1: 影のたけし軍団ρ ★ 2022/01/23(日) 11:45:33.50 ID:CAP_USER9
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(58)が23日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。
新型コロナウイルスの感染拡大で、東京都などに「まん延防止等重点措置」が出されていることに対し、私見を述べた。
“まん防”の対策で、松本は「僕は逆やと思いますからね。人数制限だけにして、飲食店24時間営業ぐらいしたほうがいいような話」と主張。
“濃厚接触者”というくくりについても「デルタからオミクロン君に変わったのに、守備位置一緒っておかしいって」と不満をぶつけた。
さらに「インフルエンザの時もたくさんの人は失くなっていた。なぜあの時に緊急事態宣言出せへんかったんやって。
インフルエンザで亡くなった家族は国を訴えてもいいぐらい。来年も再来年も、緊急事態宣言出さないと辻褄が合わない」とも主張した。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/01/23/kiji/20220123s00041000259000c.html#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
新型コロナウイルスの感染拡大で、東京都などに「まん延防止等重点措置」が出されていることに対し、私見を述べた。
“まん防”の対策で、松本は「僕は逆やと思いますからね。人数制限だけにして、飲食店24時間営業ぐらいしたほうがいいような話」と主張。
“濃厚接触者”というくくりについても「デルタからオミクロン君に変わったのに、守備位置一緒っておかしいって」と不満をぶつけた。
さらに「インフルエンザの時もたくさんの人は失くなっていた。なぜあの時に緊急事態宣言出せへんかったんやって。
インフルエンザで亡くなった家族は国を訴えてもいいぐらい。来年も再来年も、緊急事態宣言出さないと辻褄が合わない」とも主張した。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/01/23/kiji/20220123s00041000259000c.html#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642905933/
おすすめ記事
57: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:58:14.28 ID:JkHPR4jm0
>>1
インフルってマスクだけで防げるじゃん
インフルってマスクだけで防げるじゃん
89: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:02:34.13 ID:+FNY1y4i0
>>1
インフルは薬飲めば治るがコロナはそんな治療薬ない
同じように語るなよおまえアホなんだから
インフルは薬飲めば治るがコロナはそんな治療薬ない
同じように語るなよおまえアホなんだから
96: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:03:18.24 ID:S6HX9Uwy0
>>89
インフルでも死んでる人一杯いますけど
インフルでも死んでる人一杯いますけど
105: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:04:52.04 ID:lpaoTlmH0
>>1
まっつん、インフルにはタミフルあるやん
まっつん、インフルにはタミフルあるやん
106: このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由) 2022/01/23(日) 12:05:00.53 ID:FJ3NzLot0
>>1
ちなみにオミクロンの「死亡者数÷感染者数」はデルタの時のと比べてアメリカだと2分の1、
欧米の多くは3分の1から5分の1、イギリスが12分の1ぐらいで、国によってかなりばらつきがある。
一つ言えるのはインフルエンザよりまだずっと危険だということは確か。
デルタと比較して12分の1~2分の1の死亡率だが、感染力がデルタの5倍以上なので、
総合すると、感染して死亡にまで至るリスクはデルタと同等と言える。
つまりまったく油断できない。
ちなみにオミクロンの「死亡者数÷感染者数」はデルタの時のと比べてアメリカだと2分の1、
欧米の多くは3分の1から5分の1、イギリスが12分の1ぐらいで、国によってかなりばらつきがある。
一つ言えるのはインフルエンザよりまだずっと危険だということは確か。
デルタと比較して12分の1~2分の1の死亡率だが、感染力がデルタの5倍以上なので、
総合すると、感染して死亡にまで至るリスクはデルタと同等と言える。
つまりまったく油断できない。
125: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:07:11.94 ID:+ZP3Ko1g0
>>106
>感染力がデルタの5倍以上
ウソはイカンな。「感染者数」と言え
>感染力がデルタの5倍以上
ウソはイカンな。「感染者数」と言え
132: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:08:14.19 ID:FJ3NzLot0
>>125
感染力がデルタの5倍以上
感染力がデルタの5倍以上
108: このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由) 2022/01/23(日) 12:05:20.27 ID:FJ3NzLot0
>>1
平熱パニック橋下や三浦瑠璃みたいに、
いまだにインフルエンザと比べるアホっているけど、
今年のインフルはコロナよりまさに桁違いで少ないのでまずそれ嘘
次に対策やめたら指数関数的に増えるのが疫病なので他の死因と比べるのはアホ
さらにコロナは死亡しなければ問題ない疫病ではないので死者数を取り出してる時点でもうアホ
完全論破
平熱パニック橋下や三浦瑠璃みたいに、
いまだにインフルエンザと比べるアホっているけど、
今年のインフルはコロナよりまさに桁違いで少ないのでまずそれ嘘
次に対策やめたら指数関数的に増えるのが疫病なので他の死因と比べるのはアホ
さらにコロナは死亡しなければ問題ない疫病ではないので死者数を取り出してる時点でもうアホ
完全論破
114: このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由) 2022/01/23(日) 12:06:10.92 ID:FJ3NzLot0
>>1
インフルエンザと比較するなら今年のインフルエンザの死亡者数と比較しないと成立してないわ
その程度のことぐらい普通の知能があればわかるので、
わざわざ去年までのインフルエンザ数と今年のコロナとで比較してるやつは悪質、処罰したほうがいいぞ。
コロナはたいしたことはない、インフルエンザと同じというなら、
明日、防護服なしで新型コロナ病棟に入って、新型コロナに感染しなさい。
疑問を抱く人々に身をもって自説の正しさを簡単に証明できるのだから貴重な情報になる。
政治家や著名人は、もし間違ったことを世間に広めたら罰金や禁固刑などで責任をとることを義務付けるよう、法律を整えたほうがいい。
政府の連中や、堀江、ワイドショーに出て間違ったこと言いまくった橋下や吉村などはすぐに禁固刑になる。
インフルエンザと比較するなら今年のインフルエンザの死亡者数と比較しないと成立してないわ
その程度のことぐらい普通の知能があればわかるので、
わざわざ去年までのインフルエンザ数と今年のコロナとで比較してるやつは悪質、処罰したほうがいいぞ。
コロナはたいしたことはない、インフルエンザと同じというなら、
明日、防護服なしで新型コロナ病棟に入って、新型コロナに感染しなさい。
疑問を抱く人々に身をもって自説の正しさを簡単に証明できるのだから貴重な情報になる。
政治家や著名人は、もし間違ったことを世間に広めたら罰金や禁固刑などで責任をとることを義務付けるよう、法律を整えたほうがいい。
政府の連中や、堀江、ワイドショーに出て間違ったこと言いまくった橋下や吉村などはすぐに禁固刑になる。
116: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:06:21.62 ID:Z2kM4g700
>>1
オミクロンに関してはそうだな。
政府がコロナ禍前の2019年のインフルエンザの感染者数と死者数を発表してオミクロンの感染者数と死者数を発表すれば、じゃあコロナ収束した後にインフルエンザでもまん防や緊急事態宣言出すんですかと。
オミクロンに関してはそうだな。
政府がコロナ禍前の2019年のインフルエンザの感染者数と死者数を発表してオミクロンの感染者数と死者数を発表すれば、じゃあコロナ収束した後にインフルエンザでもまん防や緊急事態宣言出すんですかと。
129: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:07:49.60 ID:lpaoTlmH0
141: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:09:14.77 ID:QQzVGkrM0
>>116
発症して即死ぬわけじゃない
オミクロンは激増して間がないから、死者が増えるならこれからだよ
発症して即死ぬわけじゃない
オミクロンは激増して間がないから、死者が増えるならこれからだよ
119: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:06:29.82 ID:JdpOLkGp0
>>1
大阪は過去の緊急事態宣言が完全に否定されたなw
https://twitter.com/i/status/1345913917134917632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪は過去の緊急事態宣言が完全に否定されたなw
https://twitter.com/i/status/1345913917134917632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
120: このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由) 2022/01/23(日) 12:06:42.83 ID:FJ3NzLot0
>>1
・2020年コロナ拡大期 三浦瑠璃「インフルエンザで1万人死亡は報道されない。コロナは大騒ぎする必要はない」
橋下「感染しても死ななきゃいいじゃないですかってマインドになれるかが大事」
「インフルエンザはコロナよりはるかに感染者も死者も多い。だからコロナを気にしすぎ」っていう勘違いをしている無知を完全論破してあげるね。
通常のインフルエンザより大流行しパンデミックと認定された2009年インフルエンザの場合の各種数値で比較してあげる
○病院まで来て検査をしてインフルエンザと確定された人数 1.85万人
●データから推測された実際の感染者数 数千万人
●データから推測された実際の死者数 28.4万人(アメリカCDCによる推定値)
「インフルエンザは毎年数千万人がかかって、日本でも毎年数千から1万人が死んでいる。」っていってる人の数値はこのうち「●」のほう、推定値の方ね。
一方、コロナの感染者数や死者数といえば、実際に病院で検査をして確定された数。
つまり2009年の大流行インフルエンザで言えば、
上の1.85万人の部分の数字がメディアに出ている数値。
つまり、比較対象が全く違うわけ。
「コロナはまだ10万人しかかかってないし死者も数千人だから、インフルエンザ以下の影響しか出ていない」とかいってるのはアホなわけ。
インフルエンザのように推定された現実の感染者数と死者数のほうでみれば、
すでに世界ではコロナの感染者数はインフルエンザよりはるかに多い。インフルエンザより何倍も社会的に気を付けている環境でだ。
「インフルエンザはコロナよりはるかに感染者も死者も多いのだから気にしすぎ」って言ってる人はそれが分かっていない愚か者。
・2020年コロナ拡大期 三浦瑠璃「インフルエンザで1万人死亡は報道されない。コロナは大騒ぎする必要はない」
橋下「感染しても死ななきゃいいじゃないですかってマインドになれるかが大事」
「インフルエンザはコロナよりはるかに感染者も死者も多い。だからコロナを気にしすぎ」っていう勘違いをしている無知を完全論破してあげるね。
通常のインフルエンザより大流行しパンデミックと認定された2009年インフルエンザの場合の各種数値で比較してあげる
○病院まで来て検査をしてインフルエンザと確定された人数 1.85万人
●データから推測された実際の感染者数 数千万人
●データから推測された実際の死者数 28.4万人(アメリカCDCによる推定値)
「インフルエンザは毎年数千万人がかかって、日本でも毎年数千から1万人が死んでいる。」っていってる人の数値はこのうち「●」のほう、推定値の方ね。
一方、コロナの感染者数や死者数といえば、実際に病院で検査をして確定された数。
つまり2009年の大流行インフルエンザで言えば、
上の1.85万人の部分の数字がメディアに出ている数値。
つまり、比較対象が全く違うわけ。
「コロナはまだ10万人しかかかってないし死者も数千人だから、インフルエンザ以下の影響しか出ていない」とかいってるのはアホなわけ。
インフルエンザのように推定された現実の感染者数と死者数のほうでみれば、
すでに世界ではコロナの感染者数はインフルエンザよりはるかに多い。インフルエンザより何倍も社会的に気を付けている環境でだ。
「インフルエンザはコロナよりはるかに感染者も死者も多いのだから気にしすぎ」って言ってる人はそれが分かっていない愚か者。
133: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:08:17.38 ID:vW8XcwdJ0
>>1
猿回しの芸能人が政府にたてついたらどうなるのかわかるだろう。
猿回しの芸能人が政府にたてついたらどうなるのかわかるだろう。
144: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:10:34.52 ID:Yn1O1EUl0
>>1
こんなに儲かると知らなかったんだよ
こんなに儲かると知らなかったんだよ
150: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:11:20.28 ID:bAcxPWt20
>>1
正しいかどうかは別として、死者の数を単純比較
するような発言はやめたほうがいいかなぁ
正しいかどうかは別として、死者の数を単純比較
するような発言はやめたほうがいいかなぁ
168: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:14:33.04 ID:/5C0tRgm0
>>1
>インフルエンザの時もたくさんの人は失くなっていた。なぜあの時に緊急事態宣言出せへんかったんやって。
医療が逼迫するほどではなかったろ?医療崩壊が起こるほどではなかったろ?
松本、ボケてきてるんちゃうか?
>インフルエンザの時もたくさんの人は失くなっていた。なぜあの時に緊急事態宣言出せへんかったんやって。
医療が逼迫するほどではなかったろ?医療崩壊が起こるほどではなかったろ?
松本、ボケてきてるんちゃうか?
200: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:19:21.25 ID:bp9eWKgO0
>>1
インフルエンザには
ワクチンと特効薬があるからです
インフルエンザには
ワクチンと特効薬があるからです
218: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:21:37.12 ID:QShgTTvP0
>>1
人工的ウイルスだとわかってたから
緊急事態宣言だしたとか?
人工的ウイルスだとわかってたから
緊急事態宣言だしたとか?
246: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:27:41.23 ID:Xf3sKn730
>>1
お前らみたいな何の責任も取らない素人がマスゴミで好き勝手なこと言って政府や専門家を批判するから身動き取れなくなるんだろ
ほぼマスゴミの責任
ひいてはマスゴミに金を出し続ける日本企業の責任
お前らみたいな何の責任も取らない素人がマスゴミで好き勝手なこと言って政府や専門家を批判するから身動き取れなくなるんだろ
ほぼマスゴミの責任
ひいてはマスゴミに金を出し続ける日本企業の責任
299: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:35:39.77 ID:fhuJ+Vco0
>>1
先輩がこんなアホ晒してんのに東野は止めへんのか
情けないな吉本の犬は
先輩がこんなアホ晒してんのに東野は止めへんのか
情けないな吉本の犬は
335: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:41:29.15 ID:Xf3sKn730
>>1
マスゴミ「感染者数ガー!」
政府と専門家
・最大の目的は医療崩壊を起こして他の病気の患者にまで被害を及ぼさないこと
・もちろん感染拡大は抑えないといけないが、経済問題で亡くなる人も見過ごせないから様子を見ながらバランスを取るべき
・海外は知らないが、日本の専門家チームはコロナはワクチンや治療法が確立するまで収まることはないと思ってる
マスゴミ「感染者数ガー!」
政府と専門家
・最大の目的は医療崩壊を起こして他の病気の患者にまで被害を及ぼさないこと
・もちろん感染拡大は抑えないといけないが、経済問題で亡くなる人も見過ごせないから様子を見ながらバランスを取るべき
・海外は知らないが、日本の専門家チームはコロナはワクチンや治療法が確立するまで収まることはないと思ってる
366: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:47:25.49 ID:DRVnqilw0
>>335
緊急事態宣言は医療崩壊起きそうになってからで良くね?
緊急事態宣言は医療崩壊起きそうになってからで良くね?
381: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:50:21.48 ID:Zg4AwyCw0
>>335
感染者という絶対数が増えると
重症者も増える
感染爆発が起こってから動いたら手遅れ
感染者という絶対数が増えると
重症者も増える
感染爆発が起こってから動いたら手遅れ
358: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:46:16.90 ID:V0J9LLN40
>>1
松本すげえわ急に覚醒したな
こんなにワクチン被害者が増えた今になってという気もするが
3回目や更なる人権弾圧を防ぐためにもっと言ってくれ
恐怖が美徳になったコロナ脳は自分で考える頭を持たないから有名人が先導?煽動?してやらないとな
コロナは最初からなんの驚異でもなかった
松本すげえわ急に覚醒したな
こんなにワクチン被害者が増えた今になってという気もするが
3回目や更なる人権弾圧を防ぐためにもっと言ってくれ
恐怖が美徳になったコロナ脳は自分で考える頭を持たないから有名人が先導?煽動?してやらないとな
コロナは最初からなんの驚異でもなかった
371: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:47:57.62 ID:BZFr/14FO
>>1
インフルより後遺症が出る患者が多いから
不確定要素がまだ多いからインフルと同列は無理だよ
インフルより後遺症が出る患者が多いから
不確定要素がまだ多いからインフルと同列は無理だよ
405: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:54:45.38 ID:hsFDrwdV0
>>1
まっちゃん、新型インフルエンザの時も
緊急事態宣言出てるで
ましてまっちゃんの地元の兵庫県が
>地方自治体の動きとしては、5月5日に最初の感染者が
神戸市で発見されたことにより、5月17日に兵庫県庁が
「緊急事態宣言」を発表した。
まっちゃん、新型インフルエンザの時も
緊急事態宣言出てるで
ましてまっちゃんの地元の兵庫県が
>地方自治体の動きとしては、5月5日に最初の感染者が
神戸市で発見されたことにより、5月17日に兵庫県庁が
「緊急事態宣言」を発表した。
426: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:58:51.91 ID:9emhnUVE0
>>1
何が言いたいのか不明
もう老害だな
何が言いたいのか不明
もう老害だな
442: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:01:41.14 ID:W4GDFHBE0
>>426
松本「何でインフルより重症化しないオミクロンで自粛させたりすんの?だったらインフルの方が人が死んでたんだから自粛させとけや」
ってことです
松本「何でインフルより重症化しないオミクロンで自粛させたりすんの?だったらインフルの方が人が死んでたんだから自粛させとけや」
ってことです
445: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:03:18.38 ID:E/Xr4miY0
>>1
おまえなあ 人件費がいるって理解できっか?
おまえなあ 人件費がいるって理解できっか?
452: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:04:38.85 ID:SjI5Jhk20
>>1
撒き散らす
よしもとクリエイティブ・エージェンシー
撒き散らす
よしもとクリエイティブ・エージェンシー
466: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:06:01.30 ID:Xf3sKn730
>>1
マスゴミが素人の放言をやめさせればノイズがなくなって世の中静かになるし最適な対策がとれるようになる
マスゴミが素人の放言をやめさせればノイズがなくなって世の中静かになるし最適な対策がとれるようになる
2: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:46:21.90 ID:41LlphEe0
デルタ株が増えてきてるからだよ。
17: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:51:06.21 ID:0oq5NrRD0
>>2
デルタ株また増えてるの?
デルタ株また増えてるの?
257: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:29:30.94 ID:41LlphEe0
>>17
感染者の20%くらいがデルタ株です。
逆転するかも?
感染者の20%くらいがデルタ株です。
逆転するかも?
355: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:45:39.66 ID:+4Ehs6h00
>>257
オミクロンで出来た抗体はデルタには効かない可能性があるから、オミクロンでデルタが駆逐されたら良いけどそうでなければ下手したら交互に流行る可能性があるって専門家が言ってたな
オミクロンで出来た抗体はデルタには効かない可能性があるから、オミクロンでデルタが駆逐されたら良いけどそうでなければ下手したら交互に流行る可能性があるって専門家が言ってたな
224: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:22:11.92 ID:G7r6C+nq0
>>2
>>13
コロナ死者の平均年齢82歳
未成年の死は 基礎疾患多数の肥満と一回摂取のコロナ前からの自宅酸素者だけ 二人のみ
薬害ワクチンを 子供に強制
ファイザーは6.6兆円儲け
ファイザー製造元ビオンテックは上海復星と合弁 中国でmRNAワクチン製造するとよ
三回目ブースト接種で 中国産mRNAを兆円で買わされる
ちなみに インフルは 毎年数十人の未成年が死亡
コロナよりケタ違いに未成年殺してるのに こんなバカ騒ぎしたか?
■2010インフル死者 未成年41人
2010 15才未満の急性脳症 457人 人工呼吸器423人 ICU649人
2011/1~3月まで 15才未満の急性脳症68人 人工呼吸器59人 ICU80人
厚労省資料ぐぐって
URLが5chではじかれる
>>62
>>66
>>13
コロナ死者の平均年齢82歳
未成年の死は 基礎疾患多数の肥満と一回摂取のコロナ前からの自宅酸素者だけ 二人のみ
薬害ワクチンを 子供に強制
ファイザーは6.6兆円儲け
ファイザー製造元ビオンテックは上海復星と合弁 中国でmRNAワクチン製造するとよ
三回目ブースト接種で 中国産mRNAを兆円で買わされる
ちなみに インフルは 毎年数十人の未成年が死亡
コロナよりケタ違いに未成年殺してるのに こんなバカ騒ぎしたか?
■2010インフル死者 未成年41人
2010 15才未満の急性脳症 457人 人工呼吸器423人 ICU649人
2011/1~3月まで 15才未満の急性脳症68人 人工呼吸器59人 ICU80人
厚労省資料ぐぐって
URLが5chではじかれる
>>62
>>66
271: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:31:39.52 ID:2MyLu4H70
>>2
とんでもない情弱爆誕
とんでもない情弱爆誕
3: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:47:04.37 ID:30tnW2xm0
こりゃまずいよ、まっちゃん(笑)
タミフルないだろう。
生物兵器由来の武漢ウィルスをなめるな
タミフルないだろう。
生物兵器由来の武漢ウィルスをなめるな
19: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:51:15.46 ID:zniZ4LAZ0
>>3
経口薬は次々と認可されてますよ。
市販の風邪薬が効くという所見も多数あるし。
経口薬は次々と認可されてますよ。
市販の風邪薬が効くという所見も多数あるし。
74: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:00:48.62 ID:0oq5NrRD0
>>19
自分は最近少しでものどの調子おかしいなと思ったらすぐベンザブロック飲むようにしてる
自分は最近少しでものどの調子おかしいなと思ったらすぐベンザブロック飲むようにしてる
297: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:35:26.19 ID:YOGgAzzW0
>>74
わロタ
ベンザブロック=対処薬
わロタ
ベンザブロック=対処薬
464: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:05:53.18 ID:e9sVXHIl0
>>3
タミフルも発熱からの経過が規定の期間内じゃないと効かないから、高熱で動けないところをちょっとでも来院が遅れると処方して貰えんよ
つい最近までインフルエンザは甘く見てた社会というのは本当にそう
出歩く奴ほど予防接種しないし症状あっても好きなことしてた
おかげで子持ちの母親は次々と家庭内感染の波にさらされ年末年始消耗していく
脳症になったケースも案外身近にいたりするのに
とかく日本人はビビるのもタカをくくるのも極端過ぎ
タミフルも発熱からの経過が規定の期間内じゃないと効かないから、高熱で動けないところをちょっとでも来院が遅れると処方して貰えんよ
つい最近までインフルエンザは甘く見てた社会というのは本当にそう
出歩く奴ほど予防接種しないし症状あっても好きなことしてた
おかげで子持ちの母親は次々と家庭内感染の波にさらされ年末年始消耗していく
脳症になったケースも案外身近にいたりするのに
とかく日本人はビビるのもタカをくくるのも極端過ぎ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:47:23.78 ID:Qx494R6d0
屁理屈言い出したか
5: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:48:10.61 ID:fStLBlmv0
当時と状況が異なるから何とも
6: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:48:28.28 ID:IizuRoVO0
やっとこういうのテレビで言ってもよくなったのか
おせえわ
おせえわ
385: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:51:03.98 ID:GsurGMq30
>>6
玉川「たけしと松本はアホw」
玉川「たけしと松本はアホw」
7: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:48:43.87 ID:Ggabv0+Z0
【テレビ】ビートたけし 新型コロナ「ただの風邪と思えばいい」 「ジジイがくたばってるだけ」 ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642905428/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642905428/
8: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:49:28.63 ID:mQkKGFmt0
ホンマじゃわ!人志の言う通りじゃ!
9: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:49:37.33 ID:TBO3L6Go0
時代が違う。
10: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:50:08.08 ID:mQ50s+OW0
🧠よしのりと同じ脳みそしとる
11: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:50:09.03 ID:Kh7pByim0
亡くなってた だな
12: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:50:16.52 ID:rWloauGM0
いやいや、男性器の縮小とかコロナは分からない事だらけじゃないか
85: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:02:13.96 ID:xi53itHR0
>>12
ほんこれ
後遺症ハゲとともに心配です
ほんこれ
後遺症ハゲとともに心配です
264: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:30:45.25 ID:DRVnqilw0
>>12
感染するとチンチン小さくなるとか
頭ハゲるとか言う噂を信じるガイジ並みの人って結構多いのかな?
感染するとチンチン小さくなるとか
頭ハゲるとか言う噂を信じるガイジ並みの人って結構多いのかな?
13: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:50:32.49 ID:2dZ5DeDC0
・インフルとは比べ物にならない感染力。
・院内感染拡大で死者が大勢出る可能性。
・通常医療が停止する可能性大。
・市中感染拡大で新たな種が誕生する可能性大。
所詮、ド底辺高校卒の吉本芸人って事な。
・院内感染拡大で死者が大勢出る可能性。
・通常医療が停止する可能性大。
・市中感染拡大で新たな種が誕生する可能性大。
所詮、ド底辺高校卒の吉本芸人って事な。
399: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:53:53.43 ID:W4GDFHBE0
>>13
・インフルとは比べ物にならない感染力。
→インフルの感染者は毎年1000万人
マスクや手洗いうがいなどの感染対策をしてればオミクロンの感染者がインフルを大きく上回ることはない
・院内感染拡大で死者が大勢出る可能性。
→オミクロンはワクチン3回目打ってれば重症化する可能性は少ない
院内感染の可能性はインフルだってある
・通常医療が停止する可能性大。
→5類にすれば停止することはない
・市中感染拡大で新たな種が誕生する可能性大。
→誕生してから言おうね
日本でだけ気をつけても海外で新種が生まれたら無駄だし
はい、論破
・インフルとは比べ物にならない感染力。
→インフルの感染者は毎年1000万人
マスクや手洗いうがいなどの感染対策をしてればオミクロンの感染者がインフルを大きく上回ることはない
・院内感染拡大で死者が大勢出る可能性。
→オミクロンはワクチン3回目打ってれば重症化する可能性は少ない
院内感染の可能性はインフルだってある
・通常医療が停止する可能性大。
→5類にすれば停止することはない
・市中感染拡大で新たな種が誕生する可能性大。
→誕生してから言おうね
日本でだけ気をつけても海外で新種が生まれたら無駄だし
はい、論破
401: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:54:22.45 ID:fj1a9R/m0
>>13
残念ながら、コロナはもう根絶不可能ですよ。
基礎疾患持ちと高齢者は死ぬまでステイホーム確定ですし、今後は年に数回の医療崩壊が日常となります。
海外旅行なんてもう二度とできませんし、海外留学も完全にオワコンとなります。
実家が田舎の人は一生帰省は無理です。もう親とはZOOMでしか会えません。
全国の花火大会やお祭りは令和で一斉に消滅するでしょう。
次の元号になる頃には、花火大会やお祭りを知らない若者も登場するかも。
飲食業・観光業の人は早く転職しましょう。
もう未来のないビジネスです。
そして、医学部志望の受験生達。
コロナで殺伐とした医療現場に飛び込む覚悟はあるか?
その覚悟がある者だけ医学部を志しなさい。
ないなら、今すぐ学部を変更する事をオススメします。
残念ながら、コロナはもう根絶不可能ですよ。
基礎疾患持ちと高齢者は死ぬまでステイホーム確定ですし、今後は年に数回の医療崩壊が日常となります。
海外旅行なんてもう二度とできませんし、海外留学も完全にオワコンとなります。
実家が田舎の人は一生帰省は無理です。もう親とはZOOMでしか会えません。
全国の花火大会やお祭りは令和で一斉に消滅するでしょう。
次の元号になる頃には、花火大会やお祭りを知らない若者も登場するかも。
飲食業・観光業の人は早く転職しましょう。
もう未来のないビジネスです。
そして、医学部志望の受験生達。
コロナで殺伐とした医療現場に飛び込む覚悟はあるか?
その覚悟がある者だけ医学部を志しなさい。
ないなら、今すぐ学部を変更する事をオススメします。
412: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:55:41.29 ID:UOsWuc4H0
>>401
コロナというかただの風邪だから今の技術レベルでは根絶できるわけないわな
コロナというかただの風邪だから今の技術レベルでは根絶できるわけないわな
444: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:02:30.96 ID:fj1a9R/m0
>>412
つまり、永遠にコロナ禍というわけなんです。
「コロナ明け」「コロナ後」なんて言ってる奴は馬鹿。
コロナは明けないし、コロナ後なんて来ないんだよ。
つまり、永遠にコロナ禍というわけなんです。
「コロナ明け」「コロナ後」なんて言ってる奴は馬鹿。
コロナは明けないし、コロナ後なんて来ないんだよ。
455: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:05:00.38 ID:8MlRjyWQ0
>>444
そりゃ30億年も生きながらえてるわけだからね
ポッと出の人間ごときが操れるわけがない
そりゃ30億年も生きながらえてるわけだからね
ポッと出の人間ごときが操れるわけがない
458: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:05:22.34 ID:UOsWuc4H0
>>444
それなら
車のると交通事故の可能性はあるし
外出るのも危険
何をするのも死のリスクだらけでなにもできないw
ゼロリスクはありえない
それなら
車のると交通事故の可能性はあるし
外出るのも危険
何をするのも死のリスクだらけでなにもできないw
ゼロリスクはありえない
14: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:51:00.21 ID:fmQn9Kwy0
変異しまくる未知のウイルスと既存のインフルエンザを一緒に語る関西の低俗チンピラ芸人
15: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:51:00.26 ID:HwTQIGHP0
<日本年間死亡者数>
380,000人→がん
180,000人→中絶
100,000人→肺炎
20,000人→自殺
17,000人→お風呂
14,000人→糖尿
10,000人→コロナ
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1300人→お餅(1月のみ)
350人→腹上死
300人→登山
50人→実親による子殺し(0-19歳)
40人→部活(中1-高3)
13人→落雷
2人→クマ
380,000人→がん
180,000人→中絶
100,000人→肺炎
20,000人→自殺
17,000人→お風呂
14,000人→糖尿
10,000人→コロナ
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1300人→お餅(1月のみ)
350人→腹上死
300人→登山
50人→実親による子殺し(0-19歳)
40人→部活(中1-高3)
13人→落雷
2人→クマ
53: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:57:50.23 ID:k4DNHp5l0
>>15
インフルの3倍の殺傷力かよ・・・
インフルの3倍の殺傷力かよ・・・
60: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:58:51.51 ID:DbydBF0B0
>>53
オミクロンは?
オミクロンは?
93: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:03:12.12 ID:/xyMTx9p0
>>53
インフルエンザは治療薬があるからね
インフルエンザは治療薬があるからね
167: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:14:31.33 ID:IK0JzEsz0
>>93
治療薬なんてねーよ無能
治療薬なんてねーよ無能
70: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:59:58.16 ID:FYQi8Jsq0
>>15
くまw
くまw
206: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:19:55.61 ID:Jdmglr1Q0
>>15
餠怖いな
餠怖いな
215: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:21:16.18 ID:+ZP3Ko1g0
>>15
つまり腹上死こそ至高の死に際
つまり腹上死こそ至高の死に際
225: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:22:26.73 ID:tGEjTFV70
>>15
風邪に罹ったまま老衰や他の理由で亡くなっても「風が理由」とはならないけど、コロナ患ったまま亡くなれば「コロナ死亡者数」にカウントされてるからこの数字は信用できない
風邪に罹ったまま老衰や他の理由で亡くなっても「風が理由」とはならないけど、コロナ患ったまま亡くなれば「コロナ死亡者数」にカウントされてるからこの数字は信用できない
404: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:54:44.95 ID:W4GDFHBE0
>>15
インフルはインフル由来の肺炎まで含めたら毎年5万人死んでますけど
インフルはインフル由来の肺炎まで含めたら毎年5万人死んでますけど
462: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:05:34.12 ID:qvIKf2E80
>>15
腹上死350人もいるの?
腹上死350人もいるの?
16: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:51:01.47 ID:S4p14ygl0
安価な特効薬が無いしインフルの何十倍もの感染率だからだろアホなのか
18: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:51:06.36 ID:2jR4Drbl0
みんなもう我慢の限界だ
頭悪いクソ政府に言いなりになるのやめよう
頭悪いクソ政府に言いなりになるのやめよう
20: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:51:33.37 ID:tYxpGRUU0
今テレビ局は対応大変だろうな
結局自分の身に降りかからないと本気で物事は考えないって事だ
結局自分の身に降りかからないと本気で物事は考えないって事だ
21: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:51:52.38 ID:Hj2Yli6Q0
5ちゃんの屁理屈マンみたい
22: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:52:12.09 ID:qB8FdiEW0
【テレビ】ビートたけし 新型コロナ「ただの風邪と思えばいい」 「ジジイがくたばってるだけ」 ★2 [ひかり★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642887609/
【テレビ】ビートたけし、まん延防止等重点措置の効果に疑問 「効き目あるのかね」「お酒飲みに行くやつは普通に行ってる」 [jinjin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642862299/
松本人志、オミクロン株は怖くない発言、上昌広医師「概ね賛成」
//biz-journal.jp/2022/01/post_275804.html
「オミクロン株の危険性」ばかり強調するマスコミを疑え。上昌広医師が緊急提言
//www.mag2.com/p/news/524607
岡田斗司夫
「結局テレビがコロナを必要以上に怖いものとして扱うのはその方が視聴率がとれるからであって
たまにまともなワイドショーは、そんなに煽らなくてもいいんじゃない?とかいうけど
それだと数字とれないんで結局メディアはコロナの報道続けちゃうんです」
ひろゆき
「ぶっちゃけ重症化しにくいオミクロンにみんなで感染しちゃうのが、一番死亡者数下げられると思います」
メディアに忖度する必要がない立場だと本音が言えるんだな
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642887609/
【テレビ】ビートたけし、まん延防止等重点措置の効果に疑問 「効き目あるのかね」「お酒飲みに行くやつは普通に行ってる」 [jinjin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642862299/
松本人志、オミクロン株は怖くない発言、上昌広医師「概ね賛成」
//biz-journal.jp/2022/01/post_275804.html
「オミクロン株の危険性」ばかり強調するマスコミを疑え。上昌広医師が緊急提言
//www.mag2.com/p/news/524607
岡田斗司夫
「結局テレビがコロナを必要以上に怖いものとして扱うのはその方が視聴率がとれるからであって
たまにまともなワイドショーは、そんなに煽らなくてもいいんじゃない?とかいうけど
それだと数字とれないんで結局メディアはコロナの報道続けちゃうんです」
ひろゆき
「ぶっちゃけ重症化しにくいオミクロンにみんなで感染しちゃうのが、一番死亡者数下げられると思います」
メディアに忖度する必要がない立場だと本音が言えるんだな
468: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:06:19.21 ID:0K8ynjQU0
>>22
>「結局テレビがコロナを必要以上に怖いものとして扱うのはその方が視聴率がとれるからであって
>たまにまともなワイドショーは、そんなに煽らなくてもいいんじゃない?とかいうけど
>それだと数字とれないんで結局メディアはコロナの報道続けちゃうんです」
視聴率がめざまし8>スッキリになってきたという事で、視聴者の意識も変わってきたと感じる
【テレビ】りんたろー。 コロナ対処方針に「感染力高い、弱毒化…特徴が変わってきているのに対応が変わらない」 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642646144/
>「結局テレビがコロナを必要以上に怖いものとして扱うのはその方が視聴率がとれるからであって
>たまにまともなワイドショーは、そんなに煽らなくてもいいんじゃない?とかいうけど
>それだと数字とれないんで結局メディアはコロナの報道続けちゃうんです」
視聴率がめざまし8>スッキリになってきたという事で、視聴者の意識も変わってきたと感じる
【テレビ】りんたろー。 コロナ対処方針に「感染力高い、弱毒化…特徴が変わってきているのに対応が変わらない」 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642646144/
23: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:52:16.73 ID:oAltQLrC0
きっと、新型コロナウイルスの起源は、中国武漢の某研究所。
そのことがバレては、とってもマズいんだろうね。
そのことがバレては、とってもマズいんだろうね。
24: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:52:39.18 ID:2kJbWZFP0
前はワクチン外交に負けたとかどこかで聞き齧ったようなこと言ってて
松ちゃんもこういうメディア誘導する側に乗るんだなとちょっとがっかりした
松ちゃんもこういうメディア誘導する側に乗るんだなとちょっとがっかりした
25: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:53:09.83 ID:uhlG4k7I0
第一時代戦中にパンデミックを起こして5000万人が死んだスペイン風邪も実はインフルエンザだったって松本に教えてやれ
32: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:54:39.83 ID:MeV5DnkL0
>>25
インフルエンザだけど致死率30倍なのでたくさん死んだだけ
北極の氷にたくさん眠ってる
インフルエンザだけど致死率30倍なのでたくさん死んだだけ
北極の氷にたくさん眠ってる
26: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:53:30.42 ID:5LwXN/GQ0
未知のものだから
先が読めない
先が読めない
27: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:53:33.36 ID:XFLakRNV0
みんなマスクしてるからインフルエンザにかからなくていいわぁ
28: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:53:54.45 ID:9+FB8AeT0
インフルはマスクすればこれだけ防げるとわかったんじゃないの?
非協力的な人が多かったと
コロナはコロナでじぶんは仕方ないという人らがコロナを回す
非協力的な人が多かったと
コロナはコロナでじぶんは仕方ないという人らがコロナを回す
29: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:54:02.19 ID:UxwlYQJo0
むしろ今回のコロナで日本を白痴化させまくって衰退させた朝鮮吉本のような低俗テレビやメディアが消滅する事を願う
30: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:54:16.48 ID:+ZP3Ko1g0
やっとこういう意見を言える人が増えたのは良い事
コロナの性質の前に「人流」なんて結局、無意味だったワケだし
コロナの性質の前に「人流」なんて結局、無意味だったワケだし
43: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:56:26.93 ID:5cZxculs0
>>30
結果論ならなんとでも言える
結果論ならなんとでも言える
61: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:58:57.37 ID:+ZP3Ko1g0
>>43
結果が出ちゃったね。対策変えるのも当然よね
結果が出ちゃったね。対策変えるのも当然よね
47: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:56:57.15 ID:9+FB8AeT0
>>30
人数制限が大事なのにアクリル置いて最低限の換気やってりゃスタジオで飛沫とばしてもいいみたいな人らには
人が集まる流れをつけるしかなかったんじゃね
今でも人数制限は最低限のルールでやってそうだし
人数制限が大事なのにアクリル置いて最低限の換気やってりゃスタジオで飛沫とばしてもいいみたいな人らには
人が集まる流れをつけるしかなかったんじゃね
今でも人数制限は最低限のルールでやってそうだし
94: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:03:16.34 ID:2iVcFdJW0
>>30
やっと、とかじゃなくて株が変わったからだよ
やっと、とかじゃなくて株が変わったからだよ
31: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:54:30.40 ID:PyAk/wly0
コロナの感染力に比べたらインフルエンザなんか雑魚
インフルエンザが地球規模で感染するのかよ
アホ松本よ
インフルエンザが地球規模で感染するのかよ
アホ松本よ
33: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:54:42.71 ID:Q3ZU9dfu0
スペイン風邪すごかっただろ
34: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:54:57.16 ID:VdeiCp2m0
海外は不健康な人が死ぬのは自然なこととして受け入れてるのに衰退国家がこれでは更に差が広がる。
35: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:55:20.47 ID:Q3ZU9dfu0
なんか吉本芸人おかしいな
36: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:55:32.25 ID:SAhyNAc70
満員電車が問題なかった時点で大したことないってみんな思ってたよ
37: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:55:52.22 ID:5cZxculs0
だから未知のウイルスだからだと何回も説明あったろ
38: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:56:01.04 ID:mKpAqnCo0
10年以上前、一度だけインフルもコロナと同じように今回のはまじでやばい!
致死率高くて日本に入れないようにみんなマスクしよう
ってなったけど
次々に学級閉鎖されていったらいくら死んでようと、もう入ってきたんだからあきらめよー
って感じですぐ日常に戻ってたなw
致死率高くて日本に入れないようにみんなマスクしよう
ってなったけど
次々に学級閉鎖されていったらいくら死んでようと、もう入ってきたんだからあきらめよー
って感じですぐ日常に戻ってたなw
39: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:56:03.36 ID:vTP0gWIY0
インフルエンザはワクチン以外はノーガードだったし薬もあった
40: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:56:05.65 ID:85j72ad20
その時に言えやクソ松本
41: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:56:07.75 ID:G+SbWTmB0
未だに謎が多い変異しまくってるウイルスとインフルエンザを同じように語るんだこのバカは
42: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:56:17.16 ID:mvlJMLYp0
単に皮肉で言ってるだけや思うが
まぁ現状いつもの個々の対策やっとれば問題無いだろうな
特に強い措置なんて必要無いわな
まぁ現状いつもの個々の対策やっとれば問題無いだろうな
特に強い措置なんて必要無いわな
44: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:56:34.47 ID:dhTAxagP0
マスク手洗いだけでほとんど消滅したインフルさんと比べないでください
45: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:56:50.40 ID:2scCXndX0
まあ確かに、こういう議論はあっていいはず
全年齢で平均化すると、インフルエンザの致死率は0.1%
新型コロナは、株によっても違うがざっくり1.5%くらい
国民の自由を制限するかどうかを、今回は致死率0.1%と1.5%の
間で線引きしてるわけだけど、本当にそこでいいのかを
専門家や政治家がどう議論したのかは、あまりオープンになっていない
全年齢で平均化すると、インフルエンザの致死率は0.1%
新型コロナは、株によっても違うがざっくり1.5%くらい
国民の自由を制限するかどうかを、今回は致死率0.1%と1.5%の
間で線引きしてるわけだけど、本当にそこでいいのかを
専門家や政治家がどう議論したのかは、あまりオープンになっていない
46: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:56:55.83 ID:+ZP3Ko1g0
新型インフルが出てきても騒ぎそうだな、お前ら
48: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:57:00.37 ID:PCMRYcpb0
未だに糞雑魚インフルと凶悪殺人ウイルスの武漢コロナを同列に語るアホがいるんだな
49: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:57:06.63 ID:I0iaYREo0
奥さんが妊娠してたり生まれた子供が赤ん坊の頃ならこんなこと言わんだろう
怪しいやつはずっと休んで俺に絶対うつすなよって言うはず
怪しいやつはずっと休んで俺に絶対うつすなよって言うはず
50: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:57:26.97 ID:z2zP00hD0
そのうちワクチンも意味なかったとか言い出しそうだな
51: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:57:39.76 ID:7bI3QoOW0
薬あるインフルと一緒にしてもね
52: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:57:48.73 ID:6SidcWeQ0
結果的に弱毒だった新型インフルエンザ
54: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:57:56.42 ID:Q+J1mc780
インフルエンザが流行しないのにコロナが流行している時点で
危険度が桁違いやん
危険度が桁違いやん
63: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:59:03.62 ID:S6HX9Uwy0
>>54
どの辺が?
どの辺が?
64: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:59:30.36 ID:Q+J1mc780
>>63
今どこでインフルエンザ流行してるの
今どこでインフルエンザ流行してるの
72: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:00:13.67 ID:S6HX9Uwy0
>>64
でオミクロンのどの辺が危険なの?
でオミクロンのどの辺が危険なの?
327: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:40:17.49 ID:YNI0dFVC0
>>72
しぬの?
しぬの?
55: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:58:09.96 ID:JxKl616q0
こんなんでも政府批判してればパヨクが持ち上げてくれるから楽だよな
56: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:58:12.69 ID:63GyaN+i0
インフルエンザは学校や老人施設では頑張って対策してたが、国が直接の対策はしてなかったもんな。
感染者が医者に行って他の患者や医療従事者にうつしてたかも知れん。
医者も国を訴えられるのでは?
感染者が医者に行って他の患者や医療従事者にうつしてたかも知れん。
医者も国を訴えられるのでは?
58: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:58:27.79 ID:Ea8zNdMk0
今更感が凄いなトンキンマスゴミ
59: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:58:48.01 ID:mQkKGFmt0
人志に総理大臣くれんかのう
絶対に日本がいい方向に変わるんじゃけどのう
絶対に日本がいい方向に変わるんじゃけどのう
62: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:59:01.96 ID:VSTmZzTW0
たくさんの人が死んだ?
誰の入れ知恵を真に受けて発言したんだ?
2010年1月3日には、日本では203人が新型インフルエンザにより死亡としたと発表されている 。 これらの死者は、気管支喘息や糖尿病などの基礎疾患(持病)を持っている者が多かった。しかし、死因が新型インフルエンザと確定しきれない例なども含まれている。
誰の入れ知恵を真に受けて発言したんだ?
2010年1月3日には、日本では203人が新型インフルエンザにより死亡としたと発表されている 。 これらの死者は、気管支喘息や糖尿病などの基礎疾患(持病)を持っている者が多かった。しかし、死因が新型インフルエンザと確定しきれない例なども含まれている。
66: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:59:42.61 ID:S6HX9Uwy0
>>62
インフルは毎年もっと死んでるよこの時期だと3000人くらい
インフルは毎年もっと死んでるよこの時期だと3000人くらい
65: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:59:35.28 ID:bjA4/vyz0
正論だな
オミクロンになって重症化しないなら
インフルと同じ扱いに変えるタイミングだと思う
オミクロンになって重症化しないなら
インフルと同じ扱いに変えるタイミングだと思う
86: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:02:16.00 ID:6L3B50fE0
>>65
お前2年前の夏に日本の重傷者数が1桁で少ないからただの風邪とか言ってたバカが沢山いたの忘れたのかよ、その後どんな悲惨な事になったか
本当に頭が悪い奴に危機対策を語らせたら国が滅ぶ
お前2年前の夏に日本の重傷者数が1桁で少ないからただの風邪とか言ってたバカが沢山いたの忘れたのかよ、その後どんな悲惨な事になったか
本当に頭が悪い奴に危機対策を語らせたら国が滅ぶ
98: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:03:45.10 ID:bjA4/vyz0
>>86
昔の数字は意味がない
オミクロンの数字で考えないと
昔の数字は意味がない
オミクロンの数字で考えないと
137: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:08:39.52 ID:zZaOW9bl0
>>98
お前は過去の発言を反省してないでまた同じような頭の悪い発言してるのか?普通に死罪レベルだぞお前。
お前は過去の発言を反省してないでまた同じような頭の悪い発言してるのか?普通に死罪レベルだぞお前。
148: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:10:54.78 ID:bjA4/vyz0
>>137
IDコロコロ変えて何やってんだよw
どこの回し者だw
IDコロコロ変えて何やってんだよw
どこの回し者だw
322: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:39:19.53 ID:r1QaP9zq0
>>65
重症化しないんじゃなくてしづらいだけ
感染者が増えれば普通に重症者も出てくる
そして軽症でもめちゃくちゃ辛いんだよ
重症化しないんじゃなくてしづらいだけ
感染者が増えれば普通に重症者も出てくる
そして軽症でもめちゃくちゃ辛いんだよ
407: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:54:53.72 ID:UOsWuc4H0
>>322
一部のジジババと基礎疾患あるやつがメイン
そいつらだけ気をつければいいだけ
一部のジジババと基礎疾患あるやつがメイン
そいつらだけ気をつければいいだけ
67: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:59:47.87 ID:2TmJdImp0
ほんこんにオルグされたんか!まっちゃん!
68: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:59:51.65 ID:pjxcInjT0
飲み薬のいいのがたくさん出回ればそうなるだろうね
今のはまだそこまで効かないんじゃね
数も足りないし
デルタと同じ対策はやりすぎだから変えたほうがいいけど
今のはまだそこまで効かないんじゃね
数も足りないし
デルタと同じ対策はやりすぎだから変えたほうがいいけど
69: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 11:59:53.96 ID:eo76w8iE0
インフルってたくさん亡くなったか?
71: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:00:01.62 ID:FGt/a+YE0
インフルでは別に医療崩壊せんからなあ
83: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:02:01.71 ID:bjA4/vyz0
>>71
オミクロンは医療崩壊してないよ
2類にしてるから保健所がパンパンになってるだけ
オミクロンは医療崩壊してないよ
2類にしてるから保健所がパンパンになってるだけ
73: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:00:33.47 ID:jGiksOHo0
インフルで医療崩壊はしてなかったからね
76: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:00:58.18 ID:S6HX9Uwy0
>>73
病床数多いからな
病床数多いからな
75: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:00:52.65 ID:6OaGCVU60
昨年12月に白鷗大学教授で感染症専門家の岡田晴恵氏が、この2年間に渡るコロナ騒動の舞台裏を克明に描いた書籍『秘闘:私の「コロナ戦争」全記録』を上梓した。
「オミクロン株が大流行する前に、どうしても真実を若い世代に伝えたかった」と語る岡田さんに、これまで感染症とどう関わってきたのかを聞いた。
「私が国立感染症研究所に入所したのは、1990年代後半。当時は薬害エイズ事件が起こった頃で、免疫学を勉強している私のような大学院生からすると、非常に気になる話題でした。
それをわかりやすく解説し、舞台裏まで記したのが、漫画家・小林よしのりさんの『新ゴーマニズム宣言スペシャル 脱正義論』。正義感と国民の健康を守るという熱意に感銘しました。
それから『厚労(厚生)行政に、しっかりとした姿勢で臨める研究者が必要だ!』と思って、感染研の採用に応募したんです。小林さんの本は、今も書斎に大事にあります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae7d9f7ae579a7309e822551552d4dd975941f6b
「オミクロン株が大流行する前に、どうしても真実を若い世代に伝えたかった」と語る岡田さんに、これまで感染症とどう関わってきたのかを聞いた。
「私が国立感染症研究所に入所したのは、1990年代後半。当時は薬害エイズ事件が起こった頃で、免疫学を勉強している私のような大学院生からすると、非常に気になる話題でした。
それをわかりやすく解説し、舞台裏まで記したのが、漫画家・小林よしのりさんの『新ゴーマニズム宣言スペシャル 脱正義論』。正義感と国民の健康を守るという熱意に感銘しました。
それから『厚労(厚生)行政に、しっかりとした姿勢で臨める研究者が必要だ!』と思って、感染研の採用に応募したんです。小林さんの本は、今も書斎に大事にあります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae7d9f7ae579a7309e822551552d4dd975941f6b
77: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:01:02.99 ID:JATtCZRe0
コロナが発生して全くはやらなくなったインフル
薬があるインフル
それに比べて感染力が強いコロナ
まだ未知の部分があり薬もないコロナ
なぜ同一視するのか
薬があるインフル
それに比べて感染力が強いコロナ
まだ未知の部分があり薬もないコロナ
なぜ同一視するのか
84: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:02:13.91 ID:5cZxculs0
>>77
知識がないから
知識がないから
78: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:01:08.19 ID:o0BQG+0c0
スポーツチームでも
陽性者出ても濃厚接触者が無い所はその後広がらないし
濃厚接触者7人認定されてたアルビレックス新潟は陰性判定後数日してドカンと陽性者増えた
濃厚接触者判定は重要
多すぎると保健所機能しなくなると言う問題があるだけで
陽性者出ても濃厚接触者が無い所はその後広がらないし
濃厚接触者7人認定されてたアルビレックス新潟は陰性判定後数日してドカンと陽性者増えた
濃厚接触者判定は重要
多すぎると保健所機能しなくなると言う問題があるだけで
79: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:01:10.16 ID:qLVeJLf40
タミフル飲んだら子供が窓から飛び降りるってニュースで不安煽ってたなー
80: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:01:42.58 ID:o0vFYeeh0
デルタは重症化率がインフルよりはるかに大きいから
88: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:02:33.59 ID:S6HX9Uwy0
>>80
で何万人死んでるの?
で何万人死んでるの?
97: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:03:37.28 ID:o0vFYeeh0
>>88
世界で600万人
世界で600万人
100: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:04:00.62 ID:S6HX9Uwy0
>>97
日本の話してるんだけど
日本の話してるんだけど
109: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:05:22.26 ID:o0vFYeeh0
>>100
2万人
逆に質問するけど
インフルで医療崩壊したことある?
2万人
逆に質問するけど
インフルで医療崩壊したことある?
124: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:06:57.37 ID:S6HX9Uwy0
>>109
オミクロン株の話ししてるんだけど?
病床数が少ないんだから医療崩壊するのは当たり前
コロナから逃げている病院のせい
オミクロン株の話ししてるんだけど?
病床数が少ないんだから医療崩壊するのは当たり前
コロナから逃げている病院のせい
136: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:08:37.37 ID:o0vFYeeh0
>>124
オミクロンなら緊急事態宣言不要かもな
知らんけど
オミクロンなら緊急事態宣言不要かもな
知らんけど
147: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:10:42.76 ID:5NDi+of60
>>124
オミクロンってなんで発生したか説明できる?
オミクロンってなんで発生したか説明できる?
152: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:11:45.23 ID:Vt8J/5/4O
>>124
逃げてるのではなく新型コロナはまた指定感染症なので入院出来る病院は
逃げてるのではなく新型コロナはまた指定感染症なので入院出来る病院は
156: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:12:46.57 ID:Vt8J/5/4O
>>124
逃げてるのではなく新型コロナは指定感染症なので入院出来る病院は感染症病床がある感染症指定医療機関に限られているから
逃げてるのではなく新型コロナは指定感染症なので入院出来る病院は感染症病床がある感染症指定医療機関に限られているから
145: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:10:38.44 ID:OZc6HIW20
>>109
2年間で2万だよな。
インフル年間一万人近く亡くなってたんだが。しかもタミフルリレンザあるのに。
2年間で2万だよな。
インフル年間一万人近く亡くなってたんだが。しかもタミフルリレンザあるのに。
176: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:15:47.82 ID:5NDi+of60
>>145
インフルの死亡者が1万人ってどこの国の話?
インフルの死亡者が1万人ってどこの国の話?
81: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:01:46.83 ID:+ZP3Ko1g0
公園に置いてる平均台には乗れる
高所の平均台には乗れない
高所の平均台には乗れない
82: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:01:51.92 ID:8AUkVDyt0
特効薬の有無だろ
まだこんなこと言ってるんだ松本
まだこんなこと言ってるんだ松本
87: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:02:27.29 ID:3h0tHvx80
刑罰法規不遡及の原則と同じ
90: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:02:34.74 ID:EEkDlhKa0
これは政府への怒りっていうのとは違うんじゃね
91: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:02:35.00 ID:I0CiCBOL0
まずインフルエンザと違って治療薬が無かったからかかることが文字通り致命的だったのが1点。
次いでインフルエンザと比較して重症化率、致死率が高かったというのが2点目。
さらに感染力が比較にならないほど高くて変異可能性も大きいというのが3点目。
インフルエンザなんてちょっと本気で予防したら根絶されて
仮にかかっても薬でやられるザコザコだもの
次いでインフルエンザと比較して重症化率、致死率が高かったというのが2点目。
さらに感染力が比較にならないほど高くて変異可能性も大きいというのが3点目。
インフルエンザなんてちょっと本気で予防したら根絶されて
仮にかかっても薬でやられるザコザコだもの
92: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:02:35.26 ID:HMLHeMh80
95: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:03:16.95 ID:qB8FdiEW0
@mooncave3
オミクロンの致死率がエラいことになっている!
12/1から今日までの新規陽性者が約20万人なのですべてがオミクロンだとしたら
死者数3÷20万×100=0.0015%
インフル0.1%をはるかに下回った。
オミクロンは、ワクチンより風邪薬が効くみたいな記事も見たけどほんとかね?
オミクロンの致死率がエラいことになっている!
12/1から今日までの新規陽性者が約20万人なのですべてがオミクロンだとしたら
死者数3÷20万×100=0.0015%
インフル0.1%をはるかに下回った。
オミクロンは、ワクチンより風邪薬が効くみたいな記事も見たけどほんとかね?
183: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:16:42.64 ID:ej/92T6h0
>>95
インフルは無症状の人とか軽症で病院こない人を引っ張ってきて検査とかしてないからさすがにその計算は違うと思うけど、アルファ株ベータ株の時よりは致死率低いよな
インフルは無症状の人とか軽症で病院こない人を引っ張ってきて検査とかしてないからさすがにその計算は違うと思うけど、アルファ株ベータ株の時よりは致死率低いよな
99: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:03:54.45 ID:VjDqzn5e0
じゃあワクチン利権をどうするか説明しろよ
101: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:04:09.95 ID:/1t2QN0a0
まっちゃんマトもかよ!w
102: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:04:21.56 ID:8Xb0XS4z0
しかしインフルがこんなに雑魚だとは
多くの人間がよっぽど不衛生な行動をしてたんだな
多くの人間がよっぽど不衛生な行動をしてたんだな
103: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:04:31.24 ID:3wFjg9Ak0
たけしとまっちゃん、頑張ってー
104: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:04:33.27 ID:zZaOW9bl0
交通事故より死んでない、インフルエンザと同じ
こういう馬鹿は本気で死ぬべき
こういう馬鹿は本気で死ぬべき
107: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:05:13.67 ID:L9N+jcbv0
インフルは薬が有っても死者は多い
コロナは薬が無くても死者はインフルより少ない
コロナは薬が無くても死者はインフルより少ない
115: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:06:12.58 ID:8Xb0XS4z0
>>107
マスクしただけでそもそもインフル自体消えかけちゃってるけどね
マスクしただけでそもそもインフル自体消えかけちゃってるけどね
110: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:05:27.72 ID:3eqEpnI20
インフルエンザ 医者看護婦はまずかからない
コロナ 医者看護婦でも油断するとかかる 医療体制が一気にひっ迫する
コロナ 医者看護婦でも油断するとかかる 医療体制が一気にひっ迫する
111: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:05:40.67 ID:2AfEwMRy0
みんながマスクするだけでほぼ防げるんだからインフルエンザなんて雑魚すぎる
134: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:08:25.79 ID:bjA4/vyz0
>>111
年寄りはインフルで毎年ワクチン打ってたんだが
インフルも今みたいに検査してたら毎日何万人も陽性になってる
いちいち無症状で検査してるのが異常
年寄りはインフルで毎年ワクチン打ってたんだが
インフルも今みたいに検査してたら毎日何万人も陽性になってる
いちいち無症状で検査してるのが異常
112: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:05:50.87 ID:luD8Os/m0
インドやブラジル見れば、放置プレイはインフルエンザで済まないはずだけど?
松ちゃんが言うインフルエンザのレベルで止めるさじ加減なんてできないだろうしね。
松ちゃんが言うインフルエンザのレベルで止めるさじ加減なんてできないだろうしね。
113: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:06:05.40 ID:UTGn6U340
インフルエンザに経口薬が無ければもっとたくさん亡くなっていたと思うが
経口薬が全国的に安定供給できるなら状況は変わるだろうけど
そもそもインフルエンザはマスクと消毒、換気で感染者激減する雑魚だし
経口薬が全国的に安定供給できるなら状況は変わるだろうけど
そもそもインフルエンザはマスクと消毒、換気で感染者激減する雑魚だし
117: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:06:20.41 ID:sGlMF6xm0
オミクロンは重症化率も、致死率もインフルよりまた1つ桁が下らしいし
何でまたこんなに大騒ぎするのか当然疑問に思うだろ
何でまたこんなに大騒ぎするのか当然疑問に思うだろ
118: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:06:28.91 ID:4huxm0M/0
至極まっとうな意見
松本とたけしはまともだわ
もっと言っていい
松本とたけしはまともだわ
もっと言っていい
121: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:06:49.98 ID:IQKPevhh0
芸人の文化人気取りは
ほんといらない
ほんといらない
185: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:17:31.48 ID:HRNDcjrG0
>>121
文化人はこんな思い切ったこと言わないから
文化人はこんな思い切ったこと言わないから
122: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:06:52.17 ID:dzks5nEb0
直近一週間の日本の感染者
+21万人
重症者
+117人
+21万人
重症者
+117人
123: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:06:52.73 ID:filSd6KR0
インフルエンザとか
特効薬あるし、松本は馬鹿だなぁ
特効薬あるし、松本は馬鹿だなぁ
126: このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由) 2022/01/23(日) 12:07:40.41 ID:FJ3NzLot0
>>106-120に このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
127: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:07:45.17 ID:Vt8J/5/4O
新型コロナは季節性のインフルエンザとは違ってまだ一年中世界で猛威を振るってる状態なのにまだこんな事言ってるのか
128: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:07:47.98 ID:wjHSaUAE0
じゃあアクリル板も外してみたらいいやん
ビビってないんだろ
ビビってないんだろ
130: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:07:51.52 ID:SZcCDq640
今この時だから価値のある発言だよね
金言
金言
131: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:08:13.52 ID:yhzNwf0R0
バカ 死亡数ガー
何のための対策かって医療崩壊を防ぐ為だからな
いつまで要点がつかめないんだよ
マスコミは救急車呼んでも来なくなりますよーとか煽った方がいいよその方がバカにも分かりやすいだろ
何のための対策かって医療崩壊を防ぐ為だからな
いつまで要点がつかめないんだよ
マスコミは救急車呼んでも来なくなりますよーとか煽った方がいいよその方がバカにも分かりやすいだろ
158: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:12:51.37 ID:Z2kM4g700
>>131
医療崩壊って馬鹿が熱もないのに病院行くからだろw
熱があるなら家で誰にも会わずに寝てろ。
それでオミクロンは治る
勿論高齢者や基礎疾患のある人は別な
医療崩壊って馬鹿が熱もないのに病院行くからだろw
熱があるなら家で誰にも会わずに寝てろ。
それでオミクロンは治る
勿論高齢者や基礎疾患のある人は別な
191: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:18:15.65 ID:HRNDcjrG0
>>131
インフル扱いしないから医療崩壊するんだろ
インフル扱いしないから医療崩壊するんだろ
135: このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由) 2022/01/23(日) 12:08:37.01 ID:FJ3NzLot0
>>106-120に このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
138: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:08:55.72 ID:SESAQcJk0
馬鹿すぎる
コロナは処方箋がないんだよ
芸人は消えてほしい
コロナは処方箋がないんだよ
芸人は消えてほしい
139: このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由) 2022/01/23(日) 12:09:00.29 ID:FJ3NzLot0
>>106-120に このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
松本人志、濃厚接触者の待機期間に疑問…「人権みたいな話になってきません?」
「ココリコの田中が濃厚接触者になったんです。検査したら陰性やったんです。でも14日間、家にいないといけない
1回、ガキ(の使いやあらへんで!!)も休まないといけない.人権みたいな話になってきません?」
疫病対策で感染疑いのある人を待機させることを疑問に思うなら待機期間を無視すればいい
法的には何ら問題はない
ただ社会的制裁を受けるだけ。
それが嫌で責任のありどころを政府にしようとしているわけだけなこいつは。
待機を無視した結果感染が広がった場合、松本は何も責任を取らないだろうに。
利己的な言動をTVで識者ぶってしてんじゃねえ。
松本人志、濃厚接触者の待機期間に疑問…「人権みたいな話になってきません?」
「ココリコの田中が濃厚接触者になったんです。検査したら陰性やったんです。でも14日間、家にいないといけない
1回、ガキ(の使いやあらへんで!!)も休まないといけない.人権みたいな話になってきません?」
疫病対策で感染疑いのある人を待機させることを疑問に思うなら待機期間を無視すればいい
法的には何ら問題はない
ただ社会的制裁を受けるだけ。
それが嫌で責任のありどころを政府にしようとしているわけだけなこいつは。
待機を無視した結果感染が広がった場合、松本は何も責任を取らないだろうに。
利己的な言動をTVで識者ぶってしてんじゃねえ。
140: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:09:09.93 ID:Ji3uz7+90
尾身会長の人数制限は正しかったのに政治が潰したな
142: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:09:28.70 ID:/1LJsafd0
松本は勘違いしすぎる
こいつをヨイショした周りの人間の責任
浜田の賢いことw
こいつをヨイショした周りの人間の責任
浜田の賢いことw
143: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:10:10.40 ID:xqlY1m710
松本パヨクだったのか
154: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:11:51.35 ID:FyPlJ8yI0
>>143
仕方ないだろ
生まれは尼、親は草加、嫁は在日ってトリプルコンボやぞ
仕方ないだろ
生まれは尼、親は草加、嫁は在日ってトリプルコンボやぞ
162: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:13:27.84 ID:xqlY1m710
>>154
じゃあネトウヨ見れなくなるねw
じゃあネトウヨ見れなくなるねw
164: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:13:46.55 ID:tEQU38U40
>>154
何故か50代くらいのネトウヨが崇めてるよね…
何故か50代くらいのネトウヨが崇めてるよね…
146: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:10:37.86 ID:H9qvgh9N0
吉本のアホに言われてもな、、、、笑笑
吉村のアホに言われてもな、、、、クズ
在版バカマスごみに言われてもな、、、殲滅
吉村のアホに言われてもな、、、、クズ
在版バカマスごみに言われてもな、、、殲滅
149: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:11:04.09 ID:R1h296TU0
今までもこういう低俗チンピラ芸人の発言で何人殺してきたんだよ
151: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:11:29.58 ID:P5MMKsIB0
なんで今言うの?
2年前ぐらいに言ってたならともかく
2年前ぐらいに言ってたならともかく
181: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:16:39.88 ID:1uHslYp60
>>151
はっきり言ってこの2年間は玉川を筆頭にテレビに出てた人間のほとんどは取り返しのつかないレベルの妄言を垂れててその罪はとても償えない
けどそんな事言ってたらいつまで経ってもテレビの論調は変わらんからある程度は目を瞑って見逃してやらんとあかん
玉川やこびナビ、北村、二木や岡田晴恵なんかは徹底的に糾弾していいが
はっきり言ってこの2年間は玉川を筆頭にテレビに出てた人間のほとんどは取り返しのつかないレベルの妄言を垂れててその罪はとても償えない
けどそんな事言ってたらいつまで経ってもテレビの論調は変わらんからある程度は目を瞑って見逃してやらんとあかん
玉川やこびナビ、北村、二木や岡田晴恵なんかは徹底的に糾弾していいが
153: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:11:45.97 ID:qPKv4RW+0
デルタとオミクロンを一緒にするのは間違っているが
デルタとインフルを一緒にするのは完全に違うだろ。
デルタとインフルを一緒にするのは完全に違うだろ。
155: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:12:23.30 ID:trbba4RA0
スペイン風邪の時代にやってたやろがい
157: このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由) 2022/01/23(日) 12:12:49.76 ID:FJ3NzLot0
>>106-120に このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
松本人志、濃厚接触者の待機期間に疑問…「人権みたいな話になってきません?」
「ココリコの田中が濃厚接触者になったんです。検査したら陰性やったんです。でも14日間、家にいないといけない
1回、ガキ(の使いやあらへんで!!)も休まないといけない.人権みたいな話になってきません?」
疫病対策で感染疑いのある人を待機させることを疑問に思うなら待機期間を無視すればいい
法的には何ら問題はない
ただ社会的制裁を受けるだけ。
それが嫌で責任のありどころを政府にしようとしているわけだけなこいつは。
待機を無視した結果感染が広がった場合、松本は何も責任を取らないだろうに。
利己的な言動をTVで識者ぶってしてんじゃねえ。
松本人志、濃厚接触者の待機期間に疑問…「人権みたいな話になってきません?」
「ココリコの田中が濃厚接触者になったんです。検査したら陰性やったんです。でも14日間、家にいないといけない
1回、ガキ(の使いやあらへんで!!)も休まないといけない.人権みたいな話になってきません?」
疫病対策で感染疑いのある人を待機させることを疑問に思うなら待機期間を無視すればいい
法的には何ら問題はない
ただ社会的制裁を受けるだけ。
それが嫌で責任のありどころを政府にしようとしているわけだけなこいつは。
待機を無視した結果感染が広がった場合、松本は何も責任を取らないだろうに。
利己的な言動をTVで識者ぶってしてんじゃねえ。
159: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:12:56.40 ID:rjf0GQuT0
本当にこういう馬鹿な芸人たちを文化人気取りで発言させるのやめさせて方がいいだろ…
160: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:12:56.58 ID:aL5lxEeo0
インフルエンザは高熱などの症状がでてから他人に感染させるけど
コロナは症状でる前の潜伏期間にウイルス撒き散らすから
国民の行動を制限しないと感染の勢いを抑えられない
コロナは症状でる前の潜伏期間にウイルス撒き散らすから
国民の行動を制限しないと感染の勢いを抑えられない
177: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:16:05.58 ID:bjA4/vyz0
>>160
オミクロンは最短1日で発症してるし、もう潜伏期間も無くなってから
インフルと同じ扱いにするべきだよ
オミクロンは最短1日で発症してるし、もう潜伏期間も無くなってから
インフルと同じ扱いにするべきだよ
161: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:13:16.16 ID:H/wXF1xd0
このままだと田中が人権侵害された腹いせにタナーカーになるわ
163: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:13:42.75 ID:Yn1O1EUl0
しかし…松本やたけしが反発してるからみんな言いやすくはなったな
もう国民をコントロールするのは無理かも
もう国民をコントロールするのは無理かも
180: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:16:19.03 ID:+ZP3Ko1g0
>>163
たけしは誰に影響受けてんのサッパリ分からんな
もともと天才的風見鶏だったが
たけしは誰に影響受けてんのサッパリ分からんな
もともと天才的風見鶏だったが
182: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:16:41.96 ID:FyPlJ8yI0
>>163
流石に3年の自粛生活は長すぎた
あとは最近は有名どころがコロナでタヒんでないのがな
これで大丈夫って考える馬鹿が大多数ってのが現実だわな
流石に3年の自粛生活は長すぎた
あとは最近は有名どころがコロナでタヒんでないのがな
これで大丈夫って考える馬鹿が大多数ってのが現実だわな
165: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:14:11.28 ID:3DX1BzNV0
単純に感染力が比較にならんからだろ
インフルだって日常的に学級閉鎖とかはしてたんだから
インフルだって日常的に学級閉鎖とかはしてたんだから
166: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:14:17.81 ID:lpaoTlmH0
まぁ、朝のワイドショーとかで出演者の感染で
番組が回らなくなってきてるからたけしやまっつんは
出る側でそう言うかもしれないけど、世間にしたら
番組が飛ぼうが関係ないからなぁ
実際感染したら厄介だし
番組が回らなくなってきてるからたけしやまっつんは
出る側でそう言うかもしれないけど、世間にしたら
番組が飛ぼうが関係ないからなぁ
実際感染したら厄介だし
169: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:14:58.03 ID:z0gnh2FQ0
吉本的にはこの方向でいくんだな
維新との関係もあるし
維新との関係もあるし
170: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:15:05.07 ID:T5aVPL020
インフルエンザは感染者100万人で死亡1000人弱。致死率が低いウィルスだから
171: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:15:08.77 ID:d8Fzn3t10
インフルエンザの時は緊急事態宣言どころかまん延防止措置もなかったやん
172: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:15:23.48 ID:lpaoTlmH0
コロナでもただの風邪でも引かないことに越したことはないからなぁ
173: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:15:26.57 ID:93NglY3U0
インフルエンザだって学級閉鎖するじゃん。
178: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:16:12.89 ID:lpaoTlmH0
>>173
まぁ、その学級閉鎖が全国民対象になってるだけなんだよなぁ
まぁ、その学級閉鎖が全国民対象になってるだけなんだよなぁ
174: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:15:39.61 ID:wFsYJAsO0
インフルエンザと比較するって…
松本さんはどこの大学なの?
松本さんはどこの大学なの?
175: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:15:46.57 ID:nPw1fKmy0
(´・ω・`)しむけんも油断したのか知らないけど 出かけて罹ったんだっけか 松ちゃんも油断はしないでほしいな
179: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:16:18.54 ID:WiBD4l5s0
普通に
インフルエンザの薬があるからだろう
違うかね?
インフルエンザの薬があるからだろう
違うかね?
195: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:18:38.46 ID:ej/92T6h0
>>179
インフルの特効薬なんて30年前はなかった気がする
けど緊急事態宣言なんて出てなかったよ
インフルの特効薬なんて30年前はなかった気がする
けど緊急事態宣言なんて出てなかったよ
184: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:16:58.88 ID:TGvUgi8Q0
コロナはまだ変異する可能性があるからだろう
ノーガードにしてオミクロンが強毒性を獲得したら自民党がどれだけ叩かれるか
政権倒れてもおかしくない
ノーガードにしてオミクロンが強毒性を獲得したら自民党がどれだけ叩かれるか
政権倒れてもおかしくない
186: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:17:33.67 ID:rG5DfEip0
もう口開かないで
187: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:17:42.03 ID:3DX1BzNV0
日本のテレビのコメンテーターが全世界を動かしてるとか言ってる奴は2年間何して生きてたんだよ
188: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:17:47.70 ID:JuklpCer0
インフルエンザの時も本当は緊急事態にすべきだったが
やらなかっただけ
はい論破
やらなかっただけ
はい論破
189: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:17:57.14 ID:qB8FdiEW0
未来人「オミクロンはボーナスステージ。ここで集団免疫つけた国が、経済で優位に立ってる」
となってそうなんだよな?
支持率ばかり気にしてる岸田に、その政治判断はできないだろうから
日本はまんぼう出しまくりでしばらく経済を止める方向へと進むだろうけど
となってそうなんだよな?
支持率ばかり気にしてる岸田に、その政治判断はできないだろうから
日本はまんぼう出しまくりでしばらく経済を止める方向へと進むだろうけど
214: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:21:03.62 ID:vVoFNmIv0
>>189
あの。免疫も数ヶ月しか
持たないのが理解出来ないのかな?
あの。免疫も数ヶ月しか
持たないのが理解出来ないのかな?
231: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:24:08.98 ID:bjA4/vyz0
>>189
岸田ってマスコミの言う通りに動いてるから叩かれないんだよな
検査無料にしたのが世紀の大失策なんだが、本当に真面目な国民だけが被害を受ける
岸田ってマスコミの言う通りに動いてるから叩かれないんだよな
検査無料にしたのが世紀の大失策なんだが、本当に真面目な国民だけが被害を受ける
386: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:51:18.93 ID:0K8ynjQU0
>>231
そうそう。テレビが「今のルール厳しすぎるんじゃね?」という空気だしてから
規制緩めたりするんで、「妥当」という評価になるから支持率下がらない
テクニックとしてやってるのかもしれないが、単に「判断が遅い」だけだからな
感染力は強い分重症化しにくいという特性のあるオミクロンに
従来と同じルールでやってると、そのうち社会がまわらなくなるので
遅かれ早かれ「隔離期間はさらに短縮」みたいな流れになっていく
そうそう。テレビが「今のルール厳しすぎるんじゃね?」という空気だしてから
規制緩めたりするんで、「妥当」という評価になるから支持率下がらない
テクニックとしてやってるのかもしれないが、単に「判断が遅い」だけだからな
感染力は強い分重症化しにくいという特性のあるオミクロンに
従来と同じルールでやってると、そのうち社会がまわらなくなるので
遅かれ早かれ「隔離期間はさらに短縮」みたいな流れになっていく
190: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:18:06.90 ID:lpaoTlmH0
あと、カルト宗教が信者がコロナで集会に来なくて
寄付金も集まらないからコロナは大丈夫なんて
言ってるケースもあるみたいだなぁ
集金活動のために信者を危険に晒すのもどうかと思うが
寄付金も集まらないからコロナは大丈夫なんて
言ってるケースもあるみたいだなぁ
集金活動のために信者を危険に晒すのもどうかと思うが
202: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:19:33.01 ID:+ZP3Ko1g0
>>190
「10万円入ったろ?仏壇買いなさい」
「10万円入ったろ?仏壇買いなさい」
213: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:21:02.44 ID:lpaoTlmH0
>>202
( ꒪⌓꒪)うわぁ・・・
( ꒪⌓꒪)うわぁ・・・
192: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:18:21.84 ID:JnGgpiiz0
ワクチン打たせる為だから
コロナ自体が茶番だから
今の感染者爆発もインチキPCRによるもの
PCR検査はバクテリアやインフルでも陽性になるので水道水、コーラ、ビール、インフルでも陽性になる
ツイッターにいくらでも動画あがってる
無料検査→希望者殺到→インチキ検査なので陽性爆発→ワクチン打て!と煽る
PCR検査の開発者は「ウイルス検査には使ってはいけない」と言ってたが
コロナ前に亡くなってる(殺された?)
吉本は芸能事務所の中でも数少ないDS傘下ではない事務所だから
松本はこの発言ができる
TVでワクチン打て言う医者や専門家も金貰って言ってる
山中教授も国から研究費減らされるから広告塔にされて言わされてる
ニュースは嘘を言うものだと気づきましょう
コロナ自体が茶番だから
今の感染者爆発もインチキPCRによるもの
PCR検査はバクテリアやインフルでも陽性になるので水道水、コーラ、ビール、インフルでも陽性になる
ツイッターにいくらでも動画あがってる
無料検査→希望者殺到→インチキ検査なので陽性爆発→ワクチン打て!と煽る
PCR検査の開発者は「ウイルス検査には使ってはいけない」と言ってたが
コロナ前に亡くなってる(殺された?)
吉本は芸能事務所の中でも数少ないDS傘下ではない事務所だから
松本はこの発言ができる
TVでワクチン打て言う医者や専門家も金貰って言ってる
山中教授も国から研究費減らされるから広告塔にされて言わされてる
ニュースは嘘を言うものだと気づきましょう
227: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:22:53.93 ID:1uHslYp60
>>192
本来ならコロナ被害が世界最低レベルの日本は他の国がダメージ受けてる中経済的に優位に立つ大チャンスだった
それをみすみす逃したどころか世界にマスクは有効という誤った認識まで広げてしまったんだから後の世代からは日本の最暗黒期として認定されるだろうな
てかこのまま滅ぶかも
本来ならコロナ被害が世界最低レベルの日本は他の国がダメージ受けてる中経済的に優位に立つ大チャンスだった
それをみすみす逃したどころか世界にマスクは有効という誤った認識まで広げてしまったんだから後の世代からは日本の最暗黒期として認定されるだろうな
てかこのまま滅ぶかも
193: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:18:37.32 ID:1uHslYp60
マンボウ出す要件満たしてないのに国は雰囲気で出してる
もはや法治国家ではない
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanaihitofumi/20220120-00278187
もはや法治国家ではない
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanaihitofumi/20220120-00278187
203: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:19:35.58 ID:d8Fzn3t10
>>193
雰囲気で出せる法律なんだよ
法治国家らしい
雰囲気で出せる法律なんだよ
法治国家らしい
194: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:18:38.07 ID:X4XPCU5h0
コロナの死者の平均年齢が82歳でほとんどが基礎疾患持ち
それは平均寿命とほぼ同じって時点でアホらしいなと思うわ
それは平均寿命とほぼ同じって時点でアホらしいなと思うわ
212: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:20:54.68 ID:FyPlJ8yI0
>>194
でも政治家や官僚は万が一コロナに罹患したら勝手に
死んでくれって口が縦に割けても言えないわな
でも政治家や官僚は万が一コロナに罹患したら勝手に
死んでくれって口が縦に割けても言えないわな
248: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:28:03.08 ID:1uHslYp60
>>212
2年前の初手が最大の過ちだった
スウェーデンみたいに最低限の対策だけしてれば初めは批判されてただろうが後にはトーンダウンして有耶無耶になってたろうに
2年前の初手が最大の過ちだった
スウェーデンみたいに最低限の対策だけしてれば初めは批判されてただろうが後にはトーンダウンして有耶無耶になってたろうに
196: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:18:48.24 ID:PpF8LVGs0
もう強毒化はありません
共存、アフターコロナで生活しましょう
共存、アフターコロナで生活しましょう
197: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:18:54.37 ID:JuklpCer0
前にやらなかった
→今やるべきではない
前例は論拠になりませーーーーんw
前が間違ってただけすからw
→今やるべきではない
前例は論拠になりませーーーーんw
前が間違ってただけすからw
198: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:18:55.80 ID:EGWTGeTd0
感染力だよマヌケ
ここまで感染爆発したのか?マヌケ
ここまで感染爆発したのか?マヌケ
210: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:20:36.50 ID:Ib6GaIU70
309: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:37:09.40 ID:9ZcsmxK20
>>210
それは大した感染対策しなくての結果だけどね
それは大した感染対策しなくての結果だけどね
313: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:37:40.87 ID:Ib6GaIU70
>>309
大した感染対策というと?
大した感染対策というと?
272: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:31:43.29 ID:1uHslYp60
>>198
感染力なんかいくら強かろうが関係ない
最悪1億人に感染しようが死者数重症化数が少なければ別に構わんだろ
実際オミクロンは既に日本人の大半に感染してるって言ってる学者もいる
感染力なんかいくら強かろうが関係ない
最悪1億人に感染しようが死者数重症化数が少なければ別に構わんだろ
実際オミクロンは既に日本人の大半に感染してるって言ってる学者もいる
302: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:36:17.10 ID:Wa04LGQp0
>>272
関係あるから、欧米は社会崩壊起こしてパニックになった
物流止まってスーパー空っぽ、ゴミ収拾来ない、警官が少なくなり、救急隊員も欠勤だらけで回らない
欧米は濃厚接触者とかは関係ないのに
一気に感染して一気に熱出して休んだら
死ななくても影響は大きいよ
日本は今まで緩い拡大で抑え込んでいたから、助かっていただけで
関係あるから、欧米は社会崩壊起こしてパニックになった
物流止まってスーパー空っぽ、ゴミ収拾来ない、警官が少なくなり、救急隊員も欠勤だらけで回らない
欧米は濃厚接触者とかは関係ないのに
一気に感染して一気に熱出して休んだら
死ななくても影響は大きいよ
日本は今まで緩い拡大で抑え込んでいたから、助かっていただけで
199: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:18:58.75 ID:VRJ4rlid0
たかが芸人の意見だからどうでもいいっす
201: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:19:31.24 ID:3AAaFJRY0
日本全体で見ても、
テレビ局がコロナ感染対策レベル
最底辺だろうな。
テレビ局がコロナ感染対策レベル
最底辺だろうな。
204: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:19:47.01 ID:JuklpCer0
タミフルが効きませーーーーーん
テレビ出すなボケ
テレビ出すなボケ
205: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:19:47.38 ID:T5aVPL020
10万人に1人のインフルと300人に1人のコロナじゃ対策変わってくる
207: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:20:15.94 ID:lpaoTlmH0
カルト信者も信仰しててもコロナに罹るからなぁ
そらぁ、外には出なくなるわなぁ、特に年寄り信者は
そらぁ、外には出なくなるわなぁ、特に年寄り信者は
208: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:20:19.11 ID:pYjfSlj80
インフルより感染力高いからだろ
インフルなんて去年流行らなかったじゃん
インフルなんて去年流行らなかったじゃん
217: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:21:25.98 ID:Ib6GaIU70
>>208
インフルエンザは1000万人感染してたけど、
コロナは何人なの?
インフルエンザは1000万人感染してたけど、
コロナは何人なの?
209: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:20:31.02 ID:z77VMrTg0
病院バブルで赤字病院が軒並み黒字転換
インフルと一緒にしたら補助金出ないじゃん
インフルと一緒にしたら補助金出ないじゃん
211: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:20:41.84 ID:qY5+yxtS0
ワクチン4回目開始のイスラエル、人口比コロナ感染者数で世界一に
Israel world #1 in daily COVID cases per capita
https://www.timesofisrael.com/israel-world-1-in-daily-covid-cases-per-capita-exposed-schoolkids-wont-quarantine/amp/
Israel world #1 in daily COVID cases per capita
https://www.timesofisrael.com/israel-world-1-in-daily-covid-cases-per-capita-exposed-schoolkids-wont-quarantine/amp/
216: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:21:24.13 ID:yJA18e+g0
関西弁が吐き気がするほど気持ち悪い
219: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:21:43.96 ID:xWRlvKp70
この前の選挙の時、ちょっとでも増えたら即、緊急事態宣言
↑これ殺意すら感じるw
予算とかないなら飲食店に保証なしで緊急事態宣言だせばいいやん
↑これ殺意すら感じるw
予算とかないなら飲食店に保証なしで緊急事態宣言だせばいいやん
220: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:21:53.00 ID:1c078Ctd0
あっこ、もう遅い…
221: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:21:57.18 ID:lpaoTlmH0
ある宗教は集会に来て免疫つけて帰りなさいなんて言ってるみたいだなぁ
222: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:21:57.37 ID:JFgbACPu0
これだけははっきり言える!!
松本浜田もコンビでコロナ感染する!!
松本浜田もコンビでコロナ感染する!!
223: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:22:02.57 ID:RN9Rb9sh0
岸田は支持率だけみてっから
バカ国民が外国的な進歩的な考えできないとりあえず規制しろっていうバカしかいないからそいつら見ても岸田は動いているだけ
バカ国民が外国的な進歩的な考えできないとりあえず規制しろっていうバカしかいないからそいつら見ても岸田は動いているだけ
226: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:22:27.80 ID:qqZqYfNT0
風邪と同じみたいな主張する人って高卒だよね
229: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:24:05.78 ID:lpaoTlmH0
>>226
誰か偉い人の受け売りを信じてだろうから、ある意味小卒並の純粋さかも
誰か偉い人の受け売りを信じてだろうから、ある意味小卒並の純粋さかも
228: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:23:47.98 ID:Wa04LGQp0
インフルエンザは舐めてはいけない感染症だけど
オミクロンほどの感染力はない
そこを知らないのかな
オミクロンほどの感染力はない
そこを知らないのかな
237: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:25:19.45 ID:bjA4/vyz0
>>228
インフルは無症状の人に検査してないから感染力は未知数だよ
インフルは無症状の人に検査してないから感染力は未知数だよ
241: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:26:04.20 ID:fEq/5cKT0
>>228
インフルエンザの感染力なんてわからないだろ、コロナみたいに炙り出さないし
インフルエンザの感染力なんてわからないだろ、コロナみたいに炙り出さないし
230: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:24:05.86 ID:Rae3PkpX0
自営業だから周りに見られてないからワクチン打ってません
お客さんとかには適当に話合わせて打ったことにしてる
そういう人多分多いんじゃないかな
お客さんとかには適当に話合わせて打ったことにしてる
そういう人多分多いんじゃないかな
232: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:24:09.86 ID:d8Fzn3t10
227は願望丸出し
233: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:24:33.57 ID:/s9d+Z870
毛ジラミ芸人がなんか言ってんねw
234: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:24:45.85 ID:iWvCSWJa0
インフルはマスクとうがい手洗いだけでも相当抑制できる上に変異する前に収まるからだろ
芸人って馬鹿のふりをしなきゃいけないのか本物の馬鹿なのか
芸人って馬鹿のふりをしなきゃいけないのか本物の馬鹿なのか
242: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:26:07.23 ID:Ib6GaIU70
>>234
抑制できて1000万人も感染してたんか?
抑制できて1000万人も感染してたんか?
235: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:25:14.98 ID:lkb3dduD0
たけしも怒ってる
236: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:25:19.39 ID:fEq/5cKT0
謎が多いウイルスに対してのワクチンなんて打つなよ、危ないぞ
238: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:25:19.30 ID:d83BqYQh0
とっくにデータで否定されてるのにインフルエンザで毎年1万人死んでるとかいうアホウヨが流したデマをまだ信じてるんだろうなあ
254: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:29:13.90 ID:d8Fzn3t10
>>238
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html
より
例年のインフルエンザの感染者数は、国内で推定約1000万人いると言われています。
国内の2000年以降の死因別死亡者数では、年間でインフルエンザによる死亡数は214(2001年)~1818(2005年)人です。
また、直接的及び間接的にインフルエンザの流行によって生じた死亡を推計する超過死亡概念というものがあり、この推計によりインフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25~50万人、日本で約1万人と推計されています。
ここから(超過死亡で)年間1万人死んでるが出たんじゃないかな。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html
より
例年のインフルエンザの感染者数は、国内で推定約1000万人いると言われています。
国内の2000年以降の死因別死亡者数では、年間でインフルエンザによる死亡数は214(2001年)~1818(2005年)人です。
また、直接的及び間接的にインフルエンザの流行によって生じた死亡を推計する超過死亡概念というものがあり、この推計によりインフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25~50万人、日本で約1万人と推計されています。
ここから(超過死亡で)年間1万人死んでるが出たんじゃないかな。
239: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:25:30.71 ID:3VQ/Xfw50
協力金がっぽり貰える迄煽り続けるぞー
240: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:25:56.01 ID:lpaoTlmH0
まぁ、今回はイワシの頭も信心からではすまなさそうだから
信者も気をつけた方がいいかもねぇ
命あっての物種だし
信者も気をつけた方がいいかもねぇ
命あっての物種だし
243: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:26:09.20 ID:zfrsdzBC0
10年くらい前の新型インフルエンザ騒ぎの時も結構国ぐるみで騒がれて押さえ込んでたよ
情報番組なのにこの程度の知識のやつ司会にするな
情報番組なのにこの程度の知識のやつ司会にするな
244: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:27:13.45 ID:lpaoTlmH0
>>243
まして、その時にできた新型インフル特措法を
今のコロナで援用してんのにねぇ
まして、その時にできた新型インフル特措法を
今のコロナで援用してんのにねぇ
245: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:27:18.82 ID:uVQKJ3Dc0
インフルエンザの時は法にしたがって警報出てたろ
そんなことも知らんのか と突っ込むところまでがコント
そんなことも知らんのか と突っ込むところまでがコント
247: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:27:59.51 ID:GwJq8S1M0
ずいぶん短期間でwithコロナに改宗したんやな
267: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:30:54.61 ID:FyPlJ8yI0
>>247
飲んで騒いでが好きな芸能界でこんだけ感染者が少ないってのがなw
どんだけ隠してんねんって話
もうそろそろ限界点が近いんやろ
飲んで騒いでが好きな芸能界でこんだけ感染者が少ないってのがなw
どんだけ隠してんねんって話
もうそろそろ限界点が近いんやろ
249: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:28:06.65 ID:OH3Cyi+f0
インフルなんかノーガードでワクチンも打たずに人生で1度しかかかったことないわ。
学級閉鎖も人生で一度しか経験したことない。
感染力がぜんぜん違うだろ。後遺症もコロナのほうが多いし未知数。
学級閉鎖も人生で一度しか経験したことない。
感染力がぜんぜん違うだろ。後遺症もコロナのほうが多いし未知数。
390: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:51:53.24 ID:GsurGMq30
>>249
インフルの後遺症調べろ
インフルの後遺症調べろ
397: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:53:43.86 ID:OH3Cyi+f0
>>390
率
率
250: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:28:36.51 ID:urLJ1UXC0
志村むごい
251: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:28:38.22 ID:39dungC70
今の感染者数を
何も対策してない時のインフルの感染者数と
比べがちだけど
今の感染者数はマスク手洗いして
インフルも抑え込めてて、この数字だからなぁ。
レベルが全然違う事に気づいてないのかね
何も対策してない時のインフルの感染者数と
比べがちだけど
今の感染者数はマスク手洗いして
インフルも抑え込めてて、この数字だからなぁ。
レベルが全然違う事に気づいてないのかね
342: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:42:52.52 ID:fEq/5cKT0
>>251
インフルエンザの感染者なんて炙り出してないやん。
インフルエンザの感染者なんて炙り出してないやん。
363: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:46:47.75 ID:39dungC70
>>342
コロナも別に炙り出せてないしなぁ
コロナも別に炙り出せてないしなぁ
252: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:28:55.94 ID:9Y/GXdmM0
風邪のくくりじゃなくて
コロナって呼んでるけど新型肺炎、肺炎だからさ
コロナって呼んでるけど新型肺炎、肺炎だからさ
253: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:29:09.63 ID:CnxC4FDy0
感染拡大した場合の見積もりが一桁二桁違うからとしか言いようがないな
そんなん今どきみんなわかってまっせ
そんなん今どきみんなわかってまっせ
255: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:29:20.98 ID:FGKOLRlG0
インフルは治療法確立されてるから脅威度が違うんやで…
263: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:30:35.30 ID:Ib6GaIU70
>>255
インフルの致死率0.1%
オミクロンの致死率0.01%
インフルの致死率0.1%
オミクロンの致死率0.01%
276: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:32:46.34 ID:lpaoTlmH0
>>255
ペニシリンが無い時代の梅毒が今のコロナかもねぇ
当時も梅毒に罹らないようにが一番の安全策と
ペニシリンが無い時代の梅毒が今のコロナかもねぇ
当時も梅毒に罹らないようにが一番の安全策と
398: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:53:48.52 ID:GsurGMq30
>>255
基本自宅療養だろ
基本自宅療養だろ
256: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:29:28.82 ID:cwSTCMJy0
インフルエンザで亡くなるのは、介護施設にいるような寝たきりのヨボヨボの高齢者とかだろ。インフルエンザは新型コロナほどの感染力もないし、基礎疾患がある人にとっては年齢にかかわらず新型コロナが脅威なんだよ。何にも知らんくせに、聞きかじりの知識で発言するなよ
258: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:29:37.80 ID:fXXxwN/b0
赤の匂いがぷんぷんするな
259: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:30:11.15 ID:jsfGd/qB0
インフルは医療従事者はほぼ全員ワクチン打つし薬も効くからな。
260: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:30:11.52 ID:CnxC4FDy0
これもオミクロンとかいうのが出てきて雑魚化してきたから言えるようなもんで
ここぞとばかりによう言うわな
ここぞとばかりによう言うわな
261: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:30:33.22 ID:T5aVPL020
松本が80代になってもマスクは外せないだろう。コロナの誕生はものすごい
262: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:30:33.33 ID:z77VMrTg0
赤の煽り工作員導入
265: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:30:52.82 ID:3wFjg9Ak0
インフルがほぼ0になってるのおかしいわ
検査してないんじゃないの
検査してないんじゃないの
266: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:30:54.42 ID:TcKXvasc0
お笑い界の大富豪として、こういう時こそ売れない若手に援助するのが松本さんのやるべきことやで
268: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:31:07.47 ID:6la2AAPj0
インフルなんて雑魚すぎて、コロナ対策で絶滅寸前やん
275: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:32:23.53 ID:KZKz3+4o0
>>268
まぁインフルエンザはマスクの効果がものすごくあることはわかるねw
まぁインフルエンザはマスクの効果がものすごくあることはわかるねw
305: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:36:39.28 ID:39dungC70
>>275
そう考えると
オミクロンが何を経由して
どう感染していくのか、謎だよな。
マスクあっても半分くらいすり抜けてるんだろうか
そう考えると
オミクロンが何を経由して
どう感染していくのか、謎だよな。
マスクあっても半分くらいすり抜けてるんだろうか
269: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:31:19.49 ID:A4A+wk0L0
インフルは学級閉鎖や学校閉鎖はあったけどね
働いてる人はインフルなったら5日休めとか
たしかに緊急事態や蔓延防止とかはなかったな
働いてる人はインフルなったら5日休めとか
たしかに緊急事態や蔓延防止とかはなかったな
270: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:31:37.58 ID:KZKz3+4o0
インフルエンザとコロナは違うし
コロナも時間が経ったらインフルエンザと同じレベルで考えて良くなるかもしれんが、
現状このウイルスがどう作用するかはまだ解明されてないから慎重になって然るべきだよw
コロナも時間が経ったらインフルエンザと同じレベルで考えて良くなるかもしれんが、
現状このウイルスがどう作用するかはまだ解明されてないから慎重になって然るべきだよw
278: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:33:16.26 ID:1uHslYp60
>>270
もう2年も経ってるからかなりのレベルで解明されてる
テレビに出てる自称専門家は無知か知ってて言わないだけ
もう2年も経ってるからかなりのレベルで解明されてる
テレビに出てる自称専門家は無知か知ってて言わないだけ
290: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:34:44.07 ID:KZKz3+4o0
>>278
解明されてるならワクチンも作られてるし、世界で安全宣言みたいなもんがでてるよw
解明されてるならワクチンも作られてるし、世界で安全宣言みたいなもんがでてるよw
344: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:43:14.58 ID:1uHslYp60
>>290
解明されてるのは機序でそれがわかったからって即治療薬ができる訳じゃない
感染経路や症状がどの程度になるかわかってるってことだから過度に恐れる必要はもはやない
解明されてるのは機序でそれがわかったからって即治療薬ができる訳じゃない
感染経路や症状がどの程度になるかわかってるってことだから過度に恐れる必要はもはやない
273: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:32:11.82 ID:BQ8vQSLB0
芸人ならどんな状況でも笑いに変えろよ、こんなことしか言えないなら芸人引退しろ
274: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:32:13.85 ID:8PT0Ku0PO
海外を見てればインフルとは明らかに違う事は分かるだろ
衛生観念の高い日本でもこんなに狂ったようにワクチンワクチンと騒ぐ時点ですでにインフルとは違うし
衛生観念の高い日本でもこんなに狂ったようにワクチンワクチンと騒ぐ時点ですでにインフルとは違うし
277: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:32:55.94 ID:o5il7WIC0
インフルエンザとの違いは無症状でもうつしてしまう恐れがあること
279: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:33:20.80 ID:OH3Cyi+f0
まぁこの人は皮肉だろうけど、言葉通りなら半分正しいわ。
インフルがノーガードだったのがおかしい。
今後も公共の場でマスクは必須。交通機関では原則私語禁止。
うがい手洗いは常に呼びかけ。店内にアルコール消毒常備は継続だわ。
他人に移して迷惑かけてるという気持ちがみんな欠けてた。
インフルがノーガードだったのがおかしい。
今後も公共の場でマスクは必須。交通機関では原則私語禁止。
うがい手洗いは常に呼びかけ。店内にアルコール消毒常備は継続だわ。
他人に移して迷惑かけてるという気持ちがみんな欠けてた。
280: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:33:28.15 ID:9Y/GXdmM0
インフルエンザで体外式膜型人工肺(ECMO)が騒がれた事って無いでしょ
コロナ・新型肺炎を甘く見ない事
簡単に変異するのは怖いですよ
コロナ・新型肺炎を甘く見ない事
簡単に変異するのは怖いですよ
384: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:50:50.95 ID:ALIzQOHg0
>>280
君たちは人が死ぬことについて2年間も大騒ぎしているのに
すり替えるのは良くない。
で、インフルで死ぬことをなんで許容できるの?
毎年死ぬけど。
そこを解決しようとしなよ。合わせて。死ぬんだから。
他の死因についても全て同じテンションで騒ぎなよ。人が確実に死んでるんだから。
君たちは人が死ぬことについて2年間も大騒ぎしているのに
すり替えるのは良くない。
で、インフルで死ぬことをなんで許容できるの?
毎年死ぬけど。
そこを解決しようとしなよ。合わせて。死ぬんだから。
他の死因についても全て同じテンションで騒ぎなよ。人が確実に死んでるんだから。
392: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:52:38.33 ID:Zg4AwyCw0
>>384
薬があるからナメプしていた
新型コロナは薬もないし感染力は桁違い
重症化も高いから問題になっている
薬があるからナメプしていた
新型コロナは薬もないし感染力は桁違い
重症化も高いから問題になっている
437: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:00:55.19 ID:Et2WyllS0
>>392
インフルは雑魚ウイルスだからナメプしてたんだろ?
大体タミフル・リレンザが発売されたの、20年前だぞ?
20年より前の時代はインフルの薬が無かったのに、普通の生活をしていたわけで。
でもインフルですら薬が出来たのは20年前だから、コロナの薬が出来るのは数十年先になるな。
つまり、今後数十年は自粛生活。
自粛明けの頃には若者ももうジジババだ。
中高年は自粛明けの前に死んでいるかも。
インフルは雑魚ウイルスだからナメプしてたんだろ?
大体タミフル・リレンザが発売されたの、20年前だぞ?
20年より前の時代はインフルの薬が無かったのに、普通の生活をしていたわけで。
でもインフルですら薬が出来たのは20年前だから、コロナの薬が出来るのは数十年先になるな。
つまり、今後数十年は自粛生活。
自粛明けの頃には若者ももうジジババだ。
中高年は自粛明けの前に死んでいるかも。
443: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:02:07.91 ID:Zg4AwyCw0
>>437
コロナはインフルとは桁違いの感染力があった
それだけの話だよ
コロナ対策でインフルは壊滅状態
コロナは感染爆発
コロナはインフルとは桁違いの感染力があった
それだけの話だよ
コロナ対策でインフルは壊滅状態
コロナは感染爆発
394: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:53:36.76 ID:jSOGcJSJ0
>>384
インフルエンザで有名人死んでないからな
インフルエンザで有名人死んでないからな
281: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:33:34.01 ID:yLeb587q0
なんで知識のない人が極論で話すのかね…
282: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:33:34.99 ID:gyRu3qJI0
オミクロンはただの風邪
デルタ株に気をつけろ
デルタ株に気をつけろ
289: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:34:32.73 ID:Ji3uz7+90
>>282
その通り!
全力で経済回すべき!
その通り!
全力で経済回すべき!
283: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:33:54.93 ID:T5aVPL020
空港検疫しても市中感染する怖すぎる
284: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:34:01.40 ID:ksmLl0qV0
感染力、実行再生産力、毒性がインフルとは桁違いに強いからにきまってるだろ、アホ
285: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:34:09.51 ID:c1BtJAkv0
へーそー
286: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:34:13.31 ID:JV/XeiAi0
マスクで防げるんですが
294: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:35:06.05 ID:FyPlJ8yI0
>>286
無理だろ
麻疹並の感染力だとマスク程度じゃな
無理だろ
麻疹並の感染力だとマスク程度じゃな
287: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:34:17.20 ID:LEyIU8FM0
やっぱりアホやったな
288: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:34:27.91 ID:OA7OjxBg0
まあインフルの時の緊急事態宣言はともかく
ウイルスの種類によって感染力や症状は違うのだから
まん延や緊急事態宣言の内容もその時々にアップデートしないとダメだろうな
ウイルスの種類によって感染力や症状は違うのだから
まん延や緊急事態宣言の内容もその時々にアップデートしないとダメだろうな
291: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:34:49.12 ID:jX3pUpgX0
まだコロナ関係の投資のマージンを回収しきれてないからや
292: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:34:50.66 ID:lcbSEuaI0
インフルエンザは発症してなきゃ移らないという前提だからな
実際のとこどうかは分からんが
実際のとこどうかは分からんが
293: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:35:02.96 ID:3wFjg9Ak0
オミクロンって救世主なのでは?
295: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:35:10.85 ID:7dJUZI8/0
タミフルあるのに人が死にまくってたインフルがいかに軽視されていたか浮き彫りにw
296: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:35:13.34 ID:9Y/GXdmM0
同調する奴、感化される奴が出てくるのが怖い
298: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:35:34.85 ID:Aiov2lDy0
経済回すのはいいけど医療機関のこと考えてやらないといけないわけで彼らもロボットじゃないからな
300: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:35:55.72 ID:Ib6GaIU70
2009年に新型インフルエンザが大流行して
毎日40万人が感染してたけど、
緊急事態宣言なかったよなwww
毎日40万人が感染してたけど、
緊急事態宣言なかったよなwww
301: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:36:13.85 ID:/lQQsGL80
うるさいよ
感染クラスター
よしもと
在日タレントかくしは
詐欺
感染クラスター
よしもと
在日タレントかくしは
詐欺
303: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:36:31.34 ID:f1pGZ4qz0
何度もひく時点で重症者の保護に重点置くしかないと思うんだけど。
304: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:36:37.92 ID:gLRPxz0p0
最近知って震え上がった驚愕の事実
○行方不明者
○不審死
○鬱病自殺は遺書があっても病死
これらの人達が自殺者とは別に毎年15万人いて25年間数字はそれほど変わらない
これはつまり、戦死者に匹敵する375万人の日本人が消えた計算になる
○行方不明者
○不審死
○鬱病自殺は遺書があっても病死
これらの人達が自殺者とは別に毎年15万人いて25年間数字はそれほど変わらない
これはつまり、戦死者に匹敵する375万人の日本人が消えた計算になる
306: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:36:42.65 ID:GiGMY9mz0
あっさりした認識だから、少なくとも陰謀論には染まって無さそう
307: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:36:51.06 ID:XlS7vX6D0
自粛要請だけして後は知らんなら要請出すなって
308: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:37:09.10 ID:hrLYBuZO0
ウィズコロナなんだろ?
変異には付き合っていかにゃならん
オミクロンだけでコロナ語るなよ
常に変異に対応できる柔軟性あるの?
ある程度のガイドラインは必要
多少の大げさは許容しないとすぐ想定外とか言い出すことになるよ
強毒が流行りだして犠牲者が大量に出てからやっぱ間違ってましたじゃ済まないよ
変異には付き合っていかにゃならん
オミクロンだけでコロナ語るなよ
常に変異に対応できる柔軟性あるの?
ある程度のガイドラインは必要
多少の大げさは許容しないとすぐ想定外とか言い出すことになるよ
強毒が流行りだして犠牲者が大量に出てからやっぱ間違ってましたじゃ済まないよ
310: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:37:10.28 ID:t5/39f5J0
うるせー老害
311: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:37:20.15 ID:OtuK6h4T0
メディアの報じ方の違い
子宮頸がんワクチンだって中止に持っていかれた
子宮頸がんワクチンだって中止に持っていかれた
318: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:38:20.42 ID:Aiov2lDy0
>>311
関係ないな政府に信用がないからだよ根本的には
関係ないな政府に信用がないからだよ根本的には
312: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:37:21.46 ID:POZzjjDB0
マスクと消毒始めたらインフルなんて絶滅寸前になっただろ
それなのに一緒にしちゃうのは何なの?
それなのに一緒にしちゃうのは何なの?
314: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:37:44.38 ID:d8Fzn3t10
正直、オミクロンは新型インフルエンザかもしれん。
市販の風邪薬が効くという話もあるし
市販の風邪薬が効くという話もあるし
315: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:37:54.71 ID:vF5DhB2q0
急にテレビでガンガン言うようになったね
たけしやらも
箝口令解除されたんかな
たけしやらも
箝口令解除されたんかな
316: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:38:07.61 ID:7zQeNOFH0
言葉遊びはいらない
317: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:38:16.68 ID:1sElXNt10
日本は外食店舗が多すぎだしこれを機にもっと淘汰されていいよ
364: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:46:53.94 ID:XlS7vX6D0
>>317
自然淘汰なら仕方ないが
何かをなくすってことは新たな雇用増やすとか生活保護でまである
考えて言ってるか
自然淘汰なら仕方ないが
何かをなくすってことは新たな雇用増やすとか生活保護でまである
考えて言ってるか
319: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:38:21.66 ID:YOGgAzzW0
統計出せばええのに
無接種の重症率とか死亡率がないと何も言えんで
2回接種8割の環境と比較できんわ
無接種の重症率とか死亡率がないと何も言えんで
2回接種8割の環境と比較できんわ
320: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:38:26.43 ID:OH3Cyi+f0
インフルと同じ扱いなら、クラスの1割以上感染で学級閉鎖検討。
複数クラスに及ぶ場合は学校閉鎖。
今30人学級だから4人感染者出たら学級閉鎖。
インフルと違って通年感染者出るしワクチンや免疫も2回打って半年程度だから、
毎月のように学級閉鎖になるぞw
複数クラスに及ぶ場合は学校閉鎖。
今30人学級だから4人感染者出たら学級閉鎖。
インフルと違って通年感染者出るしワクチンや免疫も2回打って半年程度だから、
毎月のように学級閉鎖になるぞw
326: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:39:51.83 ID:OgFwmDMO0
>>320
インフルと同じように熱出た奴だけ検査すればよいよね
インフルと同じように熱出た奴だけ検査すればよいよね
321: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:38:37.09 ID:1uHslYp60
インフルエンザが全然流行ってないのはウイルス干渉のせい
感染対策なんか関係ない
その証拠に去年はRSウイルスが大流行してたけど感染対策が有効なら流行らない
感染対策なんか関係ない
その証拠に去年はRSウイルスが大流行してたけど感染対策が有効なら流行らない
328: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:40:17.99 ID:SXY3QBDl0
>>321
そりゃ国民の9割がコロナに感染してるならわかるけど
2%以下だよ
残りの98%がインフルにかからない理由にはならないでしょ
この質問君はどう回答する?
そりゃ国民の9割がコロナに感染してるならわかるけど
2%以下だよ
残りの98%がインフルにかからない理由にはならないでしょ
この質問君はどう回答する?
377: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:49:11.66 ID:1uHslYp60
>>328
コロナの感染率はあくまで予想ね
国民全員検査するのは不可能でしょ?
しかも検査したところで自然免疫でコロナを排除してたら抗体もないから検査にもひっかからない
井上正康先生はオミクロンは感染力が強くて国民の大半は既にかかってるって言ってる
コロナの感染率はあくまで予想ね
国民全員検査するのは不可能でしょ?
しかも検査したところで自然免疫でコロナを排除してたら抗体もないから検査にもひっかからない
井上正康先生はオミクロンは感染力が強くて国民の大半は既にかかってるって言ってる
323: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:39:23.59 ID:lcbSEuaI0
インフルエンザの感染が確認されたのは
当然「医者にかからなきゃいけないほど症状が出た」人であって
実際のとこウイルスを保持してるのがどれぐらいいるかは分からんな
コロナみたく何もなくても検査してるわけじゃないからな
当然「医者にかからなきゃいけないほど症状が出た」人であって
実際のとこウイルスを保持してるのがどれぐらいいるかは分からんな
コロナみたく何もなくても検査してるわけじゃないからな
324: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:39:25.66 ID:4SRnqF3+0
インフルは全員舐めてたから
コロナは馬鹿だけが舐めている
松本も今インフル激減の雑魚という情報に更新されてない情弱ってことだな
コロナは馬鹿だけが舐めている
松本も今インフル激減の雑魚という情報に更新されてない情弱ってことだな
325: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:39:40.68 ID:wAe5wz1w0
コロナ前と比べて年間の病死者数が減ってるのは本当なの?
329: このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由) 2022/01/23(日) 12:40:22.09 ID:FJ3NzLot0
>>106-120に このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
松本人志、濃厚接触者の待機期間に疑問…「人権みたいな話になってきません?」
「ココリコの田中が濃厚接触者になったんです。検査したら陰性やったんです。でも14日間、家にいないといけない
1回、ガキ(の使いやあらへんで!!)も休まないといけない.人権みたいな話になってきません?」
疫病対策で感染疑いのある人を待機させることを疑問に思うなら待機期間を無視すればいい
法的には何ら問題はない
ただ社会的制裁を受けるだけ。
それが嫌で責任のありどころを政府にしようとしているわけだけなこいつは。
待機を無視した結果感染が広がった場合、松本は何も責任を取らないだろうに。
利己的な言動をTVで識者ぶってしてんじゃねえ。
松本人志、濃厚接触者の待機期間に疑問…「人権みたいな話になってきません?」
「ココリコの田中が濃厚接触者になったんです。検査したら陰性やったんです。でも14日間、家にいないといけない
1回、ガキ(の使いやあらへんで!!)も休まないといけない.人権みたいな話になってきません?」
疫病対策で感染疑いのある人を待機させることを疑問に思うなら待機期間を無視すればいい
法的には何ら問題はない
ただ社会的制裁を受けるだけ。
それが嫌で責任のありどころを政府にしようとしているわけだけなこいつは。
待機を無視した結果感染が広がった場合、松本は何も責任を取らないだろうに。
利己的な言動をTVで識者ぶってしてんじゃねえ。
330: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:40:31.64 ID:zDiF+cqn0
新型インフルでぐぐれ
お前が覚えてないだけや
お前が覚えてないだけや
332: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:41:07.84 ID:OgFwmDMO0
>>330
緊急事態宣言出したの?
緊急事態宣言出したの?
352: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:45:08.83 ID:zDiF+cqn0
>>332
ぐぐれ
ぐぐれ
331: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:40:54.28 ID:aSfCOv6Q0
ここたまで対策しても広まるコロナと一緒にする高卒
337: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:42:20.00 ID:Ib6GaIU70
>>331
インフルと同じように熱出た奴だけ検査やれよ
インフルと同じように熱出た奴だけ検査やれよ
333: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:41:19.22 ID:ZcMxXQK60
老人しか死なないのに緊急事態宣言?
334: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:41:23.54 ID:9t2IMsHJ0
薬があるからじゃないの?
336: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:41:40.21 ID:X057n+AQ0
コロナ甘く見るなってしたり顔で言ってる人の方が
インフルエンザやただの風邪を甘く見てる件について
ただの風邪こじらせた肺炎で毎年数万数十万亡くなってたと言うのに
コロナは特別だから!恋する女子みたいだわw
インフルエンザやただの風邪を甘く見てる件について
ただの風邪こじらせた肺炎で毎年数万数十万亡くなってたと言うのに
コロナは特別だから!恋する女子みたいだわw
375: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:48:51.07 ID:hrLYBuZO0
>>336
逆だよ
普通、風邪だろうがインフルだろうがコロナだろうが
病気になんて罹りたくないんだよ
普通の風邪と一緒だから罹ってもいいいいなんてのは
風邪もひいたことのない馬鹿の発言
インフルだって罹れば周りに気を遣うし会社とかには報告する
人に会うときは申告するし
インフルでも罹って気を使わない奴は社会人として失格だよ
逆だよ
普通、風邪だろうがインフルだろうがコロナだろうが
病気になんて罹りたくないんだよ
普通の風邪と一緒だから罹ってもいいいいなんてのは
風邪もひいたことのない馬鹿の発言
インフルだって罹れば周りに気を遣うし会社とかには報告する
人に会うときは申告するし
インフルでも罹って気を使わない奴は社会人として失格だよ
338: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:42:24.62 ID:GqkxEFnN0
ジジイどうでもええわ
339: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:42:29.55 ID:1sElXNt10
芸能、スポーツ、旅行、外食以外の業種って今でも割と普通に経済回ってない?
340: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:42:31.35 ID:iTMjn47K0
それ言うならもっと前に言えよ
341: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:42:43.79 ID:GRIx0CI40
アホ芸人
343: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:43:04.57 ID:PjQ3ztis0
これは松本の言う通り
360: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:46:29.90 ID:N5Ntw0M00
>>343
ジジイの聞きかじり知識に賛同する
ジジイを発見
ジジイの聞きかじり知識に賛同する
ジジイを発見
345: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:43:37.73 ID:/+xv8ZOL0
もう風邪と同じ扱いで他人にうつしても「ごめん笑」でいいやん
346: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:43:48.81 ID:8MlRjyWQ0
風邪は万病のもとというぐらい高齢者には危険な病気なんだよ
ただの風邪では断じてないと言う人ほどただの風邪を舐めている
ただの風邪では断じてないと言う人ほどただの風邪を舐めている
347: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:44:29.13 ID:vVL69f600
インフルエンザで死んだ人なんて俺の周りで居ないぞ
ちなみにコロナで死んだ人も居ない
ちなみにコロナで死んだ人も居ない
348: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:44:45.06 ID:FBqODzhQ0
未知のウイルスという事で金儲け出来るからだよ、インフルは失敗したのでその教訓を活かしてるのが今
349: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:44:48.69 ID:ZCe2jHaj0
季節性のインフルといっしょにする金に鵜b
367: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:47:27.58 ID:7W3NPYsG0
>>349
平成でインルフ大流行した時は
一日1000人くらい死んでたな
誰も気にせず生活してたが
デルタはヤバイけど、オミクロンはインフルエンザに近づいたわけだし
ある程度受けいれて日常生活に戻るべき
平成でインルフ大流行した時は
一日1000人くらい死んでたな
誰も気にせず生活してたが
デルタはヤバイけど、オミクロンはインフルエンザに近づいたわけだし
ある程度受けいれて日常生活に戻るべき
350: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:44:54.07 ID:T5aVPL020
テレワーク増えて鉄道、不動産は影響受けてる
351: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:45:01.63 ID:MnsYEgoI0
ってかなんでマスコミ関係者でコロナ感染多いんでしょうかね?
テレビではアクリルで一応対策してます(キリッ)ってやってるだけで
マスクもつけてないし、リモートもやってない所もあるし
テレビではアクリルで一応対策してます(キリッ)ってやってるだけで
マスクもつけてないし、リモートもやってない所もあるし
353: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:45:15.78 ID:ZCe2jHaj0
季節性のインフルといっしょにする金髪バカがいたとさ
354: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:45:35.85 ID:8irmXwoO0
皆さん枕カバー替えてますか?
359: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:46:20.50 ID:IUMVEtdL0
>>354
ぱんつも替えてないです
ぱんつも替えてないです
370: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:47:43.78 ID:Q+J1mc780
>>354
年に50回も替えています
年に50回も替えています
356: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:45:42.35 ID:IUMVEtdL0
交通違反でつかまってもっと悪い奴が居るって言ってるレベル
てか松本は素でこれ言ってそうだけど
てか松本は素でこれ言ってそうだけど
357: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:46:01.09 ID:nJeMAa7i0
インフルエンザより感染力が強いんじゃね?
インフルエンザは薬あるだろし
インフルエンザは薬あるだろし
361: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:46:30.29 ID:mi+PGAzb0
黙れこの学歴なし芸者が。死ね!
362: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:46:33.93 ID:xFm6IUN30
インフルエンザとは感染力が違うんだから同一視出来んわ
現にインフルエンザに罹る人間はむちゃくちゃ減ってる
現にインフルエンザに罹る人間はむちゃくちゃ減ってる
365: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:47:11.56 ID:Ib6GaIU70
>>362
コロナ以前は毎年1000万人がインフルに感染してたけどな
コロナ以前は毎年1000万人がインフルに感染してたけどな
368: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:47:29.75 ID:W4AGYASk0
いい加減馬鹿な芸人をご意見番にするのやめようぜ
369: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:47:34.88 ID:GRIx0CI40
芸人は芸だけやってろ
372: 名無し 2022/01/23(日) 12:48:13.75 ID:fcqYSvAv0
よしもとしんきげき=朝鮮系
373: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:48:16.86 ID:Gb71Umbg0
交通事故で人死にまくってるから車禁止しようや
379: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:50:06.84 ID:OH3Cyi+f0
>>373
保険で賠償できるだろ。
他人に感染させた人に罰則設けるか。
保険で賠償できるだろ。
他人に感染させた人に罰則設けるか。
383: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:50:48.16 ID:eIIIgMwk0
>>379
どっちが先でどっちに感染させたか立証するのはまず無理だろうなぁ
どっちが先でどっちに感染させたか立証するのはまず無理だろうなぁ
374: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:48:46.48 ID:Srwfgjxj0
インフルも同じように2類にすべきだね
その前に、今まで手洗いやうがいやってないやつが多すぎたんだなw
その前に、今まで手洗いやうがいやってないやつが多すぎたんだなw
376: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:49:01.59 ID:eIIIgMwk0
インフルエンザでも学級閉鎖とかやるぞ
コロナみたいに全国規模で流行るようなことがあったら同じように対応しようってなっていただろう
実際にはインフルの感染力なんてゴミレベルだからそうならなかっただけで
コロナみたいに全国規模で流行るようなことがあったら同じように対応しようってなっていただろう
実際にはインフルの感染力なんてゴミレベルだからそうならなかっただけで
402: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:54:24.79 ID:7W3NPYsG0
>>376
子供にとってはコロナよりインフルエンザの方が危険だしね
脳をやられて、毎年10人くらい死んでる、コロナで死者はないけど
脳炎で助かるケースでも、後遺症がコロナより遥かに危険で、人生終了リスクある
コロナ蔓延でインフルエンザが消滅レベルだが、子供にとってはより安全な世の中になるという不思議な結果
子供にとってはコロナよりインフルエンザの方が危険だしね
脳をやられて、毎年10人くらい死んでる、コロナで死者はないけど
脳炎で助かるケースでも、後遺症がコロナより遥かに危険で、人生終了リスクある
コロナ蔓延でインフルエンザが消滅レベルだが、子供にとってはより安全な世の中になるという不思議な結果
415: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:56:20.89 ID:Zg4AwyCw0
>>402
対策は同じなので
コロナ対策を継続する事になるw
コロナ対策でインフルは壊滅状態だけど
コロナは感染爆発中
対策は同じなので
コロナ対策を継続する事になるw
コロナ対策でインフルは壊滅状態だけど
コロナは感染爆発中
378: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:49:45.60 ID:nJeMAa7i0
インフルエンザは、何種類か薬もあるからじゃね?
387: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:51:23.02 ID:nJeMAa7i0
>>378、357
じゃね?じゃなく、じゃねーの?
途中までで間違った
じゃね?じゃなく、じゃねーの?
途中までで間違った
380: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:50:19.76 ID:aStSM+re0
前みたいにいっちゃえよ せっかくワクチン打ったのにメリットがなかったと
382: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:50:25.91 ID:ORy0TYie0
死ぬのは老人だけのカスウイルス
お前らボケ老人5ちゃんねらーは早く地獄に行けや
お前らボケ老人5ちゃんねらーは早く地獄に行けや
388: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:51:35.17 ID:mLSLPa890
松本おまえもう黙っとけ
ガチ老害やな
ガチ老害やな
389: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:51:44.77 ID:ZCe2jHaj0
いよいよ立憲から出馬か
393: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:53:10.83 ID:Zg4AwyCw0
>>389
自民党と維新の主張そのものだぞw
自民党と維新の主張そのものだぞw
406: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:54:46.70 ID:Zg4AwyCw0
>>389
自民党から100億円貰ってる
吉本興業だからな
その吉本も松本が私物化している
自民党から100億円貰ってる
吉本興業だからな
その吉本も松本が私物化している
391: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:52:27.73 ID:UlsAMHcC0
これは緊急事態宣言を出すなという意味?
395: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:53:38.26 ID:eIIIgMwk0
>>391
もっとストレートに「芸人仲間が濃厚接触者とか本人感染とかで番組欠席させられるのを止めてくれ」
自分らの事しか考えてない
もっとストレートに「芸人仲間が濃厚接触者とか本人感染とかで番組欠席させられるのを止めてくれ」
自分らの事しか考えてない
396: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:53:43.29 ID:LMpUYQMJ0
治療薬の有無の違いやろ
少し考えて発言せえや
少し考えて発言せえや
400: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:53:58.91 ID:+WXDUA510
インフルと同じ扱いにして病院で薬出してもらう時にコロナの薬だと結構な額請求されるけどいいならいいんじゃない
芸能人には端た金だろうけどさ
芸能人には端た金だろうけどさ
403: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:54:41.82 ID:tZD+A4340
高卒の謎理論きたわ
マスクもせんと大声で
マスクもせんと大声で
420: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:57:03.74 ID:W4GDFHBE0
>>403
「オミクロンはインフルより重症化しない」は医者や専門家も多くが口を揃えて言ってます
「オミクロンはインフルより重症化しない」は医者や専門家も多くが口を揃えて言ってます
408: 名無し 2022/01/23(日) 12:54:56.93 ID:fcqYSvAv0
よしもとしんきげき=朝鮮系
409: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:55:09.52 ID:2vzvCQ+n0
こういう素人目線の疑問や意見も必要だけどそれに答える人間が必要だろ
一種の結論みたいに捉えられると困る
一種の結論みたいに捉えられると困る
410: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:55:13.66 ID:CHmp+pIT0
言ってる事全くその通りなんだけど
マスコミがコロナのみ不安煽り騒ぐから無理だよ
インフルや結核等々の他の感染症には興味ないみたいだから
マスコミがコロナのみ不安煽り騒ぐから無理だよ
インフルや結核等々の他の感染症には興味ないみたいだから
411: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:55:37.74 ID:yJ7HbOQL0
感染力が今までと比して格段に強力なオミクロン株によって
感染者・濃厚接触者が激増して
テレビ番組の出演者や局アナ・スタッフのやり繰りが付かなくなったから
困ったテレビ局が有力タレントに「コロナは怖くない、終わった」的なことを
言いやすい空気を作ったんだろうね
加えて視聴者が気付き始めて
「コロナ怖い」ではもう視聴率が稼げなくなったんだろうね
感染者・濃厚接触者が激増して
テレビ番組の出演者や局アナ・スタッフのやり繰りが付かなくなったから
困ったテレビ局が有力タレントに「コロナは怖くない、終わった」的なことを
言いやすい空気を作ったんだろうね
加えて視聴者が気付き始めて
「コロナ怖い」ではもう視聴率が稼げなくなったんだろうね
413: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:56:02.41 ID:5CWiqeKU0
何か(考えが)浅いな
414: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:56:16.32 ID:8JRbVJY80
たくさんの人が亡くなってないからだろ🤔
416: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:56:24.91 ID:d0a+DdU7O
既に理解しつくされた病気と、まだまだ変異する可能性がある未知の病気を一緒にしてる時点で
423: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:57:50.49 ID:UOsWuc4H0
>>416
風邪は特効薬はない
インフルエンザや風邪は変異しまくりだ
知恵遅れとコロナで儲かるやつだけがオミクロンおそれてる
風邪は特効薬はない
インフルエンザや風邪は変異しまくりだ
知恵遅れとコロナで儲かるやつだけがオミクロンおそれてる
429: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:59:05.87 ID:hVYlQzzH0
>>423
インフルエンザは余り変異しなくね?
インフルエンザは余り変異しなくね?
424: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:58:31.45 ID:W4GDFHBE0
>>416
変異を恐れてたら何十年も自粛するはめになるぞ
新型ウイルスが落ち着くまでにはそれくらいかかるからね
変異を恐れてたら何十年も自粛するはめになるぞ
新型ウイルスが落ち着くまでにはそれくらいかかるからね
439: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:01:05.31 ID:8MlRjyWQ0
>>416
風邪が理解し尽くしたなんてとんでもない誤解だよ
防ぐ手立ては未だに分からないし、治す薬もない
風邪が理解し尽くしたなんてとんでもない誤解だよ
防ぐ手立ては未だに分からないし、治す薬もない
417: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:56:54.81 ID:zDeTVwb00
インフルエンザはもっと有効なワクチンあるじゃん
428: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:59:02.30 ID:UOsWuc4H0
>>417
毛が生えたていどでワクチン打っても結局かかるレベルやろw
ただインフルエンザのワクチンは副作用は極めて弱いな
毛が生えたていどでワクチン打っても結局かかるレベルやろw
ただインフルエンザのワクチンは副作用は極めて弱いな
418: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:56:54.86 ID:1wJw+C/p0
ワクチン接種率からして全く違うやろ
419: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:56:58.87 ID:oey5373U0
いつまでこういう馬鹿なこと言ってるんだろうか、無学無知なアホ芸人どもが?
421: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:57:27.97 ID:/qQMu2jM0
インフルエンザで国を訴えるとか何言ってんだろ
422: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:57:27.53 ID:tMkdVe7i0
こんなもん全国放送で
流すようになったということは・・・
GHQ代理 東朝鮮政府が
DS忖度を出来かねる
ことが発生してることやね
流すようになったということは・・・
GHQ代理 東朝鮮政府が
DS忖度を出来かねる
ことが発生してることやね
425: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:58:44.72 ID:4huxm0M/0
世界中のサッカー選手見たらわかる
ワクチンでバンバン亡くなってコロナで亡くなる選手はいない
コロナよりワクチンのほうが危険
これくらい言っていいよ松本
ワクチンでバンバン亡くなってコロナで亡くなる選手はいない
コロナよりワクチンのほうが危険
これくらい言っていいよ松本
431: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:59:34.26 ID:UOsWuc4H0
>>425
コロナで休養できてパフォーマンスあがるくらいだからなw
コロナで休養できてパフォーマンスあがるくらいだからなw
427: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:58:57.01 ID:twNw9jd90
薬とか治療法とかいろいろ分かってるインフルエンザと、
「~じゃないか」「~だろう」でまだ憶測や傾向でしか分かっていない
コロナでは対応も違うから、一緒にするのはどうなのやろ。
「~じゃないか」「~だろう」でまだ憶測や傾向でしか分かっていない
コロナでは対応も違うから、一緒にするのはどうなのやろ。
430: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:59:13.26 ID:fQTL6f/d0
そろそろ答え合わせ出来そうだよね
元々新型コロナウイルスなんて実際は大した事がなく
中国が都市封鎖なんて事しだしたから
世界中でが過剰反応
それによってまるで研究不足ワクチン接種が世界中で始まるが全くの徒労に終わる
答え
人が作った自作自演の人工パンデミック
それが新型コロナウイルス
元々新型コロナウイルスなんて実際は大した事がなく
中国が都市封鎖なんて事しだしたから
世界中でが過剰反応
それによってまるで研究不足ワクチン接種が世界中で始まるが全くの徒労に終わる
答え
人が作った自作自演の人工パンデミック
それが新型コロナウイルス
441: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:01:36.38 ID:hVYlQzzH0
>>430
まぁ。こう言う現実が理解出来て無い
バカが居る以上は規制は
緩まないいだろうな。
まぁ。こう言う現実が理解出来て無い
バカが居る以上は規制は
緩まないいだろうな。
448: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:03:41.52 ID:fXXxwN/b0
>>441
ただの風邪だと言ってる奴らが
オミクロンを広めていると?
ごもっとも
ただの風邪だと言ってる奴らが
オミクロンを広めていると?
ごもっとも
432: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:59:50.71 ID:xaInxGX30
嫁が
433: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 12:59:58.77 ID:vPK4us+t0
感染防止という観点で濃厚接触者の定義変えるんだったらもっと厳しくなるんじゃね
1mでマスクなしで15分じゃないっけ
ただの風邪でも「そらうつるわw」っていう内容じゃんw
1mでマスクなしで15分じゃないっけ
ただの風邪でも「そらうつるわw」っていう内容じゃんw
434: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:00:11.97 ID:/wbI1Ntr0
福島のときも原発は運転してても止めててもいずれ爆発するから危険度は変わらないとか大真面目に主張する馬鹿大コメンテーター大量にいたけどさ
付け焼き刃でちょっと勉強して全部わかったつもりの影響力の大きい素人の声がでかすぎるよ日本
付け焼き刃でちょっと勉強して全部わかったつもりの影響力の大きい素人の声がでかすぎるよ日本
450: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:04:05.38 ID:W4GDFHBE0
>>434
専門家が「インフルより症状は軽い」「若者は病院に行かないでいい」と言ってるんだから
専門家の言うことを聞けよ
専門家が「インフルより症状は軽い」「若者は病院に行かないでいい」と言ってるんだから
専門家の言うことを聞けよ
435: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:00:22.73 ID:tZD+A4340
緊急事態宣言とか出して抑え込んでたからまだ死亡者が2万くらいですんでるだけで
まあこういう馬鹿の言質もとって、政治家の発言みたいに追及していくべきだわ
まあこういう馬鹿の言質もとって、政治家の発言みたいに追及していくべきだわ
436: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:00:51.41 ID:zDeTVwb00
供給が十分なインフルエンザワクチンとコロナワクチンをどうして同列で語るのか。
ワクチンの副反応だって比較にならないぐらいコロナワクチン酷いし
ワクチンの副反応だって比較にならないぐらいコロナワクチン酷いし
438: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:01:04.30 ID:KXwCjI4D0
オミクロン株は発症まで短くなったと言われるが、それでもインフルよりは長い。
感染させる発症直前の期間も長いと考えられるし、インフルより症状は軽いだろうからその間にも感染させる。
症状は、おそらくインフルの方が重い。ただ、インフルは抗ウイルス薬が容易に手に入る。
インフルに緊急事態宣言を出す必要はないが、多くの人がインフルを軽く考えすぎだと思う。
感染させる発症直前の期間も長いと考えられるし、インフルより症状は軽いだろうからその間にも感染させる。
症状は、おそらくインフルの方が重い。ただ、インフルは抗ウイルス薬が容易に手に入る。
インフルに緊急事態宣言を出す必要はないが、多くの人がインフルを軽く考えすぎだと思う。
440: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:01:06.43 ID:YM+qQyQh0
それを煽ってるワイドショーの司会やプロデューサーに言えよw
446: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:03:24.94 ID:0oU7H0hA0
とろみ自販機のところだけを見たんだけど、ただの老害になっていてびっくりした
テンポが鈍い上に独り善がりでつらかった
テンポが鈍い上に独り善がりでつらかった
447: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:03:29.45 ID:55OYd9i10
急患だらけで必要な治療が受けられない状態だから出すもんなんじゃないのか?
449: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:03:44.28 ID:erXcQ2TL0
インフルと違って病院も防護服着て患者と接さなきゃいけないし、入院患者も急増してる
医療崩壊のリスクがあるから、インフルとは訳が違う
こいつは本当に頭が悪いな
医療崩壊のリスクがあるから、インフルとは訳が違う
こいつは本当に頭が悪いな
465: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:05:58.91 ID:W4GDFHBE0
>>449
それはインフルより症状が軽いのに2類にしてるからでしょ
インフルと同じく5類にすれば解決する話
専門家の多くもそう言ってる
頭が悪いのはキミです
それはインフルより症状が軽いのに2類にしてるからでしょ
インフルと同じく5類にすれば解決する話
専門家の多くもそう言ってる
頭が悪いのはキミです
451: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:04:15.58 ID:E/Xr4miY0
まじで発達障害違うか?こいつ
453: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:04:38.57 ID:mPkcdmlm0
確かに、完全ど素人の俺でも今の状況は例年流行するインフルエンザが
ちょっと感染者多い時の状況を数値化して全部発表してるだけの状況のようにも思える
ちょっと感染者多い時の状況を数値化して全部発表してるだけの状況のようにも思える
454: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:04:47.66 ID:ZCe2jHaj0
マッスルがあればコロナなんてこわくない
456: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:05:09.20 ID:cBd9RmXd0
こんな事を公に発言しても
自分はアホです言ってるようなもんやろ・・・
自分はアホです言ってるようなもんやろ・・・
457: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:05:10.61 ID:tZD+A4340
どっかのおっさんが予想した東京での新規感染者のピークが2万人っていうのも信じ込んでる馬鹿多いしな
まだ流行初期で高齢者の3回目の終了予定も2月末なのに、どこに収束する要因があるのか
まだ流行初期で高齢者の3回目の終了予定も2月末なのに、どこに収束する要因があるのか
459: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:05:23.85 ID:Ctl7/1bY0
多くの人が自然に免疫を持ってる病気と
誰も免疫を持ってない新型の病気の差だよ
あほか
誰も免疫を持ってない新型の病気の差だよ
あほか
460: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:05:24.19 ID:euLXV7oW0
そんなことおっしゃられましても…
461: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:05:29.79 ID:fQTL6f/d0
感染病なんて認知されるかどうかの差が最も大きい
実際に感染者が飼ってる犬や猫も2割程度感染しているが
認知されていないから問題化されていない
自作自演の人工パンデミック
暇なんだよね人間って
実際に感染者が飼ってる犬や猫も2割程度感染しているが
認知されていないから問題化されていない
自作自演の人工パンデミック
暇なんだよね人間って
463: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:05:52.63 ID:YJLz9I2U0
三浦のバカに感化されてる松本
学歴コンプが酷いからイカサマに騙される
学歴コンプが酷いからイカサマに騙される
467: 名無しさん@恐縮です 2022/01/23(日) 13:06:05.42 ID:PZUVifGg0
たけしとか松本とか太田とか
芸人風情が
疫病対策で
しゃべんなよ
芸人風情が
疫病対策で
しゃべんなよ
コメント