1: 2018/01/31(水) 15:33:55.45 ID:zzi/0CO/0
じゃあお前らが銀行に金預けたとしてそれを持ち逃げされても許せるん?

c5376882.png

おすすめ記事

5: 2018/01/31(水) 15:34:34.76 ID:5hGNgZmyM
俺が痛まないことはどうでもいい

6: 2018/01/31(水) 15:34:50.93 ID:E/FS0K3v0
CCは銀行じゃないし盗まれたのは日本円じゃないぞ

14: 2018/01/31(水) 15:36:18.80 ID:GkMe58J00
そこらのよくわからんやつに預けてたのが盗まれたが正解

18: 2018/01/31(水) 15:37:02.50 ID:O03fcX0p0
コインチェックは銀行と全然ちがう

21: 2018/01/31(水) 15:37:28.72 ID:601oBoW4p
銀行は補償あるし

30: 2018/01/31(水) 15:39:06.16 ID:tPnH9Baep
コインチェックは銀行じゃないんだがw

36: 2018/01/31(水) 15:39:45.73 ID:5OpatlKI0
>>30
銀行と勘違いしたガイジが死んだだけや

33: 2018/01/31(水) 15:39:37.78 ID:+gqZg2qwa
まあしゃーない
マウントゴックスという前例があって注意喚起もかなりされてたからな
コインチェックは
「顧客資産はしっかりとコールドで保管している」
「今はみなしやけどすぐに正式に認可おりる」
こういう嘘並べてた訳やから顧客が全て悪いとはならんけどな

166: 2018/01/31(水) 16:07:02.97 ID:H9r0Q6fmd
>>33
これはあるわ
きちんと宣伝通りの対策やってて盗まれたらならまあしゃーないとなるけどウソでしたとなったらコインチェック側に責任があるやろ

235: 2018/01/31(水) 16:15:11.16 ID:e1oIbIYR0
>>33
いや今はみなしだけどの時点で金入れる方が馬鹿だよ
正直に言ってくれてんじゃん
ここでさえ警鐘鳴らしてたのいたのに

270: 2018/01/31(水) 16:18:58.88 ID:hyWpka8b0
>>235
お前が流れ知らんだけやろ?
認可はつい最近の話でそれ以前は法規制すらなかった
既に巨大になってたビットフライヤーとzaifとコインチェックの利用者は
当然認可されるだろうという感覚だったんだよ

みなしどうこうの前に金入れてる奴がほとんどだよ

282: 2018/01/31(水) 16:19:59.33 ID:G5KuDRzp0
>>270
だからもっとバカやん、金を預ける先のセキュリティの認識不足なんやから

298: 2018/01/31(水) 16:21:31.01 ID:hyWpka8b0
>>282
セキュリティは全ての取引所で完璧にやってますと書いてるで
コインチェックについては匿名通貨がネックでみなし状態というのは国も発表してるやろ
セキュリティどうこうは完全な後付けだよ

316: 2018/01/31(水) 16:23:15.57 ID:LKnWJfSN0
>>298
詐欺られる奴は相手の言う事鵜呑みにする癖があるからな
大事な大事な金を見ず知らずの所に相手の言う事鵜呑みにして差し出すのな

322: 2018/01/31(水) 16:24:03.29 ID:hyWpka8b0
>>316
IQ高い奴ほど他人を信用しやすいって言うしな
IQ低い奴ほど疑って仮想通貨に手を出してない気はするわ

52: 2018/01/31(水) 15:42:37.54 ID:xVP5LSCM0
CCは出来る範囲で補償せないかんやろ
国が補償するとかいうなら頭CCやけど

59: 2018/01/31(水) 15:45:07.53 ID:fziJRyw10
これ気になるんやがなんで補償しないかもって話になっとるん?
法律的に補償しなくてもいいならする訳ないやん
つまりしなきゃいけないって事だと思うんやがだったらかもとはならんやろ
よく分からんのやが

71: 2018/01/31(水) 15:48:46.68 ID:EYZLjVdrr
補償しなくていいというより恐らく補償はされないやろう、という予想やろ
被害者が一斉に騒ぎ立てんために救済の可能性があるかのようなフェイク情報を定期的に流してるだけ

84: 2018/01/31(水) 15:52:02.06 ID:kZbSnbKu0
胴元が「補償しない」っつうんならそうなんだろ
それについて国や法律が介入する権利もない

95: 2018/01/31(水) 15:54:30.33 ID:ya80macN0
>>84
委任契約かなんかやろこれ
払えるかはともかく民事で訴えたら普通にCC負けると思うで

104: 2018/01/31(水) 15:57:20.46 ID:4LJb1n9u0
銀行でも行員とか支店長が客の金持ち逃げする事件起きとるやん
もちろん銀行が補償しとるけど

109: 2018/01/31(水) 15:58:24.83 ID:F8kBYKReM
資産運用のはずなのに貯金の大半を注ぎ込むほうが悪い

111: 2018/01/31(水) 15:59:14.12 ID:VRQBj4jCd
自業自得ではないだろ
コインチェックが補償すべき

117: 2018/01/31(水) 16:00:54.45 ID:lI7HYWqnd
>>111
そらコインチェックに損害賠償請求して取れるなら取れるだけ取ればええよ
国にすがりつくのはガイジ

114: 2018/01/31(水) 15:59:32.53 ID:b1Vosgybd
カジノに行って大金をチップに交換した
チップを持ち歩くのがダルかったからカジノに預けといた
そしたらカジノのセキュリティガバガバで全部盗まれた


こうだよね?

116: 2018/01/31(水) 16:00:02.67 ID:lI7HYWqnd
>>114
これやん

118: 2018/01/31(水) 16:01:00.50 ID:ftfuo+hta
>>114
大体あってる

125: 2018/01/31(水) 16:01:52.48 ID:0G8LaZQk0
嫉妬民は悔しすぎて損しろ損しろと熱い願望マンになってる
正直に乗り遅れて悔しいですっていえよ

132: 2018/01/31(水) 16:03:13.42 ID:dvXuiupP0
銀行はペイオフがあるやんけ
こんな大学中退のガキが作ったわけのわからんベンチャー企業に金払う方が悪い

138: 2018/01/31(水) 16:03:48.45 ID:iepTJPji0
出川「お前は馬鹿か?」

761: 2018/01/31(水) 17:01:14.62 ID:sSQh0MOB0
>>138
ワロタ

158: 2018/01/31(水) 16:05:58.13 ID:8okFXY4ed
というか例え銀行から盗まれたんだとしても本来は国が補填する義務はないのでは

170: 2018/01/31(水) 16:07:22.69 ID:ebG8qmaz0
>>158
補填するのは銀行の加盟する預金補償協会とかじゃないか
よく知らんけど

189: 2018/01/31(水) 16:10:17.11 ID:SoOkU6lrp
>>170
せや
ペイオフも別に国が補填するわけじゃないのに銀行を例えに出してるのがハナからおかしい

190: 2018/01/31(水) 16:10:31.37 ID:VtUZT30r0
金融庁に認可されてないんやろ
その癖にCMホイホイ打って何も考えずに引っかかったガイジが泣いてるんやろアホちゃう

217: 2018/01/31(水) 16:13:28.52 ID:E3aS/RpT0
出川さんはなんでコインチェックが良いかわからないと全国に向けて発信してた正直者なんだよなあ


43: 2018/01/31(水) 15:40:18.74 ID:/6of1bA4r
で、イッチはいくら損したんや?


引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517380435/

厳選人気記事