1: ばーど ★ 2020/12/05(土) 08:50:21.37 ID:6XdqVNEt9
18:45
GoToトラベル優遇?「二階幹事長が特別ということじゃなく」
最後の質問は「Go toトラベル」についての質問だった。記者が自民党の二階俊博幹事長の名前を挙げて「全国旅行業協会の会長を務め、強く推進している。結果的にほかの業界に比べて優遇してないか」とただした。
菅義偉首相は「そもそも観光関連の方が約900万人いて、全国にホテルや旅館、従業員、お土産の製造、販売される方などが観光を支えている。観光に従事している方が地域を支えているのも事実」と指摘。「5、6月は稼働率が1割とか2割だった。そうした人たちがこのままいったら事業を継続できないという状況の中でGo toをさせていただいた。二階幹事長が特別ということじゃなくて」と答えた。
また会見の最後、首相官邸側は「現在挙手している記者で希望があれば、各1問をメールなどで送れば首相の答えを書面で返させていただく」と伝えた。
2020年12月4日 22時08分
https://www.asahi.com/articles/ASND35WKSND3UTFK00K.html
★1が立った時間 2020/12/05(土) 06:36:51.09
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607117811/
GoToトラベル優遇?「二階幹事長が特別ということじゃなく」
最後の質問は「Go toトラベル」についての質問だった。記者が自民党の二階俊博幹事長の名前を挙げて「全国旅行業協会の会長を務め、強く推進している。結果的にほかの業界に比べて優遇してないか」とただした。
菅義偉首相は「そもそも観光関連の方が約900万人いて、全国にホテルや旅館、従業員、お土産の製造、販売される方などが観光を支えている。観光に従事している方が地域を支えているのも事実」と指摘。「5、6月は稼働率が1割とか2割だった。そうした人たちがこのままいったら事業を継続できないという状況の中でGo toをさせていただいた。二階幹事長が特別ということじゃなくて」と答えた。
また会見の最後、首相官邸側は「現在挙手している記者で希望があれば、各1問をメールなどで送れば首相の答えを書面で返させていただく」と伝えた。
2020年12月4日 22時08分
https://www.asahi.com/articles/ASND35WKSND3UTFK00K.html
★1が立った時間 2020/12/05(土) 06:36:51.09
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607117811/
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607125821/
おすすめ記事
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:54:11.70 ID:6OI0MMKA0
>>1
「(私が総理になれた恩人の)二階幹事長が特別ということじゃなくて」か、菅?w
「(私が総理になれた恩人の)二階幹事長が特別ということじゃなくて」か、菅?w
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:00:10.58 ID:bCNsOy5B0
>>1
赤羽(公明)と2Fのダブルタッグだからな。断るのは厳しいんだろうな。
バイデンがコロナを強調したように、コロナから潰すしか無いんだろうね。
そういえば、コロナは普通の風邪とか連呼する工作員がいたなwww
赤羽(公明)と2Fのダブルタッグだからな。断るのは厳しいんだろうな。
バイデンがコロナを強調したように、コロナから潰すしか無いんだろうね。
そういえば、コロナは普通の風邪とか連呼する工作員がいたなwww
44: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:01:37.21 ID:C/TYFxKr0
>>1
優遇しているかどうかの質問には全く答えてないな。
優遇しているかどうかの質問には全く答えてないな。
71: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:04:02.35 ID:v3/Mj16g0
>>44
首相になると、まともな会話が出来ない病に罹るらしいから仕方ない
首相になると、まともな会話が出来ない病に罹るらしいから仕方ない
119: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:09:31.54 ID:oHla3rOE0
>>71
元々だろ
官房長官時代から「取り合わない」ってやり方だったんだから
多分、議論が嫌いか出来ない人
だから、自分の考えに意見をする部下は問答無用で切る
役人は意見できなくなるから文字通り「菅」
官埋めて土の上に草が生えた草葉
民主の菅も怒鳴って官が機能不全になってから同じなのかもな
元々だろ
官房長官時代から「取り合わない」ってやり方だったんだから
多分、議論が嫌いか出来ない人
だから、自分の考えに意見をする部下は問答無用で切る
役人は意見できなくなるから文字通り「菅」
官埋めて土の上に草が生えた草葉
民主の菅も怒鳴って官が機能不全になってから同じなのかもな
79: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:04:44.96 ID:jBFGxtjq0
>>1
さりげなく二階のせいにしたいんだろうけど、総理はスダレだぞ。
さりげなく二階のせいにしたいんだろうけど、総理はスダレだぞ。
185: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:19:18.17 ID:ZPLdbmKP0
>>1
メール「お答えは控えさせていただく」
メール「お答えは控えさせていただく」
212: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:22:15.82 ID:Kah57Dem0
>>1
自分を首相にしてくれたのは二階だから、こいつを裏切るようなことは菅としては言えないわな
GoToトラベルが二階の観光利権絡みなのはミエミエ
特定業界に対する税金を使ったあからさまな利益供与であって、合法的税金の横領としか思えん
見ていて反吐が出るわ
自分を首相にしてくれたのは二階だから、こいつを裏切るようなことは菅としては言えないわな
GoToトラベルが二階の観光利権絡みなのはミエミエ
特定業界に対する税金を使ったあからさまな利益供与であって、合法的税金の横領としか思えん
見ていて反吐が出るわ
218: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:23:25.56 ID:kIPODlMn0
>>1
回答になってないよな
観光業ばかり優遇してるのは二階の利権だろ
殺すぞ二階
回答になってないよな
観光業ばかり優遇してるのは二階の利権だろ
殺すぞ二階
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:51:42.91 ID:vuY85iti0
他の先進国に比べて日本政府は補助金や給付金ケチって国民を助けない
さすが衰退国wwww
さすが衰退国wwww
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:51:48.77 ID:XZo1AcwV0
二階幹事長は法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:52:01.14 ID:F63uot4j0
二階とデキてんのか?
111: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:08:11.40 ID:nxi8lgno0
>>4
BL の人か?
BL の人か?
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:52:36.02 ID:ITZPKX6B0
ジャップは騒ぎすぎ
お前らより金持ちのアメリカ人やヨーロッパ人が何十倍も死んでるんだよ
オリンピックで外国人を受け入れるのが政府の方針なんだからジャップはもっと死ね
お前らより金持ちのアメリカ人やヨーロッパ人が何十倍も死んでるんだよ
オリンピックで外国人を受け入れるのが政府の方針なんだからジャップはもっと死ね
40: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:00:50.52 ID:XShy2Unk0
>>5
悪い所と較べないと、自分達を正当化出来ない時点で、その説明は誤魔化し。
悪い所と較べないと、自分達を正当化出来ない時点で、その説明は誤魔化し。
92: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:06:02.78 ID:h5xSQVCv0
>>5
在日はホント思考がクズだな
在日はホント思考がクズだな
213: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:22:15.88 ID:jVb6bN2v0
>>5
韓国の6倍以上の感染者が日本で毎日出ています
韓国の6倍以上の感染者が日本で毎日出ています
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:52:42.70 ID:L7nlOKg50
ボケ老人が総理大臣
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:53:15.06 ID:f+wW+Bl90
今月は全公務員にボーナス支給だよー!!景気アゲアゲだね!!
今年度の国家公務員のボーナスを0.05か月分引き下げる改正給与法が、27日の参議院本会議で可決・成立しました。
改正給与法は、国家公務員の給与について、民間企業との格差を解消するため、ボーナスを0.05か月分引き下げるものです。
改正法は、27日の参議院本会議で自民・公明両党や立憲民主党などの賛成多数で、可決・成立しました。
国家公務員のボーナスの引き下げは、10年前の平成22年度以来で、これによって、国家公務員の平均年収は2万1000円減り、673万4000円となります。
一方、月給については、人事院が、
< 民間の水準とほぼ変わらない >
として改定を求めないことを内閣と国会に勧告したため、据え置かれました。
今年度の国家公務員のボーナスを0.05か月分引き下げる改正給与法が、27日の参議院本会議で可決・成立しました。
改正給与法は、国家公務員の給与について、民間企業との格差を解消するため、ボーナスを0.05か月分引き下げるものです。
改正法は、27日の参議院本会議で自民・公明両党や立憲民主党などの賛成多数で、可決・成立しました。
国家公務員のボーナスの引き下げは、10年前の平成22年度以来で、これによって、国家公務員の平均年収は2万1000円減り、673万4000円となります。
一方、月給については、人事院が、
< 民間の水準とほぼ変わらない >
として改定を求めないことを内閣と国会に勧告したため、据え置かれました。
120: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:09:32.49 ID:VgLDqPpc0
>>7
時代遅れの人事院を見直さないのは何でなの?
時代遅れの人事院を見直さないのは何でなの?
175: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:17:54.47 ID:w/IoIHVK0
>>7
どこの民間やねん
俺毎月40時間くらい残業してやっと年収300万やぞ
どこの民間やねん
俺毎月40時間くらい残業してやっと年収300万やぞ
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:53:36.67 ID:G3+UGUAO0
丸出しやんけ
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:53:42.01 ID:KNCcyT8m0
「公明が特別」
あっ・・・
あっ・・・
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:54:18.21 ID:/hNv8P4R0
忠犬スガ公物語
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:54:20.46 ID:CrAlfMPU0
旅行に行く東京コンプレックス
鹿児島クズ土人やねん(^_^;
鹿児島クズ土人やねん(^_^;
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:54:32.17 ID:j2XmUZcJ0
観光頼みの国
タイ
レバノン
アルゼンチン
ギリシャ
エジプト
ジンバブエ
日本
デフォルトした発展途上国ばっかw
タイ
レバノン
アルゼンチン
ギリシャ
エジプト
ジンバブエ
日本
デフォルトした発展途上国ばっかw
182: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:18:24.04 ID:flC51uZQ0
>>13
イタリア、スペインも
イタリア、スペインも
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:54:46.87 ID:7n7tVIA90
強欲の観光業従事者を心より蔑視する
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:55:01.88 ID:7+GCeKOy0
自分からゲロっちゃうスタイルwwwwwwww
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:56:02.94 ID:bQxfaneQ0
もう自民党と二階を潰さないと無理
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:56:22.48 ID:59cX8EI90
二階の私腹を肥やすための政策ってみんなしってるだろ?
18: Go Toトラベルは創価学会の仕業 2020/12/05(土) 08:56:30.77 ID:LeAwym7o0
2020.09.21 17:50
連載
松岡久蔵「空気を読んでる場合じゃない」
巨大利権持つ国交大臣、公明党が独占の裏事情…菅首相と創価学会の“親密すぎる関係”
文=松岡久蔵/ジャーナリスト
https://biz-journal.jp/2020/09/post_180834.html
菅義偉内閣が発足し国土交通大臣に赤羽一嘉衆議院議員が再任することとなった。
国交省は年間約7兆円の公共工事予算の配分を決める巨大利権官庁であり、最大与党の自民党議員が就任するのが当然のように思われるが、
公明党は第二次安倍内閣が発足した2012年12月から一貫して国交相を輩出している。
これは公明党の自民党への選挙協力に対する論功行賞の面が強いが、自民党の一部ではポスト奪還の声も根強い。
「公明党には閣僚ポストを2つやってもいいから、国交相を取り返すべきだ」
あるベテラン自民議員はこう話す。
国交省は道路や港湾、空港など公共工事を司る役所であり、かつては自民党が定位置を占めていた。
都会ならいざ知らず、地方は土木工事業者が雇用を維持している面が大きく、地方自治体からの陳情が後を絶たない官庁の筆頭格。
票田や人気の確保のために不可欠な閣僚ポストであることは間違いない。
自公連立政権になってから、一部の時期を除いて公明党が国交相を占めている。
なぜ自民党は公明党にそれほど重要なポストを明け渡したのか。全国紙政治部記者はこう解説する。
「基本的には選挙協力への御礼です。公明党は各小選挙区で最低数万票動かせると言われており、組織票としてはもっとも頼りになる。
最近の自民議員が選挙の際の泥臭い仕事を嫌う傾向が強まっており、近年はさらに依存が強まっています。
公明党の支持基盤は主に都市部の低所得層ですから一見、厚労相などが適任とも思えますが、今後は福祉を削る方向に行かざるを得ないため、
支持層に嫌われる危険がある。その点、国交相は道路をつくったりしてわかりやすく感謝されるため、うってつけのポストだったというわけです」
■自民党議員が次に国交相になる時は連立解消?
次の理由が巨大利権を左右できるポジションなだけに、クリーンさが求められるということもある。
そもそも、2001年に国交省が発足した際の初代大臣は保守党の扇千景(林寛子)元参院議長で、自民党議員ではなかった。
当時、第一次橋本龍太郎政権で建設相であった故中尾栄一衆議による汚職事件でついた「自民党=ダーティーで汚職まみれ」というイメージを
払拭するためであった。
公明党は宗教政党であり、贈収賄は法度である。
「民主党による政権交代が失敗し自民一強がさらに強まった今となっては、
自民党議員が国交相に就任した瞬間に汚職事件が起きると言われている」(先の政治部記者)ため、
これまで自民党内からも反対意見が表に出ることはなかった。
.
ただ、冒頭のベテラン自民議員の言うように「美味しいポスト」であるがゆえに、
自民党の一部からも「クリーンがいいなら環境相と、一億総活躍担当相なんかの『担当相』ポストを2つくらい割り振ったらいい」
との声も根強い。
実際、環境相には現在公明党で幹事長を務める斎藤鉄夫衆議が就任したこともある。
.
しかし、菅首相は2010年の参院選以降、公明党の母体の創価学会で選挙対策を一手に担う広宣局長の佐藤浩副会長と昵懇な上、
自民党の二階俊博幹事長も選挙に勝つ上で組織票の重要性が骨身にしみている以上、
「国交相ポストを奪還する可能性は極めて薄いと言わざるを得ず、自民党議員が次に国交相になる時は連立解消という相当シリアスな状況だろう」
(先の政治部記者)。
.
衆院解散が近いとされるなか、予想される内閣改造でも公明党は国交相ポストを手放さないだろう。
(文=松岡久蔵/ジャーナリスト).
連載
松岡久蔵「空気を読んでる場合じゃない」
巨大利権持つ国交大臣、公明党が独占の裏事情…菅首相と創価学会の“親密すぎる関係”
文=松岡久蔵/ジャーナリスト
https://biz-journal.jp/2020/09/post_180834.html
菅義偉内閣が発足し国土交通大臣に赤羽一嘉衆議院議員が再任することとなった。
国交省は年間約7兆円の公共工事予算の配分を決める巨大利権官庁であり、最大与党の自民党議員が就任するのが当然のように思われるが、
公明党は第二次安倍内閣が発足した2012年12月から一貫して国交相を輩出している。
これは公明党の自民党への選挙協力に対する論功行賞の面が強いが、自民党の一部ではポスト奪還の声も根強い。
「公明党には閣僚ポストを2つやってもいいから、国交相を取り返すべきだ」
あるベテラン自民議員はこう話す。
国交省は道路や港湾、空港など公共工事を司る役所であり、かつては自民党が定位置を占めていた。
都会ならいざ知らず、地方は土木工事業者が雇用を維持している面が大きく、地方自治体からの陳情が後を絶たない官庁の筆頭格。
票田や人気の確保のために不可欠な閣僚ポストであることは間違いない。
自公連立政権になってから、一部の時期を除いて公明党が国交相を占めている。
なぜ自民党は公明党にそれほど重要なポストを明け渡したのか。全国紙政治部記者はこう解説する。
「基本的には選挙協力への御礼です。公明党は各小選挙区で最低数万票動かせると言われており、組織票としてはもっとも頼りになる。
最近の自民議員が選挙の際の泥臭い仕事を嫌う傾向が強まっており、近年はさらに依存が強まっています。
公明党の支持基盤は主に都市部の低所得層ですから一見、厚労相などが適任とも思えますが、今後は福祉を削る方向に行かざるを得ないため、
支持層に嫌われる危険がある。その点、国交相は道路をつくったりしてわかりやすく感謝されるため、うってつけのポストだったというわけです」
■自民党議員が次に国交相になる時は連立解消?
次の理由が巨大利権を左右できるポジションなだけに、クリーンさが求められるということもある。
そもそも、2001年に国交省が発足した際の初代大臣は保守党の扇千景(林寛子)元参院議長で、自民党議員ではなかった。
当時、第一次橋本龍太郎政権で建設相であった故中尾栄一衆議による汚職事件でついた「自民党=ダーティーで汚職まみれ」というイメージを
払拭するためであった。
公明党は宗教政党であり、贈収賄は法度である。
「民主党による政権交代が失敗し自民一強がさらに強まった今となっては、
自民党議員が国交相に就任した瞬間に汚職事件が起きると言われている」(先の政治部記者)ため、
これまで自民党内からも反対意見が表に出ることはなかった。
.
ただ、冒頭のベテラン自民議員の言うように「美味しいポスト」であるがゆえに、
自民党の一部からも「クリーンがいいなら環境相と、一億総活躍担当相なんかの『担当相』ポストを2つくらい割り振ったらいい」
との声も根強い。
実際、環境相には現在公明党で幹事長を務める斎藤鉄夫衆議が就任したこともある。
.
しかし、菅首相は2010年の参院選以降、公明党の母体の創価学会で選挙対策を一手に担う広宣局長の佐藤浩副会長と昵懇な上、
自民党の二階俊博幹事長も選挙に勝つ上で組織票の重要性が骨身にしみている以上、
「国交相ポストを奪還する可能性は極めて薄いと言わざるを得ず、自民党議員が次に国交相になる時は連立解消という相当シリアスな状況だろう」
(先の政治部記者)。
.
衆院解散が近いとされるなか、予想される内閣改造でも公明党は国交相ポストを手放さないだろう。
(文=松岡久蔵/ジャーナリスト).
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:02:05.45 ID:XShy2Unk0
>>18
結局自民党が悪いってことじゃん。
結局自民党が悪いってことじゃん。
158: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:15:33.06 ID:LeAwym7o0
創価学会がGoToトラベル推進役の本丸って話の核心部を投下した途端
スレが露骨に荒らされ出したなw
ま、創価学会の仕業なんだろうけどさ
>>49
あなたが仮に
>>28 >>29 を読んでも同じ感想を抱くとしたら
頭が正常に働いていないとしか言いようがない
>>19 >>27 の記事と併せて、全てを繋ぎ合わせてご覧
創価学会が何をやってるのかがよくわかるから
もう一つ付け加えておくと、学会にとって、学会員は、財務(普通の宗教のお布施相当)してくれる金蔓だから
その金蔓が安定と高額の収入を得られる企業に就職してくれると
財務してくれる額も増えて、安定感も出るから、学会運営にはプラスなんだよ
その視点で29を読んでご覧
創価学会という団体が、公明党による国交省支配を通じて
自分達の力を増大させているカラクリが透けて見えてくるから
またこういう団体だから創価学会は嫌われる
スレが露骨に荒らされ出したなw
ま、創価学会の仕業なんだろうけどさ
>>49
あなたが仮に
>>28 >>29 を読んでも同じ感想を抱くとしたら
頭が正常に働いていないとしか言いようがない
>>19 >>27 の記事と併せて、全てを繋ぎ合わせてご覧
創価学会が何をやってるのかがよくわかるから
もう一つ付け加えておくと、学会にとって、学会員は、財務(普通の宗教のお布施相当)してくれる金蔓だから
その金蔓が安定と高額の収入を得られる企業に就職してくれると
財務してくれる額も増えて、安定感も出るから、学会運営にはプラスなんだよ
その視点で29を読んでご覧
創価学会という団体が、公明党による国交省支配を通じて
自分達の力を増大させているカラクリが透けて見えてくるから
またこういう団体だから創価学会は嫌われる
19: Go Toトラベルは創価学会の仕業 2020/12/05(土) 08:56:32.71 ID:LeAwym7o0
JTBがグループ社員に送った「創価学会様に選挙協力」メール
NEWSポストセブン 2014年12月8日 7時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/9551008/
>〈特定団体への協力依頼について〉──こう題された社内メールを受け取った大手旅行代理店「JTB」グループの中堅男性社員が明かす。
>
>「任意の協力とはいえ特定の候補者の応援署名を集めろというのは入社してから初めて。
>しかも、それが創価学会からの要請で公明党を応援するというんだから驚きました」
>
> 文書は11月27日付で、JTB取締役旅行事業本部長の名前で社員向けに送られた。文書にはこうある。
>
>〈国内研修会をはじめとした各種需要を頂戴している創価学会様より、支援政党である公明党への支援要請がJTBグループにあり、
>営業政策上の観点から各事業会社においても可能な範囲での協力を求められております〉(以下、〈 〉内は文書から抜粋)
>
> まず東京・神奈川・千葉に住む社員には比例代表向けに〈公明党の政治活動を支援します〉と題した用紙への署名集めを、
>太田昭宏国交相と前職の上田勇氏がそれぞれ出馬した東京12区と神奈川6区の居住者には各候補の支援者名簿を作るための署名集めを要請している。
>
> JTB社員向けメールでは、あくまで〈社員個人としての任意協力〉と強調しているが、
>〈出来る限りの協力をお願い致します〉と念押ししているのだから、控え目にいっても「支援要請」である。
>
> 世界有数の旅行代理店であるJTBは修学旅行などの教育旅行や官公庁のイベントなど、公共性の高い業務を多く抱えている。
>大口顧客とはいえ、特定政党の支援を社員に一斉メールで堂々と要請するのは他の大企業では考えにくい。
>
> JTB広報室は「グループ2社で協力依頼した。あくまで任意の協力依頼であり、会社として特定の政党を支援することはない」と説明したが、
>取締役名で社内メールシステムを使っているのだから、「会社として支援」していないという説明はいかにも苦しい。
>
> 民主党も共産党も、JTBの顧客なら頼めば協力してくれるのか。あまりにも国政選挙を軽く考えているのではないか。
>
>※週刊ポスト2014年12月19日号
仕方なく週刊ポストの記事をソースにしてるけど、本当は、この記事の後で、朝日新聞が事実関係の調査をして
裏付けが取れたという事で報道して、大問題になってる(朝日新聞の記事は何故か削除されてしまったが)
創価学会はこんな感じで、国交省と仕事上の取引がある企業や団体に対して、票を出させてるんだよな
言われた側は、従わないと業務遂行上の支障が出るかも知れないので、嫌でも従うしかない
そうして国政選挙の比例得票の積み増しをしてきたのが、公明党の実態
そんな事ばかりしてきたわけだから、票を、無理矢理とはいえ出させている以上、何かしないといけない
その「何か」の一つが、このGOTOだよ
GOTOは二階幹事長の関係で始まったとかという報道が一時期あったが、あれは火の粉が降りかかるのを恐れた公明党と創価学会が
二階幹事長に火の粉を受けて貰うことで、自分らの方に批判や非難が飛んでこないようにしただけだろう
公明党も創価学会も、害しかない.
NEWSポストセブン 2014年12月8日 7時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/9551008/
>〈特定団体への協力依頼について〉──こう題された社内メールを受け取った大手旅行代理店「JTB」グループの中堅男性社員が明かす。
>
>「任意の協力とはいえ特定の候補者の応援署名を集めろというのは入社してから初めて。
>しかも、それが創価学会からの要請で公明党を応援するというんだから驚きました」
>
> 文書は11月27日付で、JTB取締役旅行事業本部長の名前で社員向けに送られた。文書にはこうある。
>
>〈国内研修会をはじめとした各種需要を頂戴している創価学会様より、支援政党である公明党への支援要請がJTBグループにあり、
>営業政策上の観点から各事業会社においても可能な範囲での協力を求められております〉(以下、〈 〉内は文書から抜粋)
>
> まず東京・神奈川・千葉に住む社員には比例代表向けに〈公明党の政治活動を支援します〉と題した用紙への署名集めを、
>太田昭宏国交相と前職の上田勇氏がそれぞれ出馬した東京12区と神奈川6区の居住者には各候補の支援者名簿を作るための署名集めを要請している。
>
> JTB社員向けメールでは、あくまで〈社員個人としての任意協力〉と強調しているが、
>〈出来る限りの協力をお願い致します〉と念押ししているのだから、控え目にいっても「支援要請」である。
>
> 世界有数の旅行代理店であるJTBは修学旅行などの教育旅行や官公庁のイベントなど、公共性の高い業務を多く抱えている。
>大口顧客とはいえ、特定政党の支援を社員に一斉メールで堂々と要請するのは他の大企業では考えにくい。
>
> JTB広報室は「グループ2社で協力依頼した。あくまで任意の協力依頼であり、会社として特定の政党を支援することはない」と説明したが、
>取締役名で社内メールシステムを使っているのだから、「会社として支援」していないという説明はいかにも苦しい。
>
> 民主党も共産党も、JTBの顧客なら頼めば協力してくれるのか。あまりにも国政選挙を軽く考えているのではないか。
>
>※週刊ポスト2014年12月19日号
仕方なく週刊ポストの記事をソースにしてるけど、本当は、この記事の後で、朝日新聞が事実関係の調査をして
裏付けが取れたという事で報道して、大問題になってる(朝日新聞の記事は何故か削除されてしまったが)
創価学会はこんな感じで、国交省と仕事上の取引がある企業や団体に対して、票を出させてるんだよな
言われた側は、従わないと業務遂行上の支障が出るかも知れないので、嫌でも従うしかない
そうして国政選挙の比例得票の積み増しをしてきたのが、公明党の実態
そんな事ばかりしてきたわけだから、票を、無理矢理とはいえ出させている以上、何かしないといけない
その「何か」の一つが、このGOTOだよ
GOTOは二階幹事長の関係で始まったとかという報道が一時期あったが、あれは火の粉が降りかかるのを恐れた公明党と創価学会が
二階幹事長に火の粉を受けて貰うことで、自分らの方に批判や非難が飛んでこないようにしただけだろう
公明党も創価学会も、害しかない.
20: Go Toトラベルは創価学会の仕業 2020/12/05(土) 08:56:34.71 ID:LeAwym7o0
国交相はなぜ「公明党」が独占しているのか 小泉政権から11年...自民が「ずぶずぶ」のポスト手放した理由
J-CASTニュース / 2020年9月19日 17時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/20200919jcast20202394785/
菅内閣で、公明党の赤羽一嘉・国土交通相が再任された。
国交相のポストは2004年以降、民主党政権時代を除いて、ずっと公明党議員が独占している。
どうしてなのか。
2001年の中央省庁再編で発足した国土交通省のトップ・国交相に公明党の衆院議員が就くようになったのは
04年9月の北側一雄氏から(06年9月まで)。以来、故・冬柴鐵三氏(06年9月~08年8月)、太田昭宏氏(12年12月~15年10月)、
石井啓一氏(15年10月~19年9月)と続いている。19年9月から務める赤羽氏の1年間と合わせて、11年以上に及ぶ。
2004年からの16年のうち11年以上は公明ポスト
赤羽氏の就任前、公明党の山口那津男代表は安倍晋三・前首相との党首会談で、「これまで通り」と閣僚枠1人と国交相の継続を求めた。
公明党議員1人が国交相を2~4年間務めるのが通例になっており、菅政権になってもあと1~3年は続けるとみられる。
なぜ公明党は国交相のポストをほしがるのか。全国紙で公明党担当を経験したこともある政治部デスクがいきさつを解説する。
「国交省が所管する建設業界と自民党は歴代、公共事業を通じて『ずぶずぶ』の関係でした。
自分の選挙区に道路や土木工事を持ってくるために、旧建設省を通じて予算を優先的に確保する。
そして工事に参入する建設会社に選挙での応援や献金を求める――そんな『癒着』がまかり通っていました」
「それが、2001年に『自民党をぶっ壊す』と唱えて誕生した小泉純一郎政権の時に『メス』が入りました。
自民党の中でも特に『道路族』を牛耳っていたのは旧橋本派(現竹下派)ですが、
自民党総裁選で故・橋本龍太郎元首相と争って勝ち、首相に就任した小泉氏は、道路特定財源の見直しなどに着手したのです」
■建設業界400万人の動員力が「うまみ」か■
旧建設省系の50代の国交省幹部は「(国交省の)予算が減っても、政治家にとっての『うまみ』は減っていない」と話す。
.
「道路や土木の工事だけでなく、ダムや港湾、不動産や航空など、国交省が所管する業界は幅広く、
地方の知事や首長からの陳情は引きも切らない状態です。地元の陳情を受ける政治家から(国交省への)口利きもありますが、
彼らは『大臣につないだ』と言えば地元にメンツが立つのです。仮に地元の希望通りの結果にならなくても、
『公明党の大臣だからね』と言えば、言い訳が立つのです」
.
公明党にとっても「うまみ」はあるという。先出の政治部デスクが言う。
.
「建設業界は就業者が全国に400万人います。今でも選挙の時は、業界一丸となって票とカネを動かす動員力があります。
実際、過去の衆院選で公明党が苦戦していたある比例ブロックで、業界に『選挙区では自民に、比例区では公明に』と投票を呼びかけたところ、
劣勢を挽回して当選に導いたこともありました。公明党の存在感をアピールするのに、国交相というポストはうってつけなのです」 .
J-CASTニュース / 2020年9月19日 17時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/20200919jcast20202394785/
菅内閣で、公明党の赤羽一嘉・国土交通相が再任された。
国交相のポストは2004年以降、民主党政権時代を除いて、ずっと公明党議員が独占している。
どうしてなのか。
2001年の中央省庁再編で発足した国土交通省のトップ・国交相に公明党の衆院議員が就くようになったのは
04年9月の北側一雄氏から(06年9月まで)。以来、故・冬柴鐵三氏(06年9月~08年8月)、太田昭宏氏(12年12月~15年10月)、
石井啓一氏(15年10月~19年9月)と続いている。19年9月から務める赤羽氏の1年間と合わせて、11年以上に及ぶ。
2004年からの16年のうち11年以上は公明ポスト
赤羽氏の就任前、公明党の山口那津男代表は安倍晋三・前首相との党首会談で、「これまで通り」と閣僚枠1人と国交相の継続を求めた。
公明党議員1人が国交相を2~4年間務めるのが通例になっており、菅政権になってもあと1~3年は続けるとみられる。
なぜ公明党は国交相のポストをほしがるのか。全国紙で公明党担当を経験したこともある政治部デスクがいきさつを解説する。
「国交省が所管する建設業界と自民党は歴代、公共事業を通じて『ずぶずぶ』の関係でした。
自分の選挙区に道路や土木工事を持ってくるために、旧建設省を通じて予算を優先的に確保する。
そして工事に参入する建設会社に選挙での応援や献金を求める――そんな『癒着』がまかり通っていました」
「それが、2001年に『自民党をぶっ壊す』と唱えて誕生した小泉純一郎政権の時に『メス』が入りました。
自民党の中でも特に『道路族』を牛耳っていたのは旧橋本派(現竹下派)ですが、
自民党総裁選で故・橋本龍太郎元首相と争って勝ち、首相に就任した小泉氏は、道路特定財源の見直しなどに着手したのです」
■建設業界400万人の動員力が「うまみ」か■
旧建設省系の50代の国交省幹部は「(国交省の)予算が減っても、政治家にとっての『うまみ』は減っていない」と話す。
.
「道路や土木の工事だけでなく、ダムや港湾、不動産や航空など、国交省が所管する業界は幅広く、
地方の知事や首長からの陳情は引きも切らない状態です。地元の陳情を受ける政治家から(国交省への)口利きもありますが、
彼らは『大臣につないだ』と言えば地元にメンツが立つのです。仮に地元の希望通りの結果にならなくても、
『公明党の大臣だからね』と言えば、言い訳が立つのです」
.
公明党にとっても「うまみ」はあるという。先出の政治部デスクが言う。
.
「建設業界は就業者が全国に400万人います。今でも選挙の時は、業界一丸となって票とカネを動かす動員力があります。
実際、過去の衆院選で公明党が苦戦していたある比例ブロックで、業界に『選挙区では自民に、比例区では公明に』と投票を呼びかけたところ、
劣勢を挽回して当選に導いたこともありました。公明党の存在感をアピールするのに、国交相というポストはうってつけなのです」 .
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:56:42.43 ID:MbMDjVbD0
別に観光重視は自民の方針なんだから問題ないだろ
69: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:03:55.36 ID:XShy2Unk0
>>21
自民の方針ならば何でも全肯定するってのは、唯の信者。
自民の方針ならば何でも全肯定するってのは、唯の信者。
93: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:06:06.39 ID:MbMDjVbD0
>>69
民主主義を否定する系?
民主主義を否定する系?
132: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:11:11.36 ID:XShy2Unk0
>>93
毎度そうやって筋違いの極論で問題を摺り替えるなよ。
選挙で勝てば「全肯定」したことに成る訳ではない。
勿論白紙委任でもなければ、独裁の承認でもない。
毎度そうやって筋違いの極論で問題を摺り替えるなよ。
選挙で勝てば「全肯定」したことに成る訳ではない。
勿論白紙委任でもなければ、独裁の承認でもない。
142: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:13:11.97 ID:XShy2Unk0
>>93
そういう事言うから、お前はカルトなんだぞ。
そういう事言うから、お前はカルトなんだぞ。
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:56:50.48 ID:j2XmUZcJ0
投資先をいい加減に
観光からインフラ整備に変えるべき
観光からインフラ整備に変えるべき
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:57:01.56 ID:nWZmYy320
アフターコロナはインバウンドでV字回復だろう
受け入れ体制の準備しとかなきゃならんもんな
ここ数年にインバウンド無かったとしたら日本ずっとマイナスだったろう
受け入れ体制の準備しとかなきゃならんもんな
ここ数年にインバウンド無かったとしたら日本ずっとマイナスだったろう
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:57:08.19 ID:BJLZUgFE0
医師会の会長ばっかり会見するんでなくて、旅行協会の会長が自ら会見してgotoの意義を伝えるべきだよな
会長さん誰だっけ?w
会長さん誰だっけ?w
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:58:08.15 ID:q3aJne1B0
GoToって管轄は国交省だろ?
公明党批判がないのはなぜだ?
公明党批判がないのはなぜだ?
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:00:02.16 ID:LeAwym7o0
>>25
毎度お馴染みのマスコミの忖度
だってこの有様だから
「AERA」の朝日新聞出版、上層部による私的なつながりで“創価学会礼賛”の是非
日刊サイゾー 2020年3月2日 22:00
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_233078/
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_233078/?p=2
「連載が始まって以降、同業他社から『いよいよ朝日さんも学会に魂売りましたか』などと皮肉を言われるようになりました。
社内からも『なんでこんなちょうちん連載を始めたのか』と批判する声が上がっています」
こう嘆くのは、朝日新聞出版の関係者だ。「連載」とは、同社が発行する週刊誌「AERA」で昨年12月からスタートした
「池田大作研究―世界宗教への道を追う」のことだ。筆者は元外務省主任分析官で作家の佐藤優。
今年8月まで全35回にもわたって続く大型連載になる予定だ。
驚くべきはその内容で、創価学会・池田大作名誉会長の「礼賛」が基本路線となっていることだ。
佐藤氏は『池田大作全集』(聖教新聞社)などを引用しながら、池田氏の成育環境をたどりつつ、現在の思想に行き着くまでの端緒を探っていく。
そのアプローチ自体はオーソドックスだが、出典はほぼ創価学会が発行した「公式文書」に限られている。
出典自体が池田氏を美化して描写している部分が多々あるがゆえ、佐藤氏の池田氏に対する評価もまた「過剰」になっている感が否めない。
例えば連載1回目ではキリストやムハンマドと共に池田氏の名前が挙げられ、4回目では池田氏とキリストの弟子であるパウロを重ね合わせ、
「池田の発想にはパウロに共通するものがある」とまで書く。常に肯定的な視点からしか池田氏の人物像が描かれていないのだ。
これが「学会の広報誌のようだ」と批判される要因となっている。
前出の朝日新聞出版関係者はこう語る。
「たしかに、過去に朝日新書から出版した佐藤優氏の『創価学会と平和主義』がヒットしたので、
二匹目のドジョウを狙いたい気持ちはわかりますが、ニュース週刊誌を標榜する『AERA』がいち宗教団体のトップを褒めちぎるだけの連載を
35回も続けるのは、ジャーナリズムの放棄と言われても仕方ない。
ただ、連載を始めてから低迷していた『AERA』の部数が回復基調のようなので、『毒まんじゅう』の効果はあるのでしょう。
そのせいで、同じフロアにある『週刊朝日』やウェブニュースでも、今は創価学会の批判記事はダメという雰囲気が蔓延しています」
4万部を割り込むことも多かったという「AERA」の部数が回復した背景に、池田氏を礼賛したことによる「学会パワー」があるのだとしたら、
「朝日新聞出版が創価学会に魂を売った」というそしりは免れまい。
だが、近年の佐藤氏が創価学会寄りの言論活動を展開しているのは周知の事実だ。
『創価学会を語る 佐藤優・松岡幹夫』(第三文明社)、『いま公明党が考えていること 佐藤優・山口那津男』(潮出版社)など
創価学会系の媒体からも著書が出版されており、佐藤氏による「池田研究」がこのような批判を浴びることは想定できたはずである。
朝日新聞出版は、なぜそうまでして創価学会にすり寄ることを決めたのか? その背景を親会社である朝日新聞の関係者はこう耳打ちする。
「上層部の1人が創価学会と昵懇だからですよ。情報交換と称して、学会幹部とよく酒席を共にしていて、そこで懐柔されてしまったのでしょう。
過去に、週刊朝日や『AERA』で学会に対する批判めいた記事が掲載されそうになると、
その人物が止めにかかろうとしていたのはよく知られています。『AERA』編集長の方針というよりは、もっと上の判断で決まった話です」
全35回の連載が終了した暁には、間違いなく単行本化されるだろう。書店の棚にまた新たな「池田大作礼賛本」が加わることになる。
言うまでもなく、佐藤氏の著作そのものは労作である。また創価学会が世界平和を願うことは「礼賛」に値する。
ただ、雑誌ジャーナリズムを掲げる朝日新聞出版が一部の上層部による私的なつながりから、
学会礼賛の片棒を担ぐのであれば、暗澹たる時代になったものである。
毎度お馴染みのマスコミの忖度
だってこの有様だから
「AERA」の朝日新聞出版、上層部による私的なつながりで“創価学会礼賛”の是非
日刊サイゾー 2020年3月2日 22:00
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_233078/
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_233078/?p=2
「連載が始まって以降、同業他社から『いよいよ朝日さんも学会に魂売りましたか』などと皮肉を言われるようになりました。
社内からも『なんでこんなちょうちん連載を始めたのか』と批判する声が上がっています」
こう嘆くのは、朝日新聞出版の関係者だ。「連載」とは、同社が発行する週刊誌「AERA」で昨年12月からスタートした
「池田大作研究―世界宗教への道を追う」のことだ。筆者は元外務省主任分析官で作家の佐藤優。
今年8月まで全35回にもわたって続く大型連載になる予定だ。
驚くべきはその内容で、創価学会・池田大作名誉会長の「礼賛」が基本路線となっていることだ。
佐藤氏は『池田大作全集』(聖教新聞社)などを引用しながら、池田氏の成育環境をたどりつつ、現在の思想に行き着くまでの端緒を探っていく。
そのアプローチ自体はオーソドックスだが、出典はほぼ創価学会が発行した「公式文書」に限られている。
出典自体が池田氏を美化して描写している部分が多々あるがゆえ、佐藤氏の池田氏に対する評価もまた「過剰」になっている感が否めない。
例えば連載1回目ではキリストやムハンマドと共に池田氏の名前が挙げられ、4回目では池田氏とキリストの弟子であるパウロを重ね合わせ、
「池田の発想にはパウロに共通するものがある」とまで書く。常に肯定的な視点からしか池田氏の人物像が描かれていないのだ。
これが「学会の広報誌のようだ」と批判される要因となっている。
前出の朝日新聞出版関係者はこう語る。
「たしかに、過去に朝日新書から出版した佐藤優氏の『創価学会と平和主義』がヒットしたので、
二匹目のドジョウを狙いたい気持ちはわかりますが、ニュース週刊誌を標榜する『AERA』がいち宗教団体のトップを褒めちぎるだけの連載を
35回も続けるのは、ジャーナリズムの放棄と言われても仕方ない。
ただ、連載を始めてから低迷していた『AERA』の部数が回復基調のようなので、『毒まんじゅう』の効果はあるのでしょう。
そのせいで、同じフロアにある『週刊朝日』やウェブニュースでも、今は創価学会の批判記事はダメという雰囲気が蔓延しています」
4万部を割り込むことも多かったという「AERA」の部数が回復した背景に、池田氏を礼賛したことによる「学会パワー」があるのだとしたら、
「朝日新聞出版が創価学会に魂を売った」というそしりは免れまい。
だが、近年の佐藤氏が創価学会寄りの言論活動を展開しているのは周知の事実だ。
『創価学会を語る 佐藤優・松岡幹夫』(第三文明社)、『いま公明党が考えていること 佐藤優・山口那津男』(潮出版社)など
創価学会系の媒体からも著書が出版されており、佐藤氏による「池田研究」がこのような批判を浴びることは想定できたはずである。
朝日新聞出版は、なぜそうまでして創価学会にすり寄ることを決めたのか? その背景を親会社である朝日新聞の関係者はこう耳打ちする。
「上層部の1人が創価学会と昵懇だからですよ。情報交換と称して、学会幹部とよく酒席を共にしていて、そこで懐柔されてしまったのでしょう。
過去に、週刊朝日や『AERA』で学会に対する批判めいた記事が掲載されそうになると、
その人物が止めにかかろうとしていたのはよく知られています。『AERA』編集長の方針というよりは、もっと上の判断で決まった話です」
全35回の連載が終了した暁には、間違いなく単行本化されるだろう。書店の棚にまた新たな「池田大作礼賛本」が加わることになる。
言うまでもなく、佐藤氏の著作そのものは労作である。また創価学会が世界平和を願うことは「礼賛」に値する。
ただ、雑誌ジャーナリズムを掲げる朝日新聞出版が一部の上層部による私的なつながりから、
学会礼賛の片棒を担ぐのであれば、暗澹たる時代になったものである。
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:58:12.00 ID:4ZmtO3NC0
医師やパイロットは今まで、金満で威張ってたからな
27: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:58:20.06 ID:LeAwym7o0
公明党=創価学会がインバウンドと国内観光に力を入れてきた事のソース
公明党 中長期ビジョン 2009年マニフェスト
https://www.komei.or.jp/policy/policy/pdf/manifesto09.pdf
>地域経済・中小企業の活性化
>●中小企業と農林漁業者との連携(農商工連携500件)や、地域の技術・農林水産品・観光資源などの地域資源を活用した
>新事業の創出(地域資源活用プログラム1,000件)、異分野の中小企業同士が連携して創出する新事業(新連携1,000件)など、
>新しい成長をもたらす取り組みを積極的に支援します。
>
>日本の豊かな未来像を描く、国土形成
>道路整備計画からムダを排除するなど、国民目線に立った真に必要とされる国土の総合的かつ体系的な利用と開発と保全の
>ハード・ソフト両面にわたる未来像を描くため、「経済成長と活力の確保」「特性を生かした地域の発展」「文化と景観、観光の推進」
>「暮らしの安全と安心」「低炭素社会を構築」に貢献する諸施策を実行します。
>
>地域の活性化へ観光の推進
>長期休暇の弾力的取得
>●GW(ゴールデンウイーク)期間の方面別取得、秋のGWの創設を図り、混雑などロスのない経済効果を確保します。
>家族旅行や個人旅行で地域を活性化させるため、長期休暇取得の推進や学校長期休暇の分散化を推進します。
>●地域の歴史や文化、自然や景観に触れ体験するエコツーリズムの積極支援など、子どもなどの情操教育の一助となる観光形態を支援します。
>外国人観光客誘致へ環境整備
>●外国人観光客を2020年までに年間2,000万人を目指し、人材育成や外国語表示の充実など外国人受け入れ体制を強化します。
>●燃料税や空港使用料の低減などで、オープンスカイに対応できる航空会社の経営基盤を強化するとともに、航空運賃の値下げを実施して、
>国内観光の活性化を図ります。
>●アジア・ゲートウェイ構想を着実に具体化。成田・羽田空港間の移動を含めた一体的な24時間運用を実現するなど
>ハードインフラの整備とともに、利便性の高いトランジット(乗り換え機能)等のソフト整備を実現します。
>羽田―北京間の日中定期チャーター便の就航を推進します。
>
>アジア重視で信頼される日本
>●ASEAN(東南アジア諸国連合)を基軸に関係強化を進め、人材育成や留学生の受け入れ・国内企業での活躍促進等を図り、
>エネルギー問題協力、観光の振興、環境破壊や汚染拡大の防止など東アジア地域全体における広範な課題に取り組む東アジア共同体構想を
>実現します。
>
>当面する重要政治課題について
>当面の経済財政運営について
>■直面する経済危機の克服と持続的な経済成長を図るため、人口減少など日本を取り巻く状況の変化を踏まえつつ、
>“日本のよさ”“日本の持ち味”を活かした未来志向の投資を進めます。特に、環境、農業などで牽引するグリーン産業の推進、
>医療・介護等の健康長寿社会の実現、観光・ソフトパワー等日本の魅力発揮など、内需を中心とした経済産業構造に転換します。
>また、アジアの経済成長へ、日本の優れた産業力・技術力等で積極的に貢献しながら、その需要を日本に取り込み、
>発展するアジアとの共存共栄を目指します。
外国人旅行客呼び込め! 公明新聞:2015年11月23日(月)付
www.komei.or.jp/news/detail/20151123_18568
【主張】インバウンド消費 拡大には一層の環境整備必要 2019年5月4日
www.komei.or.jp/komeinews/p28280/
改正観光振興法が成立 公明新聞:2018年4月11日(水)付
https://www.komei.or.jp/news/detail/20180411_27894
国土交通大臣のポストを公明党議員=創価学会がほぼ独占してきた事と、国会でも観光業振興に力を入れる事の相乗効果で
公明党・創価学会は観光業、並びに、観光関連業に対し、絶大な影響力を誇ってきた実態があります
その事がJTBへの選挙支援要請問題にも繋がっているのでしょう .
公明党 中長期ビジョン 2009年マニフェスト
https://www.komei.or.jp/policy/policy/pdf/manifesto09.pdf
>地域経済・中小企業の活性化
>●中小企業と農林漁業者との連携(農商工連携500件)や、地域の技術・農林水産品・観光資源などの地域資源を活用した
>新事業の創出(地域資源活用プログラム1,000件)、異分野の中小企業同士が連携して創出する新事業(新連携1,000件)など、
>新しい成長をもたらす取り組みを積極的に支援します。
>
>日本の豊かな未来像を描く、国土形成
>道路整備計画からムダを排除するなど、国民目線に立った真に必要とされる国土の総合的かつ体系的な利用と開発と保全の
>ハード・ソフト両面にわたる未来像を描くため、「経済成長と活力の確保」「特性を生かした地域の発展」「文化と景観、観光の推進」
>「暮らしの安全と安心」「低炭素社会を構築」に貢献する諸施策を実行します。
>
>地域の活性化へ観光の推進
>長期休暇の弾力的取得
>●GW(ゴールデンウイーク)期間の方面別取得、秋のGWの創設を図り、混雑などロスのない経済効果を確保します。
>家族旅行や個人旅行で地域を活性化させるため、長期休暇取得の推進や学校長期休暇の分散化を推進します。
>●地域の歴史や文化、自然や景観に触れ体験するエコツーリズムの積極支援など、子どもなどの情操教育の一助となる観光形態を支援します。
>外国人観光客誘致へ環境整備
>●外国人観光客を2020年までに年間2,000万人を目指し、人材育成や外国語表示の充実など外国人受け入れ体制を強化します。
>●燃料税や空港使用料の低減などで、オープンスカイに対応できる航空会社の経営基盤を強化するとともに、航空運賃の値下げを実施して、
>国内観光の活性化を図ります。
>●アジア・ゲートウェイ構想を着実に具体化。成田・羽田空港間の移動を含めた一体的な24時間運用を実現するなど
>ハードインフラの整備とともに、利便性の高いトランジット(乗り換え機能)等のソフト整備を実現します。
>羽田―北京間の日中定期チャーター便の就航を推進します。
>
>アジア重視で信頼される日本
>●ASEAN(東南アジア諸国連合)を基軸に関係強化を進め、人材育成や留学生の受け入れ・国内企業での活躍促進等を図り、
>エネルギー問題協力、観光の振興、環境破壊や汚染拡大の防止など東アジア地域全体における広範な課題に取り組む東アジア共同体構想を
>実現します。
>
>当面する重要政治課題について
>当面の経済財政運営について
>■直面する経済危機の克服と持続的な経済成長を図るため、人口減少など日本を取り巻く状況の変化を踏まえつつ、
>“日本のよさ”“日本の持ち味”を活かした未来志向の投資を進めます。特に、環境、農業などで牽引するグリーン産業の推進、
>医療・介護等の健康長寿社会の実現、観光・ソフトパワー等日本の魅力発揮など、内需を中心とした経済産業構造に転換します。
>また、アジアの経済成長へ、日本の優れた産業力・技術力等で積極的に貢献しながら、その需要を日本に取り込み、
>発展するアジアとの共存共栄を目指します。
外国人旅行客呼び込め! 公明新聞:2015年11月23日(月)付
www.komei.or.jp/news/detail/20151123_18568
【主張】インバウンド消費 拡大には一層の環境整備必要 2019年5月4日
www.komei.or.jp/komeinews/p28280/
改正観光振興法が成立 公明新聞:2018年4月11日(水)付
https://www.komei.or.jp/news/detail/20180411_27894
国土交通大臣のポストを公明党議員=創価学会がほぼ独占してきた事と、国会でも観光業振興に力を入れる事の相乗効果で
公明党・創価学会は観光業、並びに、観光関連業に対し、絶大な影響力を誇ってきた実態があります
その事がJTBへの選挙支援要請問題にも繋がっているのでしょう .
28: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:58:21.97 ID:LeAwym7o0
■真相
日本で、そして世界で宗教が捨てられようとしている 宗教学者 島田裕巳
現代ビジネス 2020年9月5日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75370?page=3
>そこで最大の新宗教であり、また公明党を通して政治的な影響力もある創価学会はどうなのかということになるが、
>残念ながら、創価学会の会員数は、『宗教年鑑』に記載されていない。創価学会は単立の宗教法人で、報告の必要がないからである。
>となると、『宗教年鑑』をもとに信者数をあげることができないが、幸い、大阪商業大学が毎年行っている世論調査があり、
>それでは、どこかの教団の信者かどうか、その教団は何かという質問が用意されている。
>創価学会の会員は、2001年こそ1.7%だったが、その後は、2.1%から2.4%のあいだで推移してきた。
>仮に2.2%とすれば、会員数は約280万人ということになる。これは、他の世論調査とも合致し、かなり信憑性のある数字だ。
>ところが、もっとも新しい2018年には、1.4%と激減していた。
2014年の安保法制以降、急激に学会員が減っていると言われていて
このデータに基づくと、学会員の数は280万人から、たったの数年で175万人程度と、100万人も減っている
※昨夏参院選の比例得票より、学会員の数は、既に150万を割っている可能性すら指摘されている
ところが、国政の比例得票では、2017年に700万を割るまで、常時700万以上をキープし
学会員の数がここまで激減している兆候がまるで読み取れなかった
その理由は何故なのか
創価学会に詳しい人によると、こういう事のようだ
「S経済圏(S=創価)の学会系企業からの集票を徹底し、票の上積みをする事によって、学会員の票に依存しない体質への転換を進めてきた」
「池田派の学会員に対して、今の創価学会のやり方が気に食わない学会員達には脱会して貰っていい、同じ考えの奴らだけで固まって
やっていくから、と豪語し、冷たく突き放す幹部らがいたのは、そういうカラクリがあったから」
「国交大臣のポストを押さえる事で、学会系企業を富ませ、強くする事で、更に集票力を高め、より票の上積みをしてきたんだよ」
「そうして票の上積みで学会員の減少によって減る比例票の減少分を相殺してきたが、それが限界に達したのが2017年の衆院選だ」
「既に学会系企業の集票は極限状態に達してる。これ以上は無理だろうね」
この話以外について追加すると
・国交省と仕事で関わり合いを持たざるを得ない企業や団体に対して、票を出させる
→票を出さないと許認可や規制、その他で業務に支障が出るリスクがある為、企業や団体は公明党に票を出さざるを得なくなる
・与党の立場を利用して、学会員や学会系企業に対して、公共事業や給付金、その他、諸々の手口で儲けさせている
・地方議会でも公明党は大抵与党なので、地方自治体からも、公共事業や給付金、その他、諸々の手口で、学会員や学会系企業を儲けさせている
このようにして、金を引っ張り、票を吐き出させている、という事のようですね
もしも公明党が下野して与党の地位と国交大臣のポストを失ったら、国政の比例なんて400万切ってもおかしくないんじゃないですか
■GoToトラベル問題のまとめ
要するに創価学会が国交省利権を使って、観光に纏わる各業界の企業に、公明党の選挙支援をさせて、無理矢理票を吐き出させてきたから
コロナ禍でそれら企業が苦しんでいるというので、支援しないと今後の選挙で公明党に票を入れて貰えなくなるというので
その事を恐れた公明党と創価学会が後押ししたのが、【Go To トラベルキャンペーン】の真相だったという、お粗末な話です
つまり公明党と創価学会の利権・集票力の維持の為に、感染拡大リスクを犯してでも、このキャンペーンを強力に推進する必要があった
同キャンペーン事業を1895億円で受託した「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
自民党幹事長の二階俊博氏をはじめ自民党議員37名に約4200万円の献金が行われていると週刊文春が報道していますが
その報道は、今書いた実態を誤魔化す為の煙幕みたいなものです
創価学会は全国各地で嫌がらせ事件を起こして、地域住民に危害(自殺強要、引っ越し強要、社会的抹殺)を加えたり、迷惑をかけてばかりで
本当にろくでもない事ばかりしているので、非合法化の上、解散させて、社会から完全に追い出しませんか? .
日本で、そして世界で宗教が捨てられようとしている 宗教学者 島田裕巳
現代ビジネス 2020年9月5日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75370?page=3
>そこで最大の新宗教であり、また公明党を通して政治的な影響力もある創価学会はどうなのかということになるが、
>残念ながら、創価学会の会員数は、『宗教年鑑』に記載されていない。創価学会は単立の宗教法人で、報告の必要がないからである。
>となると、『宗教年鑑』をもとに信者数をあげることができないが、幸い、大阪商業大学が毎年行っている世論調査があり、
>それでは、どこかの教団の信者かどうか、その教団は何かという質問が用意されている。
>創価学会の会員は、2001年こそ1.7%だったが、その後は、2.1%から2.4%のあいだで推移してきた。
>仮に2.2%とすれば、会員数は約280万人ということになる。これは、他の世論調査とも合致し、かなり信憑性のある数字だ。
>ところが、もっとも新しい2018年には、1.4%と激減していた。
2014年の安保法制以降、急激に学会員が減っていると言われていて
このデータに基づくと、学会員の数は280万人から、たったの数年で175万人程度と、100万人も減っている
※昨夏参院選の比例得票より、学会員の数は、既に150万を割っている可能性すら指摘されている
ところが、国政の比例得票では、2017年に700万を割るまで、常時700万以上をキープし
学会員の数がここまで激減している兆候がまるで読み取れなかった
その理由は何故なのか
創価学会に詳しい人によると、こういう事のようだ
「S経済圏(S=創価)の学会系企業からの集票を徹底し、票の上積みをする事によって、学会員の票に依存しない体質への転換を進めてきた」
「池田派の学会員に対して、今の創価学会のやり方が気に食わない学会員達には脱会して貰っていい、同じ考えの奴らだけで固まって
やっていくから、と豪語し、冷たく突き放す幹部らがいたのは、そういうカラクリがあったから」
「国交大臣のポストを押さえる事で、学会系企業を富ませ、強くする事で、更に集票力を高め、より票の上積みをしてきたんだよ」
「そうして票の上積みで学会員の減少によって減る比例票の減少分を相殺してきたが、それが限界に達したのが2017年の衆院選だ」
「既に学会系企業の集票は極限状態に達してる。これ以上は無理だろうね」
この話以外について追加すると
・国交省と仕事で関わり合いを持たざるを得ない企業や団体に対して、票を出させる
→票を出さないと許認可や規制、その他で業務に支障が出るリスクがある為、企業や団体は公明党に票を出さざるを得なくなる
・与党の立場を利用して、学会員や学会系企業に対して、公共事業や給付金、その他、諸々の手口で儲けさせている
・地方議会でも公明党は大抵与党なので、地方自治体からも、公共事業や給付金、その他、諸々の手口で、学会員や学会系企業を儲けさせている
このようにして、金を引っ張り、票を吐き出させている、という事のようですね
もしも公明党が下野して与党の地位と国交大臣のポストを失ったら、国政の比例なんて400万切ってもおかしくないんじゃないですか
■GoToトラベル問題のまとめ
要するに創価学会が国交省利権を使って、観光に纏わる各業界の企業に、公明党の選挙支援をさせて、無理矢理票を吐き出させてきたから
コロナ禍でそれら企業が苦しんでいるというので、支援しないと今後の選挙で公明党に票を入れて貰えなくなるというので
その事を恐れた公明党と創価学会が後押ししたのが、【Go To トラベルキャンペーン】の真相だったという、お粗末な話です
つまり公明党と創価学会の利権・集票力の維持の為に、感染拡大リスクを犯してでも、このキャンペーンを強力に推進する必要があった
同キャンペーン事業を1895億円で受託した「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
自民党幹事長の二階俊博氏をはじめ自民党議員37名に約4200万円の献金が行われていると週刊文春が報道していますが
その報道は、今書いた実態を誤魔化す為の煙幕みたいなものです
創価学会は全国各地で嫌がらせ事件を起こして、地域住民に危害(自殺強要、引っ越し強要、社会的抹殺)を加えたり、迷惑をかけてばかりで
本当にろくでもない事ばかりしているので、非合法化の上、解散させて、社会から完全に追い出しませんか? .
29: Go Toトラベルは創価学会の仕業 2020/12/05(土) 08:58:23.64 ID:LeAwym7o0
【首相会見】GoTo「旅行業界優遇では」の質問に…菅首相「二階幹事長が特別ということじゃなくて」 [ばーど★]
878 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/05(土) 08:37:37.65 ID:LeAwym7o0
>>847
あのね、政治献金の話が出たのは自民党の議員さん達だけど
公明党の場合は、例えば、学会がJTBに選挙支援の要請したのがバレて報道されたように
恐らく観光業や観光関連業から票を貰うなり選挙の支援して貰うなりをしてるの
つまりもっと露骨な事をしてるから、それで表に出てないだけなわけ
いい加減、本当の黒幕で、この手の問題のガンが
公明党と創価学会だという事実にいつになったら気づくの?
たちの悪い火消しも来てるけどさ、本当に、大概にしとけって話だよ
何か非難される事があってもいつもこうやって公明創価は逃げるだろ?
森友の時だって本当に疑いが掛かってのは公明党と創価学会だったのにさ
気分が悪いんだよ
【首相会見】GoTo「旅行業界優遇では」の質問に…菅首相「二階幹事長が特別ということじゃなくて」 [ばーど★]
936 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/05(土) 08:44:46.35 ID:LeAwym7o0
>>847
>>878で書いた以外にもあるよ
企業側は公明党の世話になれば、創価大卒用の雇用枠や、学会員用の雇用枠を作り
お礼として、公明党への票や支援だけでなく、学会に対しても便宜を図る
そういう事ばかりやってきてるから、こういうGoToみたいな話が出るんだよ
もっともマスコミは創価タブーがあるから、ここには切り込めないだろうがね
878 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/05(土) 08:37:37.65 ID:LeAwym7o0
>>847
あのね、政治献金の話が出たのは自民党の議員さん達だけど
公明党の場合は、例えば、学会がJTBに選挙支援の要請したのがバレて報道されたように
恐らく観光業や観光関連業から票を貰うなり選挙の支援して貰うなりをしてるの
つまりもっと露骨な事をしてるから、それで表に出てないだけなわけ
いい加減、本当の黒幕で、この手の問題のガンが
公明党と創価学会だという事実にいつになったら気づくの?
たちの悪い火消しも来てるけどさ、本当に、大概にしとけって話だよ
何か非難される事があってもいつもこうやって公明創価は逃げるだろ?
森友の時だって本当に疑いが掛かってのは公明党と創価学会だったのにさ
気分が悪いんだよ
【首相会見】GoTo「旅行業界優遇では」の質問に…菅首相「二階幹事長が特別ということじゃなくて」 [ばーど★]
936 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/12/05(土) 08:44:46.35 ID:LeAwym7o0
>>847
>>878で書いた以外にもあるよ
企業側は公明党の世話になれば、創価大卒用の雇用枠や、学会員用の雇用枠を作り
お礼として、公明党への票や支援だけでなく、学会に対しても便宜を図る
そういう事ばかりやってきてるから、こういうGoToみたいな話が出るんだよ
もっともマスコミは創価タブーがあるから、ここには切り込めないだろうがね
30: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:58:41.96 ID:j2XmUZcJ0
3大投資家
バフェット、ソロス、ロジャー
「観光事業は元に戻るには最低で10年はかかる」
観光関連株を彼らは全て売却したw
バフェット、ソロス、ロジャー
「観光事業は元に戻るには最低で10年はかかる」
観光関連株を彼らは全て売却したw
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:59:06.38 ID:M2cmOtBZ0
観光業というよりは地方救済なのかな
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:00:30.08 ID:X/BuU0QP0
>>31
その割には国は地方自治体に金を出さんけどな
その割には国は地方自治体に金を出さんけどな
107: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:07:47.06 ID:M2cmOtBZ0
>>38
GO TOの予算直接回せばいいのにと思うけど
それだけだと関連業界まで面倒みきれないので
国民の懐狙ったほうが安上がりなのか
放って置いても痺れ切らした人たちが
旅行に出掛けると思うんだけどな
でも安いとなれば感染など物ともせず
旅行に出かける老若男女多数なのも事実
GO TOの予算直接回せばいいのにと思うけど
それだけだと関連業界まで面倒みきれないので
国民の懐狙ったほうが安上がりなのか
放って置いても痺れ切らした人たちが
旅行に出掛けると思うんだけどな
でも安いとなれば感染など物ともせず
旅行に出かける老若男女多数なのも事実
144: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:13:37.78 ID:X/BuU0QP0
>>107
痺れを切らすとか以前に
検査と隔離、補償で新規感染者ゼロに抑えれば
必然的に実行再生産数も落ちるんだしさあ
わざわざGoToなんてするのはもう利権ですよ
横田の在日米軍ですら既知から半径150キロ圏内は
飲食禁止
東京、神奈川、千葉の密集地域は立ち入り禁止区域に
指定してしまったのに
菅のやってることはその真逆よ
痺れを切らすとか以前に
検査と隔離、補償で新規感染者ゼロに抑えれば
必然的に実行再生産数も落ちるんだしさあ
わざわざGoToなんてするのはもう利権ですよ
横田の在日米軍ですら既知から半径150キロ圏内は
飲食禁止
東京、神奈川、千葉の密集地域は立ち入り禁止区域に
指定してしまったのに
菅のやってることはその真逆よ
162: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:16:34.24 ID:XShy2Unk0
>>107
関連業界の全てをカバーしている訳ではないでしょ。
詰まりは詭弁。
関連業界の全てをカバーしている訳ではないでしょ。
詰まりは詭弁。
61: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:03:01.71 ID:j2XmUZcJ0
>>31
だったら公共事業でいいじゃん
インフラボロボロなんだし
だったら公共事業でいいじゃん
インフラボロボロなんだし
117: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:09:12.82 ID:XShy2Unk0
>>61
観光延命って何も残らないよな。
観光延命って何も残らないよな。
128: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:10:36.67 ID:j2XmUZcJ0
>>117
そう
インフラ整備の公共事業ならボロボロの街を治せるし、治水も技術の伝承もできる
そう
インフラ整備の公共事業ならボロボロの街を治せるし、治水も技術の伝承もできる
32: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:59:18.09 ID:D5jnkOLP0
聞いてて腹の立つようなニュースしかないな
33: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:59:24.88 ID:/X1XyPUz0
二階国家主席閣下に首相ごとき下僕が逆らえるわけないだろ
34: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 08:59:56.90 ID:XShy2Unk0
前スレ
999ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 08:52:15.36ID:xqb2HOxp0
>>960
ここ数年で儲かってたから各所に影響が大きいんでしょ
本当に理解できないの?
↑
打撃が大きな業界には、儲かっていない業界も当然に含まれるはずだが。
そもそも色々な業界と繋がっているのは、他の業界だって同じだよ。
そんなことも分からないのだね。
999ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 08:52:15.36ID:xqb2HOxp0
>>960
ここ数年で儲かってたから各所に影響が大きいんでしょ
本当に理解できないの?
↑
打撃が大きな業界には、儲かっていない業界も当然に含まれるはずだが。
そもそも色々な業界と繋がっているのは、他の業界だって同じだよ。
そんなことも分からないのだね。
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:00:26.02 ID:8pmBu2+h0
各1問メールでとかずいぶん偉そうだな
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:00:41.91 ID:jvHSDKdM0
2Fマリオネットが何か言ってる
41: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:01:14.32 ID:SdDoOJON0
痴呆が始まってるからか、政治屋としての習慣か
記者の質問に対しズレた返答で論点を逸らしたつもりが
ただのボケにしか聞こえない、2Fへの忠犬っぷりを示しただけで何の知性の欠片も無い
何百万人だろうが、優遇したことには変わりなく、一番失業者をだした製造業を切り捨てたことも変わらない
無様な無能を晒した菅に日本の民が向ける見る目は厳しいだろう
記者の質問に対しズレた返答で論点を逸らしたつもりが
ただのボケにしか聞こえない、2Fへの忠犬っぷりを示しただけで何の知性の欠片も無い
何百万人だろうが、優遇したことには変わりなく、一番失業者をだした製造業を切り捨てたことも変わらない
無様な無能を晒した菅に日本の民が向ける見る目は厳しいだろう
42: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:01:24.45 ID:oVbJ1xTs0
観光業界と公明党は深い繋がりがあるから。
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:01:32.19 ID:3cmxYTqP0
菅義偉と創価学会の肝いり政策である
「観光立国」と「GoToトラベル」について
Excelにまとめておきました。^^
「GoToキャンペーン」以外にも
入国の緩和だとか、入国時の検査の免除だとか、
感染を広げていそうなことは他にもあったんですが、
例のアニメ映画もその一つとして、
水を薄める意味で
活用されていた可能性はありそうですね。^^
https://drive.google.com/drive/folders/17pnF0aMZ0S6X4nJw2P-Niteb1iBtgoOi?ths=true
自治体ごとの超過死亡はこちら。↓
http://ariradne.web.fc2.com/corona/state_list.html
わかってないみたいだけど、
感染が拡大したら、
他の病気の患者が治療を受けられなくなるから、
若い人も死ぬことになるんだよ。
医者もテンパってくると、免疫 が落ちて死ぬから、
もっともっと悲惨なことになるだろうね。^^
「観光立国」と「GoToトラベル」について
Excelにまとめておきました。^^
「GoToキャンペーン」以外にも
入国の緩和だとか、入国時の検査の免除だとか、
感染を広げていそうなことは他にもあったんですが、
例のアニメ映画もその一つとして、
水を薄める意味で
活用されていた可能性はありそうですね。^^
https://drive.google.com/drive/folders/17pnF0aMZ0S6X4nJw2P-Niteb1iBtgoOi?ths=true
自治体ごとの超過死亡はこちら。↓
http://ariradne.web.fc2.com/corona/state_list.html
わかってないみたいだけど、
感染が拡大したら、
他の病気の患者が治療を受けられなくなるから、
若い人も死ぬことになるんだよ。
医者もテンパってくると、免疫 が落ちて死ぬから、
もっともっと悲惨なことになるだろうね。^^
45: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:01:43.00 ID:7n7tVIA90
観光公害製造業を潰せ!
46: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:01:51.60 ID:95/eZ4U60
/ ̄ ̄ ̄\__
// ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ
( | ~ ~ | |
.| |#__ノ ヽ__ | |
(V ノ・ノ ・ヽ V)
( ー(__)ー )
.| | |
.| へへ | < 黙 っ て お れ ! !
人__ノ て_ノ ヽ__ノ
..\___/
/ (::::)
https://news.yahoo.co.jp/articles/67a0251246d350bce18bfb9e260dce56ee12a4c4
ロックミュージシャンの世良公則(64)が30日、ツイッターで新型コロナ感染拡大の実情についての報道に苦言を呈した。
世良は政府は30日から中国との間でビジネス関係者などの往来を再開させるという主旨のニュースをリツイートした上で「国内は感染拡大、医療崩壊危機、緊急事態宣言視野と報道との矛盾」とした上で、厚生労働省による「空港検疫に係る発生状況:陽性者の国籍内訳」を列記した。
そのデータは「5月日本国籍19名・外国籍26名 6月日本国籍31名・外国籍93名 7月日本国籍58名・外国籍219名 8月日本国籍77名・外国籍120名 9月日本国籍69名・外国籍104名 10月日
本国籍75名・外国籍142名」。空港検疫では外国籍の感染者が圧倒的に多いという実情について、あまり公に報道されていない実情を示した。
// ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ
( | ~ ~ | |
.| |#__ノ ヽ__ | |
(V ノ・ノ ・ヽ V)
( ー(__)ー )
.| | |
.| へへ | < 黙 っ て お れ ! !
人__ノ て_ノ ヽ__ノ
..\___/
/ (::::)
https://news.yahoo.co.jp/articles/67a0251246d350bce18bfb9e260dce56ee12a4c4
ロックミュージシャンの世良公則(64)が30日、ツイッターで新型コロナ感染拡大の実情についての報道に苦言を呈した。
世良は政府は30日から中国との間でビジネス関係者などの往来を再開させるという主旨のニュースをリツイートした上で「国内は感染拡大、医療崩壊危機、緊急事態宣言視野と報道との矛盾」とした上で、厚生労働省による「空港検疫に係る発生状況:陽性者の国籍内訳」を列記した。
そのデータは「5月日本国籍19名・外国籍26名 6月日本国籍31名・外国籍93名 7月日本国籍58名・外国籍219名 8月日本国籍77名・外国籍120名 9月日本国籍69名・外国籍104名 10月日
本国籍75名・外国籍142名」。空港検疫では外国籍の感染者が圧倒的に多いという実情について、あまり公に報道されていない実情を示した。
47: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:01:55.02 ID:3cmxYTqP0
山口那津男が
GoToの延長を強く要望していたぐらいだから、
創価学会員は旅行に行くんだろうな。^^
どこに行くのかって、それは間違いなく
創価学会員が経営している旅館だよ。
イートにしてもそうで、
創価学会員の店しか客は来ない。
そして、感染が拡大し、
その他の旅館や店、
さらには、旅行関係以外の店が潰れていく。
「死ぬのは年寄りだけだ!」なんていうのも大ウソで、
重傷者が増えれば、一般病棟を圧迫するようになるし、
医者が過労で免疫が落ちて、感染して死ぬから、
若者でもどんどん死んでいくことになる。
このくらいのことがわからないようじゃ、
大した人間じゃないな。^^
GoToの延長を強く要望していたぐらいだから、
創価学会員は旅行に行くんだろうな。^^
どこに行くのかって、それは間違いなく
創価学会員が経営している旅館だよ。
イートにしてもそうで、
創価学会員の店しか客は来ない。
そして、感染が拡大し、
その他の旅館や店、
さらには、旅行関係以外の店が潰れていく。
「死ぬのは年寄りだけだ!」なんていうのも大ウソで、
重傷者が増えれば、一般病棟を圧迫するようになるし、
医者が過労で免疫が落ちて、感染して死ぬから、
若者でもどんどん死んでいくことになる。
このくらいのことがわからないようじゃ、
大した人間じゃないな。^^
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:02:04.75 ID:X+cb3QNr0
はよ政権交代しろや
一生自民党なんかには入れねーよ
一生自民党なんかには入れねーよ
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:02:09.56 ID:3cmxYTqP0
「GoToトラベル」の利用者数ってさ、
観光庁の発表によると、アンケート調査に基づく推計値らしいんだよ。
Go To トラベル事業における利用実績等について
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news06_000484.html
ネットで予約するのが必須なんだから、
のべ何人利用したのかくらいわかるはずでしょ。
なのにどうしてこんな怪しい数字を使うんだろうね。^^
考えられるのは、本当の利用者数は、
もっとうーーーんと少ないということなんだよ。
まあいつものことなんだけど、統計のマジックってやつで、
じつはこれは統計学という学問ができた当時から
政治的に利用するためのものであるということがいわれていたから、
当然といえば当然の話しなんだけどね。
「統計」には、「全数調査」と「サンプル調査」がある。
「全数調査」というのは、現実的には実施が難しいから、
たいていの人は「サンプル調査」を「全数調査」と思い込まされている。
これで数百恩円、数千億円の金が手に入るのなら、
人を雇って、アンケートにウソ書かせることくらい、まあ安いもんだよ。^^
電通の子会社が、独占的に調査して発表している「テレビの視聴率」がいい例だよ。
観光庁の発表によると、アンケート調査に基づく推計値らしいんだよ。
Go To トラベル事業における利用実績等について
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news06_000484.html
ネットで予約するのが必須なんだから、
のべ何人利用したのかくらいわかるはずでしょ。
なのにどうしてこんな怪しい数字を使うんだろうね。^^
考えられるのは、本当の利用者数は、
もっとうーーーんと少ないということなんだよ。
まあいつものことなんだけど、統計のマジックってやつで、
じつはこれは統計学という学問ができた当時から
政治的に利用するためのものであるということがいわれていたから、
当然といえば当然の話しなんだけどね。
「統計」には、「全数調査」と「サンプル調査」がある。
「全数調査」というのは、現実的には実施が難しいから、
たいていの人は「サンプル調査」を「全数調査」と思い込まされている。
これで数百恩円、数千億円の金が手に入るのなら、
人を雇って、アンケートにウソ書かせることくらい、まあ安いもんだよ。^^
電通の子会社が、独占的に調査して発表している「テレビの視聴率」がいい例だよ。
51: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:02:18.60 ID:LTFK8MgD0
ガースーは軽い御輿に徹すればそれだけ任期が伸びるからなw
52: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:02:19.82 ID:qggW9J8v0
特別と思われたくなかったら他の業界にも何かやれよ
53: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:02:23.89 ID:95/eZ4U60
/ ̄ ̄ ̄\__
// ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ
( | ~ ~ | |
.| |#__ノ ヽ__ | |
(V ノ・ノ ・ヽ V)
( ー(__)ー )
.| | |
.| へへ | < 黙 っ て お れ ! !
人__ノ て_ノ ヽ__ノ
..\___/
/ (::::)
最近の急激な感染者の増加は入国する害人どもがばら撒いてるせい
【知ってた】トンキンで感染者の24.1%が外国人 感染率は日本人の2.4倍 データが公開されてしまう
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606522518/
くつざわ亮治 テレビ改革党代表 豊島区議 NHK受信料制度廃止・消費税廃止 @mk00350
2020/11/18 15:57:38
本日、豊島区議会開始でした。
先月の新型コロナウィルスの区内感染状況の報告がありました。
感染者の24.1%が外国人でした。
豊島区は約10%が外国人なので、感染率は日本人の約2.4倍となりました。
感染者の外国人比率を公表していない自治体も多いそうです。皆様の所はどうでしょうか。
://i.imgur.com/i9lLWG2.png
-関連ニュース-
海外から到着の20人が感染
厚生労働省は27日、海外から成田と羽田、関西の各空港に到着した男女20人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。
https://this.kiji.is/704984756219282529
// ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ
( | ~ ~ | |
.| |#__ノ ヽ__ | |
(V ノ・ノ ・ヽ V)
( ー(__)ー )
.| | |
.| へへ | < 黙 っ て お れ ! !
人__ノ て_ノ ヽ__ノ
..\___/
/ (::::)
最近の急激な感染者の増加は入国する害人どもがばら撒いてるせい
【知ってた】トンキンで感染者の24.1%が外国人 感染率は日本人の2.4倍 データが公開されてしまう
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606522518/
くつざわ亮治 テレビ改革党代表 豊島区議 NHK受信料制度廃止・消費税廃止 @mk00350
2020/11/18 15:57:38
本日、豊島区議会開始でした。
先月の新型コロナウィルスの区内感染状況の報告がありました。
感染者の24.1%が外国人でした。
豊島区は約10%が外国人なので、感染率は日本人の約2.4倍となりました。
感染者の外国人比率を公表していない自治体も多いそうです。皆様の所はどうでしょうか。
://i.imgur.com/i9lLWG2.png
-関連ニュース-
海外から到着の20人が感染
厚生労働省は27日、海外から成田と羽田、関西の各空港に到着した男女20人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。
https://this.kiji.is/704984756219282529
54: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:02:24.00 ID:3cmxYTqP0
"佐々木優也
あまり大きな声では言えませんが..."
GoToトラベルによってホテル業界に起こっている現象です。
予約数は前年比50%と激減しているのに、
取扱高は前年比120%と激増しているデータが出ています。
つまり何が起こっているかと言うと、
多くのホテルがGoToに便乗して
かなり値上げをしています。
https://twitter.com/hksh/status/1314762046592839680
https://archive.is/6wlu6
こういう人たちだということです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あまり大きな声では言えませんが..."
GoToトラベルによってホテル業界に起こっている現象です。
予約数は前年比50%と激減しているのに、
取扱高は前年比120%と激増しているデータが出ています。
つまり何が起こっているかと言うと、
多くのホテルがGoToに便乗して
かなり値上げをしています。
https://twitter.com/hksh/status/1314762046592839680
https://archive.is/6wlu6
こういう人たちだということです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
55: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:02:28.01 ID:u0WTPkrf0
観光業界のためには大キャンペーンだけど医療関係には青LEDつけるだけ
56: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:02:33.55 ID:3cmxYTqP0
「GoToトラベル」不備丸出し! 無断キャンセル詐欺など悪質な事案相次ぐ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201101/dom2011010002-n1.html
"しかも、この事業を利用すると受け取れる
電子クーポンは約9万5000円分が
ちゃっかり発行されていた。"
これも
事業者がその気になれば
いくらでも水増しをして
儲けることができるんですよ。
旅館側に被害が出るというのは、
客が来るのを見越して、
食材だとかを仕入れて、
お部屋を用意してとお金を使うからなんで、
それがなければ、クーポンを着服して
丸儲けができるんですよ。
お客は従業員でもいいんです。
「ジジイを殺せー!」と絶叫してるくらいだから、
これぐらいはやってるんじゃないかな。^^
でも、医療崩壊したら医者も死ぬし、若者も死ぬんだけどね。^^
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201101/dom2011010002-n1.html
"しかも、この事業を利用すると受け取れる
電子クーポンは約9万5000円分が
ちゃっかり発行されていた。"
これも
事業者がその気になれば
いくらでも水増しをして
儲けることができるんですよ。
旅館側に被害が出るというのは、
客が来るのを見越して、
食材だとかを仕入れて、
お部屋を用意してとお金を使うからなんで、
それがなければ、クーポンを着服して
丸儲けができるんですよ。
お客は従業員でもいいんです。
「ジジイを殺せー!」と絶叫してるくらいだから、
これぐらいはやってるんじゃないかな。^^
でも、医療崩壊したら医者も死ぬし、若者も死ぬんだけどね。^^
57: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:02:38.02 ID:C/TYFxKr0
これが9000万人ぐらいだったらまだしも、
900万人はいかにも少ない。
900万人はいかにも少ない。
58: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:02:45.98 ID:3cmxYTqP0
ウソを認めあってる団体が宗教なんだから、
フェイクもなにもないんだよね。
SNSでの暗躍は、当然の帰結である。
みんなで信じてるから正しい、
ウソも100回いえば本当になる。
だから、あらゆる選挙で動員をかけて、
勝利し続けてるんだけど、
その原資は国民から奪った税金なんだよ。^^
この連中にとっていちばん重要なのは、
国民が貧しくなることなんだよ。
そうじゃないと、みんないうこときかないんだよ。
アホらしい儀式にも真顔で付き合ってくれているのは、
多少なりとも金が入るからだよ。
「餓死するくらいなら!」
というところまで追い詰めないと、そうはならないでしょ。^^
コイツラがいつも言ってる合理性というのを追求してきたわけだから、
国民が貧しくなるのは当たり前なんだよ。
フェイクもなにもないんだよね。
SNSでの暗躍は、当然の帰結である。
みんなで信じてるから正しい、
ウソも100回いえば本当になる。
だから、あらゆる選挙で動員をかけて、
勝利し続けてるんだけど、
その原資は国民から奪った税金なんだよ。^^
この連中にとっていちばん重要なのは、
国民が貧しくなることなんだよ。
そうじゃないと、みんないうこときかないんだよ。
アホらしい儀式にも真顔で付き合ってくれているのは、
多少なりとも金が入るからだよ。
「餓死するくらいなら!」
というところまで追い詰めないと、そうはならないでしょ。^^
コイツラがいつも言ってる合理性というのを追求してきたわけだから、
国民が貧しくなるのは当たり前なんだよ。
106: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:07:42.93 ID:XShy2Unk0
>>58
自民カルトと公明カルト
嘘を吐くのが本業。
信者を使って国民を惑わせる。
自民カルトと公明カルト
嘘を吐くのが本業。
信者を使って国民を惑わせる。
59: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:02:56.98 ID:3cmxYTqP0
菅・二階は、
田中系の竹下派なんですよ。
竹下蔵相が
日本を円高不況に誘導し、
子分の小渕首相が
「景気対策」だと言って、
借金を増やしたんです。
社会保障費が膨張したのも
中国への投資を銀行に呼びかけ、
生産の移転によって国民の生活水準を下げ、
少子高齢化を推し進めた結果です。
田中系の竹下派なんですよ。
竹下蔵相が
日本を円高不況に誘導し、
子分の小渕首相が
「景気対策」だと言って、
借金を増やしたんです。
社会保障費が膨張したのも
中国への投資を銀行に呼びかけ、
生産の移転によって国民の生活水準を下げ、
少子高齢化を推し進めた結果です。
66: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:03:39.48 ID:j2XmUZcJ0
>>59
借金増えても刷って返せるけどなw
借金増えても刷って返せるけどなw
60: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:03:00.62 ID:95/eZ4U60
/ ̄ ̄ ̄\__
// ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ
( | ~ ~ | |
.| |#__ノ ヽ__ | |
(V ノ・ノ ・ヽ V)
( ー(__)ー )
.| | |
.| へへ | < 黙 っ て お れ ! !
人__ノ て_ノ ヽ__ノ
..\___/
/ (::::)
20201103支那や韓国、検査無しで入国開始!超過死亡の韓国は隠れ🇨🇳チャイナコロナ死多い・辺真一「日本は韓国を見習え」
ウイルス検査の要・不要を分ける検疫のカウンター。9カ国・地域以外に滞在歴がある人のほとんどは検査が必要になる=2020年11月1日午後5時6分、成田空港、福田祥史撮影
生物兵器🇨🇳新型チャイナコロナウイルスの水際対策が1日緩和され、中国、韓国、台湾など11カ国・地域からの入国者の空港でのウイルス検査が不要になった。渡航中止勧告が出ていた感染症危険情報が引き下げられたのに伴う措置。検査対象の緩和は感染拡大以降、初めて。
検査が不要になったのはほかに、香港、マカオ、シンガポール、タイ、ブルネイ、ベトナム、豪州、ニュージーランド。滞在歴のある外国人の入国拒否も解除された。日本での滞在場所や連絡先などを登録する質問票の提
出や、入国翌日から14日間の待機と公共交通機関を使わない移動の要請は従来と変わらない。
成田空港では1日昼前、ソウルからの便が着くと、検疫官が一人ひとりに過去2週間の滞在先を確認し、韓国だけと答えた人は検査不要のレーンに誘導した。それらの人は、質問票を提出するとすぐに入国審査に向かった。ヤバいぞー
到着から1時間足らずで入国した韓国人の女性(21)は「とてもスムーズ。状況はだんだん良くなっていますね」。一時帰国していた韓国から、留学先の九州の大学に戻る途中で、東京都内のホテルで14日間待機する
という。別の女性は「結果を待つのが不安なので、検査がなくて良かった」と話した。
成田空港検疫所の田中一成所長は「いつかは武漢コロナ以前と同様の人の往来を実現していく、大きな一歩。国民の安心のため、連絡先の回収など入国者のフォローアップを確実にやっていきたい」と話した。(福田祥史)
>新型武漢コロナウイルスの水際対策が1日緩和され、中国、韓国、台湾など11カ国・地域からの入国者の空港でのウイルス検査が不要になった。渡航中止勧告が出ていた感染症危険情報が引き下げられたのに伴う措置。検査対象の緩和は感染拡大以降、初めて。
支那とか韓国とか、大嘘吐き国家の武漢ウイルス感染状況や武漢ウイルス死者数などを信用して、日本入国時の検査を無くすことは、明らかな政策のミスだ!
どうして支那や韓国が公表する数字を信用して検査無し入国をさせてしまうのか?!
多くの日本国民が驚いている!
// ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ
( | ~ ~ | |
.| |#__ノ ヽ__ | |
(V ノ・ノ ・ヽ V)
( ー(__)ー )
.| | |
.| へへ | < 黙 っ て お れ ! !
人__ノ て_ノ ヽ__ノ
..\___/
/ (::::)
20201103支那や韓国、検査無しで入国開始!超過死亡の韓国は隠れ🇨🇳チャイナコロナ死多い・辺真一「日本は韓国を見習え」
ウイルス検査の要・不要を分ける検疫のカウンター。9カ国・地域以外に滞在歴がある人のほとんどは検査が必要になる=2020年11月1日午後5時6分、成田空港、福田祥史撮影
生物兵器🇨🇳新型チャイナコロナウイルスの水際対策が1日緩和され、中国、韓国、台湾など11カ国・地域からの入国者の空港でのウイルス検査が不要になった。渡航中止勧告が出ていた感染症危険情報が引き下げられたのに伴う措置。検査対象の緩和は感染拡大以降、初めて。
検査が不要になったのはほかに、香港、マカオ、シンガポール、タイ、ブルネイ、ベトナム、豪州、ニュージーランド。滞在歴のある外国人の入国拒否も解除された。日本での滞在場所や連絡先などを登録する質問票の提
出や、入国翌日から14日間の待機と公共交通機関を使わない移動の要請は従来と変わらない。
成田空港では1日昼前、ソウルからの便が着くと、検疫官が一人ひとりに過去2週間の滞在先を確認し、韓国だけと答えた人は検査不要のレーンに誘導した。それらの人は、質問票を提出するとすぐに入国審査に向かった。ヤバいぞー
到着から1時間足らずで入国した韓国人の女性(21)は「とてもスムーズ。状況はだんだん良くなっていますね」。一時帰国していた韓国から、留学先の九州の大学に戻る途中で、東京都内のホテルで14日間待機する
という。別の女性は「結果を待つのが不安なので、検査がなくて良かった」と話した。
成田空港検疫所の田中一成所長は「いつかは武漢コロナ以前と同様の人の往来を実現していく、大きな一歩。国民の安心のため、連絡先の回収など入国者のフォローアップを確実にやっていきたい」と話した。(福田祥史)
>新型武漢コロナウイルスの水際対策が1日緩和され、中国、韓国、台湾など11カ国・地域からの入国者の空港でのウイルス検査が不要になった。渡航中止勧告が出ていた感染症危険情報が引き下げられたのに伴う措置。検査対象の緩和は感染拡大以降、初めて。
支那とか韓国とか、大嘘吐き国家の武漢ウイルス感染状況や武漢ウイルス死者数などを信用して、日本入国時の検査を無くすことは、明らかな政策のミスだ!
どうして支那や韓国が公表する数字を信用して検査無し入国をさせてしまうのか?!
多くの日本国民が驚いている!
62: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:03:04.59 ID:MbMDjVbD0
ただの風邪でGoTo中止とかバカか
63: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:03:09.20 ID:RN15r/fE0
トラベル自体は野党も押してたはずなんだよなぁ
ホントマスゴミ…
ホントマスゴミ…
64: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:03:16.04 ID:3cmxYTqP0
「町おこしでハコモノ建設!」とかいうのは、
今に始まった話じゃないけど、
竹下派はゼネコンとの絆があって、
実際に親戚関係だったりするんだけれども、
竹下内閣のときにも、
「ふるさと創生事業」というのをやったんだよ。
これは菅の兄貴分の梶山静六が言い出した話で、
当時は景気が良かったから、
すべての自治体に10億円ずつ配ったらどうかという話だったが、
結局、1億円になっちゃったて、
それでなんかしょぼい金のモニュメントだとか作らせたんだ。
それがしくじったことなんかもあったのかして、
またぞろ似たようなことをやってるというわけなんだよ。
今に始まった話じゃないけど、
竹下派はゼネコンとの絆があって、
実際に親戚関係だったりするんだけれども、
竹下内閣のときにも、
「ふるさと創生事業」というのをやったんだよ。
これは菅の兄貴分の梶山静六が言い出した話で、
当時は景気が良かったから、
すべての自治体に10億円ずつ配ったらどうかという話だったが、
結局、1億円になっちゃったて、
それでなんかしょぼい金のモニュメントだとか作らせたんだ。
それがしくじったことなんかもあったのかして、
またぞろ似たようなことをやってるというわけなんだよ。
65: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:03:36.59 ID:oHla3rOE0
「コロナはただの風邪」
これを前提にすればGotoは非常に的確な政策なんだけどな
Gotoで国民はコロナに慣れて「ただの風邪」に対する恐怖を克服できる
Gotoによって「ただの風邪」による風評被害を受けた業種を支援できる
これらによって「ただの風邪」を克服し、以前の経済に戻せる
オリンピックを「コロナ(に対する恐怖)に打ち克った証」として盛大に執り行える
って感じで
「コロナがただの風邪」ならだけど
これを前提にすればGotoは非常に的確な政策なんだけどな
Gotoで国民はコロナに慣れて「ただの風邪」に対する恐怖を克服できる
Gotoによって「ただの風邪」による風評被害を受けた業種を支援できる
これらによって「ただの風邪」を克服し、以前の経済に戻せる
オリンピックを「コロナ(に対する恐怖)に打ち克った証」として盛大に執り行える
って感じで
「コロナがただの風邪」ならだけど
87: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:05:27.96 ID:MbMDjVbD0
>>65
「新型コロナがただの風邪」というのは事実上政府の公式見解だ
「新型コロナがただの風邪」というのは事実上政府の公式見解だ
67: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:03:40.56 ID:3cmxYTqP0
株式会社アイディエーション
代表取締役社長 白石 章兼
2003年、楽天インサイト株式会社(旧楽天リサーチ)入社。
取締役副社長 山川 雅志
2004年、楽天インサイト株式会社(旧楽天リサーチ)入社。
https://www.ideation.co.jp/
代表取締役社長 白石 章兼
2003年、楽天インサイト株式会社(旧楽天リサーチ)入社。
取締役副社長 山川 雅志
2004年、楽天インサイト株式会社(旧楽天リサーチ)入社。
https://www.ideation.co.jp/
68: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:03:47.03 ID:95/eZ4U60
/ ̄ ̄ ̄\__
// ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ
( | ~ ~ | |
.| |#__ノ ヽ__ | |
(V ノ・ノ ・ヽ V)
( ー(__)ー )
.| | |
.| へへ | < 黙 っ て お れ ! !
人__ノ て_ノ ヽ__ノ
..\___/
/ (::::)
政府は来夏の東京五輪・パラリンピックで新型コロナウイルス対策を
とりながら大規模な外国人客を受け入れる。ワクチン接種は入国時の
条件にはせず、交通機関の利用にも制限をかけない。ビザ(査証)と
入場チケット、移動情報の記録を連携させるスマートフォン向けのア
プリの導入を促す。移動の自由と感染対策の両立を目指す。
チケットは国内で約445万枚、海外で100万枚近く販売した。
// ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ
( | ~ ~ | |
.| |#__ノ ヽ__ | |
(V ノ・ノ ・ヽ V)
( ー(__)ー )
.| | |
.| へへ | < 黙 っ て お れ ! !
人__ノ て_ノ ヽ__ノ
..\___/
/ (::::)
政府は来夏の東京五輪・パラリンピックで新型コロナウイルス対策を
とりながら大規模な外国人客を受け入れる。ワクチン接種は入国時の
条件にはせず、交通機関の利用にも制限をかけない。ビザ(査証)と
入場チケット、移動情報の記録を連携させるスマートフォン向けのア
プリの導入を促す。移動の自由と感染対策の両立を目指す。
チケットは国内で約445万枚、海外で100万枚近く販売した。
70: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:04:01.83 ID:3cmxYTqP0
このまま重傷者が増えていけば、
別の病気にかかっている若い人も死にます。
自治体ごとの超過死亡。↓
http://ariradne.web.fc2.com/corona/state_list.html
増加分だけを合算すると、6万人ほど増えています。
http://ariradne.web.fc2.com/corona/list/pm1/10.png
別の病気にかかっている若い人も死にます。
自治体ごとの超過死亡。↓
http://ariradne.web.fc2.com/corona/state_list.html
増加分だけを合算すると、6万人ほど増えています。
http://ariradne.web.fc2.com/corona/list/pm1/10.png
72: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:04:13.03 ID:3cmxYTqP0
(´・ω・`)
「国民のための政治!
それにはまず、
皆さんの健康と暮らしを支配している
この厚生労働省、ここのトップに、
創価学会と仲のいい石破派の田村くんを任命し、
次に、副大臣に、創価芸人の嫁になった女優を任命する。
これなくして、
国民を改革することは
ありえないのであります!」
自民党支持者には「自助」!
共産党支持者は「共助」!
公明党支持者には「公助」!
「国民のための政治!
それにはまず、
皆さんの健康と暮らしを支配している
この厚生労働省、ここのトップに、
創価学会と仲のいい石破派の田村くんを任命し、
次に、副大臣に、創価芸人の嫁になった女優を任命する。
これなくして、
国民を改革することは
ありえないのであります!」
自民党支持者には「自助」!
共産党支持者は「共助」!
公明党支持者には「公助」!
73: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:04:21.39 ID:/xCEItWv0
文句あるとしたら地域クーポンの使い方かなぁ。
電子クーポンの方ね。
GOTO利用した人は知ってると想うけどQRコードを読み取って受け取りサイトへ行って
旅行の予約番号、宿泊施設の都道府県、旅行業者のID、予約番号+出発日の日付などを入れて
電子クーポン発行のページへ飛ぶんだけど、そこからが分かりづらいのよね。
GOTOクーポン使える店で2000円分使うとしたらまず「2000」という数字を打ち込んで
発行ボタン押すと店のQRコードを撮る画面に行くんでソレを映すと支払われる仕組み。
最初使う時に戸惑ったわw
で、なんでオマエらGOTO使わんの?
激安で旅行出来てクーポンでお土産まで買えるのに。
自分がコロナ患者じゃなきゃ他人にうつす心配も無いのにさ。
電子クーポンの方ね。
GOTO利用した人は知ってると想うけどQRコードを読み取って受け取りサイトへ行って
旅行の予約番号、宿泊施設の都道府県、旅行業者のID、予約番号+出発日の日付などを入れて
電子クーポン発行のページへ飛ぶんだけど、そこからが分かりづらいのよね。
GOTOクーポン使える店で2000円分使うとしたらまず「2000」という数字を打ち込んで
発行ボタン押すと店のQRコードを撮る画面に行くんでソレを映すと支払われる仕組み。
最初使う時に戸惑ったわw
で、なんでオマエらGOTO使わんの?
激安で旅行出来てクーポンでお土産まで買えるのに。
自分がコロナ患者じゃなきゃ他人にうつす心配も無いのにさ。
74: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:04:25.38 ID:X/BuU0QP0
国会閉めちゃったからな
これ以上のコロナ対策はないし、やる気もないってことだ
すげえな。
国民を見捨てたよ、菅義偉。
これ以上のコロナ対策はないし、やる気もないってことだ
すげえな。
国民を見捨てたよ、菅義偉。
75: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:04:29.51 ID:3cmxYTqP0
(´・ω・`)
「ネトウヨってなに?」
(*´∀`*)ノ
「創価学会の言いなり政権の応援団のことです!」
(´・ω・`)
「じゃあパヨクは?」
(*´∀`*)ノ
「わざと痛いことをやって、
ネトウヨにとって格好のサンドバックに
なってくれる人たちのことでーす!」
「ネトウヨってなに?」
(*´∀`*)ノ
「創価学会の言いなり政権の応援団のことです!」
(´・ω・`)
「じゃあパヨクは?」
(*´∀`*)ノ
「わざと痛いことをやって、
ネトウヨにとって格好のサンドバックに
なってくれる人たちのことでーす!」
76: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:04:32.19 ID:95/eZ4U60
/ ̄ ̄ ̄\__
// ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ
( | ~ ~ | |
.| |#__ノ ヽ__ | |
(V ノ・ノ ・ヽ V)
( ー(__)ー )
.| | |
.| へへ | < GOTOは辞めません! !
人__ノ て_ノ ヽ__ノ
..\___/
/ (::::)
/ ̄ ̄ ̄)_
/ / ̄ ̄~ヽ \
( / ヽ )
V 二 | /
(⌒ ヘ ヘ ⌒)
\| -・/ ・- //
ヽ (ヽ_ノ ) ノバッハが帰ったので本当の数字を出しました
/\⌒ /\
)ヽ_/|
_/ / >、_
// / / <_
( | / / / ̄\/
/\_(_/__へ\ヽ_
(// ノ c\ヽヽ/
_/ / フ へ~V|>
\/| ̄\ レ^/ ̄||\
<_|(●)ヽ /(●)/ /) ̄
∠_∧`ー′ノ `ー///\
/ ∧ `′ /(「| ̄ 全集中 コロナ!
〈_/フ\  ̄ ̄ /( |」 俺とコロナの絆は誰にも引き裂けない!
 ̄ ̄)`ーイ ̄
/⌒< ̄|| ̄|ヽ_
`// ̄ ̄\「◯ ̄ | ヽ
| _/⌒\_|_ |
| // / ̄へ \ヽ ̄)
___
/ /⌒\ ヘ
/⌒Y/ []<ヘ
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\\/
/ / Vヘ
||/ ̄  ̄\||
||z示ヽ /示z||
/ ∧メ●ソ イ●ノ∧∧
`/ |∧ ̄ `  ̄/ |∧
||| [ニ[[二二]]ニ] | | ゲホゲホゲホゲホ
|||| /)`ーイヽ|| |
//|||∧ヽ / / / / ノ
丿V /| VV / ||(|
| / / | \/ \\ヽ
||| | / | ) )|
|/\\|三[]Z[]三|/ /V
/ ) ) | | | ( ( |
// ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ
( | ~ ~ | |
.| |#__ノ ヽ__ | |
(V ノ・ノ ・ヽ V)
( ー(__)ー )
.| | |
.| へへ | < GOTOは辞めません! !
人__ノ て_ノ ヽ__ノ
..\___/
/ (::::)
/ ̄ ̄ ̄)_
/ / ̄ ̄~ヽ \
( / ヽ )
V 二 | /
(⌒ ヘ ヘ ⌒)
\| -・/ ・- //
ヽ (ヽ_ノ ) ノバッハが帰ったので本当の数字を出しました
/\⌒ /\
)ヽ_/|
_/ / >、_
// / / <_
( | / / / ̄\/
/\_(_/__へ\ヽ_
(// ノ c\ヽヽ/
_/ / フ へ~V|>
\/| ̄\ レ^/ ̄||\
<_|(●)ヽ /(●)/ /) ̄
∠_∧`ー′ノ `ー///\
/ ∧ `′ /(「| ̄ 全集中 コロナ!
〈_/フ\  ̄ ̄ /( |」 俺とコロナの絆は誰にも引き裂けない!
 ̄ ̄)`ーイ ̄
/⌒< ̄|| ̄|ヽ_
`// ̄ ̄\「◯ ̄ | ヽ
| _/⌒\_|_ |
| // / ̄へ \ヽ ̄)
___
/ /⌒\ ヘ
/⌒Y/ []<ヘ
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\\/
/ / Vヘ
||/ ̄  ̄\||
||z示ヽ /示z||
/ ∧メ●ソ イ●ノ∧∧
`/ |∧ ̄ `  ̄/ |∧
||| [ニ[[二二]]ニ] | | ゲホゲホゲホゲホ
|||| /)`ーイヽ|| |
//|||∧ヽ / / / / ノ
丿V /| VV / ||(|
| / / | \/ \\ヽ
||| | / | ) )|
|/\\|三[]Z[]三|/ /V
/ ) ) | | | ( ( |
77: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:04:34.27 ID:lqN2qpsA0
やっぱりおかしいよなー
78: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:04:44.21 ID:3cmxYTqP0
"「Go Toトラベル」や
「Go Toイート」キャンペーンを見る限りでは、
JTBや「ぐるなび」などの
特定企業の優遇が顕著であり、
地方創生に
本当に貢献できるかどうか定かではない。"
http://www.ryoko-net.co.jp/?p=83684
「Go Toイート」キャンペーンを見る限りでは、
JTBや「ぐるなび」などの
特定企業の優遇が顕著であり、
地方創生に
本当に貢献できるかどうか定かではない。"
http://www.ryoko-net.co.jp/?p=83684
80: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:04:46.83 ID:/hNv8P4R0
インバウンドバブルで膨張したツケやろ
維持費よりも撤収に使うべき
維持費よりも撤収に使うべき
81: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:04:47.25 ID:JAm7i8Y80
旅行行くやつはほっといても行くんだからもうGOTOはええんやで
82: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:04:53.16 ID:t+z7AIZS0
もはやこいつの言葉なんて誰も聞かずに
国民は勝手に判断して行動してるという
国民は勝手に判断して行動してるという
83: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:04:54.65 ID:3cmxYTqP0
旅行に行かなくなったら破綻してしまうような経済は
まともな経済とはいえません。
裏を返せば、政治的なコネのある学会員でさえ
インバウンドでしか稼げないような、
そういう国になってしまっているということです。
日本企業は、
企業の損失補てんや、株主への配当を増やすために、
製造工程を可能な限り海外に移転させてきました。
これによって、労働市場のバランスが崩れてしまったんです。
そしてその"上がり"を中国から受け取っているのが、
大企業と、旅行業界なんですよ。
貿易の収支でアンバランスになっているというのは
胡錦濤政権の頃からいわれていたことですが、
習近平政権になってからインバウンドが急増したのは、
菅さんが主導して、話をつけてきたからなんです。
決してこれは自然とこうなったわけではないんです。
少し説明をしておくと、
入国時の検査の緩和は、技能実習生、
これが農業のほうで、
菅さんの政策のもう一つの目玉が、
観光なんですよ。
つまり、この2つを強行したことで、
今回、感染が拡大してしまった
ということなんです。
まともな経済とはいえません。
裏を返せば、政治的なコネのある学会員でさえ
インバウンドでしか稼げないような、
そういう国になってしまっているということです。
日本企業は、
企業の損失補てんや、株主への配当を増やすために、
製造工程を可能な限り海外に移転させてきました。
これによって、労働市場のバランスが崩れてしまったんです。
そしてその"上がり"を中国から受け取っているのが、
大企業と、旅行業界なんですよ。
貿易の収支でアンバランスになっているというのは
胡錦濤政権の頃からいわれていたことですが、
習近平政権になってからインバウンドが急増したのは、
菅さんが主導して、話をつけてきたからなんです。
決してこれは自然とこうなったわけではないんです。
少し説明をしておくと、
入国時の検査の緩和は、技能実習生、
これが農業のほうで、
菅さんの政策のもう一つの目玉が、
観光なんですよ。
つまり、この2つを強行したことで、
今回、感染が拡大してしまった
ということなんです。
84: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:05:05.81 ID:3cmxYTqP0
"中国は
観光客を
政治的武器として利用する国家であることは
よく知られている。
これにより
中国との距離を取ろうとする台湾の蔡英文政権や、
アメリカのTHAADミサイルの配備を認めた
韓国の朴槿恵政権に、大きな打撃が与えられた。"
https://web-willmagazine.com/social-history/ajKPI
観光客を
政治的武器として利用する国家であることは
よく知られている。
これにより
中国との距離を取ろうとする台湾の蔡英文政権や、
アメリカのTHAADミサイルの配備を認めた
韓国の朴槿恵政権に、大きな打撃が与えられた。"
https://web-willmagazine.com/social-history/ajKPI
85: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:05:18.80 ID:3cmxYTqP0
「観光業の事業規模が大きい!」
とか言う話をよく聞くんだけど、
約1兆円くらい行政が先行投資してるからね。^^
そう言う開発コストと、免税の拡大で
ふくらませるだけふくらませたバブルなんだよね。^^
あと、
「景気が良くなったから観光客が増えた!」
とかいうのも、
習近平になる前の方が、
明らかに景気は良かったよね。^^
急に中国人が来るようになったのは、
ODAだとか、その代替の「第三国への開発投資」だとか、
いろいろバーターで、裏で決めたことなんじゃないかな。^^
とか言う話をよく聞くんだけど、
約1兆円くらい行政が先行投資してるからね。^^
そう言う開発コストと、免税の拡大で
ふくらませるだけふくらませたバブルなんだよね。^^
あと、
「景気が良くなったから観光客が増えた!」
とかいうのも、
習近平になる前の方が、
明らかに景気は良かったよね。^^
急に中国人が来るようになったのは、
ODAだとか、その代替の「第三国への開発投資」だとか、
いろいろバーターで、裏で決めたことなんじゃないかな。^^
86: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:05:21.77 ID:95/eZ4U60
. . . ヽ、 . ヽ . ヽ 、 . ヽ
. )ヽ、___ . ヽ、_, げえッ─‐──‐─‐──‐─!!!
. iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 . )
. ノ.:`ー_-_ノ ノ ノ_, ..イ / . ` 、ノ `i ( l
,-、 |:.::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ . ヽ、 . . i、 . ノ
|6`i/::.. .―'' /i|.ー-、. |
ヽ .:: i :: . ⌒ : | <トンキンを野放しへ
ヽ`l | :: . /ニ`i /
`|:. ヽ、 .i_,,,、/ / . ,へ___
.|::. ヽ . . / . _//`ーー、ニ=ー―,
| ̄. ̄ ̄. ̄|.|.| ̄| . / ノ / __ .  ̄ ̄`¬
. ̄ ̄. ̄ ̄. ̄..O ̄ ̄ヽ.| /.ノ / / 三.三三 /
○ 自分さえ良ければ良いと言うのがトンキンだ w
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
___| ̄|__ | .| .| / / /
| __ ! __|__ _|___|___/__∠_ /
|___| ./ |. |_ _| |________|/ /
\ __/ / __| |___ l l / / / ,へ/
\\|_/\|______| l l / / / >、`>/
< /)__∧ Λ_Λ ∧__(\ ~ >
< | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | >
< | 〈) \ / (〉 ノ >
< / /> ) |⌒I │ ( く\ \ >
< く__フ〈__フ (_) ノ <__,,〉<__〉 >
/ /_ / | レ' l \ _\ \
/ iー! | | / | iー! .厂| l ヽiー! | ! \
//| | | |/ _ | | | | | l _ | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./ | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/ L.」 l二ノ<_/ L.」 .l二ノ<_/ .L.」 \ \
トンキンが全国にGOTOキャンペーン
イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
-=≡ ∩ ∩
-=≡ .ヽ(*^○^*) /
-=≡ ( /
-=≡ ( ⌒)
-=≡ し し'
d=(^o^)=bトンキンクラスターが全国に
. )ヽ、___ . ヽ、_, げえッ─‐──‐─‐──‐─!!!
. iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 . )
. ノ.:`ー_-_ノ ノ ノ_, ..イ / . ` 、ノ `i ( l
,-、 |:.::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ . ヽ、 . . i、 . ノ
|6`i/::.. .―'' /i|.ー-、. |
ヽ .:: i :: . ⌒ : | <トンキンを野放しへ
ヽ`l | :: . /ニ`i /
`|:. ヽ、 .i_,,,、/ / . ,へ___
.|::. ヽ . . / . _//`ーー、ニ=ー―,
| ̄. ̄ ̄. ̄|.|.| ̄| . / ノ / __ .  ̄ ̄`¬
. ̄ ̄. ̄ ̄. ̄..O ̄ ̄ヽ.| /.ノ / / 三.三三 /
○ 自分さえ良ければ良いと言うのがトンキンだ w
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
___| ̄|__ | .| .| / / /
| __ ! __|__ _|___|___/__∠_ /
|___| ./ |. |_ _| |________|/ /
\ __/ / __| |___ l l / / / ,へ/
\\|_/\|______| l l / / / >、`>/
< /)__∧ Λ_Λ ∧__(\ ~ >
< | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | >
< | 〈) \ / (〉 ノ >
< / /> ) |⌒I │ ( く\ \ >
< く__フ〈__フ (_) ノ <__,,〉<__〉 >
/ /_ / | レ' l \ _\ \
/ iー! | | / | iー! .厂| l ヽiー! | ! \
//| | | |/ _ | | | | | l _ | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./ | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/ L.」 l二ノ<_/ L.」 .l二ノ<_/ .L.」 \ \
トンキンが全国にGOTOキャンペーン
イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
-=≡ ∩ ∩
-=≡ .ヽ(*^○^*) /
-=≡ ( /
-=≡ ( ⌒)
-=≡ し し'
d=(^o^)=bトンキンクラスターが全国に
88: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:05:29.44 ID:IuGpqtPe0
影の首相二階俊博
89: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:05:32.60 ID:3cmxYTqP0
コロナという自然災害が起きたせいで
観光立国がダメになった、運がなかったというのもね、
そもそも観光客が持ってきたんじゃないの?これ、ってことなのよ。
他の伝染病もそうだけど、長距離の移動を活発にしたことが、
検疫リスクを高めてきたということなんだよ。
そのコストを支払う大多数の人たちにとっては、
観光なんてものは、ほとんど利益になっていない。
免税の対象拡大、消費税ゼロ、旅行税への付替えなど、
むしろ損している人のほうが圧倒的に多い。
観光立国がダメになった、運がなかったというのもね、
そもそも観光客が持ってきたんじゃないの?これ、ってことなのよ。
他の伝染病もそうだけど、長距離の移動を活発にしたことが、
検疫リスクを高めてきたということなんだよ。
そのコストを支払う大多数の人たちにとっては、
観光なんてものは、ほとんど利益になっていない。
免税の対象拡大、消費税ゼロ、旅行税への付替えなど、
むしろ損している人のほうが圧倒的に多い。
90: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:05:43.52 ID:3cmxYTqP0
最終的に、
この開発バブルでババを引くのは
日本人だろうね。^^
中国の投資家はアホではないから、
ちゃんと元を取って、儲けたあとで
サッと手を引くと思うな。^^
中国人の金持ちがさ、
北海道で、スキー場の近所の土地を買ってたろ。
そして、アトキンソンくんが提案しているのが、
スキー場の開発なんだよね。
この開発バブルでババを引くのは
日本人だろうね。^^
中国の投資家はアホではないから、
ちゃんと元を取って、儲けたあとで
サッと手を引くと思うな。^^
中国人の金持ちがさ、
北海道で、スキー場の近所の土地を買ってたろ。
そして、アトキンソンくんが提案しているのが、
スキー場の開発なんだよね。
91: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:05:53.91 ID:3cmxYTqP0
アトキンソン氏が言ってるのは、高級ホテルの開発なんだよ。
で、どこに作るのがいいかということで、
彼が目をつけたのが、北海道のスキー場なんだよ。
なんでも、雪質がいいらしいんだよ。
しかし、GSからすると、日本の不良債権処理では
一度しくじって撤退してるから、今更な感じはする。
アトキンソン氏が個人的に考えたことなのかも知れないが、
とにかくそれに乗っかっちゃってるのが菅さんなのよ。
で、どこに作るのがいいかということで、
彼が目をつけたのが、北海道のスキー場なんだよ。
なんでも、雪質がいいらしいんだよ。
しかし、GSからすると、日本の不良債権処理では
一度しくじって撤退してるから、今更な感じはする。
アトキンソン氏が個人的に考えたことなのかも知れないが、
とにかくそれに乗っかっちゃってるのが菅さんなのよ。
94: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:06:06.39 ID:95/eZ4U60
/ ̄ ̄ ̄\
/ (( )) ヽ
/ | ̄ \/ ̄| ∧
| ノ _3 5 _ ヽ .|
| | /_ヽ /_ヽ | |
(V=[ -・八・- ]=V)
|  ̄( ) ̄ |
∧. ノ T ヽ /トンキンの大阪入国禁止や~
∧ ▽ /
/\___/\
| | VLΛ/ | |
| | V |/ | |
∧__∧
( ・ω・) トンキンはいやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) パパ、トンキンだよ
/ ヽ お断りして
|| | |
|| | |:ハ_ハ:
し| i |J ゚ω゚;):
| | | ⊂´):.
| | .| と_つ
し ヽJ
/,< _ノ ヽ_ノ \
,/. ;(○). .)( (○) ;ヽ
| (( /__ヽ ))+, |
| ,+: ;)) | , ;|((, ; |
ヽ: U | | |li| |i | |U; :/ トンキンは東京から出るな
, \ ; ,l li| |li!i|i| |: ./
:/  ̄ ヽ二二ノ ;\
トンキンどんな気持ち?
ねぇ、どんな気持ち?
∩__∩
/⌒ ⌒ヽ ♪
(●) (●)ヽ
ハッ |(_●_) |
ハッ ミ、|∪| 彡__
♪ / /ヽノ __/
\_)\ ヽ
(>――、 \ ヽ
/ つヽ. /⌒_)
:| ー:|: | へ |
>..::ミU(● (ノ U
:f .|:イ゚。
:|| :|:|:
:V :ヽ_):
:| :
/ (( )) ヽ
/ | ̄ \/ ̄| ∧
| ノ _3 5 _ ヽ .|
| | /_ヽ /_ヽ | |
(V=[ -・八・- ]=V)
|  ̄( ) ̄ |
∧. ノ T ヽ /トンキンの大阪入国禁止や~
∧ ▽ /
/\___/\
| | VLΛ/ | |
| | V |/ | |
∧__∧
( ・ω・) トンキンはいやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) パパ、トンキンだよ
/ ヽ お断りして
|| | |
|| | |:ハ_ハ:
し| i |J ゚ω゚;):
| | | ⊂´):.
| | .| と_つ
し ヽJ
/,< _ノ ヽ_ノ \
,/. ;(○). .)( (○) ;ヽ
| (( /__ヽ ))+, |
| ,+: ;)) | , ;|((, ; |
ヽ: U | | |li| |i | |U; :/ トンキンは東京から出るな
, \ ; ,l li| |li!i|i| |: ./
:/  ̄ ヽ二二ノ ;\
トンキンどんな気持ち?
ねぇ、どんな気持ち?
∩__∩
/⌒ ⌒ヽ ♪
(●) (●)ヽ
ハッ |(_●_) |
ハッ ミ、|∪| 彡__
♪ / /ヽノ __/
\_)\ ヽ
(>――、 \ ヽ
/ つヽ. /⌒_)
:| ー:|: | へ |
>..::ミU(● (ノ U
:f .|:イ゚。
:|| :|:|:
:V :ヽ_):
:| :
95: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:06:08.11 ID:N3sE9cMj0
磯子質問は?
96: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:06:08.28 ID:3cmxYTqP0
"日本標準産業分類には、
「観光産業」という定義はありません。
そこで、
各分類ごとに
観光に該当する割合はどの程度かを推計して
それを足しあげ、
観光産業の規模を計っていくことになります。"
https://mlit.go.jp/common/000225640.pdf
観光地域経済調査の主な対象業種
https://mlit.go.jp/common/000223854.pdf
こういった形で、
運輸関連や小売店など、
幅広い業種の売上高を合算していったものが
旅行業界の経済規模なんですよ。
そしてその1割は、国や地方からの先行投資です。
ホテルの建設費などの民間投資も含めると、
かなりの額になりますが、
中国の胸三寸で、これは破綻します。^^
まあでもほら、バイタリティのある人たちなんですから、
職を失っても、きっとうまくやっていけますよ。
国に頼ったり、年寄を殺せーとかいわなくてもね。^^
「観光産業」という定義はありません。
そこで、
各分類ごとに
観光に該当する割合はどの程度かを推計して
それを足しあげ、
観光産業の規模を計っていくことになります。"
https://mlit.go.jp/common/000225640.pdf
観光地域経済調査の主な対象業種
https://mlit.go.jp/common/000223854.pdf
こういった形で、
運輸関連や小売店など、
幅広い業種の売上高を合算していったものが
旅行業界の経済規模なんですよ。
そしてその1割は、国や地方からの先行投資です。
ホテルの建設費などの民間投資も含めると、
かなりの額になりますが、
中国の胸三寸で、これは破綻します。^^
まあでもほら、バイタリティのある人たちなんですから、
職を失っても、きっとうまくやっていけますよ。
国に頼ったり、年寄を殺せーとかいわなくてもね。^^
97: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:06:17.49 ID:3cmxYTqP0
まあですからね、
習主席のお慈悲で、
たまたま職にありつけていた
というだけのことなんです。
それがなくなれば、人が余るわけですから、
いずれ解雇される人たちです。
しかしそれが、
即、死を意味するのかはわかりません。^^
仕事がないということはないと思いますけどね。^^
命を軽視する人たちが作るご飯というのは
あまり食べたいとは思いませんね。
お年寄りの客は激減するでしょうね。
コロナが収束したとしても。^^
習主席のお慈悲で、
たまたま職にありつけていた
というだけのことなんです。
それがなくなれば、人が余るわけですから、
いずれ解雇される人たちです。
しかしそれが、
即、死を意味するのかはわかりません。^^
仕事がないということはないと思いますけどね。^^
命を軽視する人たちが作るご飯というのは
あまり食べたいとは思いませんね。
お年寄りの客は激減するでしょうね。
コロナが収束したとしても。^^
98: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:06:27.74 ID:3cmxYTqP0
「観光産業」といえばこれもだよね。↓
こういうのも、すべて足した数字なんだよ。
国民の生命を犠牲にして
強行されようとしている
東京オリンピックと
電通と
創価学会との関係
http://www.twitlonger.com/show/n_1sr5ddr
「共創」「価値創造」についてはこちら。↓
http://www.twitlonger.com/show/n_1sr5ddr
こういうのも、すべて足した数字なんだよ。
国民の生命を犠牲にして
強行されようとしている
東京オリンピックと
電通と
創価学会との関係
http://www.twitlonger.com/show/n_1sr5ddr
「共創」「価値創造」についてはこちら。↓
http://www.twitlonger.com/show/n_1sr5ddr
99: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:06:37.08 ID:3cmxYTqP0
日本の人工呼吸器の8割を把握しているサイト
(https://crisis.ecmonet.jp)で、
これまでの{人工呼吸器装着(重症化)→死亡}の患者さんは253人です。
すなわち
日本のこれまでの死亡1954人のうち1600人は、
人工呼吸器装着すること無しに亡くなっています。
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1329582751054368768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(https://crisis.ecmonet.jp)で、
これまでの{人工呼吸器装着(重症化)→死亡}の患者さんは253人です。
すなわち
日本のこれまでの死亡1954人のうち1600人は、
人工呼吸器装着すること無しに亡くなっています。
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1329582751054368768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
100: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:06:48.09 ID:3cmxYTqP0
"(宿泊業の建築物工事予定額は
約1兆円となり、 6年で9.0倍)"
"これによると、
宿泊業用建築物の工事予定額は、
2012年(平成24年)から
2018年(平成30年)にかけて
1,121億円から1兆86億円へと
約9倍に増加している。" (p.87)
https://mlit.go.jp/common/001294468.pdf
"ここ数年で急上昇しているインバウンドビジネス。
私たちはここに着目し、
10年以上かけて研究してきた投資利回りと
将来性のあるインバウンドを組み合わせ、
旅館ホテル事業に特化したビジネスを創り上げました。"
https://web.archive.org/web/20171201123619/http:/samuraiwonderland.co.jp:80/about
「かぼちゃの馬車」事件で登場。^^
約1兆円となり、 6年で9.0倍)"
"これによると、
宿泊業用建築物の工事予定額は、
2012年(平成24年)から
2018年(平成30年)にかけて
1,121億円から1兆86億円へと
約9倍に増加している。" (p.87)
https://mlit.go.jp/common/001294468.pdf
"ここ数年で急上昇しているインバウンドビジネス。
私たちはここに着目し、
10年以上かけて研究してきた投資利回りと
将来性のあるインバウンドを組み合わせ、
旅館ホテル事業に特化したビジネスを創り上げました。"
https://web.archive.org/web/20171201123619/http:/samuraiwonderland.co.jp:80/about
「かぼちゃの馬車」事件で登場。^^
101: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:06:53.78 ID:QKwNQvtT0
なにがだ!!!!!にかいは野党だろうが!!!!
157: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:14:58.25 ID:XShy2Unk0
>>101
自民党擁護の逃げ口上乙。
自民党擁護の逃げ口上乙。
102: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:06:56.19 ID:mNn/2yiL0
二階のおかげで総理になれたんだしな
103: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:07:17.77 ID:3cmxYTqP0
山口那津男が
GoToの延長を強く要望していたぐらいだから、
創価学会員は旅行に行くんだろうな。^^
どこに行くのかって、それは間違いなく
創価学会員が経営している旅館だよ。
イートにしてもそうで、
創価学会員の店しか客は来ない。
そして、感染が拡大し、
その他の旅館や店、
さらには、旅行関係以外の店が潰れていく。
「死ぬのは年寄りだけだ!」なんていうのも大ウソで、
重傷者が増えれば、一般病棟を圧迫するようになるし、
医者が過労で免疫が落ちて、感染して死ぬから、
若者でもどんどん死んでいくことになる。
このくらいのことがわからないようじゃ、
大した人間じゃないな。^^
GoToの延長を強く要望していたぐらいだから、
創価学会員は旅行に行くんだろうな。^^
どこに行くのかって、それは間違いなく
創価学会員が経営している旅館だよ。
イートにしてもそうで、
創価学会員の店しか客は来ない。
そして、感染が拡大し、
その他の旅館や店、
さらには、旅行関係以外の店が潰れていく。
「死ぬのは年寄りだけだ!」なんていうのも大ウソで、
重傷者が増えれば、一般病棟を圧迫するようになるし、
医者が過労で免疫が落ちて、感染して死ぬから、
若者でもどんどん死んでいくことになる。
このくらいのことがわからないようじゃ、
大した人間じゃないな。^^
104: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:07:18.59 ID:95/eZ4U60
♪ ドン ドン ドン タカタッタw
∧ ∧ ,,──,-、 ♪
(,,゚Д゚) / (: :( ) ))
|つ/つ `ー─``ー'
~| | ┣━━┫┨
U U ┠┤ ┣┫
,/゙レ'゙´ ̄`゙'ヽ ∧_,,∧ ,'"⌒,;;ヽ | | | | |
i[》《]iノノノ )))〉 .8@ノノ ))) (ノノノノノノ;:) | | | |[] |
. l| |<丶`∀´> < `∀´r > <`∀´ r > | | | | |
. l| (__)~~∞~(__) ┌斤Y斤) (|-△△|ノ .| | | | |
ノ∪lノ .ヽ∪ / / .| | ヽ |--∀-| | | | | |
i;;;」' __ __i
|;;| '・`, '・`{
(6|}. ・・ }
ヽ 'ー-ソ 良い娘とやれるやん
ノ、ヽ_/
/, ヽ
ト,.| ト|
| | /≡ヽ /≡ヽ | |
(V( ノ・ )⌒( ・ヽ )V)
(  ̄ |  ̄ )
| ノ ヽノ ヽ |
人 (_人_) ノ
\ ヽ二ノ /だいじょぶだ~
|\__/|
/  ̄  ̄ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚|⌒| |⌒|゚o \ / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
| | (__人__). | | _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
\ | `|⌒|´ | / | | / | 丿 _/ / 丿
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\
/ ノヽ\
./ / / \\
||イノ ヽ)))。゚。
| 从● ●.| (⌒))
||(6⊂⊃ ___ ⊂| | U~~|゚
(~ヽ (__ノ ノ |。゚ u |GOTO
| |>ー---イ |/|___|
∧__| ヽ三|/ | |ヽ/
∧ ∧ ,,──,-、 ♪
(,,゚Д゚) / (: :( ) ))
|つ/つ `ー─``ー'
~| | ┣━━┫┨
U U ┠┤ ┣┫
,/゙レ'゙´ ̄`゙'ヽ ∧_,,∧ ,'"⌒,;;ヽ | | | | |
i[》《]iノノノ )))〉 .8@ノノ ))) (ノノノノノノ;:) | | | |[] |
. l| |<丶`∀´> < `∀´r > <`∀´ r > | | | | |
. l| (__)~~∞~(__) ┌斤Y斤) (|-△△|ノ .| | | | |
ノ∪lノ .ヽ∪ / / .| | ヽ |--∀-| | | | | |
i;;;」' __ __i
|;;| '・`, '・`{
(6|}. ・・ }
ヽ 'ー-ソ 良い娘とやれるやん
ノ、ヽ_/
/, ヽ
ト,.| ト|
| | /≡ヽ /≡ヽ | |
(V( ノ・ )⌒( ・ヽ )V)
(  ̄ |  ̄ )
| ノ ヽノ ヽ |
人 (_人_) ノ
\ ヽ二ノ /だいじょぶだ~
|\__/|
/  ̄  ̄ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚|⌒| |⌒|゚o \ / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
| | (__人__). | | _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
\ | `|⌒|´ | / | | / | 丿 _/ / 丿
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\
/ ノヽ\
./ / / \\
||イノ ヽ)))。゚。
| 从● ●.| (⌒))
||(6⊂⊃ ___ ⊂| | U~~|゚
(~ヽ (__ノ ノ |。゚ u |GOTO
| |>ー---イ |/|___|
∧__| ヽ三|/ | |ヽ/
105: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:07:33.63 ID:3cmxYTqP0
「令和のインパール作戦」ともいわれるこの「GoToキャンペーン」を
継続するように要求したのは、公明党なんですよねー。^^
菅首相が、公明党の山口代表と会談し、
死亡率が下がっているとして
「経済」と両立していく方針を確認。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66409330Z11C20A1000000/
察するに、創価学会からすると、
無党派票が減ることよりも
会員が減るほうが怖いんだろう。^^
最近は政党支持率でも、会員数よりも少ないしさ。^^
つまりさ、
自民党や公明党が言ってる「経済」ってのは、
JTBだとか、創価学会員がたくさん勤務していて、
選挙でも組織票を取りまとめてくれる連中の
金儲けのことなんだよ。
そのためには、感染が拡大して、
他の経済活動がすべて麻痺してもいいってことなんだよ。
これが菅内閣の掲げる
「国民のための政治」のホントの意味なんだよ。
まあたしかに、
こいつらも日本国民には違いないから、
ウソではないんだけど、
若い人だとか、頭の悪い奴らは、
自分たちのことだと錯覚するんじゃないかな。^^
継続するように要求したのは、公明党なんですよねー。^^
菅首相が、公明党の山口代表と会談し、
死亡率が下がっているとして
「経済」と両立していく方針を確認。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66409330Z11C20A1000000/
察するに、創価学会からすると、
無党派票が減ることよりも
会員が減るほうが怖いんだろう。^^
最近は政党支持率でも、会員数よりも少ないしさ。^^
つまりさ、
自民党や公明党が言ってる「経済」ってのは、
JTBだとか、創価学会員がたくさん勤務していて、
選挙でも組織票を取りまとめてくれる連中の
金儲けのことなんだよ。
そのためには、感染が拡大して、
他の経済活動がすべて麻痺してもいいってことなんだよ。
これが菅内閣の掲げる
「国民のための政治」のホントの意味なんだよ。
まあたしかに、
こいつらも日本国民には違いないから、
ウソではないんだけど、
若い人だとか、頭の悪い奴らは、
自分たちのことだと錯覚するんじゃないかな。^^
108: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:07:53.20 ID:95/eZ4U60
. . / ̄` ̄ ̄\
. / . . ヽ
. / . . . ヽ トンキンってどこまで
. / / | ハ | | ハ l
..| レL/L/ レLハ_ハ_| |あほなん、日本中にどこまで
. レ レ.―′ `―-、| . |
. |从イ●) _ イ●) 从ソ.ノ 迷惑かけたらすむの
. | ⌒. ゚` ⌒゜ ..ノ
. 人 . rっ . ノ
. >-、_ ..イ)ヽ
. /レ_) .__/ .ノ\
. L/ヽ__/. ヽ
_____
/∧_∧ \
./ <;`∀´>、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[トンキン禁止]' /
ヽ、 ____,, /
||
||
∧_∧
(`∀´ > 1回1万円ニダ
/)在/ノ
Λ∞Λ⌒⌒) )
⊂(`Д´;)⊃ Uヽ
.
,/゙レ'゙´ ̄`゙'ヽ ∧_,,∧ ,'"⌒,;;ヽ | | | | |
i[》《]iノノノ )))〉 .8@ノノ ))) (ノノノノノノ;:) | | | |[] |
. l| |<丶`∀´> < `∀´r > <`∀´ r > | | | | |
. l| (__)~~∞~(__) ┌斤Y斤) (|-△△|ノ .| | | | |
ノ∪lノ .ヽ∪ / / .| | ヽ |--∀-| | | | | |
/  ̄  ̄ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚|⌒| |⌒|゚o \ / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
| | (__人__). | | _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
\ | `|⌒|´ | / | | / | 丿 _/ / 丿
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\
/ ノヽ\
./ / / \\
||イノ ヽ)))。゚。
| 从● ●.| (⌒))
||(6⊂⊃ ___ ⊂| | U~~|゚
(~ヽ (__ノ ノ |。゚ u |
| |>ー---イ |/|___|
∧__| ヽ三|/ | |ヽ/
. / . . ヽ
. / . . . ヽ トンキンってどこまで
. / / | ハ | | ハ l
..| レL/L/ レLハ_ハ_| |あほなん、日本中にどこまで
. レ レ.―′ `―-、| . |
. |从イ●) _ イ●) 从ソ.ノ 迷惑かけたらすむの
. | ⌒. ゚` ⌒゜ ..ノ
. 人 . rっ . ノ
. >-、_ ..イ)ヽ
. /レ_) .__/ .ノ\
. L/ヽ__/. ヽ
_____
/∧_∧ \
./ <;`∀´>、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[トンキン禁止]' /
ヽ、 ____,, /
||
||
∧_∧
(`∀´ > 1回1万円ニダ
/)在/ノ
Λ∞Λ⌒⌒) )
⊂(`Д´;)⊃ Uヽ
.
,/゙レ'゙´ ̄`゙'ヽ ∧_,,∧ ,'"⌒,;;ヽ | | | | |
i[》《]iノノノ )))〉 .8@ノノ ))) (ノノノノノノ;:) | | | |[] |
. l| |<丶`∀´> < `∀´r > <`∀´ r > | | | | |
. l| (__)~~∞~(__) ┌斤Y斤) (|-△△|ノ .| | | | |
ノ∪lノ .ヽ∪ / / .| | ヽ |--∀-| | | | | |
/  ̄  ̄ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚|⌒| |⌒|゚o \ / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
| | (__人__). | | _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
\ | `|⌒|´ | / | | / | 丿 _/ / 丿
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\
/ ノヽ\
./ / / \\
||イノ ヽ)))。゚。
| 从● ●.| (⌒))
||(6⊂⊃ ___ ⊂| | U~~|゚
(~ヽ (__ノ ノ |。゚ u |
| |>ー---イ |/|___|
∧__| ヽ三|/ | |ヽ/
109: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:08:07.70 ID:t+Z1YPzj0
離婚してからホテル暮らしなんだけど、11月17日以前の予約なら宿泊日数無制限でGotoトラベル対象。
おかげで部屋をグレードアップできたしチケットで食事もタダ同然w
もっと困っている人に届く政策のほうが良いと思う。
おかげで部屋をグレードアップできたしチケットで食事もタダ同然w
もっと困っている人に届く政策のほうが良いと思う。
110: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:08:10.18 ID:IfGb54XW0
経済苦で自殺してる人はなんで助けないの?
112: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:08:12.77 ID:MKE6VECp0
どう考えてもおかしい!血税は今までなんの努力もしてこなかった観光業にかけるのはおかしい!ウイズコロナを見越して新たな観光業を立て直していくためには税金投入もわかるけど、結局は目先のことしか見てない。だったら看護師を集めることに税金かけろよ!医療に税金かけろよ!やってることが馬鹿馬鹿馬鹿政府!それが自民党の本質だな
113: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:08:37.94 ID:vV9zoYSd0
二階のせい「だけ」にしたがる人多いよね
何故か総理の責任は排除したがるの
何故か総理の責任は排除したがるの
179: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:18:05.41 ID:XShy2Unk0
>>113
これが所謂批判風擁護。
これが所謂批判風擁護。
114: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:08:45.24 ID:0wwVUc7N0
おざーさん筆頭で小選挙区比例代表並立制導入から20年余り
与野党とも党執行部に逆らえて且つ庶民目線の政治家は淘汰された
まともな政党はどこよ?なんて無いし育てようもほぼ無い
結局政党運営そのものが独裁的になる
日本は民主主義を自ら放棄したに等しいオワコン国家
みんなで一緒に沈みますかねw
与野党とも党執行部に逆らえて且つ庶民目線の政治家は淘汰された
まともな政党はどこよ?なんて無いし育てようもほぼ無い
結局政党運営そのものが独裁的になる
日本は民主主義を自ら放棄したに等しいオワコン国家
みんなで一緒に沈みますかねw
115: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:08:46.83 ID:jvHSDKdM0
GOTOイートが駄目だな、対策も難しいしどうにもならねえ皆帰省するんか?
126: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:10:27.93 ID:MKE6VECp0
>>115
したいのは山々だけど結局人の移動が感染を広めるから今回も諦める。
したいのは山々だけど結局人の移動が感染を広めるから今回も諦める。
116: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:09:03.61 ID:r4L9MzDH0
生きてるうちに
2008リーマンや
2011.3.11より酷い
2020コロナショックが来るとはな…
どの年も、多額の債務を翌年以降に繰越す方式を取り、将来に赤字を押しつけている…
2008リーマンや
2011.3.11より酷い
2020コロナショックが来るとはな…
どの年も、多額の債務を翌年以降に繰越す方式を取り、将来に赤字を押しつけている…
118: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:09:19.18 ID:c8K+uKkK0
チンパンジーテロリスト
同志スガーリン
同志スガーリン
121: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:09:34.69 ID:j2XmUZcJ0
ごたくはいいの
ネトウヨと自民党支持者はどう責任をとる所存なの?
ネトウヨと自民党支持者はどう責任をとる所存なの?
122: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:10:00.60 ID:jhdebO2U0
宿泊・観光・飲食それらに付随した卸業者や生産者もみんな結局今まで日本という経済大国におんぶに抱っこして生きてきたツケをとうとう払う時が来たってことだろ
国力向上に何の寄与もしないこれらの業界が単純に誰でも何の資格や努力の積み重ねが無くても参入しやすく就職しやすいからと、そしてあぶく銭を稼ぎやすいからと何の規制もなくどんどん増やし過ぎたからもうこれを機会に自然淘汰で消えるべき連中はさっさと消滅するべきなんだよ
そして重要なのはこれから未来の日本国を担う子供たちには軽はずみにこういう業界に就業することのないように改めて教育啓蒙する必要がある
国力向上に何の寄与もしないこれらの業界が単純に誰でも何の資格や努力の積み重ねが無くても参入しやすく就職しやすいからと、そしてあぶく銭を稼ぎやすいからと何の規制もなくどんどん増やし過ぎたからもうこれを機会に自然淘汰で消えるべき連中はさっさと消滅するべきなんだよ
そして重要なのはこれから未来の日本国を担う子供たちには軽はずみにこういう業界に就業することのないように改めて教育啓蒙する必要がある
123: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:10:05.74 ID:QP7kW+Fm0
フランスのマスコミはぶっこんだな
124: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:10:10.15 ID:InKD4O6E0
Go toは官房長官時代スダレ一押し政策やろ?
二階も噛んでたのかも知れんけどww
二階も噛んでたのかも知れんけどww
125: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:10:27.61 ID:vdRNocIg0
GoToやめないとコロナ止まらないでしょう!
経済云々は政府が補助するしかないんじゃないかしら?
経済云々は政府が補助するしかないんじゃないかしら?
127: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:10:31.58 ID:Wi/9sK3e0
コロナがただの風邪でないのは、その後遺症
若い人ほど出やすい。
若い人ほど出やすい。
129: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:10:48.51 ID:L5Obf5AT0
宿泊業や土産物屋より旅行代理店業が大切よね特に予約サイト業者の救済は大事
130: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:10:53.73 ID:v/BD747n0
でも一応コロナで最大の被害受けてるの旅行関係だろうし……うーん
170: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:17:40.69 ID:oHla3rOE0
>>130
観光業自体がコロナ時代だと「時代遅れ」
政府が「時代遅れ」としてる判子産業やガソリン関連よりも客観的な事実
客観的に「時代遅れ」なものの延命に税金入れて、政策的に「時代遅れ」にするものを潰すのにも税金入れる
「時代関係なく」政府の仕事である感染症対策には税金を入れず(どころか控除すら認めず)に個人頼り(マスク・手洗い・密回避)
なんていうか歪んでるわ
観光業自体がコロナ時代だと「時代遅れ」
政府が「時代遅れ」としてる判子産業やガソリン関連よりも客観的な事実
客観的に「時代遅れ」なものの延命に税金入れて、政策的に「時代遅れ」にするものを潰すのにも税金入れる
「時代関係なく」政府の仕事である感染症対策には税金を入れず(どころか控除すら認めず)に個人頼り(マスク・手洗い・密回避)
なんていうか歪んでるわ
131: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:11:08.34 ID:JjSm4zaU0
自民党はいくら悪事をやってもばかなネトウヨは支持し続ける
民主系は支持層がまともだから一度失敗すれば支持層からも叩かれる
日本を滅ぼすのは自民党支持者たち
民主系は支持層がまともだから一度失敗すれば支持層からも叩かれる
日本を滅ぼすのは自民党支持者たち
137: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:12:14.48 ID:InKD4O6E0
>>131
言うても民主党系は本気で政権取る気概無いからな......ww
言うても民主党系は本気で政権取る気概無いからな......ww
186: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:19:33.62 ID:XShy2Unk0
>>137
そもそも民主党単独である必要はないよ。
批判勢力として共産党も入れれば良いだけ。
健全化されるぞ。
そもそも民主党単独である必要はないよ。
批判勢力として共産党も入れれば良いだけ。
健全化されるぞ。
206: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:21:47.92 ID:oHla3rOE0
>>186
政策が違いすぎてあり得んわ
それなら旧民主の一部&自民連立だわな
野党は「小選挙区廃止」のみで一致して廃止後に解散するのがベストだわ
政策が違いすぎてあり得んわ
それなら旧民主の一部&自民連立だわな
野党は「小選挙区廃止」のみで一致して廃止後に解散するのがベストだわ
133: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:11:25.52 ID:i0MFCJ/k0
二階と菅はキンペーの犬だもんなw
支那人を入れるために旅行業界を優遇してる
支那人を入れるために旅行業界を優遇してる
134: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:11:41.81 ID:sAgl9d470
ハゲ
135: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:11:53.94 ID:vdRNocIg0
菅内閣はカルト集団
これは人災です
これは人災です
136: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:12:05.38 ID:K1EEW2oE0
二階栄えて国滅ぶ
138: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:12:18.25 ID:L5Obf5AT0
でもこの質問はなかなかいい質問だな
139: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:12:29.17 ID:/xCEItWv0
コロナに感染してないことが前提条件だけど、今GOTO使うのは正義なんだよ?
人助けなんだから。
自分も楽しい、旅客、宿泊、飲食、イベントやテーマパーク行けばその施設にも金が落ちる。
win-win-winなんだよ。
菅ちゃんもニッコリよ。
人助けなんだから。
自分も楽しい、旅客、宿泊、飲食、イベントやテーマパーク行けばその施設にも金が落ちる。
win-win-winなんだよ。
菅ちゃんもニッコリよ。
153: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:14:41.83 ID:MKE6VECp0
>>139
っな!経済回すって言葉正当化してるだろ。コロナ撒き散らすのはしょうがないから経済優先だろ?ってことだよね!
っな!経済回すって言葉正当化してるだろ。コロナ撒き散らすのはしょうがないから経済優先だろ?ってことだよね!
183: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:18:27.94 ID:/xCEItWv0
>>153
>>139の一行目が読めないヒトかな?
>>156
ANAですら5000億の赤字で生き残りの為に色んな業種に配置転換して涙ぐましい努力してるわけじゃんか。
富むとかいう景気いい話じゃなくて壊さないってことね。
外資に喰われるとかあり得るわけだしね。
どこの国とは敢えて言わんけども。
>>139の一行目が読めないヒトかな?
>>156
ANAですら5000億の赤字で生き残りの為に色んな業種に配置転換して涙ぐましい努力してるわけじゃんか。
富むとかいう景気いい話じゃなくて壊さないってことね。
外資に喰われるとかあり得るわけだしね。
どこの国とは敢えて言わんけども。
201: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:21:24.07 ID:MKE6VECp0
>>183
へえーーGoto利用してる人は全員検査受けて陰性確実な人が旅行行ってるんだ。はじめて聞いたわ。ソースだして今すぐ!
へえーーGoto利用してる人は全員検査受けて陰性確実な人が旅行行ってるんだ。はじめて聞いたわ。ソースだして今すぐ!
156: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:14:57.26 ID:L5Obf5AT0
>>139
そうなんだよねその大元が旅行業者、予約サイト業者なんだよね
旅行業者を富まさないとホテルや土産物屋や鉄道バスも富まないという図式よね
そうなんだよねその大元が旅行業者、予約サイト業者なんだよね
旅行業者を富まさないとホテルや土産物屋や鉄道バスも富まないという図式よね
205: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:21:45.26 ID:XShy2Unk0
>>139
関連産業が潤うのは、他の業界への支援の場合も同じ。
詰まり観光業界を特別に優先すべき理由には成っていない。
関連産業が潤うのは、他の業界への支援の場合も同じ。
詰まり観光業界を特別に優先すべき理由には成っていない。
140: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:12:35.56 ID:KdJ2hgil0
別にやってもやらなくても地獄だからな
上手くやればみんな幸せになれると思ってるなら大間違いだぞ
上手くやればみんな幸せになれると思ってるなら大間違いだぞ
141: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:12:44.08 ID:vQDUz0pE0
特別じゃない。
つまり他の業界、国民への同等かそれ以上の支援があるんやろな!
給付金待ってるで!!
つまり他の業界、国民への同等かそれ以上の支援があるんやろな!
給付金待ってるで!!
143: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:13:19.01 ID:PG4rqlPo0
アトキンソンとかなんとかって老中みたいな人の意見の気がする
どっちにしろ移動薦める政策は悪手
その金もっと有効に使える
どっちにしろ移動薦める政策は悪手
その金もっと有効に使える
145: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:13:42.43 ID:XKjQ6MpU0
旅行業界だけの話じゃないだろ
旅行や飲食が減ると、そこへ行くまでの交通機関、食料業者、農家、製造業、運送業、清掃業者なども影響をうける
てか、すでに受けてる
これらが影響をうけると、システムやIT、警備、管理会社にも影響がでる
どんな業界でも一つの業界が止まればいずれ回りに連鎖してくる
旅行や飲食が減ると、そこへ行くまでの交通機関、食料業者、農家、製造業、運送業、清掃業者なども影響をうける
てか、すでに受けてる
これらが影響をうけると、システムやIT、警備、管理会社にも影響がでる
どんな業界でも一つの業界が止まればいずれ回りに連鎖してくる
146: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:13:47.97 ID:T/HICEGT0
GOTO1回使われる毎にマージン何%二階に入ってるんですか?てそこまで突っ込んだ質問が出来ない無能記者だらけ
147: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:13:49.62 ID:i0MFCJ/k0
国民を守らないでキンペーの犬になり、支那人を日本に入れる売国議員が多すぎる
国賊とも言うがw そんな糞議員の末路は最悪だぞー
国賊とも言うがw そんな糞議員の末路は最悪だぞー
148: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:13:57.65 ID:j2XmUZcJ0
中野&藤井
「だから私たちは内閣にいるころからずっと安倍さんに言ってたんですよ
観光頼みは危ないぞって
観光は疫病、戦争、災害にめちゃくちゃ弱い水物産業だと」
「だから私たちは内閣にいるころからずっと安倍さんに言ってたんですよ
観光頼みは危ないぞって
観光は疫病、戦争、災害にめちゃくちゃ弱い水物産業だと」
149: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:14:01.99 ID:Ubhr2Vcx0
記者が二階の名前を挙げて質問するのは当然だけど、
答える側の総理が二階の名前を出しちゃだめだろw
答える側の総理が二階の名前を出しちゃだめだろw
164: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:16:47.31 ID:7WbxfsPP0
>>149
二階のせいだよ、わかってくれよ、という含みじゃないの?
国民が税金を納める→その税金投入→観光業界からの献金・投票→自民党うまぁ
→国民が自民党を支持 いいループだよね。
二階のせいだよ、わかってくれよ、という含みじゃないの?
国民が税金を納める→その税金投入→観光業界からの献金・投票→自民党うまぁ
→国民が自民党を支持 いいループだよね。
211: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:22:08.91 ID:Ubhr2Vcx0
>>164
それが事実だとしても、それを言っちゃおしまいよw
やっぱり菅は総理の器じゃないね
それが事実だとしても、それを言っちゃおしまいよw
やっぱり菅は総理の器じゃないね
196: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:21:07.28 ID:jvHSDKdM0
>>149
確かに2Fの名前無視して自身の判断で押さねえと
確かに2Fの名前無視して自身の判断で押さねえと
150: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:14:20.41 ID:KdJ2hgil0
日本は勝って他の何処かの国は負ける
そういうことができるようになって初めて日本の国民は幸せになれる
敵と味方の区別をつけような
そういうことができるようになって初めて日本の国民は幸せになれる
敵と味方の区別をつけような
151: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:14:34.38 ID:unifjXU00
観光業って創価が多いのか
そら財務が減るから必死になるわな
そら財務が減るから必死になるわな
214: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:22:42.13 ID:bQxfaneQ0
>>151観光業に目を付けてるだけ 元から公明党員が多いなら山口が会長になってるだろ
創価は団地住まいの貧乏だよ昔から
創価は団地住まいの貧乏だよ昔から
152: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:14:39.76 ID:XcDViGJN0
とりあえず引きこもって竜王戦
羽生九段100期祈願だな
羽生九段100期祈願だな
154: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:14:53.63 ID:vZCub9Za0
で業界は2021でコロナ終息すると思ってるの?
いつまで国にたかるの?
いつまで国にたかるの?
155: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:14:54.35 ID:i0MFCJ/k0
支那の犬仲間でも二階は特別だってさw
159: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:15:40.32 ID:t+Z1YPzj0
逆進性の高い消費税減税で良いだろ。
給付系は中抜きというコストのせいで効果が減る。
給付系は中抜きというコストのせいで効果が減る。
160: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:15:49.19 ID:SFn0KbqR0
上級利権の親玉二階
テレビ局、学術会議、皇室、上級がみんな二階詣でを繰り広げる
テレビ局、学術会議、皇室、上級がみんな二階詣でを繰り広げる
161: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:16:24.23 ID:EkvdvD+j0
アホか。 誰も言ってないのに、先走りしおって。 二階の傀儡政権だと吐露してどうする?
178: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:17:59.62 ID:7WbxfsPP0
>>161
操り人形スガーのせめてもの反抗だよ。許してね!
操り人形スガーのせめてもの反抗だよ。許してね!
163: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:16:36.96 ID:i0MFCJ/k0
二階と創価党の利権が旅行業界
信者からの献金が減って困っているから優遇する、それは我慢できるが
支那からコロナ人を入れるのはねえな。
信者からの献金が減って困っているから優遇する、それは我慢できるが
支那からコロナ人を入れるのはねえな。
165: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:16:52.64 ID:ize9NeKQ0
全て2階が悪い
166: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:16:55.04 ID:v6Yngjjj0
記者もお前らもどうでもいい事に噛み付いてくれるから
ほんとチョロいよな
ほんとチョロいよな
167: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:17:06.62 ID:Wi/9sK3e0
gotoと感染対策両立させるには
旅行者を行儀よくさせること、いくらホテル側が感染対策やっても
へずまみたいな迷惑系が1人でもいれば感染拡大させる。
旅行者を行儀よくさせること、いくらホテル側が感染対策やっても
へずまみたいな迷惑系が1人でもいれば感染拡大させる。
168: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:17:08.47 ID:/hNv8P4R0
もはや自由公明党
169: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:17:17.85 ID:xpVqt5ao0
背後霊の二階の思いのままじゃん ヘタレ菅政権の終わりは案外早いかも
特亜へのウブな外交には失望だ 覇気もなく国家観、信念、矜持も感じられんな
特亜へのウブな外交には失望だ 覇気もなく国家観、信念、矜持も感じられんな
171: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:17:41.56 ID:2XnbJ7C30
旅行業界が苦しいのはわかってるんだよ
他にも苦しい業界はあるでしょ?って話じゃないの
他にも苦しい業界はあるでしょ?って話じゃないの
197: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:21:10.33 ID:LGkSpmom0
>>171
日本で一番強い業界である自動車会社だってしょっちゅう設備投資減税などで税金の世話になってる
何兆円と稼いでいてもね
むしろ観光業とかサービス業は税金の世話になる機会は少ない
日本で一番強い業界である自動車会社だってしょっちゅう設備投資減税などで税金の世話になってる
何兆円と稼いでいてもね
むしろ観光業とかサービス業は税金の世話になる機会は少ない
172: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:17:45.62 ID:X/BuU0QP0
スガ「なにがなんでもGoToキャンペーン!」
お前ら「コロナ脳wwwアタマ悪すぎwwGoToで旅行おいしいれす」
在日米軍「首都圏内で飲食も立ち入りも禁止な」
この認識の差よ。
なにこれ?
お前ら「コロナ脳wwwアタマ悪すぎwwGoToで旅行おいしいれす」
在日米軍「首都圏内で飲食も立ち入りも禁止な」
この認識の差よ。
なにこれ?
173: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:17:47.74 ID:nQPboDVW0
コロナはしょうがないにせよ安倍が掲げた看板政策全部頓挫してるよな
174: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:17:51.92 ID:BLN98Y6w0
要約すると、優遇してます。二階さんだけじゃなく自分もと
219: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:23:34.97 ID:nMdjpzYv0
>>174
ガースの目標はインバウンド年間6000マン人だからね
悲願達成のためには観光業界保護するわな
ガースの目標はインバウンド年間6000マン人だからね
悲願達成のためには観光業界保護するわな
176: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:17:54.77 ID:O2ekndkR0
素直に優遇でいいだろ。売り上げ0とか極端なことになったんだから陳情してGoToやってるわけで。
流石に産業全体でそんなことになったら放置できないよ。だから資金供給しますでいいのにな。
それとは別に感染対策できてないのはなんとかしろと思うけど。
流石に産業全体でそんなことになったら放置できないよ。だから資金供給しますでいいのにな。
それとは別に感染対策できてないのはなんとかしろと思うけど。
177: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:17:55.59 ID:MKE6VECp0
他国は日本のGotoをどう見てるの?
210: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:22:03.89 ID:7WbxfsPP0
>>177
欧米の民主主義国からは異常と思われていると思う。
でも、間違いか?と言われるとわからない。
日本人が他国よりも自粛度が強すぎるとか、割引が無いと動かないケチとか、
特殊事情があるのかもしれない
欧米の民主主義国からは異常と思われていると思う。
でも、間違いか?と言われるとわからない。
日本人が他国よりも自粛度が強すぎるとか、割引が無いと動かないケチとか、
特殊事情があるのかもしれない
180: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:18:15.19 ID:42NK2tv20
つーか
旅行だから奮発して高いモノを食うし
旅行だからハイになってワケわからん土産買う
家で船盛頼んだり近所の店で木彫りの熊かったりしない
旅行だから奮発して高いモノを食うし
旅行だからハイになってワケわからん土産買う
家で船盛頼んだり近所の店で木彫りの熊かったりしない
181: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:18:19.97 ID:3FTkDjtB0
GOTO推進してんの公明党だってスシローが断言してたよ
まあ大臣も公明党だからそうなんやろ
二階と公明党、日本潰す気やで
まあ大臣も公明党だからそうなんやろ
二階と公明党、日本潰す気やで
184: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:19:09.54 ID:hdzkXzAx0
どれだけ二階に金が落ちてるんだろうね
187: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:19:34.71 ID:G4pL715u0
そりゃ国はGOTO失敗を絶対認めたくないだろうな
188: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:19:38.63 ID:M2cmOtBZ0
やっぱさぁ
外国人目当ての観光で食って行こうってのは
リスク高過ぎるわ
また中国から災厄がやって来ると思う
感染症もだけど何事も中共の胸先三寸だし
外国人目当ての観光で食って行こうってのは
リスク高過ぎるわ
また中国から災厄がやって来ると思う
感染症もだけど何事も中共の胸先三寸だし
189: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:19:38.64 ID:fp4A8RSx0
公明と二階がやめようかって言えばすぐにでもやめるくせに
190: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:19:38.98 ID:yXzBsrCF0
迷走しすぎだろ
医療現場は悲鳴あげてんぞ
GOTOが原因かどうかははっきりしないけど
それははっきりしてんだからそっち優先しろよ
医療現場は悲鳴あげてんぞ
GOTOが原因かどうかははっきりしないけど
それははっきりしてんだからそっち優先しろよ
191: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:19:54.34 ID:D5GGO52X0
マスコミは失業者増やして後で政権叩きたいらしいが、大広告主の観光業界潰したら新聞社も道連れなんだぜ。もう影響出ている新聞社あるじゃん。
192: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:20:10.82 ID:i0MFCJ/k0
他にも突っ込む所はあるが、二階に逆らえないと引き出したのはいい。
193: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:20:28.10 ID:OXDgrUon0
自然災害大国に観光立国は
向かないだろうし
他所頼りじゃ
国際的紛争やら、何が起こるか知れんし本当にアへな事を考え...
向かないだろうし
他所頼りじゃ
国際的紛争やら、何が起こるか知れんし本当にアへな事を考え...
194: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:20:37.86 ID:nMdjpzYv0
ハンコ屋とガソリンスタンドはつぶれてもいいってか
195: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:20:48.98 ID:/hNv8P4R0
ガイジン観光客はいらんわ
198: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:21:11.34 ID:vdRNocIg0
菅は今や操り人形
腹話術の人形に過ぎない
それを操っているのは誰でしょう?
人間は考える葦(パスカル)なのよ!
腹話術の人形に過ぎない
それを操っているのは誰でしょう?
人間は考える葦(パスカル)なのよ!
199: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:21:11.63 ID:mL5y4qbZ0
過剰投与厳禁!
200: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:21:18.75 ID:1oM63kyC0
コロナでダメージを受けている旅行や食事業界を支援する事は解る
じゃあ舞台やイベントは無視か?って言う話になるから優遇じゃねって言うのも解る
じゃあ舞台やイベントは無視か?って言う話になるから優遇じゃねって言うのも解る
202: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:21:32.69 ID:St6k5tKv0
gotoトラベルもっと拡大して60超えた高齢者をコロナでぬっころして欲しい
60超えたらみなぬっころの世の中になればい
60超えたらみなぬっころの世の中になればい
203: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:21:37.11 ID:uFdw3C+P0
首相にしてくれた二階に足を向けて寝られないわけね
で、国民を殺しまくって平気かね
で、国民を殺しまくって平気かね
204: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:21:38.78 ID:3ufE7MkO0
対抗できる党がないから下野しないと思って国民をナメ切ってるよ自民党
メチャクチャ度がどんどん増しているわ
閣僚の何人か武漢肺炎で死ねば良いのに
それが二階とか菅とかだったらモアベターよ
メチャクチャ度がどんどん増しているわ
閣僚の何人か武漢肺炎で死ねば良いのに
それが二階とか菅とかだったらモアベターよ
207: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:21:49.06 ID:TgOsa1JF0
自分たちが選んだ政府が決めたことだから信じて付いていくしか仕方ない
それが民主主義
それが民主主義
221: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:23:43.38 ID:7WbxfsPP0
>>207
そうそう。文句があるなら、内閣支持率が下がるはず。下がらないから共犯関係。
医療崩壊が起きて、目が覚めれば良いけどね。もう命の選別は始まっているのに。
そうそう。文句があるなら、内閣支持率が下がるはず。下がらないから共犯関係。
医療崩壊が起きて、目が覚めれば良いけどね。もう命の選別は始まっているのに。
208: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:21:50.38 ID:vZCub9Za0
国民に消費することを目的とした給付金をバンバン配って様々な分野の経済を上げるほうがよほどマシ
209: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:21:54.72 ID:73mjGsGV0
観光庁作ったもの二階議員のご尽力なのか
215: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:22:54.96 ID:cgXHcadt0
この日本では二階は皇帝のようなもの
216: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:22:55.76 ID:i0MFCJ/k0
11月30日から外国人の入国緩和したのを、大きく報道しない糞マスコミw
二階の命令のままに菅が動いてるからなあ
国民殺し政権だよ。
二階の命令のままに菅が動いてるからなあ
国民殺し政権だよ。
217: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:23:06.42 ID:tFqhvdnQ0
アベしんぞう「インバウンド倍増していきます。外国人どんどん来てください。
羽田の海外便増やすためにルート変更します。」
羽田の海外便増やすためにルート変更します。」
220: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/05(土) 09:23:41.21 ID:kIPODlMn0
二階死ね死ね
コメント