1: 2017/09/29(金) 13:05:28.58 ID:CAP_USER9 BE:511393199-PLT(15100)
流通量が世界2位の仮想通貨「イーサリアム」が国内店舗で決済に使えるようになる。
仮想通貨取引所を運営するリミックスポイントは29日からイーサリアムによる決済サービスを飲食店や小売店向けなどに提供を始める。
消費者の利便性向上につながり、仮想通貨による決済普及に弾みがつきそうだ。

 イーサリアムの時価総額は約3兆円と、流通量が世界首位のビットコイン(約7兆円)に次ぐ。ビットコインに比べて取引完了にかかる・・・

この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(無料) ログイン

日本経済新聞 2017/9/29 11:47
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGD28H43_Z20C17A9MM0000/


no title

おすすめ記事

2: 2017/09/29(金) 13:07:06.56 ID:Q/dc89Vy0
えっ、ビットコインてたった7兆円しか流通してないの?

3: 2017/09/29(金) 13:07:53.45 ID:ms6gfIcD0
Tポイントと仮想通貨って何が違うの

14: 2017/09/29(金) 13:18:24.26 ID:nhbG3wip0
>>3
Tポイントは固定相場で1ポイント1円
分類上は商品券と同じ
ビットコインは変動相場で価値は変わる
分類上は通貨

4: 2017/09/29(金) 13:09:03.68 ID:T7MIN3dv0
KDCキングダイスコインはどうなったのかな

6: 2017/09/29(金) 13:09:54.66 ID:1vDd3oIW0
何日か前,BBCで日本が,東京五輪前に経済活動活性化のためかに
独自の仮想通貨運用はじめたと報じていたような
静岡大の~がその動きを活達な英語で説明していた
イーサリアムという名前ではなかった
日本ではそんな話おくびにも上がっていなかったのだが

7: 2017/09/29(金) 13:10:16.49 ID:j0v/UVz/0
使えるようになっても加盟店が増えんとどうにもならんよ

8: 2017/09/29(金) 13:10:42.36 ID:k4uzGYyJ0
仮想通貨での値段が書いていないうちは通貨というより決済手段だな。
日本でカードでドルでの決済ができても日本円の価格が絶対だから、
ドルの存在感は薄いのと同じ。

12: 2017/09/29(金) 13:16:52.65 ID:tGQKJzlI0
>>8
ほんそれ
仮想通貨のライバルは銀行やクレジット等の既存システム
なのに円やドルをライバル視した過剰な信者や極端な否定論者がいるから一般層から見たら怪しいだけの代物と認識されてる

23: 2017/09/29(金) 13:23:10.66 ID:k4uzGYyJ0
>>12
今のところね。
ただ、今1BTC=30万として1BTCをマイニングで取り出したとしたら、その人は
30万の資産が増えるという通貨発行益があるのが仮想通貨。

無から有を作るという点では株式発行なんかと同じ。

29: 2017/09/29(金) 13:30:44.81 ID:Tz8AzjL70
>>23
株式だと調達した資金で企業活動を拡大して利益を増やし配当を増やすことができる
だから配当を受け取る権利である株券に価値がつく
マイニングで見かけ上の資産が増えたからって何になるんだ?

31: 2017/09/29(金) 13:32:55.73 ID:tGQKJzlI0
>>29
銀行やクレジット等既存の決済手数料―仮想通貨の決済手数料=仮想通貨の価値
やで

46: 2017/09/29(金) 13:53:45.93 ID:Tz8AzjL70
>>31
それってグレーゾーンの取引って事じゃんw

70: 2017/09/29(金) 18:53:15.89 ID:tGQKJzlI0
>>46
グレーゾーンって何が?

36: 2017/09/29(金) 13:38:05.24 ID:k4uzGYyJ0
>>29
何になるって? 資産が増えるだけ。

64: 2017/09/29(金) 17:00:21.34 ID:AXKuBkFR0
>>29
見かけ上の資産(正確には数値)が増えるだけ
どこぞの誰とも知らない人の決済と、二重決済の防止=正当性を担保するのに、マシンパワーと回線を貸してやって見返りはなし
むしろ金融機関が自分らの汎用機運用のコストと、回線の借り賃を軽減したいからP2Pに押し付けようとしてるのが現状
だから皆してブロックチェーンを持ち上げて、ババを引くヤツが出てくるのを待ってる

65: 2017/09/29(金) 17:02:24.85 ID:lsu4NhOr0
>>64
金融基金のブロックチェーンはコンソーシアム型になるんじゃねぇの
つまりコスト削減は出来るがネットワークの維持は相変わらず金融機関が行う

15: 2017/09/29(金) 13:18:43.37 ID:k4uzGYyJ0
まあ、1トヨタ株券で買い物しているようなもの。トヨタ株の額面が50円だとしても
その額面が保証されるわけでもなく、破産したらトヨタの資産を分割してもらえる
わけでもない。

それでも6,500円ぐらいで取引されているのだから同じだな。トヨタは株式を発行
すれば1株当たり6,500円の金券を刷っているのと同じ。

22: 2017/09/29(金) 13:22:49.19 ID:Tz8AzjL70
>>15
株は配当が出る限り価値はなくならない
売買しなくても一般的に30年くらいホールドしてると投資資金を回収できる

26: 2017/09/29(金) 13:26:23.73 ID:k4uzGYyJ0
>>22
まず確実じゃない、30年間生きていられる保証がない。
その上30年で投資資金を回収しても自分で払った資金を分割して
返してもらっているとしたら何の意味もないな。

年利計算して利回りで投資は考えるべきだ。

34: 2017/09/29(金) 13:35:34.62 ID:AG0/K/Tt0
>>26
それって1億で株を買うと30年で配当が1億って意味だろ
売れば出した1億は返ってくる。

38: 2017/09/29(金) 13:40:16.24 ID:k4uzGYyJ0
>>34
なら、30年の利回りが100%と言っているだけ。
年利2%と言っているだけ。

40: 2017/09/29(金) 13:42:55.70 ID:Tz8AzjL70
>>26
30年は一般的な話であって数年で回収できる場合もあれば三年もたずに会社がつぶれる場合もある
だから成長市場のベンチャー企業は将来の配当を見越して株が高騰する
逆にインフラ企業など国の保証があるような企業の株は鉄板株としてホールドし続ける
株券は配当を受け取る権利であって投資資金を回収した後も配当は出続ける
金持ちは世代を越えてますます金持ちになるのがこの資本主義社会なのさ

42: 2017/09/29(金) 13:48:23.76 ID:k4uzGYyJ0
>>40
国の保証のある企業の配当にしがみつくのは資本主義じゃなくて
中国流の共産主義。公定価格で配当しているのはおかしな話。

53: 2017/09/29(金) 14:18:21.36
>>15
株券は電子化されてるけどなw

41: 2017/09/29(金) 13:45:56.98 ID:F7OKuKGk0
ビットコインやイーサリアムっていまさら買うのすげーくやしくね???

47: 2017/09/29(金) 13:56:51.96 ID:lsu4NhOr0
>>41
別に?
昔は保管も大変だったけど今はハードウェアウォレットがあるんだから恵まれてるぞ

49: 2017/09/29(金) 13:58:53.86 ID:F7OKuKGk0
>>47
そういう問題じゃねぇww

50: 2017/09/29(金) 14:12:35.53 ID:lsu4NhOr0
>>49
流動性も高いし、対応店舗も増えてるし、ICO市場でも使えるし
何の不満があるんだよ
1BTCが50万以下で買える今のうちに買っとけよ
いずれ1BTCすら購入無理ゲーになるのは目に見えてるからな


引用元: http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1506657928/

厳選人気記事