1: 2018/02/05(月) 15:41:32.75 ID:hG+VdW5u0 BE:323057825-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif
3 Lines Summary
・現金や口座がなくても難民女性に安い手数料で素早く支援が可能に
・ブロックチェーン上で身分証明書を作り、直接支援金などが受け取れる
・「ブロックチェーンは、より効率的で効果的な支援を可能にする」

女性の地位向上を目指す国連の機関は先週、イベントを開催し、「ブロックチェーン」と呼ばれる最新技術を使った支援の検証を行った。
「ブロックチェーン」とは、インターネット上で取引のデータを管理するための技術。

これまでのように、取引データを銀行などが集約するのではなく、参加者らが共有して監視し合うため、ハッキングが困難とされる。
仮想通貨の仕組みも、この技術の上に成り立っている。

この技術によって、スマートフォンを操作し、現金や口座がなくても買い物ができるというアプリを使えば、難民女性に安い手数料で素早く支援金を送ることが可能になるという。

イベントに参加した企業関係者は、「一部の難民キャンプなどでは、男性が権力を握り、女性は現金をおろすことができない。
この技術を使えば、女性に直接送金し、その女性だけが支援金を受け取れるからいい」と話した。

「ブロックチェーンの強みは、より効率的で効果的な支援を可能にすること」
UNWomen人道支援担当者は、「ブロックチェーンの強みは、より効率的で効果的な支援を可能にすることだ」と話した。
ブロックチェーンを、紛争地域や被災地でスムーズに活用するには、まだ課題はあるが、国連は、支援のあり方を変える可能性もあると期待を寄せている。

「仮想通貨」の最新技術が難民を救う。国連が「ブロックチェーン」を検証
https://www.houdoukyoku.jp/posts/25727


74238121.jpg

おすすめ記事

28: 2018/02/05(月) 15:51:33.09 ID:9Ig0IQUS0
>>1
所謂、国連コインを作るんだろ
ドルをばら撒いても何処かに消えるだけだから、本人のみが受け取れる国連コインを作ってみようという話

2: 2018/02/05(月) 15:42:49.15 ID:Qopt+y2y0
(´・ω・`)意味がわからん

13: 2018/02/05(月) 15:45:48.23 ID:/k3oz2Pu0
>>2
闇送金可能

3: 2018/02/05(月) 15:43:14.05 ID:eGUHukz30
今度はちゃんとコイン、チェックしてね
コイン、チャックしないでね

4: 2018/02/05(月) 15:43:46.36 ID:tAaxrbqi0
勝ったな…

5: 2018/02/05(月) 15:44:04.85 ID:6E/xaSo00
クラウドファンディングとしては成り立つよね
世界中から資金集められるし為替レートに左右されないし

7: 2018/02/05(月) 15:44:50.69 ID:hY/niTVM0
そもそも難民支援の裏側で密入国や人身売買などのマフィアやギャングが暗躍してる。

仮想通貨でシステムを作っても、そういう連中の金儲けに利用されるだけ。

8: 2018/02/05(月) 15:44:56.29 ID:Kn2d2dS20
まず難民全てにスマホを配布する事と電波・電気環境を整える所から・・・

9: 2018/02/05(月) 15:45:03.21 ID:kXPQNeN80
追い風きたか

10: 2018/02/05(月) 15:45:14.20 ID:dWPDOmcm0
国連が、とか言っちゃってるけどどうせ下部組織の委員会かなんかなんでしょ?

11: 2018/02/05(月) 15:45:20.00 ID:OKJZ9Tx30
ブロックチェーンじゃん

15: 2018/02/05(月) 15:46:08.22 ID:384LxcPD0
理事国は仮想通貨反対だと思うが
これ勝手にやってるよね

16: 2018/02/05(月) 15:46:20.09 ID:BfgL/4os0
日米共同で国連抜けて骨抜きにしろ

18: 2018/02/05(月) 15:46:35.81 ID:G7GFG+uH0
難民から強盗したり搾取するやつ出てくるな

20: 2018/02/05(月) 15:47:13.39 ID:B0OpWZhp0
現金や口座すらない難民にインターネット上の仮想通貨を使えというのか

21: 2018/02/05(月) 15:47:41.32 ID:nTO4r+Pk0
国連てこういうところだよ

23: 2018/02/05(月) 15:48:04.20 ID:rnvjzgf40
このタイミングで?あやしい

24: 2018/02/05(月) 15:48:08.89 ID:6wF+fApj0
仮想通貨はそれをギャンブルに使ってるだけで
ただのブロックチェーンの本来の使い道じゃないか

26: 2018/02/05(月) 15:48:53.66 ID:lGlZn2/j0
国連の方角から来ました!

30: 2018/02/05(月) 15:52:15.51 ID:0nWGkhzEO
不公平が生まれるだけだわ

31: 2018/02/05(月) 15:54:04.31 ID:Thi2mZQX0
バンコールじゃあかんの?

32: 2018/02/05(月) 15:55:10.20 ID:bJhQaQmZ0
既存のコインの終わりの始まり。

34: 2018/02/05(月) 15:56:36.45 ID:LEYvJoic0
これって仮想通貨で決済した物や決済先も調べたら管理者達にはわかるの?

35: 2018/02/05(月) 15:56:42.87 ID:cxVybGkI0
つか他人が干渉できない自分で自由に使える端末持ってなきゃ意味ないだろ

33: 2018/02/05(月) 15:55:13.43 ID:lzdFa3jt0
投機の対象として盛り上がってるけど本来は胡散臭いものじゃないから


41: 2018/02/05(月) 16:01:07.15 ID:oM3tneOn0
国連の方から来ました
仮想通貨は信用出来ます!

51: 2018/02/05(月) 16:10:27.44 ID:R3z76wGLO
口座無しで仮想通貨?スマホ?
それ、電子マネーで既に存在してるじゃん。単に通貨の代わりに仮想通貨ってだけで目新しくも何もないわ…
つか、こんな値動きの激しいの使うよりもドルでも使っておけ

54: 2018/02/05(月) 16:13:17.47 ID:23izzrng0
>>51
既存の電子マネーは国境をまたいで使えない

56: 2018/02/05(月) 16:15:32.99 ID:d/sLb97d0
アレは取引所が悪い、ブロックチェーン信仰は揺るぎない

61: 2018/02/05(月) 16:24:54.86 ID:1jCKU8Sm0
これは上爆上げの未来しか見えないww
今のうちに仕込みまくるぞー!


67: 2018/02/05(月) 16:28:07.40 ID:1jCKU8Sm0
コインチェックの件で二の足踏んでる奴らや仮想通貨バカにしてる奴はそのまま指くわえて見てるといい
あの時カットけばってなるからw

64: 2018/02/05(月) 16:26:35.13 ID:xVzVPYeU0
国際間の送金は既存の方法だと手数料がめっちゃかかる上に遅いからな


引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1517812892/

厳選人気記事