1: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:24:03.30 ID:ywg8k9Jmp
琴貫鉄の引退について、芝田山部長は「もう引退して、部屋で断髪式もしていると聞いた」と言及。「会社にもコロナが怖いから出社したくないって言う人もいるだろう。そういう者の1人」と認識を示した上で、
「それをみんなが言っていたら仕事にならない。そのために協会は安全対策を取ってきた。それに対応ができないなら、本人が出処進退を考えるしかないということ。コロナが怖いから休場させてでは、理屈が通らないでしょう」と見解を述べた。
9日に結果が発表された全力士対象のPCR検査の結果、所属の佐渡ケ嶽部屋の力士は全員が陰性だった。現役力士のSNS利用は協会として禁止されているが、琴貫鉄は引退した身として発信していた。同部長は「俺は関係ないからSNSやるよって、こうなったら師匠の手にも負えない。本人の自由だから止めるあれもないですよ」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40f19b47711cd6299184f23f8acfb64b9a29b03a
「それをみんなが言っていたら仕事にならない。そのために協会は安全対策を取ってきた。それに対応ができないなら、本人が出処進退を考えるしかないということ。コロナが怖いから休場させてでは、理屈が通らないでしょう」と見解を述べた。
9日に結果が発表された全力士対象のPCR検査の結果、所属の佐渡ケ嶽部屋の力士は全員が陰性だった。現役力士のSNS利用は協会として禁止されているが、琴貫鉄は引退した身として発信していた。同部長は「俺は関係ないからSNSやるよって、こうなったら師匠の手にも負えない。本人の自由だから止めるあれもないですよ」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40f19b47711cd6299184f23f8acfb64b9a29b03a
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610263443/
おすすめ記事
2: 5ちゃんねる 2021/01/10(日) 16:24:09.67
【お年玉配布キャンペーン】
テレビCM放送中
競輪投票サイト
新規登録で2000円~50000円の軍資金が必ず貰える!
↓詳しくはこちら
http://moneage.blog.jp/archives/7729377.html
テレビCM放送中
競輪投票サイト
新規登録で2000円~50000円の軍資金が必ず貰える!
↓詳しくはこちら
http://moneage.blog.jp/archives/7729377.html
3: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:24:38.03 ID:llfY0f7Y0
これは正論
4: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:25:22.90 ID:oEUOX0Cha
思ったより理性あるな
5: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:25:26.82 ID:qjuXZ8gr0
普通の会社は取っ組み合いする位近寄らないじゃん
6: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:25:38.12 ID:IM4bZTT/0
理屈通り過ぎる
7: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:25:40.25 ID:NFCTbJyUM
まぁ、正論やろ
もっと対策とってくれとか、対策のここがアカンから出れない、とかならともかく
もっと対策とってくれとか、対策のここがアカンから出れない、とかならともかく
8: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:25:55.42 ID:cXAm9gbZ0
普通の会社は裸でぶつかり合わないだろ
9: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:26:09.19 ID:0QzFw1Ma0
こういう時だけ一般の会社持ち出してきて草
10: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:26:25.61 ID:L7om6jGl0
普通の会社なら有給あるでしょ
13: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:26:46.10 ID:NFCTbJyUM
>>10
相撲部屋って休みないの?
相撲部屋って休みないの?
18: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:27:31.55 ID:qOW7au4D0
>>10
有給でも2週間休みますは通らんしな
せめて怪我したとか上手く折り合いつければ良かっただけの話やろ
有給でも2週間休みますは通らんしな
せめて怪我したとか上手く折り合いつければ良かっただけの話やろ
365: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:06:16.06 ID:gvSYfkMS0
>>18
いや通るやろ
いや通るやろ
11: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:26:29.86 ID:HzXpSjKYa
引退なんて自由意思みたいなもんやし本人の勝手やろ
12: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:26:31.31 ID:uuCcfNDh0
でも一般の会社じゃないじゃん
14: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:26:57.97 ID:rIZGqOU00
よりによって芝田山とかコロナかかったら超危険やん
15: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:27:15.98 ID:RX0GmGa7a
人が幸せに健やかに暮らせるように奉納するものが相撲なのに
勝って儲ける為に限界まで太って
死ぬかもしれない伝染病になる可能性の高い時期にやる
なんやろこれ?
勝って儲ける為に限界まで太って
死ぬかもしれない伝染病になる可能性の高い時期にやる
なんやろこれ?
16: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:27:18.35 ID:opnnckVJ0
なんで会社と直接肉体ぶつける競技を同じにしてんの?偏差値30?
17: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:27:27.95 ID:vw6MyLdsd
普通の会社ならテレワークで相撲させろ
スペースキー連打で勝敗決めろや
スペースキー連打で勝敗決めろや
19: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:27:39.50 ID:qjuXZ8gr0
陽性出た部屋の奴らと誰がやりたいよ
20: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:27:43.51 ID:fwj2C5820
その代わりに番付下がりますよじゃダメなの
21: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:27:50.11 ID:oX3FzX7Jd
男同士裸でぶつかり合うのが仕事ってそれもうホモビデオ男優と同じやん
一般的な会社ではないな
一般的な会社ではないな
22: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:27:54.99 ID:wseHTrtt0
普通の会社ならつっぱり大相撲でリモート対戦にするだろ
23: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:27:55.59 ID:GpXSo4ze0
部屋住みなんやし出場しても休場してもコロナのリスク変わらへんやん
まあ22で序二段やし見込みないんやろうけど
まあ22で序二段やし見込みないんやろうけど
24: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:28:14.06 ID:+1KbmpDj0
テレワークしろよ
69: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:34:08.68 ID:+AyEA7P30
108: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:39:30.75 ID:+1KbmpDj0
>>69
64大相撲なんだよなあ
64大相撲なんだよなあ
25: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:28:18.81 ID:Ua2GFGWG0
>会社にもコロナが怖いから出社したくないって言う人もいるだろう。そういう者の1人
従業員が裸で組み合う会社があるってマ?
従業員が裸で組み合う会社があるってマ?
28: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:29:22.65 ID:MmQYNAYzd
>>25
食わせまくって基礎疾患まっしぐらにまでするぞ
食わせまくって基礎疾患まっしぐらにまでするぞ
32: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:30:11.04 ID:DRjL4uUbM
>>28
韓国には何もないから
羨ましいよな…
韓国には何もないから
羨ましいよな…
26: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:28:48.77 ID:+AyEA7P30
でも相撲って密着するやん
普通のリーマンは密着しないから・・・
普通のリーマンは密着しないから・・・
27: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:29:16.07 ID:oX3FzX7Jd
相撲マスクしてとるんじゃ駄目なん?
29: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:29:48.76 ID:+AyEA7P30
>>27
眼球から入ったら終わりやで
眼球から入ったら終わりやで
519: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:24:52.14 ID:VqAoj74p0
>>27
力士だけで65人欠場
https://news.yahoo.co.jp/articles/90e8a520345b7c247fbbc90452242a009be20d58
新型コロナの影響により、関取15人を含めた力士65人が休場する事態となった。
感染対策してないじゃん
理屈通らんぞ?
力士だけで65人欠場
https://news.yahoo.co.jp/articles/90e8a520345b7c247fbbc90452242a009be20d58
新型コロナの影響により、関取15人を含めた力士65人が休場する事態となった。
感染対策してないじゃん
理屈通らんぞ?
30: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:29:57.18 ID:OEx5ObJH0
紙相撲でいいぢゃん
31: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:30:02.78 ID:6V8wV2O50
鶴竜「なんか痛いから休むわ」
これが許されるのになあ
これが許されるのになあ
33: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:30:19.31 ID:ZQ66Kra50
肥満体型の奴が体でぶつかりあう競技と普通の会社一緒にするのガイジすぎない?
34: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:30:25.68 ID:0049b+bS0
ワイもコロナが怖いから仕事休みたいンゴねぇ
35: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:30:30.57 ID:+AyEA7P30
めっちゃ汗かいてるしつばも飛んでるやろうし
一般企業と比べられる問題じゃないやろ
一般企業と比べられる問題じゃないやろ
36: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:30:46.38 ID:GdPttrl60
反発される言い方やめろよ
37: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:30:59.85 ID:IM4bZTT/0
そういうものの意見を聞いてテレワークにしてたらコロナは増えていないのでは?
無理やり出社させて感染症より仕事優先してるからこうなってる
無理やり出社させて感染症より仕事優先してるからこうなってる
43: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:31:37.87 ID:DRjL4uUbM
>>37
バカサヨ~😢
お前が関係者の給料払ってやれ
バカサヨ~😢
お前が関係者の給料払ってやれ
48: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:32:12.58 ID:IM4bZTT/0
>>43
お前がコロナ患者看護しろ
お前がコロナ患者看護しろ
54: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:32:56.02 ID:V5vP8Vx9M
>>48
逃げるなバカサヨ~😢
お前が金払えばすむ話や
逃げるなバカサヨ~😢
お前が金払えばすむ話や
57: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:33:10.88 ID:IM4bZTT/0
>>54
お前が看護しても何の助けにもならんわ
お前が看護しても何の助けにもならんわ
60: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:33:32.01 ID:scDNuPWH0
>>48
理屈通りすぎるて言ったりコロコロ意見変えるなよw
理屈通りすぎるて言ったりコロコロ意見変えるなよw
38: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:31:03.12 ID:U1984yvPd
一般企業みたいに休職でええやん
横綱だってズル休みしてるんだから
横綱だってズル休みしてるんだから
39: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:31:09.23 ID:6m5x4EbH0
日本相撲協会がそう決めたんだからそういう条件で相撲取れないならやめるしかないだろ
それでも相撲で飯食いたいなら自分で相撲団体立ち上げりゃいい
それでも相撲で飯食いたいなら自分で相撲団体立ち上げりゃいい
426: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:13:33.14 ID:sb2BCK4uM
>>39
気持ち悪い
気持ち悪い
40: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:31:33.95 ID:iVH/ts9Z0
職業的にリスクがデカすぎんだよな
41: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:31:36.86 ID:oldDLHYMa
そもそも他の団体もない独占市場なのに会社言われても
42: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:31:37.49 ID:2B5giPjL0
協会は叩きたいけど正論
44: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:31:43.44 ID:WTT1nQJO0
せめて取り組みはマスクさせてやれよ
45: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:31:53.66 ID:PiLh5kDGa
今の若者は情けないな
ワイの時代は女将蹴り飛ばして辞表叩きつけてたくらいなのに
ワイの時代は女将蹴り飛ばして辞表叩きつけてたくらいなのに
50: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:32:39.73 ID:GpXSo4ze0
>>45
これはスポーツ冒険家
これはスポーツ冒険家
46: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:31:55.06 ID:qjuXZ8gr0
無名がひとり死んだくらいじゃノーダメだった
白鵬が容態急変したら八角も考え変わるやろ
まあ白鵬は休場したくて感染した感あるけど
白鵬が容態急変したら八角も考え変わるやろ
まあ白鵬は休場したくて感染した感あるけど
58: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:33:11.43 ID:opnnckVJ0
>>46
いくらなんでも部屋全部に迷惑かける行為するようなことを自発的にはせんわ
そもそも白鵬とはいえ力士なら他よりもコロった際のリスククソ高いし
いくらなんでも部屋全部に迷惑かける行為するようなことを自発的にはせんわ
そもそも白鵬とはいえ力士なら他よりもコロった際のリスククソ高いし
61: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:33:33.93 ID:hGBcAHey0
>>46
流石アンチ白鵬
またまた見事なガイジぶりを披露してるな
流石アンチ白鵬
またまた見事なガイジぶりを披露してるな
47: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:32:12.46 ID:zo66yRxM0
ほんとDQNの集まりだな相撲豚は
NHKと団塊いなくなったら潰れるだろこんな裸踊り
NHKと団塊いなくなったら潰れるだろこんな裸踊り
49: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:32:25.78 ID:pk6DlEM0a
そら基礎疾患有のクソデブが全裸でハアハアするわけやから引退した方がエエわ
51: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:32:43.09 ID:hn2LpxKZ0
会社は裸で抱き合わないんだよなぁ
52: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:32:43.18 ID:Bvk0WYKLH
普通の仕事ならそれでええけどな
53: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:32:44.33 ID:lmiqSD460
場所中に1人でも出れば引退した奴の勝ちになりそうだし賭けとしては分が悪いのかなぁ
55: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:32:56.88 ID:fPHh3dbLa
コロナ感染して死んだら誰が責任とるんだよ
結局自分の命は自分で守らないとアカンなとわかるわこれ
結局自分の命は自分で守らないとアカンなとわかるわこれ
56: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:32:58.03 ID:d0mgYTJ20
いかにも日本人的な頭の悪い思考
59: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:33:17.12 ID:826e6PiRd
死んでるからな
62: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:33:37.25 ID:D1LQ89Mz0
めちゃくちゃ近くし全員基礎疾患持ちみたいなもんやからなぁ
63: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:33:42.47 ID:aBVsaDxG0
普通の会社じゃないやん
しかも重症化リスク高いやろし
しかも重症化リスク高いやろし
64: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:33:45.70 ID:hMZISIUud
1人殺して他もいっぱいでとるのに対策してるって言えるんか?
65: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:33:46.31 ID:uFg7lvpKp
このクソデブ軍団が感染した時の病床を空けとかなきゃいけないんやろ
中止にしとけや
中止にしとけや
66: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:33:47.69 ID:muma1UJc0
だって序二段のくせしてコロナが解決するまで休みますって意味わからんもんな
空やめてくださいってなるわ
空やめてくださいってなるわ
67: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:33:48.16 ID:b/c3ILcU0
とりあえずyoutube始めとけよ
68: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:33:58.47 ID:c8IRqRpda
てか力士と協会の関係はどうなってんの?
幕下は無給とか雇用関係ではないよな、野球選手と同じ?
部屋と契約してんの?
幕下は無給とか雇用関係ではないよな、野球選手と同じ?
部屋と契約してんの?
70: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:34:13.38 ID:cg0ajrzH0
たとえ横綱が死んでも変わらんぞ
相撲協会に何期待してるんや
相撲協会に何期待してるんや
76: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:34:48.64 ID:WTT1nQJO0
>>70
糖尿病の親方バタバタ死んだら草
糖尿病の親方バタバタ死んだら草
71: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:34:23.56 ID:hn2LpxKZ0
会社はテレワーク7割要求されてるぞ
相撲も5割でいいからテレワークしろや
八百長で培った技術でなんとかなるやろ
相撲も5割でいいからテレワークしろや
八百長で培った技術でなんとかなるやろ
72: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:34:23.87 ID:+1LB6JEl0
その結果コロナ60人以上出したアホ
81: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:35:59.81 ID:hGBcAHey0
>>72
休場者みんなコロナだと思ってるド低能やん
休場者みんなコロナだと思ってるド低能やん
278: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:57:34.90 ID:Ra2c+qm0M
>>81
ほぼコロナ定期
ほぼコロナ定期
73: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:34:43.75 ID:+1LB6JEl0
こういう老害マジでおるからな
74: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:34:46.61 ID:nu2aYUuCd
普通の会社はマスク付けられるし接触しないぞ
75: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:34:46.92 ID:qOW7au4D0
死のリスクが~とかいうなら平均寿命クソ短い相撲なんて選ばんやろそもそも
77: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:34:55.02 ID:nCeyyUi90
本人の所得が減るだけなのに止める理屈なんてあるんか?
78: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:35:09.55 ID:cufMvjAu0
まともな対応できてないからだろ
79: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:35:43.70 ID:9/LgZdR10
さすが弟子に訴えられまくってる芝田山ですな
80: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:35:55.83 ID:V7zC4vZo0
自分で選んだ仕事だししゃーないやろ
82: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:36:00.94 ID:uDneD5qe0
個人事業主ちゃうんか
83: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:36:14.64 ID:J7pbbvl1a
行司のテレワーク楽しそう
84: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:36:15.96 ID:gNyxia3d0
どんどん辞めてったら面白いのに
85: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:36:23.71 ID:WaxM9zTyM
いうて相撲はガチで死者でとるしな
デブばっかやし裸でぶつかり合いするし他よりリスク高いことは考慮せなあかん
デブばっかやし裸でぶつかり合いするし他よりリスク高いことは考慮せなあかん
86: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:36:29.47 ID:IbQI0tx+0
これって「コロナ怖いから休みたい」じゃなくて「コロナ怖いから東京出張嫌です」だろ
まともな会社なら通る
まともな会社なら通る
118: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:41:22.35 ID:Ns+t8CEz0
>>86
ほんこれ
ワイの会社は東京とかのクライアントからの呼び出しは
社長の責任の下、拒否できるようになったわ
リモートでできる限りのことをしろ、それでダメなら社長が責任取るって
ほんこれ
ワイの会社は東京とかのクライアントからの呼び出しは
社長の責任の下、拒否できるようになったわ
リモートでできる限りのことをしろ、それでダメなら社長が責任取るって
87: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:36:32.32 ID:cg0ajrzH0
基本中卒の集まりやぞ
相撲協会に何期待してるんや
相撲協会に何期待してるんや
88: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:36:34.99 ID:HLdqPCf+0
つか相撲取りの場合かかったら死ぬしな下手したら
しかも格闘技だぞ?場所中は毎日のように取っ組み合って戦う
そんなので首はあかんやろ
しかも格闘技だぞ?場所中は毎日のように取っ組み合って戦う
そんなので首はあかんやろ
89: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:36:43.15 ID:0P1EuRU2p
https://i.imgur.com/1V65lIF.jpg
悲報千代大海の部屋逝く
悲報千代大海の部屋逝く
458: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:18:11.38 ID:MeVnxtlE0
>>89
うーんこれは角番
うーんこれは角番
90: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:36:58.49 ID:+AyEA7P30
ワイは素人やけど相撲はあかんやろ
プロレスも
あんなくんずほぐれつ密着しまくってたら終わるわ
プロレスも
あんなくんずほぐれつ密着しまくってたら終わるわ
91: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:37:08.78 ID:j3sM/xTt0
対策ガバガバでコロナ陽性出してたような
92: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:37:09.68 ID:iKINEP1R0
即引退はやりすぎやろ
保留してもうちょい話合えや
保留してもうちょい話合えや
102: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:38:16.26 ID:qOW7au4D0
>>92
お互いムーブが下手クソな感じはある
お互いムーブが下手クソな感じはある
93: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:37:13.65 ID:hSQVtwJI0
不特定多数がマスクもなしで半裸で揉み合う一般の仕事なんて無いぞ
94: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:37:14.30 ID:BFu6/1Mo0
相撲協会の関係者はコロナで重症化しても入院拒否にしろ
95: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:37:14.77 ID:WTT1nQJO0
糖尿病患者は休場させたれよ
相撲なんてしょせん娯楽やしエッセンシャルワーカーちゃうんやから
相撲なんてしょせん娯楽やしエッセンシャルワーカーちゃうんやから
96: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:37:28.25 ID:/NaGfUIr0
従業員60人陽性になったら普通の会社ならリモートワークに切り替わるやろ
97: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:37:29.93 ID:my5DKWVX0
つうか現時点でスポーツ界隈で死人出してるの相撲だけだしな
そりゃ怖いと思われても仕方ないやろ
そりゃ怖いと思われても仕方ないやろ
98: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:37:29.64 ID:qrYka1YYa
相撲の才能無いからといってコロナ営業で安易な売名に走るのもどうかと思う
99: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:37:43.43 ID:gXL4ZrxF0
一般企業は裸でぶつかり合わんからなかなか難しい
100: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:38:01.45 ID:7Vm8JYvQ0
所詮興行、金儲け第一
101: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:38:05.10 ID:HLdqPCf+0
自分で引退せずに処分されて裁判で争えば勝てそう
103: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:38:18.76 ID:Ns+t8CEz0
力士なんて、全員が基礎疾患持ちみたいなもんやからな
感染したら死ぬやろほとんどのやつが
感染したら死ぬやろほとんどのやつが
105: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:38:58.58 ID:qOW7au4D0
>>103
いうてすでに今まで何人かかかってるけど死んだの4月の1人やろ
いうてすでに今まで何人かかかってるけど死んだの4月の1人やろ
104: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:38:49.12 ID:P5SpJ82m0
さすがに裸で屋内、0距離接触する相撲で一般と同じは通らないでしょ
稽古だってそれをやんなきゃ駄目なわけで
稽古だってそれをやんなきゃ駄目なわけで
106: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:39:04.49 ID:IkzZHu8k0
角界って野球と比較しても対応が前時代的だよな、ここまで頭昭和な業界無いやろ
115: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:40:38.92 ID:P5SpJ82m0
>>106
ビデオ判定とか海外対応とか結構先進的なところもあるんだけどな
ただ上に行くのは変に体力に自信あるやつばっかりだからヘルスケアは疎かにしがちなんだよな
ビデオ判定とか海外対応とか結構先進的なところもあるんだけどな
ただ上に行くのは変に体力に自信あるやつばっかりだからヘルスケアは疎かにしがちなんだよな
107: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:39:05.85 ID:iCvBP9TWr
20代に同僚が死んだらそら考えるわな
109: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:39:49.81 ID:MtmFpMMj0
腰痛とか適当に診断書出せば休めたでしょ
もしかして番付据置狙いか?
もしかして番付据置狙いか?
119: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:41:25.49 ID:my5DKWVX0
>>109
幕下以下の番付なんか大怪我で休場してても落とされるわカス扱いやぞ
幕下以下の番付なんか大怪我で休場してても落とされるわカス扱いやぞ
125: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:42:50.24 ID:MtmFpMMj0
>>119
それは横綱以外みんなそうでしょ
クラスターで休場した連中は据置になったから、それと同じにしろって言ってるんちゃう?
それは横綱以外みんなそうでしょ
クラスターで休場した連中は据置になったから、それと同じにしろって言ってるんちゃう?
110: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:39:53.50 ID:KYvhMGTbd
時代に合わなすぎるわ
3すくみのカードゲーム化にしようぜ
3すくみのカードゲーム化にしようぜ
111: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:40:03.00 ID:6ONZYmGw0
膝が痛い腰が痛いって言えば休めたでしょ
それをあえてしないんだから狙ってやってるんだよ
それをあえてしないんだから狙ってやってるんだよ
122: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:41:55.92 ID:MtmFpMMj0
>>111
番付そのままにしろとか言ったんでしょどうせ
番付そのままにしろとか言ったんでしょどうせ
112: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:40:18.67 ID:iKINEP1R0
朝も稽古、昼も稽古、夜は愛する景子やぞ
113: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:40:18.92 ID:9crQktYda
だからやめたんだろ?
114: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:40:38.90 ID:dC4MKGUSM
これはどっちも間違ってないというか
命賭けてまで相撲する覚悟なんて全員持ってなくて当然だし
全員そんなこと言い出したら興行が成り立たなくなるし
色々と仕方ないやろ
命賭けてまで相撲する覚悟なんて全員持ってなくて当然だし
全員そんなこと言い出したら興行が成り立たなくなるし
色々と仕方ないやろ
116: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:40:48.21 ID:t/pbA4nhM
ジャップの中でも特に害なデブジジイ共
117: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:41:21.56 ID:JuqluQFh0
出場者全員の陰性確認してやるんやろ
それでビビってたら買い物すらできんわ
引退する口実探してたんじゃないの
それでビビってたら買い物すらできんわ
引退する口実探してたんじゃないの
120: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:41:27.84 ID:BSvEGi+10
それが業務なんだからそれが嫌なら辞めろってことでしょ
121: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:41:28.82 ID:coOvIbrk0
力士なんか漏れなく持病持ちなんやから普通に死ぬやろ
123: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:42:24.99 ID:IM9Lg6VZp
コロナ関係なく相撲って観戦者少ないのによく続いてるよな
124: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:42:36.93 ID:IG3URfjW0
ジャップ社会の縮図
126: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:43:02.07 ID:+lMVow/ja
もともと辞める気だったのをコロナ口実にしてるようにしか見えない
155: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:45:34.74 ID:l9HfQBUkM
>>126
まあ将来有望なら親方も全力で止めるからな
まあ将来有望なら親方も全力で止めるからな
127: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:43:21.90 ID:O+1VwbkH0
相撲の将来考えたら転職が勝ちやない?
128: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:43:31.85 ID:Bvk0WYKL0
あの体型で実際死人も出てるからな
むしろもっと怖がるべきだろ
むしろもっと怖がるべきだろ
129: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:43:38.39 ID:bPMnq/u3d
まぁ年に数回の興行をコロナ怖いから休みますは通用せんわな
130: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:43:46.57 ID:1bXJD0Ola
八百長問題以降第三者機関作ったんやろ機能してないんかな
131: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:44:09.40 ID:m3WeBCLJ0
コロナ怖いんで会社行きません
クビにされたンゴおおおお
クビにされたンゴおおおお
132: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:44:26.55 ID:pkiV8IFk0
つーか何で強行してんだよ…
133: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:44:26.64 ID:xNmllc9MM
頭おかしい
134: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:44:33.75 ID:8VbrXEXea
裸でぶつかってちゃんこ鍋囲む形式をどうにかせなあかんな
135: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:44:36.44 ID:l5MlAK1Yd
普通の会社なら出社自粛したら休業手当が出るぞ
136: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:44:46.30 ID:PazZ3HFz0
そりゃそうだわ
コロナがなくなるまで休場するつもりかって話だしな
コロナがなくなるまで休場するつもりかって話だしな
179: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:03.53 ID:gEQD/vTt0
>>136
糖尿病持ちが裸でもつれあう見世物をコロナ収束まで停止するのは非常識なん?
糖尿病持ちが裸でもつれあう見世物をコロナ収束まで停止するのは非常識なん?
137: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:44:48.32 ID:U5H7k0CW0
まーた藤田がいちゃもんつけててワロタ
138: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:44:49.50 ID:BFu6/1Mo0
こいつらがコロナになっても病院は拒否しろや
こんなやつのためのベッドなんて必要ない
こんなやつのためのベッドなんて必要ない
139: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:44:51.02 ID:+lMVow/ja
珍しく協会側が正論やな
140: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:44:52.20 ID:F9S1d/j0a
相撲協会もまともな判断することあるんだな
141: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:44:56.73 ID:iKINEP1R0
芝田山部長は持病は大丈夫なんか
気をつけんとコロっといってまうで
気をつけんとコロっといってまうで
142: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:44:56.76 ID:y/t7O8ozp
コロナが怖いで休めなかったからちゃんと引退したのに叩かれるの可哀想
休めないけどサボったとかなら叩かれるのもわかるけど
休めないけどサボったとかなら叩かれるのもわかるけど
143: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:45:00.80 ID:UcQKaMXn0
部屋でちょいちょい感染者出てるし全員検査して陰性言うても陰性証明ではないからねぇ
しかし相撲の取組しても濃厚接触扱いにならないってのは基準としてええんやろうか
しかし相撲の取組しても濃厚接触扱いにならないってのは基準としてええんやろうか
144: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:45:01.69 ID:uJ8aPg5jM
関取が67人も休んでたら興行にならんだろ
そんな状態で開催するな
そんな状態で開催するな
489: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:22:01.27 ID:/c4ylrii0
>>144
幕内十両の定員が70人やからほんまに関取が67人もかかっとったらほんまに成立せんぞ
幕内十両の定員が70人やからほんまに関取が67人もかかっとったらほんまに成立せんぞ
499: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:22:50.48 ID:opMJq0YZ0
>>489
【NHK】大相撲初場所初日【力士69人休場】
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610266062/
じゃあなんJ民が嘘つきみたいじゃないですか
【NHK】大相撲初場所初日【力士69人休場】
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610266062/
じゃあなんJ民が嘘つきみたいじゃないですか
145: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:45:04.16 ID:GtVJA4uPa
理屈はわかるが一発クビは意味不明過ぎんか?
159: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:46:17.73 ID:hGBcAHey0
>>145
クビやなくて自分から辞めたんやぞ
つまりなんの問題もない
クビやなくて自分から辞めたんやぞ
つまりなんの問題もない
146: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:45:05.74 ID:H/hz3Liaa
コロナ怖いから休ませては通らんのはそうかもしれんけど
じゃあ辞めるわってのも自由やから結局互いが主張通りやっただけよな
じゃあ辞めるわってのも自由やから結局互いが主張通りやっただけよな
147: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:45:08.93 ID:WwLsilvE0
なんで土俵の真ん中にアクリル板置かないの?
148: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:45:09.11 ID:mof1fxPwM
でも相撲取りの体型だと死にやすいし怖がる気持ちも分かるよ
どんな仕事でも命にはかえられないよ
どんな仕事でも命にはかえられないよ
149: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:45:13.47 ID:kler++Az0
これパワハラちゃうの
人死んでるのに
人死んでるのに
175: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:47:34.87 ID:iz3AoCEZd
>>149
高所作業で過去に死人出てるから高所行きたくないって行ってる鳶と同じやぞ
嫌なら辞めろは普通やろ
高所作業で過去に死人出てるから高所行きたくないって行ってる鳶と同じやぞ
嫌なら辞めろは普通やろ
177: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:47:53.43 ID:+AyEA7P30
>>175
仕事したことなさそう
仕事したことなさそう
187: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:33.93 ID:P5SpJ82m0
>>175
高所作業は一生付いて回るけどコロナに関しては相撲やる以上無視できないって類のことではなくね?
高所作業は一生付いて回るけどコロナに関しては相撲やる以上無視できないって類のことではなくね?
189: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:38.00 ID:my5DKWVX0
>>175
安全帯無しでやれって言われてるのにそりゃ拒否したくもなるやろ
安全帯無しでやれって言われてるのにそりゃ拒否したくもなるやろ
197: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:49:08.84 ID:bPMnq/u3d
>>189
いや相撲もコロナ対策はしとるやろ
いや相撲もコロナ対策はしとるやろ
209: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:49:49.27 ID:vdJQXMg+0
>>197
なにを?
マスクつけられるのか?
なにを?
マスクつけられるのか?
230: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:51:45.53 ID:bPMnq/u3d
>>209
お前論点が違うんだよ
コロナで相撲をとるのが怖いなら相撲とりの職業辞めればええやん
無理やりやらしてるんじゃないんだが?
お前論点が違うんだよ
コロナで相撲をとるのが怖いなら相撲とりの職業辞めればええやん
無理やりやらしてるんじゃないんだが?
228: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:51:38.89 ID:my5DKWVX0
>>197
65人休場で死人もでてて対策できてるとは到底言えんわ
65人休場で死人もでてて対策できてるとは到底言えんわ
234: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:52:29.55 ID:bPMnq/u3d
>>228
そんなん言い出したらクラスターおこした職種全部やろ
そんなん言い出したらクラスターおこした職種全部やろ
239: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:53:09.26 ID:my5DKWVX0
>>234
そりゃそうやろ
クラスター起こした職種も全部対策できてないってことやろ
なんかおかしいか?
そりゃそうやろ
クラスター起こした職種も全部対策できてないってことやろ
なんかおかしいか?
246: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:53:56.47 ID:bPMnq/u3d
>>239
完璧な対策なんて確立されてないのにアホなん?
完璧な対策なんて確立されてないのにアホなん?
261: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:55:32.77 ID:my5DKWVX0
>>246
対策できてないならなおさらリスク高める興行なんてすんなって話やで
対策しようがないから興行してもかまわんやろってただの特攻精神やぞ
対策できてないならなおさらリスク高める興行なんてすんなって話やで
対策しようがないから興行してもかまわんやろってただの特攻精神やぞ
277: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:57:24.44 ID:bPMnq/u3d
>>261
それなら普通の会社も全休業で社会まわらんやんアホの子?
誰が国民の面倒をみるの?国か?
お前の理論なら国も休めるんだが?
誰かがやらないと経済がまわらんのに無責任なことを言うな
それなら普通の会社も全休業で社会まわらんやんアホの子?
誰が国民の面倒をみるの?国か?
お前の理論なら国も休めるんだが?
誰かがやらないと経済がまわらんのに無責任なことを言うな
287: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:58:20.51 ID:xNmllc9MM
>>277
休むべきやと思うけど?
なにが問題なんや
休むべきやと思うけど?
なにが問題なんや
289: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:58:39.96 ID:bPMnq/u3d
>>287
誰が金払うん?
誰が金払うん?
295: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:59:00.93 ID:xNmllc9MM
>>289
国債すればいいだけ
国債すればいいだけ
303: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:59:38.93 ID:bPMnq/u3d
>>295
誰が借金払うん?
誰が借金払うん?
314: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:00:58.92 ID:xNmllc9MM
>>303
払う必要あるか?
払う必要あるか?
346: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:04:41.19 ID:fMyWkLNDd
>>314
ふざけんな
ふざけんな
347: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:04:49.97 ID:fMyWkLNDd
>>314
黙れ負け犬
黙れ負け犬
350: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:04:59.43 ID:fMyWkLNDd
>>314
お前の負けやな!
お前の負けやな!
353: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:05:05.22 ID:JuqluQFh0
>>314
論外やね
論外やね
354: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:05:11.34 ID:fMyWkLNDd
>>314
黙れ黙れ黙れ
黙れ黙れ黙れ
357: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:05:22.86 ID:fMyWkLNDd
>>314
ガイジww
ガイジww
290: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:58:42.47 ID:my5DKWVX0
>>277
900人足らずの企業で65人コロナに掛かったらそもそも会社回らんわ
この会社はなにやってんだと取引先から言われて信用失って潰れるわ
親方が一般企業引き合いに出すならそれくらい想像しろよな
900人足らずの企業で65人コロナに掛かったらそもそも会社回らんわ
この会社はなにやってんだと取引先から言われて信用失って潰れるわ
親方が一般企業引き合いに出すならそれくらい想像しろよな
299: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:59:23.25 ID:bPMnq/u3d
>>290
お前の感想なんていらねえんだわ
お前の感想なんていらねえんだわ
318: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:01:10.60 ID:hGBcAHey0
>>290
そもそも65人はコロナにかかったから休場にいんやけどな
偉そうに語ってるけどまず前提間違ってるから超恥ずかしいできみ
そもそも65人はコロナにかかったから休場にいんやけどな
偉そうに語ってるけどまず前提間違ってるから超恥ずかしいできみ
342: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:04:10.55 ID:my5DKWVX0
>>318
900人足らずっていうのは親方や力士でPCR受けた人数や
その中から65人も陽性見つかってる時点で対策なんて到底出来てないって話や
普通の企業でそんなに休んだら会社回らんわって言うとるんやで
900人足らずっていうのは親方や力士でPCR受けた人数や
その中から65人も陽性見つかってる時点で対策なんて到底出来てないって話や
普通の企業でそんなに休んだら会社回らんわって言うとるんやで
355: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:05:14.42 ID:VzAfDJyQd
>>342
残ったやつで仕事まわすしかないやん
それが会社や
残ったやつで仕事まわすしかないやん
それが会社や
364: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:06:12.88 ID:hGBcAHey0
>>342
65人陽性出てないんですけどスーパーガイジくん
きみ頭力士以下だけど
65人陽性出てないんですけどスーパーガイジくん
きみ頭力士以下だけど
382: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:08:30.11 ID:my5DKWVX0
>>364
その結果、九重部屋の西前頭13枚目の千代翔馬、西十両5枚目千代鳳、幕下以下の力士2人、
友綱部屋の幕下以下の力士1人の計5人にも陽性反応が出たため陽性者及び濃厚接触の可能性がある各部屋の力士だけでなく
親方や行司、床山まで協会員全員の休場を決めた。最終的に新型コロナ関連で休場する力士は関取15人を含めて65人にものぼった。
陽性出てようが出てまいが同じ部屋からは出せないんだから一緒やろ
その結果、九重部屋の西前頭13枚目の千代翔馬、西十両5枚目千代鳳、幕下以下の力士2人、
友綱部屋の幕下以下の力士1人の計5人にも陽性反応が出たため陽性者及び濃厚接触の可能性がある各部屋の力士だけでなく
親方や行司、床山まで協会員全員の休場を決めた。最終的に新型コロナ関連で休場する力士は関取15人を含めて65人にものぼった。
陽性出てようが出てまいが同じ部屋からは出せないんだから一緒やろ
393: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:09:48.02 ID:GUBlMaeN0
>>382
まずは間違いを認めよう!
間違いを認めないと「負け」やで
まずは間違いを認めよう!
間違いを認めないと「負け」やで
400: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:10:30.29 ID:VzAfDJyQd
>>382
素直にごめんて言っとけ
素直にごめんて言っとけ
408: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:11:30.05 ID:hGBcAHey0
>>382
自分でコロナにかかったって言いましたよね?
陽性ってレスしてますよ
そんなガイジで大丈夫か?生きて行ける?
自分でコロナにかかったって言いましたよね?
陽性ってレスしてますよ
そんなガイジで大丈夫か?生きて行ける?
410: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:11:31.36 ID:6m5x4EbH0
>>382
同じ部屋から出さないのは対策の一環やし現に会社回して初場所開催されとるんやが
同じ部屋から出さないのは対策の一環やし現に会社回して初場所開催されとるんやが
418: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:12:47.85 ID:my5DKWVX0
>>410
この状況で初場所やること自体が異常やと言うとるんや
この状況で初場所やること自体が異常やと言うとるんや
436: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:15:00.95 ID:6m5x4EbH0
>>418
この会社は異常だから辞めます
これで終わりの話やろこの問題は
別にワイは相撲協会擁護しとるわけちゃうで?
この会社は異常だから辞めます
これで終わりの話やろこの問題は
別にワイは相撲協会擁護しとるわけちゃうで?
451: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:17:23.91 ID:my5DKWVX0
>>436
廃業に追い込まれた力士は自分が選択したことだkら仕方ないとは思うで
そういう選択肢しか用意しない協会に問題があるとワイは思うとるだけや
廃業に追い込まれた力士は自分が選択したことだkら仕方ないとは思うで
そういう選択肢しか用意しない協会に問題があるとワイは思うとるだけや
502: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:23:08.14 ID:6m5x4EbH0
>>451
コロナ非感染でも番付もそのままで休場させろってか?
それなら誰も出ないやろうし興行として成り立たんやろうな
コロナ非感染でも番付もそのままで休場させろってか?
それなら誰も出ないやろうし興行として成り立たんやろうな
338: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:03:56.39 ID:eUi7jD6OH
374: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:07:36.91 ID:ui9SJEur0
>>290
そんな感染率高い会社やったら真面目に考えて辞めるやつ多いやろな
そんな感染率高い会社やったら真面目に考えて辞めるやつ多いやろな
252: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:54:37.98 ID:vtu/pElB0
>>234
クラスター起きたけど休まず営業するではええんか?
クラスター起きたけど休まず営業するではええんか?
265: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:55:48.13 ID:bPMnq/u3d
>>252
休むのは自由だろ
クラスターおこしてない職種のが少ないのになにいってだ?
普通の会社でもおきてるよな
だから出勤が怖いです休みますが通用すると思っとんか?
休むのは自由だろ
クラスターおこしてない職種のが少ないのになにいってだ?
普通の会社でもおきてるよな
だから出勤が怖いです休みますが通用すると思っとんか?
213: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:50:21.99 ID:iz3AoCEZd
>>189
全員PCRしてるやろ
安心して接種できるワクチン出回るまで休むけど給料寄越せは通じんやろ
全員PCRしてるやろ
安心して接種できるワクチン出回るまで休むけど給料寄越せは通じんやろ
231: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:52:08.05 ID:vtu/pElB0
>>213
引退しとるやん
引退しとるやん
232: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:52:11.63 ID:kler++Az0
>>213
PCRの感度は7割だから万全じゃないよ
力士は死んでるから延期すべき
PCRの感度は7割だから万全じゃないよ
力士は死んでるから延期すべき
253: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:54:38.13 ID:iz3AoCEZd
>>232
その理屈だと死亡実績ある30代以上全職種で休業になるぞ
それができん以上怖いなら辞めろと言うしかないわ
その理屈だと死亡実績ある30代以上全職種で休業になるぞ
それができん以上怖いなら辞めろと言うしかないわ
270: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:56:21.27 ID:kler++Az0
>>253
糖尿病持ちは若くても危ないから
20代でも勝武士が亡くなってるわけだから
無茶苦茶だよ
糖尿病持ちは若くても危ないから
20代でも勝武士が亡くなってるわけだから
無茶苦茶だよ
266: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:55:50.77 ID:P5SpJ82m0
>>213
むしろPCRを陰性証明代わりに使うのはあかんってのが共通認識だったはずやろ
検査積極派も消極派も
市中感染をなんとか沈静化させたいって意味なら100人感染者がいて80人陽性で見つけてパージする策は有効な策だけど
もう10%くらいが集団内で感染してるときにPCRやって陰性でも有効な安全対策とは言えんで、検出限界とかで陰性でも入ってる確率が高すぎる
むしろPCRを陰性証明代わりに使うのはあかんってのが共通認識だったはずやろ
検査積極派も消極派も
市中感染をなんとか沈静化させたいって意味なら100人感染者がいて80人陽性で見つけてパージする策は有効な策だけど
もう10%くらいが集団内で感染してるときにPCRやって陰性でも有効な安全対策とは言えんで、検出限界とかで陰性でも入ってる確率が高すぎる
150: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:45:15.42 ID:TL7GUX+x0
まーた貴乃花が革新改革派だと思ってる奴が増えるのか
あいつがおったらコロナ欠場すらNG出してたぞ
あいつがおったらコロナ欠場すらNG出してたぞ
151: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:45:18.22 ID:IM9Lg6VZp
コロナ前から力士は危険で不健全職業だったからな
そんな職業があることに疑問は当然あるけど既に成り立ってしまってるところに身を投げたのは事実だからまぁこうなるよな
そんな職業があることに疑問は当然あるけど既に成り立ってしまってるところに身を投げたのは事実だからまぁこうなるよな
152: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:45:21.47 ID:P5SpJ82m0
65人休場してるのにやろうってのがちょっと無理あるやろってのが正直な感想
153: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:45:21.92 ID:Pj0a9KdCM
職場放棄はそりゃ引退やろ
154: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:45:32.10 ID:xNmllc9MM
濃厚接触させてる協会がいうセリフじゃね-わ
156: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:45:47.39 ID:utAQcOA9d
辞めた力士って何するんや?
円満退職なら面倒見てくれるんやろけどコイツは無理やろ?
円満退職なら面倒見てくれるんやろけどコイツは無理やろ?
162: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:46:26.89 ID:l9HfQBUkM
>>156
ちゃんこ屋店員とか介護とか警備員なんかが多いで
ちゃんこ屋店員とか介護とか警備員なんかが多いで
157: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:45:53.23 ID:9AXw2Lsa0
でもコロナで力士死んでるもんな
158: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:45:55.24 ID:BfGZcrQoa
全員が相部屋で共同生活送る会社があるんか
160: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:46:19.73 ID:VDAQFg3+a
相変わらず30年考えが遅れてるな
161: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:46:23.58 ID:xNmllc9MM
コロナで死んでる力士もいるのにおかしいよな
165: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:46:45.65 ID:bPMnq/u3d
>>161
嫌なら転職すればええだけや
嫌なら転職すればええだけや
202: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:49:28.62 ID:vtu/pElB0
>>161
力士自体短命だし命最優先でもしゃーないわ
力士自体短命だし命最優先でもしゃーないわ
163: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:46:29.67 ID:aXnMvFOy0
民間企業の従業員でも同じだわな
企業がコロナ対策している場合コロナが怖いから休むは通らない、退職届や願持ってこいって話
企業がコロナ対策している場合コロナが怖いから休むは通らない、退職届や願持ってこいって話
173: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:47:16.92 ID:plvTw+lV0
>>163
学生でも一緒やコロナが怖いから休むじゃなくてそれなら退学届出せって話
学生でも一緒やコロナが怖いから休むじゃなくてそれなら退学届出せって話
183: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:16.65 ID:6m5x4EbH0
>>173
金出して学んでる学生と相撲で給料貰ってる力士はどう考えても違うやろ
金出して学んでる学生と相撲で給料貰ってる力士はどう考えても違うやろ
195: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:59.45 ID:gEQD/vTt0
>>183
序二段だから無給やろ
序二段だから無給やろ
223: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:51:14.41 ID:6m5x4EbH0
>>195
わずかやけど出場手当と奨励金は出るぞ
わずかやけど出場手当と奨励金は出るぞ
212: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:50:20.10 ID:YN+BlGLP0
>>183
金出してる学生ならなおさらやろそこで契約解除や
金出してる学生ならなおさらやろそこで契約解除や
164: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:46:35.04 ID:2mk4Vh+w0
単純にもう相撲辞めたかったんだろ
コロナがいいキッカケになった
まさか練習辛いし金も少ないしなんて言えん
コロナがいいキッカケになった
まさか練習辛いし金も少ないしなんて言えん
166: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:46:46.30 ID:44zBGXcD0
従業員が裸で激しく組み合う会社ってホモビ会社?
167: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:46:47.28 ID:uH70whCh0
デブの言い分も分かるけど協会が正論だな
168: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:46:47.31 ID:jhridPcRp
唐突に一般企業持ち出して草
これから変なことやったら煽られるぞ
これから変なことやったら煽られるぞ
169: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:46:52.27 ID:b/i1HRRAp
通ってますよ
170: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:46:59.77 ID:JIFvpg0T0
法人税払えよ
171: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:47:00.49 ID:JY3GEtpQ0
理屈が通らないんじゃなくてあんたが通さないだけでしょ
172: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:47:08.29 ID:MtmFpMMj0
7年で序二段と考えると22歳やしやめどきではある
174: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:47:34.00 ID:aTsOwLx00
嫌なら辞めろってのがええねん
職業選択の自由やろ?
職業選択の自由やろ?
176: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:47:43.06 ID:BFu6/1Mo0
コロナの中で強行開催するなんて
公益社団法人を再びはく奪でいいやろ
益なんてまったくないぞ
害でしかない
公益社団法人を再びはく奪でいいやろ
益なんてまったくないぞ
害でしかない
178: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:47:55.07 ID:Q6+A48zYa
相撲という仕事をして金貰ってるからなぁ
対策した上でそれで出場出来ないとなれば引退もやむを得ないか
対策した上でそれで出場出来ないとなれば引退もやむを得ないか
180: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:06.83 ID:xNmllc9MM
お互い大人やしあとは裁判で決着つければええことや
200: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:49:24.30 ID:hGBcAHey0
>>180
何を裁判するんや?
無理やり辞めさせたわけでもないのに
何を裁判するんや?
無理やり辞めさせたわけでもないのに
222: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:51:12.05 ID:xNmllc9MM
>>200
ちゃんと感染対策を取っていたかどうかやな
風呂は皆一緒やし大部屋待機やし
まともにやってるとは思えん
ちゃんと感染対策を取っていたかどうかやな
風呂は皆一緒やし大部屋待機やし
まともにやってるとは思えん
181: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:09.34 ID:vtu/pElB0
相手の胸毛が顔中に当たったりするからなぁ
182: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:11.58 ID:l9HfQBUkM
休むだけなら古傷が痛むとか適当な理由つければいいだけなんやけどね
184: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:17.24 ID:st+5Apaz0
大乃国のくせに
185: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:24.31 ID:2mk4Vh+w0
コロナ怖いから休むは通らんわな
でもこの力士は辞めてるやん
話が全く違ういつ辞めるかは本人の自由
勝手に休むのは駄目に決まってる
でもこの力士は辞めてるやん
話が全く違ういつ辞めるかは本人の自由
勝手に休むのは駄目に決まってる
186: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:31.37 ID:b5G14OqKM
初場所は本来なら飛ばすべきやろ
寒い時期は感染拡大するし
寒い時期は感染拡大するし
188: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:37.92 ID:+1LB6JEl0
相撲協会ももう休場できるだけの体力がないんやろ
休場して破産するくらいならコロナでてても意地でもやって金回収するやろ
休場して破産するくらいならコロナでてても意地でもやって金回収するやろ
190: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:45.03 ID:iKINEP1R0
デデーン、琴貫鉄かわいがり
191: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:47.34 ID:np3OpZk9p
芝田山「取組は濃厚接触じゃない」
いや素っ裸でぶつかり合ってどう考えてもおかしいやろ
いや素っ裸でぶつかり合ってどう考えてもおかしいやろ
208: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:49:48.33 ID:Q6+A48zYa
>>191
医師からも「濃厚接触には当たらない」という謎のお墨付きや
医師からも「濃厚接触には当たらない」という謎のお墨付きや
238: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:53:06.16 ID:UcQKaMXn0
>>208
厚労省の濃厚接触基準がノーマスクで密着するなんて状態を想定してないだけなんやけどなぁ
厚労省の濃厚接触基準がノーマスクで密着するなんて状態を想定してないだけなんやけどなぁ
251: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:54:28.94 ID:Q6+A48zYa
>>238
ルールの隙間を突いてるよなw
ルールの隙間を突いてるよなw
256: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:54:48.48 ID:U1Xv93ud0
>>208
じゃあ風俗もオッケーやな、塩よりはるかに強いイソジンで清めてるし
じゃあ風俗もオッケーやな、塩よりはるかに強いイソジンで清めてるし
267: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:56:01.74 ID:si7pHXuh0
>>256
こうやって茶化す奴いるよな
こうやって茶化す奴いるよな
271: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:56:25.46 ID:Q6+A48zYa
>>256
それに身体も洗えて清潔だから風俗もOKや
それに身体も洗えて清潔だから風俗もOKや
192: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:47.94 ID:pFx2JTU50
力士は全員相撲協会の従業員扱いだから民間企業人と言っていいんじゃないか
個人事業主とは違う
個人事業主とは違う
193: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:49.22 ID:AT4x7ONVa
言うほど感染対策きちっとしてるか?
身体中にアルコールぶっかけるぐらいしないと対策出来てるとは思えんけど
身体中にアルコールぶっかけるぐらいしないと対策出来てるとは思えんけど
201: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:49:27.67 ID:utAQcOA9d
>>193
塩かけとるしへーきへーき
塩かけとるしへーきへーき
214: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:50:27.32 ID:AT4x7ONVa
>>201
せめてアルコールタオルで拭くぐらいせえやw
せめてアルコールタオルで拭くぐらいせえやw
194: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:48:56.85 ID:vvLg/JWc0
普通の会社なら正論だけど
力士は極度の肥満でコロナかかったら高確率で重症化して死ぬんだから同じではないやろ
力士は極度の肥満でコロナかかったら高確率で重症化して死ぬんだから同じではないやろ
196: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:49:05.75 ID:Q7+cyJdo0
実際経営やっていけんわなあ
コロナで毎場所中止では
いざ宣言の内容が厳しくなった時持たんわ
コロナで毎場所中止では
いざ宣言の内容が厳しくなった時持たんわ
198: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:49:10.37 ID:vdJQXMg+0
全裸で濃厚接触するのを普通の仕事と一緒にするな
199: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:49:16.95 ID:35xi6UYKr
調子乗るな大乃国の分際で!
203: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:49:37.21 ID:YNU2gk0uM
でも腰痛なら休場してええで🤗
218: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:50:53.32 ID:vtu/pElB0
>>203
日本人横綱ならずっと休んでても許すで
日本人横綱ならずっと休んでても許すで
204: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:49:39.92 ID:GtVJA4uPa
まあはいった部屋も悪いわな
琴乃若はなにもやってくれないのは目に見えてる
琴乃若はなにもやってくれないのは目に見えてる
205: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:49:42.70 ID:1Sj6WdXg0
小倉優香降板騒動の時も思ったけど職業選択の自由わかってない奴って結構多いんよな
206: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:49:44.11 ID:bqdLMPgg0
芝田山もやばそうだからなw
207: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:49:47.53 ID:t9oscDP6a
つーかこいつは元々辞めるつもりだった
これくらいショボい力士だと引退後どうするかの猶予期間で1,2ヶ月くらいとりあえず在籍しつつ資格取ったり就職先決めたりするけどこいつの場合その期間すら嫌がったんだろ
これくらいショボい力士だと引退後どうするかの猶予期間で1,2ヶ月くらいとりあえず在籍しつつ資格取ったり就職先決めたりするけどこいつの場合その期間すら嫌がったんだろ
210: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:49:49.29 ID:VphMeyJ60
普通の会社と一緒にしちゃいかんやろ
関取の1割が休場しとるようなやべえ事態なんやで
関取の1割が休場しとるようなやべえ事態なんやで
211: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:50:03.53 ID:yGhOP/dVd
まあでもコロナで死ぬ奴はなにやっても死ぬときは死ぬからな
力士って健康捨ててる部分あるやん
力士って健康捨ててる部分あるやん
221: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:51:10.19 ID:gEQD/vTt0
>>211
個人がその思想になるのは止められんが、公共性のある興行で全員自爆テロ思想はあかんやろ
個人がその思想になるのは止められんが、公共性のある興行で全員自爆テロ思想はあかんやろ
215: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:50:30.67 ID:vz6tSEoOM
休み許可してその代わり給料減らすのって合法なん?
216: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:50:38.99 ID:GtVJA4uPa
ちなみにこの辞めた力士今日貴闘力のユーチューブチャンネルに出るぞ
225: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:51:19.81 ID:Q6+A48zYa
>>216
「騒動について"全部"お話します」
「騒動について"全部"お話します」
236: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:52:50.51 ID:3mqpvMOv0
>>216
怪しげな元プロ大体YouTubeやってんな
ツテが多分やばいとこなんやろな
怪しげな元プロ大体YouTubeやってんな
ツテが多分やばいとこなんやろな
258: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:55:20.03 ID:GtVJA4uPa
>>236
貴闘力はもうケツ持ちが確実にやばい人やろ
ギャンブルでアホみたいに借金したのに今や経営者&ユーチューバーとして表向きは勝ち組や
貴闘力はもうケツ持ちが確実にやばい人やろ
ギャンブルでアホみたいに借金したのに今や経営者&ユーチューバーとして表向きは勝ち組や
329: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:02:50.53 ID:3mqpvMOv0
>>258
あの人生まれてこの方そういう人と1週間会わずに暮らした事あるんかな
あの人生まれてこの方そういう人と1週間会わずに暮らした事あるんかな
336: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:03:48.91 ID:GtVJA4uPa
>>329
多分ないやろ親も無茶苦茶な人らしいしな
多分ないやろ親も無茶苦茶な人らしいしな
349: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:04:58.25 ID:MtmFpMMj0
>>336
なぜそんな奴が大鵬部屋の後継者になれたのか
なぜそんな奴が大鵬部屋の後継者になれたのか
395: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:10:02.67 ID:GtVJA4uPa
>>349
よくいるギャンブルさえやらなきゃいい人の典型なんだよあの人
人脈は広いし頭も悪くないし
あんな問題起こしても見捨てたのは協会の人間と和田アキ子くらいやろ
よくいるギャンブルさえやらなきゃいい人の典型なんだよあの人
人脈は広いし頭も悪くないし
あんな問題起こしても見捨てたのは協会の人間と和田アキ子くらいやろ
217: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:50:49.00 ID:Jf9Z5o3cM
普通の会社に比べて感染率高すぎでは
254: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:54:44.72 ID:gHcXy+Hb0
>>217
地位で待遇が露骨に変わる業界やしな関取ですらない下っ端力士は大部屋にまとめて放り込まれるから
一人感染してたら一気に広がる、ある意味家庭内感染や
地位で待遇が露骨に変わる業界やしな関取ですらない下っ端力士は大部屋にまとめて放り込まれるから
一人感染してたら一気に広がる、ある意味家庭内感染や
276: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:57:21.39 ID:A4xJsPs20
>>217
生活エリアも共有やしな、関取以外全寮制個室なしの大部屋共同生活だから家庭内感染リスクまでセット
そら一般企業より感染しやすさは上やろ
生活エリアも共有やしな、関取以外全寮制個室なしの大部屋共同生活だから家庭内感染リスクまでセット
そら一般企業より感染しやすさは上やろ
219: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:50:59.32 ID:NfBmdpO/0
??「コロナが怖いから休場させては理屈が通らない」
https://i.imgur.com/p4kx91H.jpg
https://i.imgur.com/p4kx91H.jpg
220: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:51:00.81 ID:Nh+Jir3Kp
月給300万の鶴竜「なんか痛い気がするから休む」→セーフ
無給の序二段「コロナ怖いから今場所だけ休みます」→アウト
無給の序二段「コロナ怖いから今場所だけ休みます」→アウト
224: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:51:16.83 ID:3mqpvMOv0
去年の春から来てないデブがおる言うてるj民おったぞ
226: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:51:27.91 ID:Zc+SGLCKp
鶴竜が爆笑しながら↓
227: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:51:28.18 ID:1TqMGdZQM
皆我慢してんだからって理論は通じねぇだろ
まず協会側が少しでも力士たちに安心感与えるために努力しろカス
まず協会側が少しでも力士たちに安心感与えるために努力しろカス
229: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:51:44.17 ID:pm0cPcng0
デブ力士は死ぬ可能性あるからな
233: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:52:19.58 ID:si7pHXuh0
辞めたきゃ辞めりゃええんや
235: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:52:29.87 ID:aTsOwLx00
相撲ってスポーツだけじゃなく神事としての意味が強いんやで
怖いなら辞めるのは当たり前のこと
土俵で四股踏む意味を考えてほしかったな
怖いなら辞めるのは当たり前のこと
土俵で四股踏む意味を考えてほしかったな
241: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:53:27.98 ID:b72i7VCla
>>235
初詣ずらせる神事がなんだって?
初詣ずらせる神事がなんだって?
257: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:54:49.67 ID:rvx6MHsRd
>>241
神事だからとか言い出したら拗れるよな
お金でしょと
神事だからとか言い出したら拗れるよな
お金でしょと
281: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:57:53.92 ID:vtu/pElB0
>>257
神社も手数料で損するから小銭の賽銭やめろとか言っとるしな
神社も手数料で損するから小銭の賽銭やめろとか言っとるしな
237: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:52:59.91 ID:2qx/t9qE0
アホジジイたちに何で他人様の引退を決める権利があるのかわからん
240: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:53:23.14 ID:GtVJA4uPa
こりゃまた新弟子が減るわな
242: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:53:33.27 ID:C007Tf1p0
まあしゃあないやろ同業者に死人まで出とるんやし
まだ若いから次の道で頑張ってほしいわ
まだ若いから次の道で頑張ってほしいわ
243: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:53:48.06 ID:3mqpvMOv0
箱根の1区は濃厚接触になるんか
244: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:53:51.08 ID:vvLg/JWc0
力士くらい肥満だと何らかの基礎疾患あるし糖尿病にもおそらくなってる
加えて相撲協会はドーピング容認してるからステロイドで内蔵ボロボロ
力士が短命なのってこれが理由だからな
感染したら重症化間違いなしだぞ
加えて相撲協会はドーピング容認してるからステロイドで内蔵ボロボロ
力士が短命なのってこれが理由だからな
感染したら重症化間違いなしだぞ
269: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:56:10.56 ID:vtu/pElB0
>>244
コロナなってもまず死なんやつと一発アウトのやつじゃ危機感もちゃうわな
コロナなってもまず死なんやつと一発アウトのやつじゃ危機感もちゃうわな
245: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:53:51.71 ID:fnYJsO/J0
5月に20代の力士がコロナで亡くなったのもう忘れてるだろ
247: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:53:55.93 ID:6b859Tgnp
辞めろ言われて辞めたんやから力士の方はええやろ
協会の対応がいいかはわからんけど
協会の対応がいいかはわからんけど
248: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:54:09.98 ID:3uUhmfh40
番付据え置きなのに戦う意味がわからん
249: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:54:11.79 ID:2qx/t9qE0
休業で何の問題もない
250: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:54:18.04 ID:LLb1kXrop
相撲はこれに対して力士の組合とか文句言わんの?
プロ野球選手会より無能やん
プロ野球選手会より無能やん
262: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:55:35.95 ID:Q6+A48zYa
>>250
基本的に協会をトップに親方の判断で決まるから力士にはほぼ発言権は無い状態
基本的に協会をトップに親方の判断で決まるから力士にはほぼ発言権は無い状態
263: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:55:37.96 ID:a1mW36410
>>250
言うわけ無いやん
こんなの認めてたら休場だらけ
場所開催してええんかって話になる
場所やらなきゃ放映権料入ってこないし
言うわけ無いやん
こんなの認めてたら休場だらけ
場所開催してええんかって話になる
場所やらなきゃ放映権料入ってこないし
255: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:54:45.19 ID:90LYhjNN0
コロナ球場ぅて番付据え置き?
259: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:55:20.12 ID:B9kZ64Ld0
正論だけど何か外聞が悪い
なんて言えば良かったんや
なんて言えば良かったんや
285: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:58:00.85 ID:GtVJA4uPa
>>259
本場所を開催する以上現時点で健康体ならば力士として出場する義務がある
これだけで良い
本場所を開催する以上現時点で健康体ならば力士として出場する義務がある
これだけで良い
291: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:58:48.17 ID:Q6+A48zYa
>>285
簡潔で分かりやすい
簡潔で分かりやすい
260: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:55:24.35 ID:BEBPLAgEp
遠慮なく言わせて頂くなら、今場所は中止すべきではなかっただろうか。まだ場所中に、コロナに感染する力士がでてくるような気がする。相撲を取っている場合じゃないような気がしてならない。正直、私もコロナが恐ろしい。みなさんも気を付けてください。それでは本日は、テレビでお会いします。(元横綱)
北の富士もやめろ言うてるのにな
北の富士もやめろ言うてるのにな
264: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:55:40.48 ID:ikUf9DFu0
興行成り立たないと言うけどそもそも力士は他のスポーツと違ってコロナかかったら死にやすいんやから緊急事態宣言中に興行することがおかしいやろ
金が無いとしても相撲なら一声かければいくらでも支援金集まるやろうし
金が無いとしても相撲なら一声かければいくらでも支援金集まるやろうし
304: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:59:50.96 ID:RqRMwJen0
>>264
その支援金じゃ満足できんほど
甘い汁吸ってきたんやから今更その程度の額じゃ納得できん
その支援金じゃ満足できんほど
甘い汁吸ってきたんやから今更その程度の額じゃ納得できん
268: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:56:07.21 ID:neEtI4lud
普通の会社ならそもそも休業やろ
こんだけコロナ出したら
こんだけコロナ出したら
272: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:56:50.60 ID:eroARnRn0
正論やろ
罹ってるのに休ませないとかならわかるが
罹るの怖いから休ませろはじゃあ辞めてくださいとするしかないやん
罹ってるのに休ませないとかならわかるが
罹るの怖いから休ませろはじゃあ辞めてくださいとするしかないやん
279: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:57:37.35 ID:2qx/t9qE0
>>272
なんで?
休業を認めればいいだけの話だろ
なんで?
休業を認めればいいだけの話だろ
301: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:59:26.87 ID:eroARnRn0
>>279
お前はこの力士じゃないから聞いてもしょうがないんだけど
もしコロナ休業するとしていつまで休業する気なの?
お前はこの力士じゃないから聞いてもしょうがないんだけど
もしコロナ休業するとしていつまで休業する気なの?
306: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:00:11.05 ID:2qx/t9qE0
>>301
本人次第だろ
本人次第だろ
312: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:00:51.91 ID:eroARnRn0
>>306
うーん…そんなに自分の都合よく世の中回らないんじゃないかな
うーん…そんなに自分の都合よく世の中回らないんじゃないかな
333: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:03:26.84 ID:2qx/t9qE0
>>312
他人任せの人生を歩んでくださいね
他人任せの人生を歩んでくださいね
358: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:05:46.09 ID:eroARnRn0
>>333
草
休みたいから休まろのほうがよっぽど他人任せの人生やろ
無職か学生か知らんがそんなに簡単に休ませてはくれないのよ
草
休みたいから休まろのほうがよっぽど他人任せの人生やろ
無職か学生か知らんがそんなに簡単に休ませてはくれないのよ
324: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:02:13.02 ID:JuqluQFh0
>>306
たぶん君の会社でその条件で休業させろ言ったらクビになるで
たぶん君の会社でその条件で休業させろ言ったらクビになるで
273: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:57:06.54 ID:KESzKcNm0
原発作業者みたいな防護服着て取り組みすればええやろ
274: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:57:06.62 ID:S8G/jYUg0
対策とってきた(関取十数人休場、横綱感染)
275: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:57:08.15 ID:De6P3laE0
力士なんてかかったら重症化間違いないし怖くて当たり前やろ
280: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:57:48.40 ID:lJccGYnp0
無理矢理太ったせいで脳の血管詰まってんのか?
282: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:57:53.98 ID:RqRMwJen0
コロナで引退させる必要あるか?
283: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:57:56.55 ID:VF3rWfAed
コロナで従業員死んだ会社がクラスター出してる最中に営業しとるとか有り得なくない?
284: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:57:58.67 ID:g/AfAAAwd
実際その通りだよ
ただそれ抜きにコロナ感染者大量にでとるんやから中止にしろって話やからな
ただそれ抜きにコロナ感染者大量にでとるんやから中止にしろって話やからな
286: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:58:15.76 ID:7hgOqAsea
いまはやらなきゃいいんじゃない?
288: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:58:28.47 ID:WGKy0Rtx0
相撲部屋でクラスター出てる
取り組みしたら超濃厚接触になる
コロナを理由に休場してもなんらおかしくないやろ
取り組みしたら超濃厚接触になる
コロナを理由に休場してもなんらおかしくないやろ
292: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:58:48.97 ID:MtmFpMMj0
佐渡ケ嶽部屋のホームページ見てて思ったけど、17歳で三段目二枚目にいる琴粂って結構有望株?
293: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:58:49.78 ID:i7Tg+Uo4a
人が死んでも同じこといえんのか!
そういや死んでたなもう
この人でなし
そういや死んでたなもう
この人でなし
294: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:58:54.31 ID:3THmmHuxa
取り組みが濃厚接触にならないの本当謎で草
296: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:59:04.95 ID:/bc2dB1d0
いうて相撲取りはデブの糖尿病とかいうコロナ高リスク群やからしゃーない
1人死んでるしな
1人死んでるしな
297: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:59:13.92 ID:OMIp6zDR0
こら当面客なんて入れられんやろな
力士から観客への感染リスクまで高くなってしまっとる訳やし
そもそも巡業できるんかい
力士から観客への感染リスクまで高くなってしまっとる訳やし
そもそも巡業できるんかい
308: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:00:29.08 ID:Q6+A48zYa
>>297
今、人入れて初場所やっとるんやけどね…
今、人入れて初場所やっとるんやけどね…
316: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:01:05.43 ID:Y7SC7lUQ0
>>308
はようコロナまみれになろうや
はようコロナまみれになろうや
326: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:02:27.15 ID:MtmFpMMj0
>>308
客入れてるのは最高にガイジ
ワイの手計君に何かあったら大乃国はどう責任を取るのか
客入れてるのは最高にガイジ
ワイの手計君に何かあったら大乃国はどう責任を取るのか
363: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:06:10.89 ID:RqRMwJen0
>>326
協会にも部屋にも一銭も落とさない奴の発言とか
誰が気にするんや
協会にも部屋にも一銭も落とさない奴の発言とか
誰が気にするんや
298: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:59:14.67 ID:uqzUgV0J0
(なんの理屈だw)
300: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:59:24.55 ID:D7cEUdTya
力士は普通にあと数人は死にそうやな
持病持ちデブはコロナに弱すぎる
持病持ちデブはコロナに弱すぎる
302: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 16:59:32.28 ID:my5DKWVX0
協会には危機感が無さすぎる
305: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:00:04.91 ID:1DcN/QLfr
デブは死んでおけ
307: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:00:26.36 ID:sfRs+dya0
若くしてコロナで死んだ初ケースって力士の人やなかったっけ?
319: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:01:17.52 ID:GtVJA4uPa
>>307
国内ではせやで
あくまで公式で確認されとる限りの話やが
国内ではせやで
あくまで公式で確認されとる限りの話やが
309: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:00:43.92 ID:PF8CmHuua
普通の会社でカラオケのリモコンで殴ったらクビやぞ
323: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:02:06.90 ID:6m5x4EbH0
>>309
クビ言われる前に辞めただけやん
クビ言われる前に辞めただけやん
310: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:00:45.09 ID:kler++Az0
ブラック企業の論理だし
マスコミも癒着してるから批判せんのがね
マスコミも癒着してるから批判せんのがね
311: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:00:47.62 ID:RLhFJR5Z0
横綱二人とも休んでるやん
313: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:00:58.52 ID:g/AfAAAwd
つか開催するにしてもコロナで休業したやつは番付下げろよ
出るやつが完全に罰ゲームやぞ
力士なんて怪我抱えながらでとるやつが大半なんやからコロナとはいえ今場所しっかり休めた奴は間違いなく来場所有利やぞ
出るやつが完全に罰ゲームやぞ
力士なんて怪我抱えながらでとるやつが大半なんやからコロナとはいえ今場所しっかり休めた奴は間違いなく来場所有利やぞ
315: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:01:04.03 ID:snDwMC3IH
安全対策取ってる割には複数クラスターが発生してトップの横綱もコロナ陽性なんですけど(笑)
317: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:01:09.97 ID:/JmGDXuk0
日本人横綱の怪我が~は認めるのにな
320: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:01:22.27 ID:3mqpvMOv0
休場理由てちゃんと説明せなあかんかったんやな
328: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:02:49.16 ID:Q6+A48zYa
>>320
力士にとって場所に出るのが仕事だからね
怪我の休場でも医師からの診断が必要だったかと
力士にとって場所に出るのが仕事だからね
怪我の休場でも医師からの診断が必要だったかと
321: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:01:50.88 ID:VzAfDJyQd
老人ホームは何度クラスターおこしても営業しとるで
感染病に企業が責任を取れいうのが無茶なんや
感染病に企業が責任を取れいうのが無茶なんや
322: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:02:02.45 ID:iKINEP1R0
相撲協会の膿ができるのはまだ時間かかりそうですかね?
327: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:02:46.11 ID:eroARnRn0
>>322
膿が運営してるんやから膿出たら誰もいなくなるで
膿が運営してるんやから膿出たら誰もいなくなるで
345: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:04:31.62 ID:RqRMwJen0
>>322
北の湖が死ななくて派閥が存命してたら
今ほど一強状態にはならんかったと思ふ
北の湖が死ななくて派閥が存命してたら
今ほど一強状態にはならんかったと思ふ
361: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:06:05.00 ID:GtVJA4uPa
>>322
膿を出そうとしとるのが膿の中でもクズ中のクズだった貴闘力とかいう皮肉
膿を出そうとしとるのが膿の中でもクズ中のクズだった貴闘力とかいう皮肉
475: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:20:19.03 ID:qotZezkR0
>>322
相撲協会が膿だからそれ無くなったら誰もおらん
相撲協会が膿だからそれ無くなったら誰もおらん
325: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:02:13.29 ID:cbLVgF4Up
本場所開催の是非についてはまあ賛否あってもしゃーないけど関取ですら無い一力士がそんなこと言うならじゃあ辞めればってだけの話やろ
現業職のバイトや非正規が出社したく無い言うならじゃリモートでできる仕事に就けるといいねってだけやし
現業職のバイトや非正規が出社したく無い言うならじゃリモートでできる仕事に就けるといいねってだけやし
330: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:03:10.68 ID:IZtcHaWd0
相撲界までブラック体質なのかよ
352: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:05:04.88 ID:vtu/pElB0
>>330
CSフジの番組で親方連中がこぞって殴りながら教えてたって平気で言うからな
MCとかがそれは・・・とか言っても全然言うのやめへん
感覚おかしくなっとる
CSフジの番組で親方連中がこぞって殴りながら教えてたって平気で言うからな
MCとかがそれは・・・とか言っても全然言うのやめへん
感覚おかしくなっとる
331: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:03:13.58 ID:5FHAh5U8M
負け越しそうになると仮病はOKなのに
332: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:03:22.87 ID:3THmmHuxa
まず一般人の仕事と同じにしてるのがクソガイジすぎる
334: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:03:29.97 ID:xNmllc9MM
馬鹿にいうてもしゃーないけどさ
日本や中国が戦争の賠償金払い終わるまで何年かかったか知ってるか?
100年以上かかってんねんで
お前の人生終わってる後のことまで考える必要ないやろ
日本や中国が戦争の賠償金払い終わるまで何年かかったか知ってるか?
100年以上かかってんねんで
お前の人生終わってる後のことまで考える必要ないやろ
344: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:04:24.19 ID:VzAfDJyQd
>>334
なにこのガイジ
なにこのガイジ
335: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:03:41.07 ID:VzAfDJyQd
休業しろって言うやつはお前らが休業中の給料払えばええんやで
口は出して金は出さないのは論外
口は出して金は出さないのは論外
337: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:03:49.84 ID:hpqA5vFa0
出稽古
同じ建物で集団生活
濃厚な肉体接触
そら罹って当然の環境や
同じ建物で集団生活
濃厚な肉体接触
そら罹って当然の環境や
348: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:04:55.13 ID:Z2xvOuzna
>>337
しかも体壊すぐらいのデブじゃないとできない仕事
しかも体壊すぐらいのデブじゃないとできない仕事
339: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:04:02.58 ID:ctuFmHTA0
感染したらどうしようとか協会は何も考えてないのかな
ましてや力士なんて基礎疾患の塊みたいなもんなのに
ましてや力士なんて基礎疾患の塊みたいなもんなのに
340: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:04:08.16 ID:IcIiHMtH0
みんな仕事したくないです
それで会社成り立つと思うか?
みんなリモートで仕事できるわけないやろ
それで会社成り立つと思うか?
みんなリモートで仕事できるわけないやろ
341: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:04:09.62 ID:6m5x4EbH0
コロナ怖いから休みます
ただし待遇はこれからも変えないでね
まあ普通の会社でこれが通るかっていうと通らないだろうな
相撲協会は普通の会社ではないけど
ただし待遇はこれからも変えないでね
まあ普通の会社でこれが通るかっていうと通らないだろうな
相撲協会は普通の会社ではないけど
343: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:04:19.07 ID:5PtputjGd
髷を口元で結いでいこう
351: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:05:00.70 ID:G5jw0w+p0
普通の会社では裸で格闘技するもんなんか
356: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:05:16.49 ID:xNmllc9MM
借金を返すものだと思ってるアホが多いなこの国は
360: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:05:50.09 ID:VzAfDJyQd
>>356
ガイジ芸に逃げたか
ガイジ芸に逃げたか
359: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:05:48.57 ID:Ke0HLrfhM
まあ一般の会社って例えだすなら税金払え
362: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:06:06.11 ID:3nUNs6yA0
人よりリスクが高いのに休むなは笑えるわ
相撲なんてなくても誰も困らないぞ
相撲なんてなくても誰も困らないぞ
366: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:06:16.72 ID:qYCKGKRc0
リーマンも朝稽古するんか
367: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:06:27.81 ID:xNmllc9MM
アルゼンチンなんか9回もデフォルトしてるんやぞ
それで何か問題があったか?
それで何か問題があったか?
370: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:07:18.20 ID:GUBlMaeN0
>>367
レスバ判定員やけど君の「負け」やで
レスバ判定員やけど君の「負け」やで
368: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:06:36.58 ID:IS2GSAJt0
末尾dさん…w
369: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:06:54.63 ID:3THmmHuxa
擁護しとるやつの例えが馬鹿すぎて本当やばい業界なんやなって
378: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:07:55.07 ID:VzAfDJyQd
>>369
力士擁護もコロナ陽性65人とか嘘ついてるしガイジばっかや
究極のガイジもおるで
ID:xNmllc9MM
力士擁護もコロナ陽性65人とか嘘ついてるしガイジばっかや
究極のガイジもおるで
ID:xNmllc9MM
383: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:08:31.46 ID:iBbuoJUw0
>>378
ID:iBbuoJUw0も入れよう
ID:iBbuoJUw0も入れよう
388: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:08:49.94 ID:VzAfDJyQd
>>383
お、おう…
お、おう…
371: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:07:20.19 ID:xNmllc9MM
ホントこの国は馬鹿しかおらんな
372: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:07:24.45 ID:MUycuqrVa
そらそうやろ
一応プロなんやし
一応プロなんやし
373: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:07:36.05 ID:/PeOWd0Ed
日本相撲協会株式会社やぞ
舐めるな
舐めるな
375: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:07:42.49 ID:HG93Eg+f0
よく横綱含めた16人もの感染者出して場所開けたな
376: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:07:50.83 ID:vtu/pElB0
一発アウトの力士にただの風邪理論は通用せんやろ
377: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:07:52.54 ID:dj4L7TGUd
この言い分じゃこちらには力士の意思や生命を尊重せず
興行を優先した時代遅れの組織という印象しか残らないね
今の状況下が普通に相撲を取るには異常だということの認識がないんだろうなぁ
親方や関取に死者が出るまで続けるんだろうな
恐ろしいわ
興行を優先した時代遅れの組織という印象しか残らないね
今の状況下が普通に相撲を取るには異常だということの認識がないんだろうなぁ
親方や関取に死者が出るまで続けるんだろうな
恐ろしいわ
386: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:08:40.79 ID:GdPttrl60
>>377
ほんま世論鑑みてもうちょっと言葉選んでほしかったわ
張本や北の富士ですら中止でええやんって雰囲気やのに
ほんま世論鑑みてもうちょっと言葉選んでほしかったわ
張本や北の富士ですら中止でええやんって雰囲気やのに
379: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:08:02.30 ID:DEIeDiIBa
テレワークは?
380: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:08:02.34 ID:iBbuoJUw0
とりあえずみんなで
どすこーい!!😡✋
どすこーい!!😡✋
381: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:08:20.90 ID:xNmllc9MM
まあ国民に金融教育しない政府にも問題があるわ
384: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:08:32.15 ID:BFu6/1Mo0
今日20時から貴闘力のtubeのライブ配信に琴貫鉄出演決定
403: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:10:47.49 ID:Bc8BXvoO0
>>384
マ?
マ?
385: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:08:33.81 ID:KNFSkhJTa
金出さんが本場所やらん
金出すが本場所やる
どっちかやろ
金出すが本場所やる
どっちかやろ
387: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:08:48.30 ID:oxj1TyUp0
マスクもせずほぼ裸で取っ組み合いなんてしてたらそりゃ感染するわな
相撲なんて廃止すればええ
裸のおっさんなんて見たくないわ
相撲なんて廃止すればええ
裸のおっさんなんて見たくないわ
389: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:09:01.31 ID:BJNna2Fk0
あなたの感想ですよね?
390: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:09:07.64 ID:u+sCWHRRM
にわか相撲ファンやがまさか初場所やるとはって感じや
391: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:09:22.20 ID:PzmTHxVN0
ヤフコメにもおるけど休場者=陽性者やと思っとる奴多すぎやろ
ネット記事のタイトルしか読まない奴多すぎるわ
ネット記事のタイトルしか読まない奴多すぎるわ
392: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:09:28.17 ID:r7KpNOZMa
競技の特性上全員基礎疾患持ちの高リスク群なのによくこんな事が言えるな
そんなんじゃ仕事にならないんじゃなくて普通仕事はできねえだろこの状況じゃ
そんなんじゃ仕事にならないんじゃなくて普通仕事はできねえだろこの状況じゃ
414: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:12:17.02 ID:PkjrupNyr
>>392
コロナ禍が終わるまで中止すべきなんだよ
コロナ禍が終わるまで中止すべきなんだよ
422: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:13:10.39 ID:cN+BrfTv0
>>392
そもそも今が非常事態って認識がないんやろ
そもそも今が非常事態って認識がないんやろ
394: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:09:55.11 ID:GdPttrl60
普通の会社じゃないんやから出たくないって人間には猶予与えるようにしないと
感染とは違うから番付とか給料で処置するようにするとか
感染とは違うから番付とか給料で処置するようにするとか
396: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:10:18.02 ID:eeTUc4Mb0
397: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:10:21.77 ID:my5DKWVX0
というかPCRがアテになるなら毎日やればええやろ
場所は15日あるんだし潜伏期間ってのもあるんやからな
場所は15日あるんだし潜伏期間ってのもあるんやからな
398: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:10:23.77 ID:BFu6/1Mo0
基礎疾患あろうが重症化しようが
こいつらがこれからコロナになっても絶対に入院させるな
こいつらがこれからコロナになっても絶対に入院させるな
399: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:10:29.18 ID:8icagff00
兵隊使い捨てで自分は安全なところで金だけ受け取ってるカスやん
令和の牟田口廉也
令和の牟田口廉也
401: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:10:31.83 ID:Bc8BXvoO0
将来有望なヤツやったらまあがんばろいう気になるかもしらんけど
くすぶっとるヤツやったら命賭けてまでやりたくはないわな
そういう連中がある程度出るんはしゃーないよ
感染対策しとるいうてもけっこう大量に陽性者出しとるし
当事者からしたら信頼はでけへんやろな
くすぶっとるヤツやったら命賭けてまでやりたくはないわな
そういう連中がある程度出るんはしゃーないよ
感染対策しとるいうてもけっこう大量に陽性者出しとるし
当事者からしたら信頼はでけへんやろな
402: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:10:44.55 ID:ctuFmHTA0
絶対に初場所開催しなきゃいけない理由とかあるのかな
普通の考えならこの時期にやるのはありえないけど
普通の考えならこの時期にやるのはありえないけど
404: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:10:48.52 ID:Lq0PEpVhr
坂上忍が明日キレてそう
405: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:10:49.06 ID:3nUNs6yA0
力士って髪も回しも毎日洗わないんだろ?
今の時代それってやばすぎでしょ
今の時代それってやばすぎでしょ
406: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:10:53.62 ID:PkjrupNyr
相撲やめてもええやろ
相撲無くても関係なく回る
相撲無くても関係なく回る
407: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:11:16.60 ID:CKHrJj9Qd
宇宙服来ろ
ハゲも隠せる
ハゲも隠せる
409: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:11:30.48 ID:Et2KQfsha
普通の会社は65人も陽性出したら流石に休ませると思う
419: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:13:05.39 ID:6m5x4EbH0
>>409
65人も陽性出てないよ?
65人も陽性出てないよ?
411: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:11:46.87 ID:my5DKWVX0
65人陽性はワイの誤解やなそこは撤回しておくわ
412: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:11:53.21 ID:Bc8BXvoO0
てか相撲って短時間やしマスクつけててもできるんちゃうか?
413: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:12:09.98 ID:GtVJA4uPa
まあもし休みたいならせめて自分の部屋の力士程度は説得してからじゃないとなw女二段じゃ発言権ないようなもんだろうが
415: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:12:22.36 ID:sdQD3R5gd
安全対策取ったってほんとに?
常にマスクつけて2m間隔とって取組してたの?
常にマスクつけて2m間隔とって取組してたの?
425: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:13:20.87 ID:VzAfDJyQd
>>415
相撲自体を濃厚接触にしたら相撲取り自身も廃業になるから相撲取りも必死よ
相撲自体を濃厚接触にしたら相撲取り自身も廃業になるから相撲取りも必死よ
416: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:12:24.82 ID:eLD7R/7x0
会社でもよく裸でぶつかり合うしな
431: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:14:48.69 ID:FOmsaCP80
>>416
ホモビ会社かな?
ホモビ会社かな?
417: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:12:45.80 ID:F5Rs/26ad
コロナ怖いから辞めた看護師とかと同じようなもんやろ
420: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:13:06.19 ID:9AhBl/yS0
421: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:13:06.99 ID:dj4L7TGUd
なんでか相撲協会は陽性が出る程度の危機感しかないし
死者が出るかもしれないということを考えてなさそうなんだよね
陽性者が出でもその時点で休場ではなく専門家に聞いて言い訳通りそうなら続ける気満々みたいだからね
これでもしまた死者が出ようものなら
理事全員責任とって廃業(理事辞任ではなく廃業)させなきゃいけないほどの事態だと思うけど
こいつら絶対そういう責任は取らないだろうなぁ
死者が出るかもしれないということを考えてなさそうなんだよね
陽性者が出でもその時点で休場ではなく専門家に聞いて言い訳通りそうなら続ける気満々みたいだからね
これでもしまた死者が出ようものなら
理事全員責任とって廃業(理事辞任ではなく廃業)させなきゃいけないほどの事態だと思うけど
こいつら絶対そういう責任は取らないだろうなぁ
432: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:14:48.84 ID:ikUf9DFu0
>>421
まぁ誰もまだ死んでないなら楽観的すぎるぐらいで済むけどもう若い子が一人死んでいるのにこれはまじガイジやな
まぁ誰もまだ死んでないなら楽観的すぎるぐらいで済むけどもう若い子が一人死んでいるのにこれはまじガイジやな
457: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:18:02.05 ID:dj4L7TGUd
>>432
せやでほんと
だから親方や関取レベルが死なないと今の事態を理解できないほど頭悪いんやと思う
そもそもかわいがりで死者が出ても体質を改めない組織やから仕方ないけど
本当に番付下の力士のことは人間とすら思ってないんじゃないかな
せやでほんと
だから親方や関取レベルが死なないと今の事態を理解できないほど頭悪いんやと思う
そもそもかわいがりで死者が出ても体質を改めない組織やから仕方ないけど
本当に番付下の力士のことは人間とすら思ってないんじゃないかな
474: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:20:11.41 ID:/c4ylrii0
>>457
ワイ元力士やが幕下以下なんかほんまただの下請けの木っ端平社員みたいなもんやしな
今の時代にああいう体質の組織って成立せんと思うわ
ワイ元力士やが幕下以下なんかほんまただの下請けの木っ端平社員みたいなもんやしな
今の時代にああいう体質の組織って成立せんと思うわ
423: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:13:12.04 ID:+AyEA7P30
コロナ嫌がってるように見える
https://i.imgur.com/r0F7QvU.gif
https://i.imgur.com/r0F7QvU.gif
424: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:13:11.76 ID:MdAWBKz10
どんな理屈が通らんねん
従業員全員の健康が何にも増して優先されなあかんのに
従業員全員の健康が何にも増して優先されなあかんのに
433: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:14:53.61 ID:uQd4fT1ja
>>424
こういうタイプの意見って経営の事どう考えてるんや
半年間本場所中止でも酷い事になるやろ
こういうタイプの意見って経営の事どう考えてるんや
半年間本場所中止でも酷い事になるやろ
444: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:16:24.92 ID:/Wqp+otTa
>>433
他の事業に手を出せや
航空業界も人売りに出してるぞ
CAとか色んなとこに派遣始めとる
他の事業に手を出せや
航空業界も人売りに出してるぞ
CAとか色んなとこに派遣始めとる
427: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:13:43.40 ID:UBYQZ4FS0
やめるのは自由やけど休ませては通らない場合もあるからしゃーない
428: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:14:07.68 ID:ctuFmHTA0
見に来る客も大概でしょ
自分なりの感染はしてるんだろうけど仮に感染したらどう責任取るんだって
自分なりの感染はしてるんだろうけど仮に感染したらどう責任取るんだって
429: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:14:30.59 ID:+AyEA7P30
>>428
自分なりの感染とは
自分なりの感染とは
434: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:14:55.24 ID:ctuFmHTA0
>>429
誤字った
自分なりの対策
誤字った
自分なりの対策
430: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:14:45.38 ID:Khh924WKd
笠原ルートか?
https://i.imgur.com/Epm1eEs.jpg
https://i.imgur.com/Epm1eEs.jpg
437: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:15:18.78 ID:+AyEA7P30
>>430
擁護する必要ないな
擁護する必要ないな
441: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:16:03.69 ID:ikUf9DFu0
>>430
色々暴露しまくりマンになったらおもろいな
悪いことしてやめたわけではないし笠原よりは信憑性あるし
色々暴露しまくりマンになったらおもろいな
悪いことしてやめたわけではないし笠原よりは信憑性あるし
445: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:16:38.70 ID:vtu/pElB0
>>441
行方不明になりそう
行方不明になりそう
443: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:16:10.86 ID:DVoh2F6Id
>>430
そら協会も辞めろ言うわ
そら協会も辞めろ言うわ
435: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:14:55.13 ID:mhv9hlBW0
普通の会社にこんなデブおらんぞ
438: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:15:22.18 ID:IsU4n3KK0
「老害」って言葉はこういうレベルになってから使ってほしいわ
最近老害が安売りされすぎ
最近老害が安売りされすぎ
439: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:15:34.91 ID:juJlaBal0
だって普通の会社は全裸で接触するような事しないし
440: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:15:51.76 ID:btnKoCIR0
まあ本当なら緊急事態宣言で全イベント中止とかにしないといけなかったんだろうな
それをしなかった政権の問題
中止させるなれ補償金出せとか言われるから拒否したんだろうけど、イベントで人の往来を止めないのに感染収束するわけないよ
それをしなかった政権の問題
中止させるなれ補償金出せとか言われるから拒否したんだろうけど、イベントで人の往来を止めないのに感染収束するわけないよ
447: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:16:48.63 ID:VzAfDJyQd
>>440
国が相撲だけを優遇できると思うか?
国が相撲だけを優遇できると思うか?
472: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:19:51.09 ID:btnKoCIR0
>>447
相撲は公益社団法人や
中止要請があったら従うし、無かったらやれとなる
政権が中止要請しないんだから開催しろってこと
相撲は公益社団法人や
中止要請があったら従うし、無かったらやれとなる
政権が中止要請しないんだから開催しろってこと
485: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:21:05.24 ID:gjO7eLiRd
>>472
開催してもエエけどいやがるやつの引退勧告はおかしいやろ
開催してもエエけどいやがるやつの引退勧告はおかしいやろ
500: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:22:51.47 ID:hGBcAHey0
>>485
勝手に引退勧告にしただけやろ
別に休む手段はいくらでもあったんやで
勝手に引退勧告にしただけやろ
別に休む手段はいくらでもあったんやで
511: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:24:09.32 ID:btnKoCIR0
>>485
怖くて仕事出来ません言うなら辞めて下さいは普通やろ
怖くて仕事出来ません言うなら辞めて下さいは普通やろ
488: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:21:52.00 ID:VzAfDJyQd
>>472
政権が中止要請して金払うなら相撲だけを優遇するのはええんか?
政権が中止要請して金払うなら相撲だけを優遇するのはええんか?
496: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:22:31.46 ID:IcIiHMtH0
>>447
国技やぞ
他のスポーツ団体と一緒にするのは無理があるやろ
国技やぞ
他のスポーツ団体と一緒にするのは無理があるやろ
455: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:17:55.61 ID:ikUf9DFu0
>>440
まぁ言うて無観客にするかはともかく他のスポーツは止めるほど選手のリスクはないでしょ
基礎疾患持ちは個別に配慮できるレベルの人数しかおらんやろうし
まぁ言うて無観客にするかはともかく他のスポーツは止めるほど選手のリスクはないでしょ
基礎疾患持ちは個別に配慮できるレベルの人数しかおらんやろうし
462: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:18:55.51 ID:gjO7eLiRd
>>440
なんでも個人的政治利益に誘導すんな
どの国もロックダウン中でもスポーツやっとるやろ
なんでも個人的政治利益に誘導すんな
どの国もロックダウン中でもスポーツやっとるやろ
442: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:16:05.24 ID:IFUiODdw0
変わらない腐敗、相撲協会
446: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:16:45.82 ID:58gBAVzk0
相撲取りに関してはコロナかかったら命に関わるからな
しゃーないわ
しゃーないわ
448: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:17:14.65 ID:opMJq0YZ0
普通の仕事場ならそうだけど
仕事場でクラスターおきてんのに怖いじゃ理屈が通らんってなんやねん
それ結局コロナになるまで休まれへんやんけ
仕事場でクラスターおきてんのに怖いじゃ理屈が通らんってなんやねん
それ結局コロナになるまで休まれへんやんけ
456: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:18:01.46 ID:VzAfDJyQd
>>448
辞めるなって言っとるわけやないやん
コロナが怖いから辞めます→OKってだけの話や
辞めるなって言っとるわけやないやん
コロナが怖いから辞めます→OKってだけの話や
468: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:19:42.56 ID:opMJq0YZ0
>>456
えぇ・・・
嫌ならやめろレベルやんいうてること
えぇ・・・
嫌ならやめろレベルやんいうてること
469: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:19:47.23 ID:ikUf9DFu0
>>456
普通の会社と違って社員が基礎疾患持ちだらけで業務に緊急性ないのに嫌ならやめろスタイルなのが問題なんやろ
普通の会社と違って社員が基礎疾患持ちだらけで業務に緊急性ないのに嫌ならやめろスタイルなのが問題なんやろ
476: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:20:22.73 ID:dj4L7TGUd
>>456
休めないって話をしてんのに辞めさせてないわけじゃないって擁護になるのはおかしいわな
休めないって話をしてんのに辞めさせてないわけじゃないって擁護になるのはおかしいわな
497: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:22:39.93 ID:VzAfDJyQd
>>476
そら相撲の否定やん
相撲が嫌ならやめるしかない
そら相撲の否定やん
相撲が嫌ならやめるしかない
449: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:17:17.65 ID:A3t8JpVEH
ほぼ裸で接触する競技でアホやろ
相撲なんかリスクの塊なんだから自粛しろよ
相撲なんかリスクの塊なんだから自粛しろよ
450: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:17:23.93 ID:k6Dsp+vh0
感染者も死人も出てるのにこれ
452: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:17:32.94 ID:5u8Sak4K0
コロナ口実にやめたいだけって言ってるやつアホやろ
たとえそうやったとしてこいつの主張の正当性は覆らんやろ
たとえそうやったとしてこいつの主張の正当性は覆らんやろ
453: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:17:42.12 ID:gjO7eLiRd
ひでえはなし
454: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:17:41.87 ID:jNx5T2ufa
辞めたやつに対してゴチャゴチャ言い過ぎやねん
ほっとけや
ほっとけや
459: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:18:26.37 ID:ZaJAL9mo0
それで通らないなら理屈ってなんだよ
460: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:18:36.85 ID:h/9q9F5e0
辞めた力士が別にこれはおかしい!って抗議してるわけじゃないし外野が熱くなり過ぎやろ
ワイはどっちもどっちだとは思うけど
ワイはどっちもどっちだとは思うけど
464: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:19:06.36 ID:+AyEA7P30
>>460
Twitterでする気満々な模様
Twitterでする気満々な模様
509: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:23:45.17 ID:dj4L7TGUd
>>460
どっちもどっちやとは思えんで
明らかにこの状況下で興行を決めた相撲協会がガイジだし
命のリスクを感じた力士の休業の意思を認めず辞めさせる相撲協会が更にガイジやで
本来なら興行をする力士本人の意思を認めるのが組織なのにそれが出来ないほど遅れてるってことや
どっちもどっちやとは思えんで
明らかにこの状況下で興行を決めた相撲協会がガイジだし
命のリスクを感じた力士の休業の意思を認めず辞めさせる相撲協会が更にガイジやで
本来なら興行をする力士本人の意思を認めるのが組織なのにそれが出来ないほど遅れてるってことや
461: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:18:45.04 ID:8sBhCRpc0
この休場認めたら初場所できなくなるからな
相撲はリスクが大きいの分かってても初場所のためには認めたくないんよ
相撲はリスクが大きいの分かってても初場所のためには認めたくないんよ
473: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:19:54.90 ID:ctuFmHTA0
>>461
そこまでして開催する初場所に意味はあるのかって話でしょ
批判の中開催しても誰も得しないぞ
そこまでして開催する初場所に意味はあるのかって話でしょ
批判の中開催しても誰も得しないぞ
478: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:20:24.90 ID:gjO7eLiRd
>>461
こんなしたっぱ抜けても問題ないやろ
こんなしたっぱ抜けても問題ないやろ
463: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:18:59.09 ID:X6shIVkE0
会社(風俗、キャバクラ、ホストクラブ)
465: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:19:20.76 ID:CJ3SUV620
相撲協会がゴミなのなんてもう既に分かってるはずやん
466: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:19:31.86 ID:RYnKByF40
こんだけアルコール消毒しててもコロナになるんやな
https://i.imgur.com/Xg3uw5D.jpg
https://i.imgur.com/Xg3uw5D.jpg
467: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:19:39.13 ID:VfWZKYES0
豚人間が全裸で乳繰り合う競技なんてやめちまえ
470: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:19:47.70 ID:gjO7eLiRd
欠場申し出たのに引退させられたんか
ひえー
ひえー
471: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:19:50.92 ID:DCDzjTnS0
感染したら重症化しやすい基礎疾患持ってる奴等が裸でぶつかり合い周りは老人だらけでクラスターも発生中(20代力士死亡済)
これで文句言わず働き続けろって昭和かよ
これで文句言わず働き続けろって昭和かよ
477: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:20:24.03 ID:dTW1ZDKhd
NBAみたいにバブルつくってやりゃええのにな
まあそんな金ないしこうやってナーバスになるやつはそれでも嫌ンゴするやろけど
まあそんな金ないしこうやってナーバスになるやつはそれでも嫌ンゴするやろけど
479: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:20:31.04 ID:3g9a32TC0
マスクしないなら防護服で相撲取れよ
時代考慮せえ
時代考慮せえ
480: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:20:37.25 ID:RYnKByF40
相撲協会ってたまにすこしだけ無能だよな
487: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:21:30.92 ID:cN+BrfTv0
>>480
基本ど無能なのにな
基本ど無能なのにな
481: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:20:48.98 ID:VzAfDJyQd
相撲は接触するスポーツだから危険というなら相撲自体を廃止にせなあかんのんで
相撲取りは廃業になると困るんやから協会だけではなく相撲取り自身も存続に必死なんや
協会だけを悪に決めつけるのは短絡的すぎる
相撲取りは廃業になると困るんやから協会だけではなく相撲取り自身も存続に必死なんや
協会だけを悪に決めつけるのは短絡的すぎる
498: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:22:40.30 ID:ikUf9DFu0
>>481
いやまぁそうやけど緊急事態出るぐらい感染拡大している時は流石に止めろと
誰もウイルス撲滅しきらなやっちゃだめとは言っとらん
いやまぁそうやけど緊急事態出るぐらい感染拡大している時は流石に止めろと
誰もウイルス撲滅しきらなやっちゃだめとは言っとらん
515: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:24:19.74 ID:VzAfDJyQd
>>498
だから論点はそれやろ
相撲をするかしないかの問題
コロナが怖いから辞めるってのは正当な理由であり普通や
だから論点はそれやろ
相撲をするかしないかの問題
コロナが怖いから辞めるってのは正当な理由であり普通や
482: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:20:54.60 ID:OJolLDMu0
おかしい話なのは分かるけど、協会はどないせえって話やろ
483: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:20:57.67 ID:+AyEA7P30
まーた貴乃花が出てくるぞお!
484: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:20:58.14 ID:uJ8aPg5jM
コロナで死んでる力士もおるのにこの言い草はズレまくっとるわ
閉鎖的な組織の典型やな
閉鎖的な組織の典型やな
486: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:21:11.51 ID:my5DKWVX0
琴貫鐵は「今日を持って 引退することになりました。 このコロナの中、 両国まで行き相撲を取るのは さすがに怖いので
休場したいと佐渡ケ嶽親方に伝え 協会に連絡してもらった結果 協会からコロナが怖いで
休場は無理だと言われたらしく 出るか辞めるかの 選択肢しか無く 自分の体が大事なので(原文まま)」とツイート。
こんなんコロナにかかるまでどうしようもないやんけ
休場したいと佐渡ケ嶽親方に伝え 協会に連絡してもらった結果 協会からコロナが怖いで
休場は無理だと言われたらしく 出るか辞めるかの 選択肢しか無く 自分の体が大事なので(原文まま)」とツイート。
こんなんコロナにかかるまでどうしようもないやんけ
490: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:22:12.82 ID:WiJzRiyR0
ボケとるんやろな
491: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:22:15.00 ID:hn2LpxKZ0
お金が欲しいから強行は理屈が通るの?
492: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:22:16.63 ID:kKyHIosj0
言うて仮病で休めばいいだけじゃね?
なんで正直にいうんやろ
なんで正直にいうんやろ
493: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:22:19.17 ID:FWNFVaHQ0
大半基礎疾患持ちだしコロナとか関係なく死にやすいだけなんだが
494: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:22:20.38 ID:ibqglF3c0
22で序二段て服部桜に毛の生えたレベルやんけ
やめとけやめとけ
やめとけやめとけ
508: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:23:41.59 ID:Ss7iIcjfp
>>494
ほんまこれ才能無いよ
ほんまこれ才能無いよ
510: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:24:07.17 ID:/c4ylrii0
>>494
お前服部桜がどんなレベルか知らんやろ
この子は最高位三段目やから天と地の差みたいな実力差あるで
序二段いうても序二段は定員が無くて山ほどおるし序二段の時点で服部桜は100回やっても1回も勝てないくらいの壁あるで
お前服部桜がどんなレベルか知らんやろ
この子は最高位三段目やから天と地の差みたいな実力差あるで
序二段いうても序二段は定員が無くて山ほどおるし序二段の時点で服部桜は100回やっても1回も勝てないくらいの壁あるで
495: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:22:28.44 ID:8sBhCRpc0
一人認めたら他にも同じ理由で休場させろ言うのが出て来るやろ
501: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:22:52.32 ID:e5aR9na/d
まあ普通の仕事でコロナ怖いから2週間休みたいとか言われたら辞めるように働きかけるわな
けど本場所ってのはあくまでも日頃の成果を披露するだけで、休んだら降格するってリスクはあるわけやし
けど本場所ってのはあくまでも日頃の成果を披露するだけで、休んだら降格するってリスクはあるわけやし
505: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:23:22.07 ID:sb2BCK4uM
>>501
違う
違う
507: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:23:40.55 ID:opMJq0YZ0
>>501
職場でクラスターがおきてるのに二週間自宅待機とかじゃなくて休みとらせようとするんか・・・
職場でクラスターがおきてるのに二週間自宅待機とかじゃなくて休みとらせようとするんか・・・
516: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:24:40.34 ID:ikUf9DFu0
>>501
普通の会社で基礎疾患もちなら一時休職扱いになりする配慮があるやろ
この力士がどうかは知らんが恐らく何かしらの基礎疾患はもってたんやないの
普通の会社で基礎疾患もちなら一時休職扱いになりする配慮があるやろ
この力士がどうかは知らんが恐らく何かしらの基礎疾患はもってたんやないの
518: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:24:41.45 ID:IbQI0tx+0
>>501
普通の仕事でコロナ怖いから東京出張嫌ですってのはまともな会社ならまず通るよね
普通の仕事でコロナ怖いから東京出張嫌ですってのはまともな会社ならまず通るよね
503: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:23:17.15 ID:4ua6fYlS0
相撲協会ってどんだけ問題起こしても守られる最高の組織だよ
517: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:24:41.35 ID:iBbuoJUw0
>>503
歴史の裏で暗躍し、時の権力者を支えあるいは粛清してきた
そういう実績があるからね
歴史の裏で暗躍し、時の権力者を支えあるいは粛清してきた
そういう実績があるからね
504: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:23:21.88 ID:BFu6/1Mo0
【公式】貴闘力部屋?相撲再生計画?
@takatorikibeya
・
22分
昨日引退した元 琴貫鐵の声が
どこよりも早く聞けるのは
皆さまのご期待通り【貴闘力部屋】です。
チャンネル登録がお済みでない方は
こちらから↓
今夜20時配信です。
@takatorikibeya
・
22分
昨日引退した元 琴貫鐵の声が
どこよりも早く聞けるのは
皆さまのご期待通り【貴闘力部屋】です。
チャンネル登録がお済みでない方は
こちらから↓
今夜20時配信です。
506: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:23:38.93 ID:N+lbDnvY0
対策って徹底されてないと意味ないよね。
512: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:24:12.20 ID:kHCjq2a50
どうせ辞めるし波風立てまくって辞めますわ!って感じやろ
513: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:24:13.89 ID:mBsi2XT60
コロナが怖いから仕事したくないって言い出す社員には実際一般の会社はどうしてるんや?
514: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 17:24:18.84 ID:3dlIGMWH0
いや、会社でもコロナ怖いから休ましてって言ったらクビだろ
コメント