1: 承認済み名無しさん 2020/10/16(金) 20:40:40.37 ID:gB8m1GI1
ビットコイン ウォレット考察💰BTC取引所が危ない
取引所が危険な今、ウォレットを使いこなそう
わいはこれを使っている
https://www.blockchain.com
iPhoneAPP GoogleAPP 共にあり
BTC、ETH等7種類を入れることができる
仮想通貨取引所OKExが出金停止
秘密鍵管理人(企業の権限を持つ重要人物)の1人が公安機関の調査を受けており、関連認証作業に影響が生じた。連絡が付かず、資金の引出しが不可能となっている。
中華系取引所の同様の発表は、当事者がすでに逮捕された可能性があることを意味する。
BitMEXらを告発
米司法省(DOJ)と米商品先物取引委員会(CFTC)が、暗号資産(仮想通貨)デリバティブ取引所BitMEXと同社のアーサー・ヘイズCEOらを告発、Samuel Reed共同創業者(CTO)を拘束したことが分かった。
仮想通貨取引所bitFlyerは,今後の方針として,国内外で無登録業者として警告を受けている投資案件に係る預入れ・送金について,取消しや保留などの措置をとることがあると発表した。当該内容のメールがbitFlyerのユーザーに送信されている。
取引所が危険な今、ウォレットを使いこなそう
わいはこれを使っている
https://www.blockchain.com
iPhoneAPP GoogleAPP 共にあり
BTC、ETH等7種類を入れることができる
仮想通貨取引所OKExが出金停止
秘密鍵管理人(企業の権限を持つ重要人物)の1人が公安機関の調査を受けており、関連認証作業に影響が生じた。連絡が付かず、資金の引出しが不可能となっている。
中華系取引所の同様の発表は、当事者がすでに逮捕された可能性があることを意味する。
BitMEXらを告発
米司法省(DOJ)と米商品先物取引委員会(CFTC)が、暗号資産(仮想通貨)デリバティブ取引所BitMEXと同社のアーサー・ヘイズCEOらを告発、Samuel Reed共同創業者(CTO)を拘束したことが分かった。
仮想通貨取引所bitFlyerは,今後の方針として,国内外で無登録業者として警告を受けている投資案件に係る預入れ・送金について,取消しや保留などの措置をとることがあると発表した。当該内容のメールがbitFlyerのユーザーに送信されている。
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1602848440/
おすすめ記事
2: 承認済み名無しさん 2020/10/16(金) 22:06:08.70 ID:jIdgp7Pk
日取引可能なCryptoGTが口座開設キャンペーン実施中!!(クレカで仮想通貨を購入しての入金にも遂に対応!!)
日本時間10月17日 5:59まで 初回120%+2回目70%入金ボーナス!!
仮想通貨FX・法定通貨FXを最大レバレッジ500倍で取引できるぞ!!MT5でサクサク約定!!
【ボーナス付与の入金対象通貨】BTC XRP ETH USDT
仮想通貨を持ってない人はクレカで対象通貨を購入して入金すればボーナスゲット!!
入金後、MT5口座に資金移動でボーナス即反映!! 面倒な申請無しで資金を倍以上にできる大チャンス!!
https://iil.la/N596BTE
日本時間10月17日 5:59まで 初回120%+2回目70%入金ボーナス!!
仮想通貨FX・法定通貨FXを最大レバレッジ500倍で取引できるぞ!!MT5でサクサク約定!!
【ボーナス付与の入金対象通貨】BTC XRP ETH USDT
仮想通貨を持ってない人はクレカで対象通貨を購入して入金すればボーナスゲット!!
入金後、MT5口座に資金移動でボーナス即反映!! 面倒な申請無しで資金を倍以上にできる大チャンス!!
https://iil.la/N596BTE
3: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 01:04:25.45 ID:Vaf5TzJS
ビットコインなど暗号資産(仮想通貨)をやり取りする場合に欠かせないツールが「ウォレット」です。ビットコインのユーザーは全員が何らかのウォレットを使っています。
4: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 01:16:27.70 ID:Vaf5TzJS
しかし、その名称から受けるイメージとは異なり、ウォレットは直接ビットコインを管理しているわけではありません。いったいウォレットとは何なのでしょうか?本稿ではビットコインのウォレットに関する基礎知識とともに、ビットコインとウォレットの関係性について解説していきます。
5: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 04:40:57.85 ID:Vaf5TzJS
ビットコインという仕組みは、一般ユーザーでも目にすることがある「ビットコインアドレス」だけでなく、「公開鍵」や「秘密鍵」「電子署名」「ブロックチェーン」といったさまざまな要素と技術の組み合わせによって成立しています
6: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 06:56:16.41 ID:Vaf5TzJS
「ウォレット」(Wallet)とは、ビットコインをはじめとする暗号資産(仮想通貨)を送付したり受け取ったりする際に使われるソフトウェアであり、ウォレットについて理解するには、ビットコイン(暗号資産)自体の仕組みを知っておく必要があります。
7: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 07:05:38.54 ID:Vaf5TzJS
なぜビットコインのネットワーク(ブロックチェーン)は、中央集権的な管理者が存在しないにもかからず個別の所有者を明確に判別でき、さらに送付もできるのかという点を知ることで、ウォレットの役割についてもより詳しく理解できるはずです。
8: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 07:44:07.64 ID:Vaf5TzJS
ビットコインを所有し、利用する仕組みを知る前の基礎知識として、そもそもビットコインアドレスとは何なのかを解説していきます。ビットコインアドレスの実体は英数字で構成された文字列です。具体的には、以下のようなイメージになります。
1A1zP1eP5QGefi2DMPTfTL5SLmv7DivfNa
1A1zP1eP5QGefi2DMPTfTL5SLmv7DivfNa
9: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 08:13:54.82 ID:Vaf5TzJS
なお、上記は世界で初めてビットコインを受け取ったアドレスです。アドレス自体をネットで検索すると、これまでのやり取りがすべて可視化されたサイトがヒットするので、調べてみるのも面白いかもしれません。
10: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 08:33:41.41 ID:Vaf5TzJS
ビットコインアドレスは重複なく存在しているので、ビットコインの送り先を指定する際に使われます。銀行の口座番号のようなものだと考えるといいでしょう。
11: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 08:40:20.40 ID:Vaf5TzJS
ビットコインアドレスは、秘密鍵という英数字で構成された文字列から生成されています。そして、秘密鍵を特定の手順で変換すると、公開鍵が導出され、公開鍵をさらに変換するとビットコインアドレスが得られるのです。この変換は数学的なロジックの上に成り立っています。また、ビットコインアドレスは秘密鍵から導出されているため、両者は関連付けられています。
12: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 09:10:58.79 ID:Vaf5TzJS
秘密鍵や公開鍵は重要な概念なので後ほど詳しく解説していきますが、ひとまず「そういう文字列がビットコインに使われている」と覚えておいてください。
13: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 09:30:45.89 ID:Vaf5TzJS
なお、ビットコインアドレス自体は、関連するトランザクション(取引)がビットコインのブロックチェーンに記録されるまでは単なる英数字の羅列に過ぎません。
14: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 10:24:43.25 ID:Vaf5TzJS
電子署名はその記録が本人によって行われたことを証明する仕組みであり、秘密鍵を持つ者だけが署名できるため、なりすまし対策にもなる電子的なサインです。
15: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 10:32:17.01 ID:Vaf5TzJS
正しい電子署名が行われたトランザクションだけが、正当なものとしてビットコインネットワークに認識されます。
16: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 11:17:46.02 ID:Vaf5TzJS
より具体的には、送信元となるビットコインアドレスに紐付く秘密鍵を用いた電子署名が、トランザクションに格納されていることがネットワークの参加者によって確認されます。
17: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 12:02:36.06 ID:Vaf5TzJS
トランザクションが正当なものだと確認され、検証プロセスに入ると、「マイニング」(採掘)を行う「マイナー」(採掘者)がネットワーク上のトランザクションを集めて、「ブロック」というデータの固まりを生成しようと計算を始めます。
18: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 12:39:21.51 ID:Vaf5TzJS
トランザクションは、ブロックに格納されなければ有効になりません。
19: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 13:55:44.29 ID:Vaf5TzJS
「秘密鍵」と「公開鍵」とは?何の役に立っているのか
20: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 14:18:46.72 ID:Vaf5TzJS
ビットコインを使う際、秘密鍵と公開鍵はどのように機能しているのでしょうか?その謎に迫っていきましょう。
21: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 15:09:34.50 ID:Vaf5TzJS
公開鍵はビットコインの受け取り、秘密鍵はビットコインの支払い・送付などに用いる
22: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 15:41:48.93 ID:Vaf5TzJS
まず、ビットコインには「公開鍵暗号」方式という暗号技術が採用されています。
23: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 16:05:40.17 ID:Vaf5TzJS
公開鍵暗号方式では、データの暗号化と解読に「秘密鍵」と「公開鍵」という一対となる暗号鍵のペアが使われています。
24: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 17:00:38.22 ID:Vaf5TzJS
秘密鍵は原則として持ち主だけが知っている情報です。
25: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 17:22:53.56 ID:Vaf5TzJS
一方で公開鍵は、外部に公開された誰でも知ることのできる情報です。
26: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 17:30:23.22 ID:Vaf5TzJS
すでに解説したように、公開鍵は秘密鍵から生成されますが、公開鍵から秘密鍵を導出することは数学的に不可能といわれています。
27: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 18:00:35.97 ID:Vaf5TzJS
また、ビットコインアドレスからさかのぼって秘密鍵を導き出すことも不可能です。秘密鍵→公開鍵→アドレスという方向の変換は可能ですが、逆変換はできません。
28: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 18:15:10.00 ID:Vaf5TzJS
公開鍵から秘密鍵への逆変換ができないということを、もう少し詳しく説明していきましょう。実際の理論を理解するには数学の知識が必要であるため、ここでは厳密な説明よりも「ざっくりこんな感じ」というスタンスで説明していきます。
29: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 18:16:17.64 ID:Vaf5TzJS
なお、公開鍵から秘密鍵への逆変換ができない理屈を理解しなければ、ビットコインやウォレットが使えないという訳ではありませんので、ご安心ください。
30: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 18:45:39.82 ID:Vaf5TzJS
まず、秘密鍵も公開鍵も実態は数字です。公開鍵は元となる数値(生成元)に、ランダムで求められた値を掛けて算出されます。このランダムな値が秘密鍵に相当します。
31: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 18:58:34.73 ID:Vaf5TzJS
公開鍵と秘密鍵の関係性を表したものが、以下の計算式です。なお、Kは公開鍵、nが秘密鍵、Gはあらかじめ決められた値(元となる数値、生成元)となっています。
K = n × G
K = n × G
32: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 19:05:09.62 ID:Vaf5TzJS
公開鍵Kは文字通り公開されており、Gもあらかじめ決められています。したがって、総当りで計算していけば、秘密鍵nも簡単に算出できそうな気がします。しかし実際には、nは78桁の数値であり、KとGが少し特殊なグラフ上の点(=xとyの座標で位置が決まる)であることから、秘密鍵nを公開鍵Kと生成元Gから算出することは極めて困難です。
33: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 19:07:35.79 ID:Vaf5TzJS
宇宙にある原子の数が81桁前後で表せるといわれていることからも、nが非常に大きな数値であることが分かるのではないでしょうか。総当りで計算するには、2020年現在のコンピューターの計算能力では足りず、現実的な時間内では秘密鍵nを算出できないといわれています。
34: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 19:14:02.66 ID:Vaf5TzJS
以上の理由により、公開鍵Kから秘密鍵nは算出できないのです。反対に、計算式を見れば分かる通り、秘密鍵nと生成元Gが分かっている本人であれば容易にKを算出できます。
35: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 19:28:40.60 ID:Vaf5TzJS
また、ビットコインにおいて、公開鍵(および公開鍵を変換したビットコインアドレス)はビットコインの受け取りに用いられ、秘密鍵はビットコイン送付に不可欠な電子署名を作成するために使われます。そして、秘密鍵はビットコインを所有するという点において非常に重要です。
36: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 19:38:26.67 ID:Vaf5TzJS
秘密鍵を紛失・消去すると、ビットコインを失う
37: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 20:03:51.67 ID:Vaf5TzJS
先述のように、ビットコインを送付する際には自分の秘密鍵による電子署名を付与しなければなりません。秘密鍵は自分がそのビットコインの所有者であることを証明するためのツールであり、秘密鍵を紛失・消去してしまうと紐付いたビットコインの所有権も失うことになるのです。
38: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 20:12:17.75 ID:Vaf5TzJS
秘密鍵の管理はビットコインの管理に等しい状態のため、悪意ある第三者へと秘密鍵が漏れてしまうと、ビットコインが盗まれるリスクがあります。実際、ビットコイン黎明期の2013年に、とあるアメリカのテレビ番組内で秘密鍵にアクセスできる2次元バーコードが映し出されてしまい、20ドル相当のビットコインが盗まれたという出来事がありました。
39: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 20:16:07.42 ID:Vaf5TzJS
このように、秘密鍵を紛失したり、外部に漏れたりしないよう、十分に注意しなければなりません。
40: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 20:31:02.82 ID:Vaf5TzJS
ウォレットは、ビットコインアドレスと秘密鍵をまとめたもの
41: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 20:47:42.91 ID:Vaf5TzJS
ウォレットは、秘密鍵や公開鍵、ビットコインアドレスの生成と管理を行っているソフトウェアです
42: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 21:24:55.65 ID:Vaf5TzJS
ウォレットと聞くと、ビットコインが中に入った財布をイメージしてしまいますが、実態としては「口座番号」(=ビットコインアドレス)が書かれた「キャッシュカードとパスワード」(=秘密鍵)をまとめて管理するカードフォルダのようなものだといえるでしょう。
43: 承認済み名無しさん 2020/10/17(土) 21:43:03.73 ID:VPOHA51c
btc入金して普段使い出来るプリペイドカードってここで話ししていいのかな?ウォレット機能も兼ねてるし。おすすめ教えてほしい
44: 承認済み名無しさん 2020/10/18(日) 16:07:55.23 ID:3moVhKqv
結局、レジャーかトレザーにぶっ込んで貸金庫に預けておけばいいんでしょ
45: 承認済み名無しさん 2020/10/18(日) 18:05:03.57 ID:Tz1p017t
貴くない?
46: 承認済み名無しさん 2020/10/19(月) 21:49:43.67 ID:VhuvY+gh
紙を貸し金庫に預けるのが最強
47: 承認済み名無しさん 2020/10/20(火) 06:50:15.62 ID:u+5JOoJi
貸金庫って行員と税務署員が一緒に、マスターキーで顧客の持ち物見る見る攻撃してるって本当??
51: 承認済み名無しさん 2020/10/21(水) 22:36:32.52 ID:Gz5Z+UcU
>>47
貸金庫の借主が税金を滞納してたら可能
貸金庫の借主が税金を滞納してたら可能
48: 承認済み名無しさん 2020/10/20(火) 08:43:08.86 ID:udbeQCEb
こっちでええやろ
【安心】ハードウェアウォレットについて語るスレ【安全】 Part.3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1525007680/
【安心】ハードウェアウォレットについて語るスレ【安全】 Part.3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1525007680/
49: 承認済み名無しさん 2020/10/21(水) 06:07:15.97 ID:2D2qiIHt
セキュリティの心配をしてるのにハードウェアでも紙でもなくWebサイト上のウォレットを使うなんてあまりに滑稽
50: 承認済み名無しさん 2020/10/21(水) 07:58:52.51 ID:aHpwsgq3
>>49
お前は何を使ってんだ?
お前は何を使ってんだ?
52: 承認済み名無しさん 2020/10/22(木) 13:08:14.45 ID:g4NCuQIT
初心者にご教示お願いします。
現在、BTCを取引所に置きっぱなしにしているのですが、そろそろウォレットに移したいと思っています。TRUST walletにしようかと考えているのですが評判はどの様な感じでしょう?他におすすめのウォレットがあれば教えて下さい。
現在、BTCを取引所に置きっぱなしにしているのですが、そろそろウォレットに移したいと思っています。TRUST walletにしようかと考えているのですが評判はどの様な感じでしょう?他におすすめのウォレットがあれば教えて下さい。
53: 承認済み名無しさん 2020/10/22(木) 13:36:23.28 ID:is4IdjMJ
BTCの数量どのくらい?
54: 承認済み名無しさん 2020/10/22(木) 16:20:37.57 ID:EURlUcsr
初心者はセルフGoxリスクが高いから、取引所においとくほうが良いかもしれない。
取引所も一つじゃなくて、分散させて預けるとか。
それでも初心者脱出したいなら、ウォレットの評判よりもっと大事な知るべきことがある。
秘密鍵やアドレス生成の仕組みとか、セキュリティ確保と適切なバックアップの方法など、
そっち先に調べなよ。
取引所も一つじゃなくて、分散させて預けるとか。
それでも初心者脱出したいなら、ウォレットの評判よりもっと大事な知るべきことがある。
秘密鍵やアドレス生成の仕組みとか、セキュリティ確保と適切なバックアップの方法など、
そっち先に調べなよ。
56: 承認済み名無しさん 2020/10/23(金) 12:48:35.57 ID:dfdvbsAQ
>>54
そうですね。ビットバンクに置いたまましばらく勉強してからどうするか考えてみます。
そうですね。ビットバンクに置いたまましばらく勉強してからどうするか考えてみます。
55: 承認済み名無しさん 2020/10/22(木) 16:30:22.28 ID:AOi+pwuH
量子cで秘密キーバレるとかいう連中いるけど、アドレスから公開キー当てて、そっから秘密キー当てるとかムリだろwww
57: 承認済み名無しさん 2020/10/25(日) 08:52:12.46 ID:JjHyRn+a
58: 承認済み名無しさん 2020/10/26(月) 10:38:00.85 ID:bAi9ExBb
海外の取引所は危ないな
59: ◆TJIi9r1/rY 2020/10/31(土) 04:55:20.81 ID:EUca/WlG
MEX ▶ OKEX ▶ binance
おまえら取引所で買うのはいいが、そのまま置いとくなよ
ウォレット入れとけよ
おまえら取引所で買うのはいいが、そのまま置いとくなよ
ウォレット入れとけよ
60: 承認済み名無しさん 2020/11/02(月) 15:04:01.92 ID:bV9GA6Fy
ウォレットに入れておく安心感
61: 承認済み名無しさん 2020/11/05(木) 08:58:29.96 ID:vSYUZD1P
世界ガタガタになる
62: 承認済み名無しさん 2020/11/07(土) 08:03:14.85 ID:9zXz8sal
中世より昔の時代に
63: 承認済み名無しさん 2020/11/10(火) 10:09:06.91 ID:sX2NlSd4
リアルな社会では商業も工業もガタガタ
来年はもっとガタガタ
量的緩和で紙幣の価値も次第に落ちる
来年はもっとガタガタ
量的緩和で紙幣の価値も次第に落ちる
64: 承認済み名無しさん 2020/11/14(土) 17:51:45.05 ID:sHtDbaui
仮想通貨の大きなテーマのひとつは非中央集権
非中央集権のBTCを買って、非中央集権のウォレットに入れておけば自然と価値の保存はできる
非中央集権のBTCを買って、非中央集権のウォレットに入れておけば自然と価値の保存はできる
65: 承認済み名無しさん 2020/11/16(月) 17:41:50.69 ID:SlLBt2VK
中央集権とはおさらばしたい
66: 承認済み名無しさん 2020/11/17(火) 18:20:07.38 ID:rBKiceXM
送金速度いろいろ試してる
BTC送金手数料15円くらい払うとすぐ着くな
4円しか払わないと半日ちょっとかかった
BTC送金手数料15円くらい払うとすぐ着くな
4円しか払わないと半日ちょっとかかった
67: 承認済み名無しさん 2020/11/17(火) 21:26:27.89 ID:cRV32Bke
gravity https://tncpw.co/ee48c67c
68: 承認済み名無しさん 2020/11/30(月) 08:35:10.34 ID:l9O2hecQ
世界の変化がコロナで加速した
69: 承認済み名無しさん 2020/12/09(水) 15:12:44.97 ID:0VrtNlut
安全なウォレットを探してる
70: 承認済み名無しさん 2020/12/10(木) 11:58:24.05 ID:u4kJAxO9
専用のパソコン使ってペーパーウォレット。
結局これが一番安全。
結局これが一番安全。
71: 承認済み名無しさん 2020/12/31(木) 09:45:08.75 ID:V6sx056/
1年ぶりに通販で使う為にdmmから出庫しようと思うたら、
最低出庫は0.02!約六万円!?
まじか?
滅茶苦茶高くない?
最低出庫は0.02!約六万円!?
まじか?
滅茶苦茶高くない?
73: 承認済み名無しさん 2021/01/01(金) 12:47:09.08 ID:XbKLIbAg
>>71
何が問題なのかさっぱりわからん
まさか取引所から直接送金するつもりなのか?
何が問題なのかさっぱりわからん
まさか取引所から直接送金するつもりなのか?
74: 承認済み名無しさん 2021/01/01(金) 12:50:38.53 ID:UIVMYv/y
>>73
dmm口座で円をビットコインに替えて
gincoウォレットアプリに入れて
そこから店に送金するつもりでしたが、
dmm→gincoウォレットは少なくとも0.02以上じゃないと受け付けなくなったのですよ?
dmm口座で円をビットコインに替えて
gincoウォレットアプリに入れて
そこから店に送金するつもりでしたが、
dmm→gincoウォレットは少なくとも0.02以上じゃないと受け付けなくなったのですよ?
75: 承認済み名無しさん 2021/01/01(金) 13:04:20.73 ID:3XpG8d9q
>>74
gincoからの送金手数料って幾ら?
gincoからの送金手数料って幾ら?
76: 承認済み名無しさん 2021/01/01(金) 13:53:24.27 ID:UIVMYv/y
>>75
gincoから店にビットコイン送るときは
手数料なんか無かった気がします。
gincoから店にビットコイン送るときは
手数料なんか無かった気がします。
77: 承認済み名無しさん 2021/01/01(金) 14:10:44.45 ID:3XpG8d9q
>>76
BTCのブロックチェーンに乗せるのに手数料必要っぽいけど、それだけとすると数十円かな
BTCのブロックチェーンに乗せるのに手数料必要っぽいけど、それだけとすると数十円かな
78: 承認済み名無しさん 2021/01/01(金) 14:15:42.76 ID:UIVMYv/y
>>77
まぁ、ginco管理してる人も忙しいだろから、どっかから手数料はとってんだろね。
しょっちゅう、送金する訳では無いから、わずかな手数料の事は気にしてないです。
まぁ、ginco管理してる人も忙しいだろから、どっかから手数料はとってんだろね。
しょっちゅう、送金する訳では無いから、わずかな手数料の事は気にしてないです。
72: 承認済み名無しさん 2021/01/01(金) 11:25:36.02 ID:laDEq+yK
ジョニーさんがbtcで5億円相当盗まれたのって取引所に入れっぱなしだったのだろうか?
79: 承認済み名無しさん 2021/01/06(水) 12:01:11.67 ID:JhY57u1c
Bitcoin core使ってる人いる?
80: 承認済み名無しさん 2021/01/06(水) 13:30:12.16 ID:zUaGkM00
モバイルウォレットってアプリ開発会社が倒産した場合、入金してる暗号資産はどうなってしまうんですか?
アプリ更新がされないだけでそのまま使い続けられるのでしょうか?
アプリ更新がされないだけでそのまま使い続けられるのでしょうか?
81: 承認済み名無しさん 2021/01/06(水) 20:59:40.05 ID:CZCq0YZQ
倒産したら動かないかもね
でもシードや秘密鍵を控えてればどこのウォレットでも復元できる
でもシードや秘密鍵を控えてればどこのウォレットでも復元できる
82: 承認済み名無しさん 2021/01/07(木) 08:15:25.11 ID:4f0ZLmTl
秘密鍵を自分で管理できるモバイルウォレットって限られるかな
83: 承認済み名無しさん 2021/01/08(金) 06:22:14.12 ID:AaAbrSLk
>>82
nashがおすすめ
nashがおすすめ
84: 承認済み名無しさん 2021/01/08(金) 10:56:30.54 ID:eG2rNwNy
>>83
ありがとう😀😀
見てみる!!
ありがとう😀😀
見てみる!!
85: 承認済み名無しさん 2021/01/08(金) 11:51:35.34 ID:bTukpaLV
edgeどう思う?
110: 承認済み名無しさん 2021/01/18(月) 20:11:41.68 ID:u56Ux6bN
>>85
Edge いいよね。
パスフレーズ書き留め要らないし、サーバー落ちてても使えるらしいし、指紋認証も使えるし、オープンソース。
送金はまだ試してないけれど。
Edge いいよね。
パスフレーズ書き留め要らないし、サーバー落ちてても使えるらしいし、指紋認証も使えるし、オープンソース。
送金はまだ試してないけれど。
112: 承認済み名無しさん 2021/01/19(火) 09:42:44.68 ID:4YV7LQHc
>>110
うん、edgeいい
bitcoin.orgにもある程度いいこと書かれてるし
アプリだけというのがちと不安
パソコンからアクセスできるblockchain.comと併用
ともにシード控えてちと安心
うん、edgeいい
bitcoin.orgにもある程度いいこと書かれてるし
アプリだけというのがちと不安
パソコンからアクセスできるblockchain.comと併用
ともにシード控えてちと安心
86: 承認済み名無しさん 2021/01/09(土) 07:24:36.95 ID:73N6qJZo
トラストポイントのあるウォレットはもうその時点でウォレットの価値なし
nashはノンカストディアル、つまり秘密鍵は自分で持てる
さらにBTCとETHとNEOネットワークを同時に管理できる
MPCといって、悪意のある第三者によって不正に送金されないようにトランザクション発行に一定の制限をかけることも可能になる
さらにさらに、DEXとしても有能で、世界で唯一、生のBTCをクロスチェーンで取引できる
nashはノンカストディアル、つまり秘密鍵は自分で持てる
さらにBTCとETHとNEOネットワークを同時に管理できる
MPCといって、悪意のある第三者によって不正に送金されないようにトランザクション発行に一定の制限をかけることも可能になる
さらにさらに、DEXとしても有能で、世界で唯一、生のBTCをクロスチェーンで取引できる
87: 承認済み名無しさん 2021/01/10(日) 14:08:52.95 ID:oRKbyw64
送金手数料数十円以下で送ってたけど、時間気にしなければ無料でも送れるんだな
さっき知ったわwww
ーーーー
トランザクションは手数料無料で処理できますが、その形でトランザクションを送信しようとすると、数日または数週間待機する必要があります。手数料は時間と共に増加するかもしれませんが、通常の手数料は現状ではごく僅かです。
https://bitcoin.org/ja/faq#why-do-i-have-to-wait-10-minutes
さっき知ったわwww
ーーーー
トランザクションは手数料無料で処理できますが、その形でトランザクションを送信しようとすると、数日または数週間待機する必要があります。手数料は時間と共に増加するかもしれませんが、通常の手数料は現状ではごく僅かです。
https://bitcoin.org/ja/faq#why-do-i-have-to-wait-10-minutes
88: ◆18/nl6K5LKaB 2021/01/12(火) 12:35:59.57 ID:JMqGgvGf
2022前後からハイパーインフレが顕著になってくるな
まずは弱い新興国から
日米は2025くらいまでに
中国はその間
現在行われてる金融政策、財政政策が効かないのが目に見えたら危険信号
不況の度を超えて産業が荒廃する
中国が財政破綻した場合、リーマンショックの100倍の金融危機
各国で紙のお金の価値が激減
デジタル通貨時代の到来
ベーシックインカム導入💵
まずは弱い新興国から
日米は2025くらいまでに
中国はその間
現在行われてる金融政策、財政政策が効かないのが目に見えたら危険信号
不況の度を超えて産業が荒廃する
中国が財政破綻した場合、リーマンショックの100倍の金融危機
各国で紙のお金の価値が激減
デジタル通貨時代の到来
ベーシックインカム導入💵
89: 承認済み名無しさん 2021/01/13(水) 12:25:26.70 ID:fWG0nzg4
12月21日にgincoアプリにイーサリアムを海外から入庫、すぐに取引所に出庫して日本円に戻そうとしたんですがアプリがクラッシュしました。
しばらくgincoの会社のサポートセンターと
八、やり取りしていたんですが、端末の方に原因がある可能性が高い、他の方から同様の報告は無いとの返答でした。
端末の初期化、再インストールしましたが治らず。
元々海外との金銭のやり取りのために使用したので少額ではありますが、出庫出来ないのは痛い😞
しばらくgincoの会社のサポートセンターと
八、やり取りしていたんですが、端末の方に原因がある可能性が高い、他の方から同様の報告は無いとの返答でした。
端末の初期化、再インストールしましたが治らず。
元々海外との金銭のやり取りのために使用したので少額ではありますが、出庫出来ないのは痛い😞
90: 承認済み名無しさん 2021/01/13(水) 12:33:27.17 ID:9YmJE5Pn
>>89
入庫はできたん?
クラッシュってどんな
入庫はできたん?
クラッシュってどんな
94: 承認済み名無しさん 2021/01/13(水) 13:29:20.62 ID:ZQlwTgOT
89です。
さっきのカキコ>>90さん宛てでした。
間違えすみません。
>>93
自分の場合、イーサリアム6万円台の時に18000円相当の所持だったので最悪諦めもつきますが、高額なら保持してる筈なのに手出し出来ずに下がり続けてるチャートを見るのがきついですね。
バックアップの単語は保管していますが、単語入力後にアプリが落ちてしまうのでお手上げです。
gincoサポートからは他の端末があれば、その端末でアプリインストールし、バックアップを試すように連絡がありましたが他の端末を持っていないので今夜、知人に頼んで試してみます。
さっきのカキコ>>90さん宛てでした。
間違えすみません。
>>93
自分の場合、イーサリアム6万円台の時に18000円相当の所持だったので最悪諦めもつきますが、高額なら保持してる筈なのに手出し出来ずに下がり続けてるチャートを見るのがきついですね。
バックアップの単語は保管していますが、単語入力後にアプリが落ちてしまうのでお手上げです。
gincoサポートからは他の端末があれば、その端末でアプリインストールし、バックアップを試すように連絡がありましたが他の端末を持っていないので今夜、知人に頼んで試してみます。
96: 承認済み名無しさん 2021/01/13(水) 13:35:14.31 ID:qHKzBlEt
>>94
続報お願いします!
続報お願いします!
97: 承認済み名無しさん 2021/01/13(水) 14:10:19.04 ID:2JidkwfJ
89です。
>>95
ありがとうございます。
送られているのは停止前に確認出来ていたので安心しました。
>>96
知人が外国の方なのでアプリインストールに納得してもらえるかが微妙なところですが、深夜~明日に結果報告します。
>>95
ありがとうございます。
送られているのは停止前に確認出来ていたので安心しました。
>>96
知人が外国の方なのでアプリインストールに納得してもらえるかが微妙なところですが、深夜~明日に結果報告します。
91: 承認済み名無しさん 2021/01/13(水) 12:45:24.05 ID:ZQlwTgOT
>>89
端末はSHARP AQUOS
OSはAndroid
アプリをタップするとメインのページに行く前に「繰り返し停止しています」と表示され落ちてしまいます。
その他に入れているアプリは問題無く動いています。
ストレージとキャッシュ削除、その後端末初期化を行いましたが症状は変わりませんでした。
イーサリアムの価格はアプリのトラブルのおかげで当時よりも上がっていますが、投資するつもりでは無いので速く現金に戻したいです😰
端末はSHARP AQUOS
OSはAndroid
アプリをタップするとメインのページに行く前に「繰り返し停止しています」と表示され落ちてしまいます。
その他に入れているアプリは問題無く動いています。
ストレージとキャッシュ削除、その後端末初期化を行いましたが症状は変わりませんでした。
イーサリアムの価格はアプリのトラブルのおかげで当時よりも上がっていますが、投資するつもりでは無いので速く現金に戻したいです😰
92: 承認済み名無しさん 2021/01/13(水) 12:49:12.43 ID:ZQlwTgOT
>>89
度々すみません。
海外からの入庫を確認後、少し日数が空いたと思いますが取引所に移すためにアプリを開こうとした際に上記症状になりました。
連続カキコ失礼しました。
度々すみません。
海外からの入庫を確認後、少し日数が空いたと思いますが取引所に移すためにアプリを開こうとした際に上記症状になりました。
連続カキコ失礼しました。
93: 承認済み名無しさん 2021/01/13(水) 13:08:03.97 ID:qHKzBlEt
>>89
大金だったらと考えると相当こわいな
やっぱハードウェアウォレットか
大金だったらと考えると相当こわいな
やっぱハードウェアウォレットか
95: 承認済み名無しさん 2021/01/13(水) 13:31:19.22 ID:iuT3Ugm4
バックアップの単語保存しててイーサがきっちり送られてるなら何の問題もないよ
端末を変えて試せばいいだけ
端末を変えて試せばいいだけ
98: 承認済み名無しさん 2021/01/13(水) 16:09:16.24 ID:ExZSU0lb
脇から失礼します
これはつまり、ウォレットにイーサリアムが送られてるのが確認できてて、ウォレットの秘密鍵も無くしてないわけだから
なんならウォレットアプリもgincoでなくてもいいし、端末もなんだっていいという事例?
これはつまり、ウォレットにイーサリアムが送られてるのが確認できてて、ウォレットの秘密鍵も無くしてないわけだから
なんならウォレットアプリもgincoでなくてもいいし、端末もなんだっていいという事例?
99: 承認済み名無しさん 2021/01/14(木) 01:26:39.06 ID:HUdfcHrr
そのgincoとやらのウォレットがどの規格で作られてるかによるんじゃね
同一企画のウォレットならシードフレーズで再現出来るだろ
同一企画のウォレットならシードフレーズで再現出来るだろ
100: 承認済み名無しさん 2021/01/14(木) 06:08:38.62 ID:GVAmK4dP
どの規格もくそもないやろ
シードフレーズさえもってればどんなアプリでも復元できる
シードフレーズさえもってればどんなアプリでも復元できる
104: 承認済み名無しさん 2021/01/14(木) 08:33:17.18 ID:ilNhLj6e
>>100
ここの所が一番知りたい
これが事実ならモバイルウォレットを使いたいんだが…
実際どうなんですかね
ここの所が一番知りたい
これが事実ならモバイルウォレットを使いたいんだが…
実際どうなんですかね
101: 承認済み名無しさん 2021/01/14(木) 06:42:54.29 ID:LWelWKXQ
gincoのフレーズって確か平仮名だな
海外のウォレットでも復元できんの?
海外のウォレットでも復元できんの?
102: 承認済み名無しさん 2021/01/14(木) 07:28:50.58 ID:ekciXZ75
89です。
知人の端末からアプリを開く件ですが、自分が上手く状況を伝えられず、断られてしまいました。
来週の仕事が休みの日に実家へ行き、家族の端末で試したいと思います。
結果報告出来ずにすみません。
知人の端末からアプリを開く件ですが、自分が上手く状況を伝えられず、断られてしまいました。
来週の仕事が休みの日に実家へ行き、家族の端末で試したいと思います。
結果報告出来ずにすみません。
103: 承認済み名無しさん 2021/01/14(木) 07:53:41.55 ID:osGomzY6
>>102
いまymobaileとかでもけっこう安いぞ
サフ機で一台持つと安心
本体5000円くらいでシャープの買える
いまymobaileとかでもけっこう安いぞ
サフ機で一台持つと安心
本体5000円くらいでシャープの買える
105: 承認済み名無しさん 2021/01/14(木) 15:10:35.41 ID:MrUZ8ylz
なんとなくだけどGincoのひらがなシードがトレザーに使える気がしないのだが
106: 承認済み名無しさん 2021/01/14(木) 15:13:29.96 ID:MrUZ8ylz
Gincoのひらがなシード12個で、トレザーのアルファベットシード24個だろ?
無理じゃね
知らんけど
無理じゃね
知らんけど
107: 承認済み名無しさん 2021/01/14(木) 15:15:50.03 ID:MrUZ8ylz
教えてエロいひと
108: 承認済み名無しさん 2021/01/16(土) 21:38:59.14 ID:pEfYxiXf
89です。
皆様色々なアドバイスありがとうございます。
報告遅くなってすみません。
実家に行き、妹の端末からgincoアプリインストール、バックアップ入力したらすんなり復帰できました。
全額ビットマックスへ出庫、元々長期保管は考えていなかったので下がり始めたら即売りに出そうと思います。
自分の端末はgincoアプリの復帰は出来ないままでした。
他のアプリは全て問題無く動いているので原因はわからないままです。
取引出来る状態まで戻せたので安心しました。
結果的にアプリのトラブル中に価格が上がった為、プラスで売りに出す事が出来そうです。
ありがとうございました。
皆様色々なアドバイスありがとうございます。
報告遅くなってすみません。
実家に行き、妹の端末からgincoアプリインストール、バックアップ入力したらすんなり復帰できました。
全額ビットマックスへ出庫、元々長期保管は考えていなかったので下がり始めたら即売りに出そうと思います。
自分の端末はgincoアプリの復帰は出来ないままでした。
他のアプリは全て問題無く動いているので原因はわからないままです。
取引出来る状態まで戻せたので安心しました。
結果的にアプリのトラブル中に価格が上がった為、プラスで売りに出す事が出来そうです。
ありがとうございました。
109: 承認済み名無しさん 2021/01/16(土) 22:54:37.15 ID:gyefarWU
やっぱ秘密鍵は紙にメモっとこうと思ったわ
111: 承認済み名無しさん 2021/01/18(月) 20:51:51.47 ID:Oy9R8phk
ワイは勝ちたいんや
113: 承認済み名無しさん 2021/01/20(水) 15:27:39.72 ID:RBFIujyR
unstoppable walletどない?
114: 承認済み名無しさん 2021/01/23(土) 13:01:48.61 ID:vw6BmKau
core使ってる強者居る?
115: ◆idhAej1Ywatr 2021/01/25(月) 17:27:07.30 ID:lgr7rrHy
ATH 2021/7 600kUSD💰
116: 承認済み名無しさん 2021/02/02(火) 11:30:19.66 ID:vgi/Q2bK
送金手数料ケチると全然進まんなw
117: 承認済み名無しさん 2021/02/04(木) 06:42:20.03 ID:P5K3Kgnm
メモリープール内未確認トランザクション76453
118: 承認済み名無しさん 2021/02/04(木) 15:00:31.00 ID:v/BArzkN
いま送金手数料高いな
119: 承認済み名無しさん 2021/02/13(土) 08:03:34.72 ID:iXr3ufc5
Mempool
Recommended fee:
138 satoshi per byte
Transactions:
125,096
Txs per second:
3.17
Recommended fee:
138 satoshi per byte
Transactions:
125,096
Txs per second:
3.17
120: 承認済み名無しさん 2021/02/14(日) 11:58:31.32 ID:2+N1Q2bf
Mempool
Recommended fee:
18 satoshi per byte
Transactions:
67,620
Txs per second:
2.37
Recommended fee:
18 satoshi per byte
Transactions:
67,620
Txs per second:
2.37
121: 承認済み名無しさん 2021/02/14(日) 14:01:37.43 ID:2+N1Q2bf
少し前に一時的にメモリープールがゼロだったわww
ホントかよwww
ホントかよwww
122: 承認済み名無しさん 2021/02/14(日) 14:40:00.71 ID:Nzu9/2cI
セルフGOXする可能性や秘密キーの漏洩・紛失リスクを考えたら、
体力のある取引所に預けておく方が最善だと思うわ。
ビットフライヤーやコインチェックあたりなら、
GOXしても顧客に補償するだけの体力はあるだろう。
体力のある取引所に預けておく方が最善だと思うわ。
ビットフライヤーやコインチェックあたりなら、
GOXしても顧客に補償するだけの体力はあるだろう。
123: 承認済み名無しさん 2021/02/14(日) 17:08:16.95 ID:Ar/Jp0h4
>>122
初心者はそれでいいと思う
初心者はそれでいいと思う
124: 承認済み名無しさん 2021/02/15(月) 16:07:19.13 ID:A/hPQrwy
Mempool
Recommended fee:
26 satoshi per byte
Transactions:
48,652
Txs per second:
3.57
Recommended fee:
26 satoshi per byte
Transactions:
48,652
Txs per second:
3.57
125: 承認済み名無しさん 2021/02/19(金) 16:53:19.77 ID:fweC3pLZ
結局のところGincoの評判はどうなんでしょうか?
126: 承認済み名無しさん 2021/02/19(金) 20:00:06.30 ID:m0T1V0EZ
>>125
あんまり良くない
あんまり良くない
129: 承認済み名無しさん 2021/02/19(金) 23:41:55.19 ID:aLfmS1g6
>>126
そうなんですね
他に日本語対応してるiPhoneで使えるソフトウェアウォレットってありますか?
そうなんですね
他に日本語対応してるiPhoneで使えるソフトウェアウォレットってありますか?
130: 承認済み名無しさん 2021/02/20(土) 11:03:06.88 ID:37f/IzFk
>>129
gincoはスマホウォレットだけで、ウェブウォレットがないので、もしiPhoneのAppStoreから削除されたら為すすべがない
加えてウォレット内に複数のBTCウォレットが作れない
で、代替案
blockchain.com
ここはiPhoneアプリもウェブウォレットもある
複数のウォレットが作れる
それと
Edge
ここはウエブウォレットがないが、複数のウォレットが作れる
BRDも有名で、ginco的な感じ
それとbitcoin.org見るとウォレットの詳しい説明ページある
gincoはスマホウォレットだけで、ウェブウォレットがないので、もしiPhoneのAppStoreから削除されたら為すすべがない
加えてウォレット内に複数のBTCウォレットが作れない
で、代替案
blockchain.com
ここはiPhoneアプリもウェブウォレットもある
複数のウォレットが作れる
それと
Edge
ここはウエブウォレットがないが、複数のウォレットが作れる
BRDも有名で、ginco的な感じ
それとbitcoin.org見るとウォレットの詳しい説明ページある
131: 承認済み名無しさん 2021/02/21(日) 22:15:38.59 ID:mWDhFUFn
>>130
丁寧にありがとうございます
とりあえずBlockchainを落としてみたのですが、まず最新版のApp Storeの評価がgdgdで、実際ろくに設定すら出来ないバグバグでした
丁寧にありがとうございます
とりあえずBlockchainを落としてみたのですが、まず最新版のApp Storeの評価がgdgdで、実際ろくに設定すら出来ないバグバグでした
132: 承認済み名無しさん 2021/02/21(日) 22:44:38.98 ID:76hWUS6x
>>131
たしかに、blockchain.com最近アプリおかしいです。ウェブウォレットは問題なく使えてます。
Edgeは安定しています。
一度bitcoin.orgご覧になると、各種ウォレットの説明があります。
最も安全なのはbitcoin coreでしょうがこれもハードルが高いです
ウォレットが成熟してくるのはこれからでしょうね
たしかに、blockchain.com最近アプリおかしいです。ウェブウォレットは問題なく使えてます。
Edgeは安定しています。
一度bitcoin.orgご覧になると、各種ウォレットの説明があります。
最も安全なのはbitcoin coreでしょうがこれもハードルが高いです
ウォレットが成熟してくるのはこれからでしょうね
127: 承認済み名無しさん 2021/02/19(金) 20:03:10.47 ID:l7Fk8+Ku
北朝鮮と中東のハッカーが日本の仮想通貨を不当とみなして
アタック仕掛けてんな
北朝鮮は国をあげてサイバー集団っぽい
アタック仕掛けてんな
北朝鮮は国をあげてサイバー集団っぽい
128: 承認済み名無しさん 2021/02/19(金) 20:05:59.09 ID:m0T1V0EZ
北がもし数万枚以上持ってたら、将来大国扱いになるんかね?おっかねえ
やだなぁ~
やだなぁ~
133: 承認済み名無しさん 2021/03/02(火) 08:14:39.89 ID:cSCa0fX/
結局どこに置いていてもちょい不安というww
134: 承認済み名無しさん 2021/03/02(火) 13:32:20.69 ID:6SvjGJck
>>133
Gincoはまともに機能してるんじゃない?
少なくとも糞ゴミ化したBlockchainよりは
Gincoはまともに機能してるんじゃない?
少なくとも糞ゴミ化したBlockchainよりは
135: 承認済み名無しさん 2021/03/02(火) 18:29:22.98 ID:8tLeXZ80
Gincoはちょっとな~
機能が少なすぎる
機能が少なすぎる
136: 承認済み名無しさん 2021/03/03(水) 06:34:22.86 ID:PFD09POV
日本の取引所は会社が倒産さえしなければ一番安全
137: 承認済み名無しさん 2021/03/08(月) 15:50:34.62 ID:+BerNcNa
Mempool
Recommended fee:
6 satoshi per byte
Transactions:
36,946
Recommended fee:
6 satoshi per byte
Transactions:
36,946
138: 承認済み名無しさん 2021/03/08(月) 15:51:17.46 ID:+BerNcNa
送金し放題だな
139: 承認済み名無しさん 2021/03/08(月) 15:52:36.55 ID:/wBxou37
140: 承認済み名無しさん 2021/03/09(火) 14:02:13.74 ID:TU/h43nk
Mempool
Recommended fee:
36 satoshi per byte
Transactions:
51,639
Txs per second:
3.63
Recommended fee:
36 satoshi per byte
Transactions:
51,639
Txs per second:
3.63
141: 承認済み名無しさん 2021/03/12(金) 15:29:12.58 ID:HHQ23erC
Mempool
Recommended fee:
26 satoshi per byte
Transactions:
64,133
Txs per second:
3.67
Recommended fee:
26 satoshi per byte
Transactions:
64,133
Txs per second:
3.67
142: 承認済み名無しさん 2021/03/12(金) 15:29:35.98 ID:HHQ23erC
いま、送金手数料比較的安い
143: 承認済み名無しさん 2021/03/13(土) 15:42:04.49 ID:v5LbH6VP
Recommended fee:
34 satoshi per byte
Transactions:
75,710
34 satoshi per byte
Transactions:
75,710
144: 承認済み名無しさん 2021/03/14(日) 09:53:41.75 ID:cEdsLfPP
coinomi 使ってる人おらん?
145: 承認済み名無しさん 2021/03/16(火) 14:38:40.64 ID:nXHGh1ST
Mempool
Recommended fee:
9 satoshi per byte
Transactions:
46,055
Txs per second:
2.52
Recommended fee:
9 satoshi per byte
Transactions:
46,055
Txs per second:
2.52
146: 承認済み名無しさん 2021/03/16(火) 14:39:03.03 ID:nXHGh1ST
いま100円ちょっとですぐ着くぞ
147: 承認済み名無しさん 2021/03/20(土) 05:19:53.93 ID:EDr3mfim
Recommended fee:
34 satoshi per byte
Transactions:
73,019
Txs per second:
4.5
34 satoshi per byte
Transactions:
73,019
Txs per second:
4.5
148: 承認済み名無しさん 2021/03/21(日) 12:13:32.09 ID:8B1Mwjry
Mempool
Recommended fee:
88 satoshi per byte
Transactions:
59,475
Txs per second:
1.48
Recommended fee:
88 satoshi per byte
Transactions:
59,475
Txs per second:
1.48
149: 承認済み名無しさん 2021/03/22(月) 17:26:40.67 ID:9b5GLdHu
Mempool
Recommended fee:
14 satoshi per byte
Transactions:
55,729
Txs per second:
3.47
Recommended fee:
14 satoshi per byte
Transactions:
55,729
Txs per second:
3.47
150: 承認済み名無しさん 2021/03/22(月) 17:27:05.78 ID:9b5GLdHu
今なら送金安いぞwww
コメント