1: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:31:55.20 ID:x1TD9ui3pNIKU
2021年1月29日、ツイッターのプロフィールに#bitcoinを追加した。(ビットコイン価格が15%上昇)
2021年2月1日、Clubhouseアプリにて、ビットコイン支持者である旨を発言(その後テスラ社がビットコインへ投資)
2021年5月17日に、テスラ社の保有するBitcoinを売却する可能性を示唆した。(ビットコイン価格が大きく下落)[50]

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651206715/

おすすめ記事

2: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:32:13.65 ID:x1TD9ui3pNIKU
こいつ影響力ヤバ過ぎんか

3: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:32:38.49 ID:x1TD9ui3pNIKU
2018年4月1日のエイプリルフールには、「テスラ社が破綻した。」とのツイートを行い株価を最大8%下落させた[45]。

175: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:22:34.19 ID:S7te7pAy0NIKU
>>3

4: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:33:11.02 ID:x1TD9ui3pNIKU
こいつと友達になって「こんなツイートしてよw」って言えるようになったら億万長者やん

5: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:33:52.39 ID:TlBCFMMQ0NIKU
>>4
こいつと友達ならこいつから金もらうほうがはやいやろ

7: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:34:43.72 ID:x1TD9ui3pNIKU
>>5
友達なら金くれるやろってどんな思想やねん

179: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:24:30.50 ID:2kKjJORh0NIKU
>>7
友達を金儲けに利用するって考えも大概やろ

6: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:34:09.11 ID:Zzanb3wZ0NIKU
こいつ世界一の金持ちにして経済への影響力強すぎ
Twitterだけじゃなくて有名企業を次々買収しようとしてる
世界大統領と言える

8: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:34:58.39 ID:LlW3mvew0NIKU
クラブハウスとかあったな

9: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:35:05.22 ID:2BPRDM9N0NIKU
神の気分やろこんなん

10: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:35:38.95 ID:Bvqz9oPY0NIKU
株買ってから名前呟けば儲かるじゃん

11: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:35:40.56 ID:aPKdqjQQMNIKU
こんなことしてもおとがめなしなんだ 
世の中結局金なんだな

15: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:37:04.20 ID:IUG7a8dD0
>>11
ビットコインは無法地帯やぞ

12: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:36:07.17 ID:m9oIIm4BdNIKU
歩くインサイダー取引やん

13: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:36:27.95 ID:x1TD9ui3pNIKU
トランプとも仲良いらしいからトランプまたTwitterで返り咲くで
ジャップネトウヨも大喜びやろなぁ

14: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:37:03.95 ID:n1K/Rmek0NIKU
今はみんなで持ち上げてるけど実は敵でしただったら止められんやろ

16: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:38:17.05 ID:xDn7yTjo0NIKU
仮想通貨は無法地帯だからな

17: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:38:21.86 ID:TazQ8XzaaNIKU

18: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:38:46.60 ID:fjRJMufy0NIKU
「イーロンマスクがビットコインって言った!ビットコイン買わなきゃ!」

こうなったってこと?

29: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:41:27.99 ID:oSiYC+vpMNIKU
>>18
いままでも別のコインツイートして爆上げしたからな
上がると思って買うやつが多いんだろ

156: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:17:49.07 ID:8WidTG8u0NIKU
>>18
イーロンが企業名言っただけでその株価が一気に上がるからな
ビットコインなんて朝飯前よ

19: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:39:04.81 ID:UXdcIs3z0NIKU
ビットコ投げ銭実装ってマ?

20: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:39:05.53 ID:4Xdg0lJO0NIKU
終わりだよこの世界
一人のおっさんに振り回されてええんか?

23: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:39:55.52 ID:lfK5yAeN0NIKU
>>20
本人もそう思ってるからガイジムーブ繰り返してるんやろ

21: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:39:21.08 ID:/KJGboSh0NIKU
ジャスミーって呟いてみて

22: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:39:25.20 ID:rBDbWahBaNIKU
いうて株でも銘柄名つぶやくだけじゃ
株価操縦にはならんやろ
やりたい放題や

24: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:40:04.10 ID:hkA5NR5e0
だからもう資本主義の限界きてるって

35: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:43:02.52 ID:Zzanb3wZ0NIKU
>>24
それな
株価とかもそうだけど為替も大問題
どう考えても固定レートのが経済は安定する
市場原理主義なんて一部の金融ギャンブラーの食い物にされるだけで大多数にとっては迷惑でしかない

43: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:45:58.73 ID:hkA5NR5e0
>>35
そもそも市場を成長させるための株式投資なのに投資によって利益を得るための投機が主流になってる時点で本来の資本主義とは逸れてるんだよなぁ

48: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:46:54.73 ID:fjRJMufy0NIKU
>>43
これほんま思うわ
それで儲けるって何に対する対価やねんと

54: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:48:28.82 ID:hc/ekEft0NIKU
>>43
利益が得られないなら誰も市場に金突っ込まんわ

78: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:55:07.78 ID:aZZBQKJ90NIKU
>>35
少し前まで固定レートだったのに変動レートが当たり前みたいになってるよな
その頃も普通に経済は成長してたわけで

25: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:40:20.53 ID:XGYDO45QaNIKU
ワイ「マスクさん…お腹空いた…」
マスク「知らんわ、Twitterしよw」

鬼のような男

26: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:40:44.48 ID:b0l3pRQy0NIKU
なおテスラの株価

27: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:41:10.33 ID:rMnGrVZhpNIKU
もうゲームだろこれ

28: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:41:19.83 ID:hKgJ5RDZdNIKU
KOは無風な模様

30: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:41:29.23 ID:FmOZyGhv0NIKU
喋るインサイダー取引

31: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:41:53.33 ID:tp0s4tqC0NIKU
ネトフリも救ってやれ

41: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:45:02.53 ID:P0WErLdS0NIKU
>>31
むしろ嫌ってるぞ馬鹿パヨ

32: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:42:10.51 ID:5LyjNBkZaNIKU
ただのイナゴ馬鹿が多いだけや

33: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:42:40.38 ID:6g4xYdut0NIKU
ビットコインだから許されてるだけで他の金融商品でこれやったら一発アウト

37: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:43:54.78 ID:hKgJ5RDZdNIKU
>>33
どうアウトなん?
インサイダーとかいうなよ?

51: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:47:48.17 ID:6g4xYdut0NIKU
>>37
なんでインサイダーやねん
相場操縦やろ

67: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:52:04.11 ID:hKgJ5RDZdNIKU
>>51
テスラに関しては事前承認を得ることになったが逮捕されるような案件じゃないぞ
しかもこれそれ以外のことをツイートしても問題ないって裁判所がお墨付き与えたようなもんやしこれ

34: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:42:44.97 ID:WEru/5E10NIKU
さすがアイアンマンのモデルになった男やな

40: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:44:49.55 ID:FmOZyGhv0NIKU
>>34
一瞬だけカメオ出演してるしな

36: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:43:40.33 ID:38NWlXhrdNIKU
つぎはコカコーラなw
だって

38: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:44:23.11 ID:mhsVT7V00NIKU
イーロン・マスク「Gackt coin」

39: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:44:40.96 ID:Hd+DTxj6pNIKU
イーロンマスク「新車発表会の演出で防弾ガラス壊したら株価下がるんじゃね?」

42: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:45:14.48 ID:Hsjux7PF0NIKU
イーロン・マスク「Yen」

45: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:46:05.75 ID:fjRJMufy0NIKU
>>42
円安止める方法見つかったやん

47: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:46:33.14 ID:UFTQZs/5MNIKU
>>42
マスクの力をもってしても円だけはどうにもならなそう😌

99: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:59:21.84 ID:f9+Lp8yIdNIKU
>>42
イーロン・マスク「Piyen🥺」

102: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:00:34.91 ID:aZZBQKJ90NIKU
>>99
ワイ「What does Piyen mean?」

44: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:46:01.30 ID:hc/ekEft0NIKU
はよコカコーラ買収してコカイン入りコーラ売ってくれや

46: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:46:14.81 ID:xvZiRe28MNIKU
シンボルってつぶやいてくれないかなあ

49: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:47:40.44 ID:IUG7a8dD0
マスク「野獣コイン」

50: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:47:45.26 ID:u8eDylGR0NIKU
イーロンマスク

「ツイッターから左翼を排除する!」

「表現の自由(オレの悪口以外)をトリモロス!」

56: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:48:44.93 ID:bbdZlYBf0NIKU
>>50
イーロンの投稿した風刺画にパヨクとツイフェミが発狂してて草
https://twitter.com/elonmusk/status/1519735033950470144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

59: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:49:51.34 ID:x1TD9ui3pNIKU
>>56
普通の日本人と同じ発想やな

74: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:54:07.35 ID:bbdZlYBf0NIKU
>>59
パヨクのフォロワー水増し工作もバレちゃってる
対策されると思う

イーロン・マスク氏「私もそれに気づいた。かなり奇妙だ」/「5300万人のフォロワーを持つNYタイムズのRTが、いつも50を超えないのはなぜだ?」の問いかけに対し
http://totalnewsjp.com/2022/04/28/musk-36/

52: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:47:53.30 ID:JgE8moxfdNIKU
前澤より金持ってんの?

58: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:49:48.28 ID:IBVFgiV5MNIKU
>>52
世界一の大富豪や

69: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:52:13.59 ID:4PJ0Ux6c0NIKU
>>52
多分現金は前澤のが持ってる

80: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:55:30.25 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>69
円安で減ってるジャップコインのことかい?

103: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:00:58.35 ID:5GCFSC/Z0NIKU
>>80
マスクに限らずだけど現金資産を持たずに株式とかを担保に金借り続けたまま死んでチャラにするってやり方がトレンドなんや

75: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:54:19.61 ID:v4PZIfPg0NIKU
>>52
前澤×10000くらいやないの

91: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:58:13.34 ID:Z2OnWDJxdNIKU
>>52
前澤が何人いても敵わんくらいには持ってるやろな

53: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:48:03.88 ID:QnVXDMSJrNIKU
前澤とか堀江の最終進化系か

55: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:48:33.57 ID:1xtdQh0e0NIKU
堀江の完全上位

57: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:49:06.26 ID:558hXJjF0NIKU
これ読んでる!ってたわわの画像出したら国連とバトる?

61: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:50:26.39 ID:IUG7a8dD0
>>57
なんで?

60: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:50:14.52 ID:bbdZlYBf0NIKU
イーロン「Netflixはポリコレウイルスに感染して死んだ」

62: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:50:31.55 ID:IvokoDle0NIKU
価格操作を許すな

63: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:50:38.89 ID:w+e/870N0NIKU
リップルって呟いてほしいわ

64: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:50:40.07 ID:qmUUwl1x0NIKU
マリファナ生配信しても許されるしな

65: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:50:52.42 ID:Ku/mxbP40NIKU
チューしてあげるから金くれ

66: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:52:03.60 ID:Xikl45hp0NIKU
やろうと思えばソニーとかも買収出来るん?

68: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:52:10.83 ID:aZZBQKJ90NIKU
アメリカの金持ちはリベラルだと思ってたんだけどこいつは異端児なんか?

70: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:52:40.62 ID:ULCm0tge0NIKU
ワイがこしみず?とかいうアニメキャラのコスしてせまったらワンちゃんあるか?

71: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:53:08.86 ID:e1xD46badNIKU
こいつって人格的にはどんな扱いなん?
ホリエモンみたいな感じ?

87: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:56:40.44 ID:x1TD9ui3pNIKU
>>71
ホラレと違って権力者とも仲良しや

72: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:53:19.84 ID:zMBcThDc0NIKU
こいつがTwitterを我が者にしたら無敵や

73: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:54:04.22 ID:4PJ0Ux6c0NIKU
TwitterってSNSサイトの中で異質だよな

76: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:54:41.08 ID:NCDZYqyT0NIKU
これもう世界征服やろ

77: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:54:56.10 ID:jSFIlvVi0NIKU
もうマスクがアニメ会社買収すればいいんじゃないか

79: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:55:21.70 ID:CkMyaGeUdNIKU
ビットコインの15%って上がってないようなもんやろ

81: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:55:31.20 ID:sFPfV5JT0NIKU
上級国民様は相場操縦してもいいんやね

82: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:55:50.43 ID:6EHu89n50NIKU
キシダコインもなんとかしてくれないかな

83: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:55:55.17 ID:x1TD9ui3pNIKU

94: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:58:53.85 ID:w+e/870N0NIKU
>>83
木梨の書くペレのサインより雑やな

84: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:55:56.46 ID:h/bqp9VWdNIKU
もうビットコインええわ
リップルあたりに流れてくれんやろか

85: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:56:04.78 ID:QSB/fNAi0NIKU
経済界の加藤純一や

86: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:56:11.04 ID:Hsjux7PF0NIKU
イーロン・マスク「Payoku」
https://imgur.com/z66xzHE.jpg
https://imgur.com/sfcP2Kh.jpg

137: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:10:46.27 ID:6EHu89n50NIKU
>>86
マジで先見の明あるなこいつ

88: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:57:00.14 ID:9yk/ry6E0NIKU
世界中がEV化の流れ諦めたけどテスラどうなるん?

90: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:57:52.92 ID:4PJ0Ux6c0NIKU
>>88
ヤベェかもしれんからTwitter買ったんやろ、リスク分散や

92: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:58:44.31 ID:Z2OnWDJxdNIKU
>>88
イーロン・マスクもEV飽きたらしいしな

96: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:59:01.84 ID:jSFIlvVi0NIKU
>>88
次のステージに以降するとトヨタ様の天下になるんじゃね
それが嫌で電気やぁぁぁ!とかヨーロッパがトヨタしめだしてたからいきなり別の何かを持ち出す可能性もあるけど

115: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:04:14.10 ID:ULCm0tge0NIKU
>>96
ネトウヨきも

98: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:59:19.07 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>88
全然諦めてないで
東京は家にソーラーパネル義務化や

101: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:00:23.04 ID:VWNxn3iQ0NIKU
>>98
これは遅すぎるくらいやな
東電管轄は全部強制にしたらええわ
もう原発動かせることないんやし

109: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:02:43.29 ID:QtqFrfWF0NIKU
>>98
車の電動の話と全然違う話やぞ
車はバッテリーと充電どうするのかってことで解決できないから
COP26で世界中がEV化に署名しなかったし
アメリカも中国も水素に投資ってなってるわけで

113: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:03:37.47 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>109
もう電気自動車の航続距離はガソリン車越えてんで
ちな水素は越えてない

129: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:07:34.10 ID:4Ij7mc9L0
>>113
頭悪そう

131: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:08:21.77 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>129
ただの事実で発狂かw

110: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:02:47.61 ID:aZZBQKJ90NIKU
>>98
太陽光発電って環境に悪くてコスパ悪いんじゃないのか

104: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:01:13.35 ID:QtqFrfWF0NIKU
>>88
まぁEVも近距離移動主体の車種ならさほど問題ないから
長距離は水素
短距離から長距離まで使う普通車クラスがHV
街乗り短距離用がEV
って住み分けになっていくだろうから、その街乗り短距離用として一定のシェアは抑えていけると思うよ

105: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:01:22.49 ID:u8eDylGR0NIKU
>>88
諦めたの?

テスラが相変わらず

増収増益で利益率はトヨタ超えたけど

112: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:03:07.88 ID:QtqFrfWF0NIKU
>>105
もうEV化の流れはポシャったで


ガソリン車廃止、主要国参加せず 英の思惑外れる―COP26
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111001131&g=int
40年までにガソリン車・ディーゼル車の新車販売をやめ、全て排出ゼロ車にするというもの。しかし、英政府が10日発表したリストには、世界二大市場の米中に加え、国内に大手自動車メーカーを抱える日本やドイツ、フランス、韓国などの名前もなかった。

114: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:04:11.15 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>112
EVの販売はハイブリッド越えちゃったで

119: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:05:12.25 ID:u8eDylGR0NIKU
>>112
ガソリン車廃止案に飲まなかったくらいでポシャったてw

ガソリン車が自然淘汰されていくだけだろw

126: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:07:05.73 ID:OgDFCcbsMNIKU
>>112
ばーか

89: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:57:03.76 ID:26fdQ6USMNIKU
イーロン「モナコイン」

93: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:58:47.07 ID:VRlyhWDu0NIKU
トランプのツイート監視して売買するbotとか大量に動いてたやろ

95: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:58:54.55 ID:uAVHTO9n0NIKU
資本主義ってやっぱアホだわ

97: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 13:59:10.62 ID:zXvwKOzKaNIKU
500億の資産 1000億の資産

もう50歩1000歩だわ

100: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:00:06.03 ID:TbpP1tGxaNIKU
イーロンマスクがI LOVE JAPANとかツイートすれば円安止まる?

106: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:02:06.83 ID:UbtWfj3HrNIKU
イーロンさあ
キモオタならアニメキャラとセックスする技術に投資してくださいよ
死ぬほどお金あるんでしょ
頼みますよ

107: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:02:25.43 ID:4PJ0Ux6c0NIKU
これからTwitterでテスラageトヨタsageなPRしてくんやろなぁ…

108: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:02:28.25 ID:/oRWcLn60NIKU
天才やね

111: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:03:03.37 ID:Zzanb3wZ0NIKU
え?EV終わったの?
2030年とかには全車EV化するとかどっかのメーカー言ってたやん

116: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:04:26.18 ID:jSFIlvVi0NIKU
電気はそもそも電気代が今きついからね

117: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:04:47.59 ID:QtqFrfWF0NIKU
アメリカは水素に舵切りするの決まったで

米、水素エネ活用に1兆円 産業分野の脱炭素推進策
https://news.yahoo.co.jp/articles/a40a01ce4a60169a452c8576c59d2082e6276453


ちなみに中国も大きく方向転換や

【FCV】 中国 「EV(電気自動車)は技術的に限界。北京に70以上の水素充填ステーションを建設したい」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651104247/

120: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:05:32.83 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>117
アメリカはEVに120兆円やで
水素に1兆て草w

122: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:05:58.01 ID:QtqFrfWF0NIKU
>>120
アメリカはビッグ3あるから

148: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:15:14.05 ID:bbdZlYBf0NIKU
>>120
中国も水素に切り替えた
モリゾーが勝つかも

【FCV】 中国 「EV(電気自動車)は技術的に限界。北京に70以上の水素充填ステーションを建設したい」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651063664/

139: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:11:37.32 ID:6EHu89n50NIKU
>>117
これは命令です
これを消しなさい

118: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:05:03.77 ID:7mbRHzlY0NIKU
はえーEVぽしゃってたんや

121: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:05:37.54 ID:QtqFrfWF0NIKU
ちなみにイーロンマスクは自動運転分野も諦めたよ

124: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:06:35.26 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>121
自動運転はとっくに実用化されて販売収益化済みやで
https://www.youtube.com/watch?v=bTnsze7UmvY

130: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:08:10.07 ID:QtqFrfWF0NIKU
>>124
うーん、そうだな
早く一般普及するの祈ろうな
ところでCOP26の結果知ってた?w

134: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:09:19.82 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>130
すでに有料ユーザー10万人越えて収益化済みやって情弱やねw
なお各国で次々解禁されてんでw

138: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:11:35.46 ID:QtqFrfWF0NIKU
>>134
うん、だからそれで世界シェアいくらってはなしなんだよ
もうEVはミクロな市場で確定したの
COP26で主要自動車生産国がガソリン車を選択肢てEV化路線は署名しなかった
これ確定な
マクロ市場はガソリン継続確定なw

140: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:11:58.91 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>138
ハイブリッドの販売抜きましたw

143: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:13:45.77 ID:QtqFrfWF0NIKU
>>140
EVが消えるなんて話をしてるんじゃなくて
EVがマクロ的に市場を取る方向性は頓挫したんだよ
これはもう確定したんだよ
各企業で「EV車も一応いくつかラインナップとして出してますよ」と言う程度でこれからは当分続くだけ
それだけ
主流にはならないことが確定した
COP26で確定した
これはもう確定なの

146: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:14:29.14 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>143
ハイブリッド抜かれてて草

147: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:15:03.49 ID:QtqFrfWF0NIKU
>>146
どうしてこれから逃げるの?w
マクロ市場は取れない事確定したよw


ガソリン車廃止、24カ国が合意 40年まで、日米中独は不参加―COP26
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111000319&g=int
日本や米国、中国、ドイツなどは参加しなかった。
世界の二大市場の米中、自動車輸出大国の日独の不参加で、電気自動車(EV)への急速な移行の機運は停滞する可能性がある。

152: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:16:41.83 ID:RxFGT2uppNIKU
>>146
君の“負け”や

155: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:17:31.60 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>152
負けてんのは26前から売ってたのに全然売れなかったハイブリッドやでw
数字でまけたからって泣いても無駄やw

158: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:18:10.00 ID:KmMZTa04pNIKU
>>155
ハイブリッドと戦ってるの君だけやで

162: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:18:54.66 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>158
水素は売れてなさすぎるだけやで?w
補助金は倍以上出してるのになw

141: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:12:08.81 ID:U9DTsR/cHNIKU
>>138
こいつってアフィカスなんか?
さっきからレス乞食やばすぎるやろ

123: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:06:05.73 ID:Zzanb3wZ0NIKU
もしこれで水素の時代になったらモリゾウは神になる
トヨタはモリゾウ以外が社長だったら水素をとっくに切ってたはず

125: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:07:01.49 ID:QtqFrfWF0NIKU
電気自動車の話で住宅のソーラーパネルを出して来るて
アホと違うか
ガチで同じだと思ってたのかな
うちの電卓もソーラーだわw

127: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:07:06.75 ID:VWNxn3iQ0NIKU
EVって無駄に高いよな

132: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:08:23.60 ID:Zzanb3wZ0NIKU
>>127
部品点数が大幅に減るからコストも減る、組み立ても簡単になって作業量・人件費も減るとはなんだったのか

153: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:16:50.95 ID:/F6wGCm90NIKU
>>127
加速性能で見たら安いんちゃう?
どこに重きを置くかによると思う

128: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:07:31.22 ID:qfkbWZ0W0NIKU
去年の話かよ…

133: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:09:19.34 ID:cI+kfXNodNIKU
トランプやバイデンなんかよりもイーロンマスクの方が圧倒的に権力あるよな

135: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:09:31.60 ID:jSFIlvVi0NIKU
一般車より安ければ俺らも電気にすっか!ってなるけど
金持ちの娯楽品のエネルギーがなんだろうとしったこっちゃねえよな

136: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:09:40.13 ID:p9/VgHd70NIKU
わかる、インフルエンサーって大変よな笑

142: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:12:17.73 ID:RAyHHMPnrNIKU
でこいつ何もんなんや?プロレスラー?

144: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:13:48.30 ID:jSFIlvVi0NIKU
電気になろうがガソリンだろうが水素だろうが
なんJ民には関係ないやろ
買い替えるときに安くてコスパ良いの選ぶだけなんやから

145: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:14:04.55 ID:ZZ5GEojL0NIKU
イーロンコインやしな

149: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:16:07.01 ID:qfkbWZ0W0NIKU
イーロン仕手さんは自分が仕込んだ後、利確したくなったら買い煽りしながら売ってるだけや…

150: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:16:21.72 ID:cD6Hv3fQ0NIKU
アイマスの件もステマの案件やったんか

151: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:16:36.07 ID:QtqFrfWF0NIKU
韓国も当然COP26に署名しなかったし
現代が水素燃料電池車出してきた

154: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:17:16.58 ID:wDi8nsk10NIKU
現代の神定期

157: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:18:01.79 ID:fOvbn6l2MNIKU
ちな水素はチンカス以下しか売れてない模様

159: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:18:16.02 ID:n1K/Rmek0NIKU
PayPal作りました
Tesla育てました
スペースX作りました
Twitter買いました

次どうするんやろ?
今更アメリカ大統領になっても格落ち感あるな

164: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:19:06.52 ID:fjRJMufy0NIKU
>>159
そらGAFA制覇よ

165: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:19:33.13 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>159
火星人第一号になりましたやで

160: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:18:22.79 ID:a24BVZL/0NIKU
最高の遊びやろなぁ

161: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:18:40.42 ID:bbdZlYBf0NIKU
日本じゃ原発再稼働できないからEVが主流になるのは無理だよ
FCVにするべきだよ
FCVなら今までのガソリンエンジン技術を転用できるしトヨタピラミッドを下支えしてた町工場や中小企業も助かる

167: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:19:46.78 ID:Ijestnv40NIKU
>>161
FC2PPVやぞ

163: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:18:58.78 ID:QgyrRsCK0NIKU
そろそろジョブズを超えるか?

166: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:19:38.68 ID:aSr3WqF/0NIKU
イーロンマスクっていくらもってんの?

170: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:20:02.75 ID:ivblm6zVdNIKU
>>166
30兆円

171: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:20:42.28 ID:KmMZTa04pNIKU
>>166
2021年10月31日、推定保有資産は3020億ドル(約34兆4106億円)[7]。

173: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:21:52.02 ID:ZoK3iblRaNIKU
>>171
フィンランドのgdpと同じくらいだな

168: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:19:54.71 ID:Ssn0wjVL0NIKU
GAFAは流石に無理やろ

169: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:19:57.76 ID:zMBcThDc0NIKU
イーロンスレかと思ったらEVスレだったか

172: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:20:56.59 ID:QtqFrfWF0NIKU
今後は水素とHVの併売が新時代の主力だからHV売りながら水素やりつつ
EVの需要を一定数とる
というスタイルになる
EV化ではなくカーボンニュートラルね
EVはカーボンニュートラルの方向性の中の選択肢の一つと言うだけでEVが主流ではない

これはCOP26で確定して
要するに欧州の負けで確定した

欧州を躍らせて死んだ後にアメリカが美味しく支配する感じになっとるね
日本はEVと水素を貰う(プラザ合意)後の延長だねトヨタの新車一斉発表はアメリカ絡んでるからな
アメリカに対する日本の支援はというと
欧州からスワップ市場をアメリカが奪い取る手助けの密約だと思う
どうあれアメリカさんエゲつ無さ過ぎて笑えないw
負けたのは欧州な
繰り返すが欧州は負けた
アメリカが水素にかじ取りするから中国も方向転換確定

177: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:22:58.94 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>172
そもそもがトヨタ負けてるが

世界の自動車企業の純利益、独メルセデス首位に浮上、トヨタ2位に後退
https://response.jp/article/2022/03/28/355645.html

181: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:25:24.79 ID:QtqFrfWF0NIKU
>>177
どうしてトヨタが気になるの?
そんな話してないけど
cop26の情報も知らずに、ソーラーパネルの話を出してくるような情弱が絡んでこなくていいから
腕時計だってソーラーのやつあるわw

185: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:26:33.20 ID:fOvbn6l2MNIKU
.>>181
欧州負けとか言ってたから実際はこうですって証拠張っただけだけど…
嘘がバレて悔しいん?

188: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:27:44.90 ID:QtqFrfWF0NIKU
>>185
EVEV言ってるの
COP26すら知らなかった反日左翼の情弱爺さんだけw
良くわからんが、EVになったらトヨタが困ると思っててそれを願ってるんだと思うが
どちらにせよ、COP26すら知らないんだから話にならないw

191: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:28:36.02 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>188
だからEVにならなくてもトヨタは負けてるってのw

193: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:29:14.75 ID:QtqFrfWF0NIKU
>>191
トヨタ?
いや、ヒュンダイ負けてるよw

196: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:30:24.23 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>193
負けてるのが悔しくて話題逸らして草

世界の自動車企業の純利益、独メルセデス首位に浮上、トヨタ2位に後退
https://response.jp/article/2022/03/28/355645.html

198: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:30:49.15 ID:QtqFrfWF0NIKU
>>196
ほー
ヒュンダイが負けてるのか
相当悔しいわけかw

200: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:31:14.06 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>198
効きすぎやで君
涙ふけよw

174: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:22:02.74 ID:jy8WWyat0NIKU
イーロン「‥‥トキョ」

176: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:22:34.71 ID:xADbEnnaaNIKU
イーロンマスクってPayPal作ったのが始めやっけ?
直接的に豊かにするハードウェアやソフトウェアを作って富豪になったんなら尊敬できるけど金を右から左に流すサービスで天下取れるとかアホらしいわ

178: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:23:54.74 ID:3Gy+UDfbaNIKU
ガチで期間工なろうか迷ってるんやがみんなやめとけって言うけど
21 :風吹けば名無し[]:2022/04/29(金) 12:32:45.46 ID:fOvbn6l2MNIKU
ワイ37歳職歴無しやったけど4月から正社員や
なお大卒なので管理職候補な模様
ワイ期間工、本日も元気に底辺労働...
3 :風吹けば名無し[]:2022/04/29(金) 12:41:44.04 ID:fOvbn6l2MNIKU
ワイ37歳職歴無しやったけど4月から正社員や
なお大卒なので管理職候補な模様
土日休みに加えて祝日も休みなんで今はもちろん休みやで
介護職やがお前ら!ワイは昨日も明日も仕事や!✊😡
40 :風吹けば名無し[]:2022/04/29(金) 13:13:24.67 ID:fOvbn6l2MNIKU
ワイ37歳職歴無しやったけど4月から正社員や
なお大卒なので管理職候補な模様
今は土日休みに加えて祝日も休みなのでGW序盤を満喫しとる

コイツ悲しすぎるだろ

180: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:25:13.29 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>178
嫉妬が凄くて草

184: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:26:09.86 ID:FchnjBOSaNIKU
>>180
ンゴォォォ37歳職歴なしプータローに嫉妬が止まりませんわああああああ

187: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:27:08.43 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>184
正社員を認めたくないのにログ漁っちゃったん?w

202: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:31:26.78 ID:LHwaGmm9aNIKU
>>187
正社員が嘘かほんとか知らんけどそう大して自慢出来ることでもないのにわざわざ3スレにわたってふんぞり変えるとか君の今までの悲惨な人生が察せられて悲しいでほんま

205: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:31:55.12 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>202
ふんぞり返る?
君にはそう見えたんやねw

186: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:27:04.85 ID:KmMZTa04pNIKU
>>178
ウシジマくん読んだ後の気持ちになった

182: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:25:43.49 ID:y+85r59wMNIKU
でもロビンマスクなら30%やぞ?

183: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:25:47.14 ID:QtqFrfWF0NIKU
アメリカはEVと見せかけて実は水素網も狙ってたからな
まぁ日本だけが美味しい思いできるわけないの当然のことでアメリカ様が全部絵を描いてるんだからw
パイプラインとかの設備はあるからな
だから与党の議員がバイデンに叛旗翻してインフラ法案今止めてるw
天然ガス系の施設使えとな
EVと水素に関しては多分日米が勝って終わる
アメリカがインフラにどれだけ力入れるかは正直OKE(ワンオーク)の株価でもみてればわかるぞww
意外にカギを握ってるのは日野と二コラかなぁ
そこ以上は俺レベルだともうわからないくらい入り組んどる石油メジャーの利権もからむしな

フランスドイツはガソリン車排除路線から転換したし
COP26の状況からして世界的にガソリン車廃止路線にいかないのはもう確定的
日本だけやなくて中国やアメリカも同様
途上国はガソリン車排除路線はまず無理だからな
事実EVEVもう言わなくなってるの気付くだろw

192: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:28:49.73 ID:xADbEnnaaNIKU
>>183
日野は地味に開発力エグいからな、トラックなんて家庭用自動車よりも市場規模エグいしトルクフルな水素エンジン作れれば日野の一強になれる
トラック業界やと対抗馬はボルボやろか

195: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:29:49.00 ID:fOvbn6l2MNIKU
>>192
日野って開発力ないから不正してバレたけど…?
https://bestcarweb.jp/feature/column/413613

189: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:28:12.76 ID:rPM0oiNFaNIKU
言ったぁ!イーロンマスクがビットコインって言ったぁ!

190: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:28:28.88 ID:uQ1PVhI20NIKU
嫉妬って単語急に流行りだしたけどフェミアンチから来たんか?
使ってるやつはフェミアンチなんか?

194: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:29:33.27 ID:ezlW6BSGMNIKU
金持ってたら何やってもええんか?

204: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:31:45.41 ID:uQ1PVhI20NIKU
>>194
金持ちが何かするたびに反応する市場も悪いぞ

197: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:30:26.35 ID:QtqFrfWF0NIKU
良くわからんが
反日左翼のお爺ちゃんによると
EV化の流れになるとトヨタが困って日本が終わるらしいw

199: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:30:49.59 ID:8Fj2bti0dNIKU
イーロン・マスク「オンキヨー」←もしこうだったら

201: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:31:22.05 ID:iTB/UscF0NIKU
どんな気分なんやろな世界一の金持ちって

203: 風吹けば名無し 2022/04/29(金) 14:31:42.75 ID:QtqFrfWF0NIKU
世界のEV化の流れどうなるのかって話をしてるのに
トヨタトヨタて
朝鮮人て気持ち悪いよなw

厳選人気記事