチャイナが介入するのブラックジョークですね。
58: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 04:43:07.08 ID:OXaUR5BJ0
司法くん
@popoyoman
健◯会破門された坂井
その原因作ったマンハッタン松尾
松尾から900万借金していたケリーバックス小川
そして、元警視監で松尾のケツ持ってた千葉行雄
娘は東京医科歯科大出て関東連合幹部と結婚して子供もいる
この辺りもnoteに詳しくなw
午前9:08 · 2019年10月26日
*
@popoyoman
健◯会破門された坂井
その原因作ったマンハッタン松尾
松尾から900万借金していたケリーバックス小川
そして、元警視監で松尾のケツ持ってた千葉行雄
娘は東京医科歯科大出て関東連合幹部と結婚して子供もいる
この辺りもnoteに詳しくなw
午前9:08 · 2019年10月26日
*
59: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 04:58:25.22 ID:nlcHP5+Q0
150万から70万ぐらいのレンジ で上下する今の相場は分かりやすくていい
60: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 04:58:59.58 ID:DH4Q24VX0
お前先日ナイアガラしたばっかりだろ
62: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:04:46.82 ID:NlPWQEsK0
中国主導じゃいけない。違法目的しかない。
短命相場で終わるよ
短命相場で終わるよ
63: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:07:09.28 ID:8Mo8Nfah0
ビットコインのチャートって池沼の行動とまるっきり同じだなw
エントリーしてる奴が池沼しかいないからかな
エントリーしてる奴が池沼しかいないからかな
129: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:51:12.76 ID:tDVJ1mEM0
>>63
池沼の動きはわからんだろ
池沼の動きはわからんだろ
64: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:09:14.75 ID:5wx67X5F0
デジタル仮想産業とか、仮想通貨なども けっこう 下火 気味になったんかな?
中国は わりと、物資主義だものなぁ
中国は わりと、物資主義だものなぁ
65: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:11:06.91 ID:nlcHP5+Q0
システムなんてどうでもいい適当に上下すれば儲かるんだから
66: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:18:59.26 ID:kyz2QzBP0
一時期ビットコインで儲かった奴の大半が中途半端に勝っちまったもんだから、やる前よりも悲惨な事になってそうだな
67: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:22:09.49 ID:llsR14Yl0
空売り出来るなら今空売りしたいw
68: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:23:47.12 ID:ls3Vb1Lu0
仮想通貨取引所bitfinexの関連会社のCEOが
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄をを行なっていた】ことが発覚し逮捕された。
リブラでも課題とされている仮想通貨を用いた
マネロン(資金洗浄)問題
世界的にも【ビットコイン】の取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)
仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。
メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。
今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄をを行なっていた】ことが発覚し逮捕された。
リブラでも課題とされている仮想通貨を用いた
マネロン(資金洗浄)問題
世界的にも【ビットコイン】の取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)
仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。
メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。
今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce
70: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:30:57.69 ID:+RXepoZH0
金とビットコイン
資産をどっちで保全したい?
金だろ。
資産をどっちで保全したい?
金だろ。
71: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:32:16.98 ID:AdLJCLCO0
外貨獲得にビットコインは使えない
中国共産党が開発した仮想通貨を使用して
マネーフローまで監視
ブックチェーンは共産主義にピッタリのシステム
中国共産党が開発した仮想通貨を使用して
マネーフローまで監視
ブックチェーンは共産主義にピッタリのシステム
73: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:36:42.12 ID:AdLJCLCO0
日本はバカが増えたから
ブロックチェーン=ビットコインと勘違いしてる人が多数
ブロックチェーン=ビットコインと勘違いしてる人が多数
124: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:32:09.22 ID:lJjhHDfN0
>>73
ブロックチェーンとは非中央集権の仮想通貨を成立させるための技術であって
仮想通貨には価値がないブロックチェーンには価値があるとか言ってる人間は何もわかってない
ブロックチェーンとは非中央集権の仮想通貨を成立させるための技術であって
仮想通貨には価値がないブロックチェーンには価値があるとか言ってる人間は何もわかってない
74: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:37:49.25 ID:AdLJCLCO0
ブロックチェーン技術や新しいコインは
ビットコインと関係もたなくても開発も利用もできる
ビットコインと関係もたなくても開発も利用もできる
75: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:40:18.69 ID:AdLJCLCO0
日本の取引所の決算便乗価格操作あげ
中国は決算時期がずれている
中国よりも日本の国内の業者を注意しましょう
中国は決算時期がずれている
中国よりも日本の国内の業者を注意しましょう
76: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 05:41:26.54 ID:zNXSei/w0
世界の金融ピラミッドの頂点が「中央銀行の中の中央銀行」と呼ばれる「国際決済銀行(Bank for International Settlements)(BIS)」
その下にあるのが
「世界銀行」と「IMF(国際通貨基金)」
その下にあるのが
通貨発行権を持つとされる各国の「中央銀行」
その下が
「銀行」
今までは中国が外国からモノを購入する時、
国際決済銀行を通して
その外国が望む通貨(主に自国通貨か米ドル)で決済していた。
しかし、
分散型台帳で外国と取引出来れば、国際決済銀行を使わないで済む。
国際決済銀行に代わって
分散型台帳が国際決済のグローバルスタンダードになれば、
今やアメリカの最終兵器となった金融制裁をかわせるでしょう。
その為には基軸通貨ドルとアメリカ支配下の金融システムに頼らない決済手段が必要。
「日本銀行」の国際的な取組(決済・市場)
https://www.boj.or.jp/paym/intlact_pm/index.htm/
その下にあるのが
「世界銀行」と「IMF(国際通貨基金)」
その下にあるのが
通貨発行権を持つとされる各国の「中央銀行」
その下が
「銀行」
今までは中国が外国からモノを購入する時、
国際決済銀行を通して
その外国が望む通貨(主に自国通貨か米ドル)で決済していた。
しかし、
分散型台帳で外国と取引出来れば、国際決済銀行を使わないで済む。
国際決済銀行に代わって
分散型台帳が国際決済のグローバルスタンダードになれば、
今やアメリカの最終兵器となった金融制裁をかわせるでしょう。
その為には基軸通貨ドルとアメリカ支配下の金融システムに頼らない決済手段が必要。
「日本銀行」の国際的な取組(決済・市場)
https://www.boj.or.jp/paym/intlact_pm/index.htm/
79: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 06:00:23.92 ID:A7YLlQ/l0
近いうちに暗号突破されるから買わねえほうがいいぞ
80: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 06:03:35.88 ID:IXYw7AYB0
これ量子コンピュータで暗号解読の可能性ネタでショートポジ持った連中は即死しただろうな。
95: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:12:17.02 ID:pjOzvuH00
>>80
売りが溜まってたからそれを踏み上げて高騰したんだろうな
誰かが仕掛けてとしか思えない
売りが溜まってたからそれを踏み上げて高騰したんだろうな
誰かが仕掛けてとしか思えない
81: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 06:14:55.23 ID:wmEVqBRr0
お金持ちが遊んでるんだろ
82: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 06:32:16.63 ID:1YqMI+HO0
ビットコイン作ったのどこの組織なんだろうな
83: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 06:33:15.46 ID:BPsbijSd0
仮想通貨はいずれ世界中で禁止の方向になりそうな気配がでてきてるな
84: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 06:35:54.29 ID:Tmik35O/0
だから5ちゃんでビットコインがぶっ叩かれたら買って持ち上げられたら売るだけだっての
一昨日くらい量子コンピューターで無価値になるみたいな糞スレ立ったときにレバ100で1万円買っときゃ1000万になってたぞw
こんどはこれの逆なw
一昨日くらい量子コンピューターで無価値になるみたいな糞スレ立ったときにレバ100で1万円買っときゃ1000万になってたぞw
こんどはこれの逆なw
86: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 06:43:12.27 ID:u666obLe0
初期に買ってた人は損した人はいないのな
そこらへんは株よりいいね
そこらへんは株よりいいね
87: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 06:50:37.29 ID:HIdqFhXD0
まあ、ブロックチェーンなんて winny か uucp 上のネットニュース みたいなもんで、別に大したもんじゃない
88: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 06:50:37.47 ID:gams27Od0
マスコミは仮想通貨を宣伝しtるけどそれで買い物してるやついるのか
投機目的のやつらが売買してるだけのマーケットでしょ
踊らされてるのは投機家や利用者だけで胴元に金を集めるための新しいマーケットの一つ
投機目的のやつらが売買してるだけのマーケットでしょ
踊らされてるのは投機家や利用者だけで胴元に金を集めるための新しいマーケットの一つ
89: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 06:58:22.36 ID:DDYwmQkP0
佐野量子にマイニングされたら終了
90: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:00:32.98 ID:RofLoW6t0
チューリップバブルと同じでタダの詐欺
91: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:03:59.64 ID:zIsNIXJo0
中共の仕込みじゃんw
92: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:04:35.84 ID:CVCizCPf0
貨幣経済オタワだな
93: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:06:36.30 ID:HOb6kWYq0
量子コンピューターで暗号解読されるらしいな(´・ω・`)
94: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:08:40.32 ID:i08DFgI10
一気に上がったり下がったりダムの放水みたいだよなあ
誰か操作しているの?
誰か操作しているの?
96: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:24:28.71 ID:RqZ1qShV0
でも量子コンピュータでブロックチェーンは
無効化されるんですけれどもねw
無効化されるんですけれどもねw
128: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:45:53.38 ID:XTp32VnG0
>>96
その時は、インターネットの暗号化技術がすべて無効になるんで
ブロックチェーンだけの話ではない
その時は、インターネットの暗号化技術がすべて無効になるんで
ブロックチェーンだけの話ではない
97: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:27:31.75 ID:JcVOPrXN0
10000年かかる計算を200秒で処理しちゃうならブロックチェーンがゴミの様だ(´・ω・`)
98: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:29:58.07 ID:RqZ1qShV0
これからはリップル
量子コンピュータを開発中のGoogleが
推してるリップルを捨てる筈がない。
量子コンピュータを開発中のGoogleが
推してるリップルを捨てる筈がない。
104: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:44:23.91 ID:lN+Pk7N+0
>>98
Googleは儲からない所は見切りを切るし、新しい(やってないことは)やる企業
Googleは儲からない所は見切りを切るし、新しい(やってないことは)やる企業
99: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:30:42.79 ID:Sj0hZjX/0
一部上場でブロックチェーンの関連銘柄はSBIか?
100: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:35:38.72 ID:heUeKGOg0
支那が売り抜けるための吊り上げだろうなぁ
101: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:37:43.92 ID:1P5T/WhK0
コインと言いながら不安定で、どこに行っても利用できない
まさに投機
まさに投機
102: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:40:05.42 ID:UuaB/fgU0
中国が研究するとしてもビットコインではなく独自に新たに仮想通貨作るだろうし
ビットコインにはむしろ下げ材料だと思うんだが
ビットコインにはむしろ下げ材料だと思うんだが
103: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:44:08.83 ID:tpqRAoAi0
仮想通貨ってのは有害な存在
105: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:51:01.74 ID:mdrnLBd60
暗号資産解禁とはいってないからな
人民の管理に使おうとか
別のこと考えてるよ
人民の管理に使おうとか
別のこと考えてるよ
106: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:53:31.35 ID:89hWN2TU0
中国が、自分たちが管理できない金の流れを
容認するはずがないと思うんだが
容認するはずがないと思うんだが
107: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:53:39.72 ID:7KrPLC+A0
ダメだな
ブロックチェーンとビットコインは別物だと何度言えば・・・
ビットコインはブロックチェーンの技術を使っているだけ
ニア・イコールの関係でさえも無い
ブロックチェーンとビットコインは別物だと何度言えば・・・
ビットコインはブロックチェーンの技術を使っているだけ
ニア・イコールの関係でさえも無い
108: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:53:57.50 ID:/BW9FBya0
通貨と言いつつランコルゲし過ぎて全然商取引へ普及する気配ないな。
代金として受け取った時点で急騰急落してんじゃ困るわ
代金として受け取った時点で急騰急落してんじゃ困るわ
109: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 07:55:54.36 ID:7KrPLC+A0
ビットコインは信用問題ばかり目が行っていたが
漁師コンピューターの出現で仮想通貨の陳腐化という新たな問題が登場した
漁師コンピューターの出現で仮想通貨の陳腐化という新たな問題が登場した
111: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 08:03:17.70 ID:L3eUNIV00
秒速で120万円ゲット
習主席さまさまですw
習主席さまさまですw
112: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 08:05:57.62 ID:zuuE8QxR0
リブラは中国の動きをけん制るためのものだったのにな
潰されたからこんなことに
潰されたからこんなことに
113: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 08:12:35.98 ID:TIC6dI2f0
ただの売り豚殺しやん(´・ω・`)
114: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 08:18:56.84 ID:19oZKF4o0
ここは全力買い!
このチャンスをつかめない奴は永遠に現状を脱出できない!
このチャンスをつかめない奴は永遠に現状を脱出できない!
115: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 08:26:59.05 ID:0J6oTR9b0
1日で4割価値が変わるものを通貨に出来るわけないだろ
117: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 08:51:04.98 ID:pMkRxygi0
>>115
暗号資産だから通貨じゃなくてもよい
暗号資産だから通貨じゃなくてもよい
119: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 10:20:47.21 ID:0J6oTR9b0
>>117
その暗号資産は何に使えるの?
その暗号資産は何に使えるの?
116: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 08:28:59.20 ID:A1EQvswV0
ドルもうないよ中国
118: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 10:03:29.18 ID:8wIePq2l0
「標準化」だから、今ある暗号資産とは別の、中国独自のシステムを立ち上げるって意味じゃねえのこれ。
120: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 10:38:13.39 ID:4UDkKjSX0
これさ、アホじゃね?
121: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 10:42:23.65 ID:qZDSx56M0
インサイダーだよな w
122: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:22:31.02 ID:S4c+YQGd0
ブロックチェーン技術とビットコインの価値は関係ないから
151: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 17:52:04.47 ID:7z9ViCdS0
>>122
どっちも無価値、オワコン
どっちも無価値、オワコン
123: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:23:30.50 ID:FsYTPl9L0
ああ、仮想通貨って中国共産党が裏で押してるのなw
126: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:36:41.09 ID:qWAns4Xr0
>>123
????????????
裏で押してる・・・??仮想通貨の仕組みわかってんの?
中国系グループの十人程度の保有者が殆どを保持していて彼らがすべての値動きを決めてるんだよ
初歩の常識も知らんのか?
????????????
裏で押してる・・・??仮想通貨の仕組みわかってんの?
中国系グループの十人程度の保有者が殆どを保持していて彼らがすべての値動きを決めてるんだよ
初歩の常識も知らんのか?
125: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:35:14.96 ID:rKUF/BME0
なんぼでも儲かる
130: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:54:05.67 ID:OS5jz7oK0
株やFXはどんなに儲けが出ても住民税合わせてたったの20%しか課税されない
他方、仮想通貨は儲けが出れば出るほど住民税合わせて最大55%も課税される
他方、仮想通貨は儲けが出れば出るほど住民税合わせて最大55%も課税される
144: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 15:12:28.33 ID:PXuBR5Nz0
>>130
よし、株やFXによる利益も仮想通貨並みに課税率引き上げよう!
損が出たら繰り越そう!
よし、株やFXによる利益も仮想通貨並みに課税率引き上げよう!
損が出たら繰り越そう!
131: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 12:11:07.06 ID:qilQR3El0
なんで 馬鹿は量子コンピューターで暗号解読できると思うのか不思議
解読が量子コンピューターでやるなら暗号化するほうも量子コンピューターなわけで
演算速度を追い越すことは不可能だろうに
解読が量子コンピューターでやるなら暗号化するほうも量子コンピューターなわけで
演算速度を追い越すことは不可能だろうに
134: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 12:51:50.09 ID:ZNg+1WRI0
>>131
www
www
132: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 12:13:16.02 ID:7mscoMGE0
テザー砲じゃないの?
136: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 13:05:31.17 ID:7KrPLC+A0
別に直接暗号解読しなくても
セキュリティ突破してキーを盗むとかもっと難易度が低い方法ありますよ
漁師コンピューターのこわいところはそこですよ
セキュリティ突破してキーを盗むとかもっと難易度が低い方法ありますよ
漁師コンピューターのこわいところはそこですよ
137: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 13:05:31.70 ID:J2crGh4j0
いや、どう見ても操作相場だろw
138: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 13:08:44.33 ID:yqRo1EtI0
中国人はビットコインを使えなくなったんじゃなかったか?
139: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 13:12:37.67 ID:Fl0UL9TD0
毎年この時期に暴騰してるんだから
暴落ってスレが立ったら買い
暴騰ってスレが出たら売り
これだけで億万長者や原資次第やけども
暴落ってスレが立ったら買い
暴騰ってスレが出たら売り
これだけで億万長者や原資次第やけども
140: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 13:17:39.76 ID:/W1GWBQY0
これ中国がブロックチェーンにバックドアラ仕掛けるってことだけどw
141: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 13:45:59.84 ID:B7D69Ngv0
演算暗号方式は量子コンピュータで意味なくなるんかな。
まぁ、やりようはあるかもしれないけど。
まぁ、やりようはあるかもしれないけど。
142: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 14:24:23.89 ID:rKUF/BME0
お金稼ぐのって簡単だよね
143: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 14:34:11.12 ID:Ggt29J6K0
>>142
働けばいいだけだもんね。
働けばいいだけだもんね。
146: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 15:20:43.35 ID:PWvr526H0
AIがやってるから勝てんよ
148: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 15:24:56.11 ID:68enokhl0
習近平だけとは言わないけれど、新聞のヒット商品の会社の記事と同じで、
政府の高官が発言した分野は、すでに安値で買った投資家が売り待ちしている
自分がビットコインを持ってたら、売って現金化するよw
政府の高官が発言した分野は、すでに安値で買った投資家が売り待ちしている
自分がビットコインを持ってたら、売って現金化するよw
152: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 17:53:59.07 ID:7z9ViCdS0
>>148
習近平が降臨したかと思ったw
→「習近平だけど」に空目
習近平が降臨したかと思ったw
→「習近平だけど」に空目
149: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 15:45:28.37 ID:qhhjLxAu0
153: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 17:54:40.36 ID:XxODPnjt0
生産性が無いから誰かが得したら
ほぼそのまま誰かが損してる
ほぼそのまま誰かが損してる
154: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 17:57:27.18 ID:HERZz/ae0
それじゃ量子コンピューターは神になるだろう
155: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 17:59:24.77 ID:6p23Cxeq0
ビットコインの上げ下げにまともな理由があるかよ
156: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 17:59:53.38 ID:WgcVW5lm0
ビットコインは、年末にかけて、300万円まで上がる。
今、買えば間違いなく儲かるが
信じる奴はいないだろうなあ
今、買えば間違いなく儲かるが
信じる奴はいないだろうなあ
160: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 18:22:24.12 ID:HfBNUgg80
>>156
200万で一回振り落としがあるよね
200万で一回振り落としがあるよね
157: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 18:06:54.92 ID:CZr7Wkxu0
70→100
30万円ごっそさんですた
30万円ごっそさんですた
158: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 18:18:43.93 ID:RwtGo3U70
ビットコインって今買うとなるといくらくらいいるの???
161: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 18:24:05.14 ID:de5w9TXG0
>>158
1000円くらい
1000円くらい
162: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 18:25:35.53 ID:RwtGo3U70
>>161
それは一株ってこと?
一株だけ買えるの
ビットコインって
それは一株ってこと?
一株だけ買えるの
ビットコインって
172: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 23:16:49.58 ID:zhjMW6aR0
>>162
0.001btcから買える
今1btc100万くらいだから0.001btcなら1000円
0.001btcから買える
今1btc100万くらいだから0.001btcなら1000円
189: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 02:29:54.37 ID:rLKNsHI40
>>172
主語が大きいって奴だな、ビットコイン
あっ察し
主語が大きいって奴だな、ビットコイン
あっ察し
159: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 18:21:18.76 ID:YzTB0B2v0
仮想通貨に言及したとは書いてないな
これだからブロックチェーンを宣伝してる連中は技術と関係なしにアホ扱いされる
これだからブロックチェーンを宣伝してる連中は技術と関係なしにアホ扱いされる
163: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 19:17:47.37 ID:sPGwpab20
>>1-9
米国会で懸念されている仮想通貨を用いた悪質な資金洗浄をビットコインが実演
日本円換算で800億円管理している会社のCEOが国際麻薬組織の構成員
これは氷山の一角か??
仮想通貨取引所bitfinexの関連会社のCEOが
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄を行なっていた】ことが発覚し逮捕された。
リブラでも課題とされている仮想通貨を用いた
マネロン(資金洗浄)問題
米国会で懸念されている仮想通貨を用いた悪質な資金洗浄をビットコインが実演
日本円換算で800億円管理している会社のCEOが国際麻薬組織の構成員
これは氷山の一角か??
仮想通貨取引所bitfinexの関連会社のCEOが
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄を行なっていた】ことが発覚し逮捕された。
リブラでも課題とされている仮想通貨を用いた
マネロン(資金洗浄)問題
164: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 19:18:02.14 ID:sPGwpab20
>>163
世界的にも【ビットコイン】の取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)
仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。
メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。
今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce
世界的にも【ビットコイン】の取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)
仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。
メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。
今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce
174: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:20:58.10 ID:JwlGmyoQ0
>>165
>>164
bitfinex&tetherが抱えるビットコインの釣り上げ価格操作問題。
集団訴訟問題に発展、原告側は合計被害額は、1.4兆ドル(150兆円相当)を超えていると主張している
テザー社が発行するアメリカに認可されていない
アメリカドルステーブルコイン(USDT)
を利用したビットコインの価格操作等の集団訴訟
Class action lawsuit against Bitfinex and Tether filed by lawyers who successfully sued Craig Wright
https://www.theblockcrypto.com/post/42299/class-action-lawsuit-against-bitfinex-and-tether-filed-by-lawyers-who-successfully-sued-craig-wright
The new federal court class action lawsuit alleges over $1.4 trillion in damages suffered by class members.
This suit, filed by Vel Freedman and Kyle Roche, lawyers who successfully sued Craig Wright in Florida federal court,
alleges violations of the Commodities Exchange and federal RICO statute, among other claims.
https://www.courtlistener.com/recap/gov.uscourts.nysd.524076/gov.uscourts.nysd.524076.1.0.pdf
>>164
bitfinex&tetherが抱えるビットコインの釣り上げ価格操作問題。
集団訴訟問題に発展、原告側は合計被害額は、1.4兆ドル(150兆円相当)を超えていると主張している
テザー社が発行するアメリカに認可されていない
アメリカドルステーブルコイン(USDT)
を利用したビットコインの価格操作等の集団訴訟
Class action lawsuit against Bitfinex and Tether filed by lawyers who successfully sued Craig Wright
https://www.theblockcrypto.com/post/42299/class-action-lawsuit-against-bitfinex-and-tether-filed-by-lawyers-who-successfully-sued-craig-wright
The new federal court class action lawsuit alleges over $1.4 trillion in damages suffered by class members.
This suit, filed by Vel Freedman and Kyle Roche, lawyers who successfully sued Craig Wright in Florida federal court,
alleges violations of the Commodities Exchange and federal RICO statute, among other claims.
https://www.courtlistener.com/recap/gov.uscourts.nysd.524076/gov.uscourts.nysd.524076.1.0.pdf
165: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 19:44:06.99 ID:llnIpdVF0
先日の発表後も中国政府は国内でのビットコイン取引を認めない姿勢を維持。
ビットコインはブロックチェーンの一面でしかない
中国大手テンセントに続き
【中国大手企業アリペイがビットコイン関連決済はすべて禁止に】
中国の決済大手アリペイは、ビットコインなど仮想通貨に関する全ての決済を禁止すると発表した。
https://jp.cointelegraph.com/news/official-alipay-to-ban-all-bitcoin-related-transactions
ビットコインのブロックチェーンに潜む児童ポルノ?!
ブロックチェーン上に消せない児童ポルノ-( Y!ニュース)
ドイツの2つの大学の研究者は、ポルノコンテンツなど
ダウンロードすると法に抵触する恐れがあるデータが、
ビットコインのブロックチェーンに存在することを論文
で明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20190216-00115010/
ビットコインはブロックチェーンの一面でしかない
中国大手テンセントに続き
【中国大手企業アリペイがビットコイン関連決済はすべて禁止に】
中国の決済大手アリペイは、ビットコインなど仮想通貨に関する全ての決済を禁止すると発表した。
https://jp.cointelegraph.com/news/official-alipay-to-ban-all-bitcoin-related-transactions
ビットコインのブロックチェーンに潜む児童ポルノ?!
ブロックチェーン上に消せない児童ポルノ-( Y!ニュース)
ドイツの2つの大学の研究者は、ポルノコンテンツなど
ダウンロードすると法に抵触する恐れがあるデータが、
ビットコインのブロックチェーンに存在することを論文
で明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20190216-00115010/
166: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 20:00:32.13 ID:udzlll1w0
ほらほら マネーロンダリングに必要な担保を提供してくれているぞ
情報 も 金を動かすために必要な要素だ
全世界にペテンをかけてファクトチェックを必要にさせた
意味が解るよな DSディープステートよ
情報 も 金を動かすために必要な要素だ
全世界にペテンをかけてファクトチェックを必要にさせた
意味が解るよな DSディープステートよ
167: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 20:10:39.15 ID:TH+uKbD00
養分にされた馬鹿がたくさん出ただけです。
168: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 21:52:51.92 ID:Hl9Ts5NX0
ただの空売りの反動だろwww
169: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 23:09:21.78 ID:Y61Ycf8D0
米国会で懸念されている仮想通貨を用いた
悪質な資金洗浄をビットコインが実演
日本円換算で800億円管理している会社のCEOが
国際麻薬組織の構成員として活動、逮捕された。
これは氷山の一角か??
仮想通貨取引所bitfinexの関連会社のCEOが
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄を行なっていた】ことが発覚し逮捕された。
リブラでも課題とされている仮想通貨を用いた
マネロン(資金洗浄)問題
世界的にも【ビットコイン】の取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)
仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。
メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。
今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce
悪質な資金洗浄をビットコインが実演
日本円換算で800億円管理している会社のCEOが
国際麻薬組織の構成員として活動、逮捕された。
これは氷山の一角か??
仮想通貨取引所bitfinexの関連会社のCEOが
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄を行なっていた】ことが発覚し逮捕された。
リブラでも課題とされている仮想通貨を用いた
マネロン(資金洗浄)問題
世界的にも【ビットコイン】の取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)
仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。
メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。
今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce
170: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 23:12:15.01 ID:9J3gjFTz0
売っとけ
173: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 23:23:25.87 ID:zhjMW6aR0
ちなみに最小単位は0.00000001btc
これを1satoshiと言う
この単位で取引できるのかな?
これを1satoshiと言う
この単位で取引できるのかな?
217: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 14:28:30.59 ID:91kT1mP10
>>173
できるっちゃできる
例えばクリックするだけで1satoshiプレゼントとか
でも取引所(販売所)なんかでビットコインを購入または売却しようとすると例えばCoincheckだと最低購入/売却額は0.001BTCから
できるっちゃできる
例えばクリックするだけで1satoshiプレゼントとか
でも取引所(販売所)なんかでビットコインを購入または売却しようとすると例えばCoincheckだと最低購入/売却額は0.001BTCから
175: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 00:21:43.91 ID:uHfEyeu10
ブロックチェーンはみんなで記録してるから絶対安全!
ていうのはなんだったん?
被害は少しでもトリモロせたん?
ていうのはなんだったん?
被害は少しでもトリモロせたん?
177: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 01:01:28.21 ID:ppVWb1000
もともとパソコン通信ではプロバイダが囲い込んだサービスを利用するしかなかったが
インターネットの出現で情報を送受信する手段が民主化され
自由にサービスを提供し利用できるようになった
多種多様なサービスが生まれて爆発的に発展したインターネットだけど
完全性や真正性や機密性を担保するには大手サービスや国に依存しなければならず
そうした新しい囲い込みが今後の情報技術、極端に言えば自由と民主主義の発展の足かせになってしまわないかという懸念がある
この文脈でDecentralization を分散化ではなく非中央集権化と訳すのはこのため
人ではなく数式を利用者の代表者人兼調停者に仕立て上げることで公平性と平等性を確保し
新しいサービスや権利の発展の阻害が最低限になる場を作っていきましょうという理念をも包含するのがブロックチェーン
インターネットの出現で情報を送受信する手段が民主化され
自由にサービスを提供し利用できるようになった
多種多様なサービスが生まれて爆発的に発展したインターネットだけど
完全性や真正性や機密性を担保するには大手サービスや国に依存しなければならず
そうした新しい囲い込みが今後の情報技術、極端に言えば自由と民主主義の発展の足かせになってしまわないかという懸念がある
この文脈でDecentralization を分散化ではなく非中央集権化と訳すのはこのため
人ではなく数式を利用者の代表者人兼調停者に仕立て上げることで公平性と平等性を確保し
新しいサービスや権利の発展の阻害が最低限になる場を作っていきましょうという理念をも包含するのがブロックチェーン
178: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 01:13:49.84 ID:nf2NXkUN0
企業決算まえ恒例のビットコイン価格操作pump
米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2019/34-87267.pdf
数年前から指摘されているのに水増し取引所すら規制されていない市場
米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2019/34-87267.pdf
数年前から指摘されているのに水増し取引所すら規制されていない市場
179: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 01:16:45.86 ID:az5z8z+20
チャイナの戦略に乗せられず誰も相手にしなければ利確できずに中国は大沈没やで
180: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 01:19:04.03 ID:TYPLuOSf0
もうビットコインの半数以上のマイニング能力を中国に握られ、
安全性の前提が崩れたから、もう、ブロックチェーン自体が
終わっちゃった技術なのにwww
安全性の前提が崩れたから、もう、ブロックチェーン自体が
終わっちゃった技術なのにwww
182: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 01:22:59.32 ID:az5z8z+20
中国は日本人の金を狙ってるからな まあ自己責任で頑張れや
183: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 01:50:19.87 ID:qgXCy9QS0
キャッシュレス取引でもお金の流れが隠せるようになってしまうの?
184: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 01:55:52.40 ID:+ag5dPYx0
全くの無価値なものを世界中でババ抜きしてるだけだからな。誰かが冷静になった瞬間に、価値が限りなくゼロになるんだぞ。
よくこんなの買うな。
よくこんなの買うな。
185: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 02:02:25.38 ID:pTCrUNdP0
これ飛びついたイナゴは見事にハシゴ外されて上に取り残されるだけだろw
186: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 02:04:13.96 ID:aVGzMLVq0
色々ギリギリの人はこんなのやらんよ
190: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 03:20:19.78 ID:TgPm9UqI0
企業決算まえ恒例のビットコイン価格操作pump&dump相場
米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認
(日本で言うところの金融庁のhp)
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2019/34-87267.pdf
数年前から指摘されている
水増し取引所すら規制されていない仮想通貨市場
決算まえの企業のオモチャ
ギャンブル
>>186
米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認
(日本で言うところの金融庁のhp)
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2019/34-87267.pdf
数年前から指摘されている
水増し取引所すら規制されていない仮想通貨市場
決算まえの企業のオモチャ
ギャンブル
>>186
191: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 03:21:07.97 ID:TgPm9UqI0
bitfinex&tetherが抱えるビットコインの釣り上げ価格操作問題。
集団訴訟問題に発展、原告側は合計被害額は、1.4兆ドル(150兆円相当)を超えていると主張している
テザー社が発行するアメリカに認可されていない
アメリカドルステーブルコイン(USDT)
を利用したビットコインの価格操作等の集団訴訟
Class action lawsuit against Bitfinex and Tether filed by lawyers who successfully sued Craig Wright
https://www.theblockcrypto.com/post/42299/class-action-lawsuit-against-bitfinex-and-tether-filed-by-lawyers-who-successfully-sued-craig-wright
The new federal court class action lawsuit alleges over $1.4 trillion in damages suffered by class members.
This suit, filed by Vel Freedman and Kyle Roche, lawyers who successfully sued Craig Wright in Florida federal court,
alleges violations of the Commodities Exchange and federal RICO statute, among other claims.
https://www.courtlistener.com/recap/gov.uscourts.nysd.524076/gov.uscourts.nysd.524076.1.0.pdf
>>190
集団訴訟問題に発展、原告側は合計被害額は、1.4兆ドル(150兆円相当)を超えていると主張している
テザー社が発行するアメリカに認可されていない
アメリカドルステーブルコイン(USDT)
を利用したビットコインの価格操作等の集団訴訟
Class action lawsuit against Bitfinex and Tether filed by lawyers who successfully sued Craig Wright
https://www.theblockcrypto.com/post/42299/class-action-lawsuit-against-bitfinex-and-tether-filed-by-lawyers-who-successfully-sued-craig-wright
The new federal court class action lawsuit alleges over $1.4 trillion in damages suffered by class members.
This suit, filed by Vel Freedman and Kyle Roche, lawyers who successfully sued Craig Wright in Florida federal court,
alleges violations of the Commodities Exchange and federal RICO statute, among other claims.
https://www.courtlistener.com/recap/gov.uscourts.nysd.524076/gov.uscourts.nysd.524076.1.0.pdf
>>190
192: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 03:22:06.00 ID:TgPm9UqI0
>>191
これは氷山の一角か??
仮想通貨取引所bitfinexの関連会社のCEOが
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄を行なっていた】ことが発覚し逮捕された。
米国会で懸念されている仮想通貨を用いた
悪質な資金洗浄が実際におこなわれていた。
日本円換算で800億円管理している会社のCEOが
国際麻薬組織の構成員として活動が発覚し逮捕された。
リブラでも課題とされている仮想通貨を用いた
マネロン(資金洗浄)問題
これは氷山の一角か??
仮想通貨取引所bitfinexの関連会社のCEOが
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄を行なっていた】ことが発覚し逮捕された。
米国会で懸念されている仮想通貨を用いた
悪質な資金洗浄が実際におこなわれていた。
日本円換算で800億円管理している会社のCEOが
国際麻薬組織の構成員として活動が発覚し逮捕された。
リブラでも課題とされている仮想通貨を用いた
マネロン(資金洗浄)問題
193: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 03:22:53.40 ID:TgPm9UqI0
>>191
>>192
世界的にも【ビットコイン】の取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)
仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。
メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。
今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce
>>192
世界的にも【ビットコイン】の取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)
仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。
メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。
今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce
188: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 02:14:05.26 ID:iCc7CqZq0
売ってた奴が養分だな
相当ロスカットしたらしいな
ちょっと前に買ってた奴が
相当ロスカットされてたよな
養分さんも大変だ
相当ロスカットしたらしいな
ちょっと前に買ってた奴が
相当ロスカットされてたよな
養分さんも大変だ
195: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 03:54:14.14 ID:XhtbQVqo0
そしてまた下落して損する人が多数出るオチ
196: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 05:02:23.59 ID:qalfibKq0
26日、中国の最高国家権力機関で立法機関である「全国人民代表大会」の常務委員会が「暗号法」を可決した。が、不安なビットコインの取引は禁止を維持。
197: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 05:03:57.78 ID:qalfibKq0
>>196
中国共産党開発管理のデジタル通貨(CBDC)実装に向けた準備
中国共産党開発管理のデジタル通貨(CBDC)実装に向けた準備
198: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 05:04:46.96 ID:qalfibKq0
ソースは中国共産党の記事でも読んでこい
199: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 08:53:28.01 ID:E7oI3dwt0
テンセントもアリペイなどの企業もビットコイン取引や決済を違法行為なものとして禁止を維持
200: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:22:56.59 ID:x0OCI3L00
ビットコインにもっとも必死なのは取引所を運営している企業。中国ネタで価格操作を誤魔化している。
決算まえ恒例のビットコイン価格操作pump&dump相場
決算まえ恒例のビットコイン価格操作pump&dump相場
201: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:23:39.78 ID:x0OCI3L00
>>200
米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認
(日本で言うところの金融庁のhp)
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2019/34-87267.pdf
数年前から指摘されている
水増し取引所すら規制されていない仮想通貨市場
決算まえの企業のオモチャ
米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認
(日本で言うところの金融庁のhp)
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2019/34-87267.pdf
数年前から指摘されている
水増し取引所すら規制されていない仮想通貨市場
決算まえの企業のオモチャ
202: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:25:09.29 ID:Hpnj917e0
乱高下する通貨として使われていない電子データの売買しててうれしいのかw
208: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:38:37.42 ID:Mh17lgOA0
>>202
儲かるからね
一日中数十万上げ下げする。
株なんかより展開早いし手っ取り早く儲かる。
儲かるからね
一日中数十万上げ下げする。
株なんかより展開早いし手っ取り早く儲かる。
210: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:42:58.47 ID:ZXCSfoue0
>>202 ギャンブラーが売り買いしてるだけだから、中身関係ないのよ。
220: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 14:34:41.13 ID:jnaIN31Y0
>>202
両議員は仮想通貨は現在米国内では投機目的で使用されていることに言及しつつも、「将来は紙幣と同様に扱われることになる」とも主張
https://jp.cointelegraph.com/news/us-lawmakers-ask-federal-reserve-about-national-digital-currency
アメリカの政治家は仮想通貨が紙幣と同様に使われる未来がやってくることを想定して動き始めてんのよね
両議員は仮想通貨は現在米国内では投機目的で使用されていることに言及しつつも、「将来は紙幣と同様に扱われることになる」とも主張
https://jp.cointelegraph.com/news/us-lawmakers-ask-federal-reserve-about-national-digital-currency
アメリカの政治家は仮想通貨が紙幣と同様に使われる未来がやってくることを想定して動き始めてんのよね
221: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 14:52:54.83 ID:hgCSQr2M0
>>220
記事を読んでみたけど政府通貨をブロックチェーン化するんでないの
記事を読んでみたけど政府通貨をブロックチェーン化するんでないの
203: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:25:51.76 ID:blTdlf0P0
当たり前だが中国国内での取引は禁止だ
売り買いの同期もとらずに売りまくる仮想通貨が破綻するのは当たり前
この詐欺をキンペーは世界でやって資金集めをするんだ用
世界は中華製仮想通貨には手を出すな
売り買いの同期もとらずに売りまくる仮想通貨が破綻するのは当たり前
この詐欺をキンペーは世界でやって資金集めをするんだ用
世界は中華製仮想通貨には手を出すな
204: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:27:00.17 ID:9vLeZuKO0
中国国民が使うパソコンは掘削作業が標準装備されるのか。
205: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:29:33.42 ID:m5LixhGa0
策士策に溺れるだよ習近平
206: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:30:42.62 ID:blTdlf0P0
ブロックチェーンて在庫確認もしないで売りまくるんだからな
黒字倒産は避けられない
黒字倒産は避けられない
207: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:32:06.83 ID:U6fISbui0
これ、びっとこじゃない「チャイナコイン」やるだけじゃないのか?
とするとびっとこに取ってはマイナス材料にしかならなくね?
とするとびっとこに取ってはマイナス材料にしかならなくね?
211: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:46:36.63 ID:a1MmXvis0
>>207
そうだぞ
雰囲気で上がっただけ
そうだぞ
雰囲気で上がっただけ
209: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:40:26.12 ID:5qCxul/c0
売材料だろ?
213: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:51:25.05 ID:/qf2Pz4R0
コインテレグラフだが、世界から見捨てられたアメリカ!近平マンセー!ってやってるね
214: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:52:01.26 ID:eM5T2Rpe0
CHINA COIN = CHINCO でよかですか?
215: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:53:24.33 ID:hgCSQr2M0
中国が研究なんか始めたらブロックチェーンは危険なものという認識が世界に広まるじゃん
216: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 12:31:59.64 ID:aergxPR20
解読不安から急落したからポジトークやろ
218: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 14:33:21.76 ID:dNjkv0Hm0
中国のコイン掘る工場はまだあるの?
219: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 14:33:28.08 ID:NTqR84Fu0
torつかってもビットコインのチェーン履歴で捕まるらしい
222: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 14:54:43.42 ID:SoVkJ58u0
一方、ソフトバンク株は
223: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 14:56:23.97 ID:6H/ZfB0n0
中共印の標準化なんて中国人が真っ先に逃げ出すじゃん
224: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 14:57:55.96 ID:e+yP2cEV0
チャイナのおもちゃですやん
225: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 15:11:24.31 ID:wMBbldxP0
https://rhizomebrain.net/2017/07/14/smartcontract_ethereum/
スマートコントラクト↑
中央を持たない全ての自動化により
働く必要がほとんどなくなる時代が来る
スマートコントラクト↑
中央を持たない全ての自動化により
働く必要がほとんどなくなる時代が来る
226: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 15:28:04.09 ID:bEm+CKTC0
おれのモナコインが1万円を超えるのはいつですか?
227: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:18:36.62 ID:xFOBUs1F0
俺のdogecoinが1万円を超えるのはいつなんだ?
18000dogeあるから億り人になれるんだが…
18000dogeあるから億り人になれるんだが…
229: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:46:07.33 ID:oHoUUxMz0
どうせ下がる
231: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 16:59:25.68 ID:N/tKyvTg0
もう騙されへんで~
234: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 22:50:20.75 ID:IpZZPDPy0
ビットコインの先の未来が破滅とか今さらそんな事どうでもいいんだよ
80万台でロングしてこの上げで1000万以上瞬時に儲かったやつ日本にもごろごろいるんだし、
FXの投機目的として十分すぎるほど貢献してるだろ
80万台でロングしてこの上げで1000万以上瞬時に儲かったやつ日本にもごろごろいるんだし、
FXの投機目的として十分すぎるほど貢献してるだろ
235: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 23:03:41.38 ID:I/gnOe4v0
世界の金融ピラミッドの頂点が
「中央銀行の中の中央銀行」と呼ばれる「国際決済銀行(Bank for International Settlements)(BIS)」、
その下にあるのが
「世界銀行」と「IMF(国際通貨基金)」、
その下にあるのが
通貨発行権を持つとされる各国の「中央銀行」、
その下が
「銀行」
今迄は、中国が外国からモノを購入する時、
国際決済銀行(BIS)を通して
その外国が望む通貨(主に自国通貨か米ドル)で決済していた。
しかし、
「分散型共通台帳」で外国と直接取引出来れば、国際決済銀行(BIS)を通さないで済む。
国際決済銀行(BIS)に代わって
「分散型共通台帳」が国際決済のグローバルスタンダードになれば、
今やアメリカの最終兵器となった金融制裁を無効化できる。
その為には基軸通貨ドルとアメリカ支配下の金融システムに頼らない決済手段が必要。
と考えるのは中国だけではない。
ロシアやイラン、インドや中央アジアや東南アジア、南米やアフリカ、ヨーロッパやカナダまで、
アメリカが管理する金融システムを回避し、更には、中央銀行が持つ通貨発行権の一部を国家管理下に置く事も視野に入れた
「分散型共通台帳」と「暗号通貨」に積極的だ。
但し、
アメリカの金融覇権と基軸通貨ドルに対する挑戦は覇権帝国にとって絶対に許し難い行為。様々なネガティブキャンペーンが起こるだろう。
「日本銀行」の国際的な取組(決済・市場)
https://www.boj.or.jp/paym/intlact_pm/index.htm/
「中央銀行の中の中央銀行」と呼ばれる「国際決済銀行(Bank for International Settlements)(BIS)」、
その下にあるのが
「世界銀行」と「IMF(国際通貨基金)」、
その下にあるのが
通貨発行権を持つとされる各国の「中央銀行」、
その下が
「銀行」
今迄は、中国が外国からモノを購入する時、
国際決済銀行(BIS)を通して
その外国が望む通貨(主に自国通貨か米ドル)で決済していた。
しかし、
「分散型共通台帳」で外国と直接取引出来れば、国際決済銀行(BIS)を通さないで済む。
国際決済銀行(BIS)に代わって
「分散型共通台帳」が国際決済のグローバルスタンダードになれば、
今やアメリカの最終兵器となった金融制裁を無効化できる。
その為には基軸通貨ドルとアメリカ支配下の金融システムに頼らない決済手段が必要。
と考えるのは中国だけではない。
ロシアやイラン、インドや中央アジアや東南アジア、南米やアフリカ、ヨーロッパやカナダまで、
アメリカが管理する金融システムを回避し、更には、中央銀行が持つ通貨発行権の一部を国家管理下に置く事も視野に入れた
「分散型共通台帳」と「暗号通貨」に積極的だ。
但し、
アメリカの金融覇権と基軸通貨ドルに対する挑戦は覇権帝国にとって絶対に許し難い行為。様々なネガティブキャンペーンが起こるだろう。
「日本銀行」の国際的な取組(決済・市場)
https://www.boj.or.jp/paym/intlact_pm/index.htm/
236: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火) 00:27:15.17 ID:1kgJmckg0
習国家主席関連発言後のビットコイン市場高騰受け
「仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
中国政府高官が中国政府広電総局直属のCCTVで発言
中国共産党政府関係者が、中国の「中国政府広電総局直属のCCTV」で行われた経済番組にて、
「ブロックチェーンは革命的な技術だ。しかし中国政府のブロックチェーンの応用は、
仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
と言及した。
coinpost.jp記事ID114803
CCTV=中華人民共和国国務院・国家新聞出版
広電総局直属の放送局で、ニュースは中国共産党からの指示に基づいて報道を行っている。
そのため国営通信の新華社とともに「メディア」というよりも
中国共産党のための宣伝機関と評されることがある
>>1-9
「仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
中国政府高官が中国政府広電総局直属のCCTVで発言
中国共産党政府関係者が、中国の「中国政府広電総局直属のCCTV」で行われた経済番組にて、
「ブロックチェーンは革命的な技術だ。しかし中国政府のブロックチェーンの応用は、
仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
と言及した。
coinpost.jp記事ID114803
CCTV=中華人民共和国国務院・国家新聞出版
広電総局直属の放送局で、ニュースは中国共産党からの指示に基づいて報道を行っている。
そのため国営通信の新華社とともに「メディア」というよりも
中国共産党のための宣伝機関と評されることがある
>>1-9
237: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火) 00:28:03.88 ID:HjvWifnG0
その対象がビットコインではない時点で誰かが買い仕掛けてイナゴ待ちしてるだけやろ
238: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火) 06:35:04.15 ID:Q9yZh+wn0
こんな博打的な価値の上がり下がりの激しい性質のものを
価値の交換に使うのが本来である通貨と呼ぶにはそうとう無理がある。
また、ある日突然このゲームは終わりですといわれたら、
単なるビット列のデータに過ぎないものになる。
価値の交換に使うのが本来である通貨と呼ぶにはそうとう無理がある。
また、ある日突然このゲームは終わりですといわれたら、
単なるビット列のデータに過ぎないものになる。
239: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火) 06:54:39.77 ID:wHErcWaH0
ブロックチェーンへの言及であって、中国は絶対に仮想通貨を認めることはないのにな。
240: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火) 07:00:38.42 ID:RYc8ZTHt0
正直もう米軍は量子コンピュータ完成済だと思う。
248: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火) 10:53:11.74 ID:oKnesPTA0
>>240
あれ論文も何もない未検証の飛ばし記事だから信用するだけバカ見るよw
あれ論文も何もない未検証の飛ばし記事だから信用するだけバカ見るよw
241: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火) 07:03:09.92 ID:Tg9OiJWW0
こうゆう値動きをする銘柄が
その後どんな末路を...
茶々入れるのはやめるか
祭りのうちは楽しんでおけばいい
その後どんな末路を...
茶々入れるのはやめるか
祭りのうちは楽しんでおけばいい
242: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火) 09:21:08.01 ID:SVOJfqo40
結局のとこ、国が担保してくれる通貨の代わりになんてなるわけ無いよね
一攫千金めざす情弱とそいつらから金まきあげるプロの為のただの投機対象
一攫千金めざす情弱とそいつらから金まきあげるプロの為のただの投機対象
245: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火) 10:06:57.43 ID:c+PsO8Qn0
これは氷山の一角か??
仮想通貨取引所bitfinexの関連会社のCEOが
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄を行なっていた】ことが発覚し逮捕された
仮想通貨取引所bitfinexの関連会社のCEOが
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄を行なっていた】ことが発覚し逮捕された
246: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火) 10:07:28.23 ID:c+PsO8Qn0
>>245
世界的にも【ビットコイン】の取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)
仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。
メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。
今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce
世界的にも【ビットコイン】の取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)
仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。
メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。
今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce
247: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火) 10:52:03.46 ID:oKnesPTA0
やっぱり先日の売り煽りの量子ネタはただの嵌めこみだったな
なんか雑な価格操作してんなぁw
なんか雑な価格操作してんなぁw
249: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火) 11:01:51.88 ID:wa1sJ2tV0
怪しげな中国と仮想通貨が組んだら最強やな
世界がひっくり返るか中国が破綻するかの攻防がみもの
世界がひっくり返るか中国が破綻するかの攻防がみもの
コメント