101: 2018/02/23(金) 16:53:20.84 ID:vDNUAU6Y
[zaif] 返信: zaif [その他]についてお問合せ 
##- 返信の際は、この行より上にご記入ください -## 

お客様のリクエスト(202336)が更新されました。コメントを追加するには、このメールに返信してください。 
<br>---------------------------------------------- 

更新者: Zaif サポートセンター、2月23日 16:10 JST 

いつもご利用いただき有り難うございます。 
Zaif Exchange サポートセンターです。 

お問い合わせいただきました件でございますが、 
相場下落に伴いロスカットが連鎖したため、注文が通りにくい状態となっておりました。 

強制決済などの影響により、注文が集中している際には、 
注文の価格変更など通りにくい場合がございます。 
予め余裕をもって価格設定をおこなってくださいますよう、お願い申し上げます。 

また、本件につきましては、 
補填やロールバックなどの措置をおこなう予定はございません。 
何卒ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
Zaif Exchange http://zaif.jp 

〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1-4-1オリックス本町ビル4F 
Zaif Exchange サポートセンター MAIL:zaifhelp@zaif.jp 
登録番号:近畿財務局長第00002号 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
-------------------------------- 
本メールはzaifから送信されています。


zaif


引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519363182/


おすすめ記事


102: 2018/02/23(金) 16:54:11.19 ID:vDNUAU6Y
>>101
ザイフから返信きた。こりゃ金融庁が動かないと対応する気なしだわ

118: 2018/02/23(金) 17:14:26.50 ID:zCEMUFsO
>>102
金融庁がどう動くの?何ができるの?

138: 2018/02/23(金) 17:40:36.68 ID:LAQyE7KD
>>101
これ本当にメール来てたなら裁判したらほぼユーザー勝利やん

105: 2018/02/23(金) 16:56:09.73 ID:7Yio7H0W
被害者募って集団訴訟起こさないとダメだろ

106: 2018/02/23(金) 16:56:21.62 ID:SJ/JapkT
昨日で補償認めたら過去にあった4回の暴騰暴落も補償しなくちゃならないからザイフが認めるはずない

108: 2018/02/23(金) 16:57:34.79 ID:x0bQp+uz
何故かzaifだけで多発する異常な暴騰暴落

110: 2018/02/23(金) 17:03:05.57 ID:Ve4H/+VF
あーあ、こんなんじゃ顧客はどんどん離れていくだろw
こんな取引所、誰が使うんだよw

126: 2018/02/23(金) 17:22:18.81 ID:k/M7Kf94
盗まれたCCと別方向にヤバい
ナチュラルにやばい

127: 2018/02/23(金) 17:25:35.99 ID:eIHw2vuj
ヤバいな

131: 2018/02/23(金) 17:28:32.53 ID:A9bbsB9h
この前の2000兆の件もあるんで、本当にロスカット連鎖かどうかは証明させるべきだね

132: 2018/02/23(金) 17:29:07.63 ID:5mhBv/Xk
> 注文が通りにくい状態となっておりました<

このメールが本当ならいつものテンプレ使っちゃったんだな。
これシステムの不具合認めちゃってるじゃん。

ザイフは裁判で相当不利になるぞ。
テンプレ変えておけばよかったのにマズったね。

本当に裁判までやろうとするなら、このメールは絶対に受け取っておけよ。
どうせここみてるだろうから文面変えてくるかもしれんけど。

137: 2018/02/23(金) 17:36:17.36 ID:vDNUAU6Y
>>132
本当だよ。
真面目にメール打つのも嫌になってきたから幼稚な文章送ったらテンプレ回答きたわ。参考に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Zaif Exchange http://zaif.jp

〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1-4-1オリックス本町ビル4F
Zaif Exchange サポートセンター MAIL:zaifhelp@zaif.jp
登録番号:近畿財務局長第00002号

問い合わせ201347の続きです。
おそらく返信頂けないので連絡致します。
本件、金融庁に報告致しました。
購入意思がないのにも関わらず、取引を無理やり成立させた環境を提供している貴社は保障義務があると思います。
判例では、数十秒の取引遅延で損害賠償請求は成立しています。
訴訟も辞さない考えです。
早急に対応願います。

--------------------------------
本メールはzaifから送信されてい

147: 2018/02/23(金) 17:52:23.18 ID:PEe+SOky
昨日の事件後から、
出金送金でエラー起きてサポート連絡しろって言われて
すぐ問い合わせからサポート連絡いれたけど、未だに何も返答なし。
あの事件後から返答きたやついる??

152: 2018/02/23(金) 17:56:59.31 ID:NLwpjQNR
>>147
自分も全く同じ。
昨夜にBTC出金で「サポート連絡して」ってエラーが出て連絡いれたけど、まだ音沙汰無し。
マジで勘弁して欲しい。

154: 2018/02/23(金) 18:00:31.48 ID:A9bbsB9h
昨日の件だけでなく、170万とか去年の謎の数日停止とか
システムトラブルで損害喰らったやつも声あげたほうがいいよ
被害規模でかいほど効果あるから

157: 2018/02/23(金) 18:03:43.36 ID:5+Xz/KzQ
お前ら忍耐が足りないんだよ CC民マジ見習えや

162: 2018/02/23(金) 18:08:43.01 ID:KAfMwjYL
「サポートに連絡して」と表示されてからメール送っても
数日~数週間返信待たされるのが半ば当たり前の取引所だからな

174: 2018/02/23(金) 18:23:38.19 ID:W9peQB93
また公式には何の発表も無しのだんまりか
やつらにとっても今回は際どいんだろうな

191: 2018/02/23(金) 18:36:57.02 ID:x0bQp+uz
裁判しないことにはどういう法的判断が下されるのかすら不明だしなぁ

218: 2018/02/23(金) 19:00:01.28 ID:aLyadO/5
>>214

仮想通貨事業者協会の苦情受付、金融庁の金融サービス利用者相談室
を経由させた方がいいかもね

法令違反のチェックもするトコだからそれなりの効果はある

253: 2018/02/23(金) 19:22:18.34 ID:lm5xbjcV
>>218
金融庁、仮想通貨取引事業者組合には報告済み。
組合とは何回かやりとりしてるよー。

220: 2018/02/23(金) 19:01:03.25 ID:9QlKHqez
残念だが諦めろお前ら。
投資は自己責任。zaif使ったのも自己責任
レバレッジ取引したのも自己責任。
ご利用は計画的に。
確定申告はお早めに 。

226: 2018/02/23(金) 19:06:13.49 ID:mdfTP89d
>>220
大正解
これだけ取引所あるなかで前例もあったzaifを選んで信用取引してたバカが訴訟だなんだって都合良すぎなんだよな

自分が損したときだけこうやって騒いで 子供かよって

もし今回のおまえらが助かるなら以前の人たちも助からないとおかしい話だしありえないんだよな

229: 2018/02/23(金) 19:08:02.62 ID:LAQyE7KD
>>226
今まで泣き寝入りしたからだろ
今回のはあまりにもひどすぎる

228: 2018/02/23(金) 19:06:27.68 ID:xwjFarfS
昨日のはザイフが意図したことではないだろうが、注文が通らなくなる穴を突いたんだろうな
安くなってても買えないから崩しやすいだろ

ザイフもやったやつもカス中のカスってことだ

245: 2018/02/23(金) 19:16:31.05 ID:LAQyE7KD
こうやって何もしないで泣き寝入りするより

今後のためにも立ち上がったほうがいいと思う
これ以上に被害者を増やさないためにも

250: 2018/02/23(金) 19:19:47.02 ID:dTLFC6Dy
俺も強制ロスカットで-17万だったけど
100万で買いまくってその後+80万したから満足

256: 2018/02/23(金) 19:23:27.86 ID:1wk+7CC7
悪徳業者だろ
放置しておくのはあり得ない

257: 2018/02/23(金) 19:24:38.54 ID:mdfTP89d
なんでおまえらzaif使ってんの?
どんだけzaif大好きなんだよw

267: 2018/02/23(金) 19:28:48.61 ID:bcthBQ69
>>257
取引所もないしあっても他所が例外なく鬼スプだからでしょ

259: 2018/02/23(金) 19:25:16.34 ID:L0azXgGf
俺はマイナス100万ちょいでしょぼいけどやるなら弁護士の知り合いいるから紹介するよ
その人経由でこっち方面詳しい人紹介してもらえると思う

260: 2018/02/23(金) 19:25:25.97 ID:PEe+SOky
ちなみに問い合わせサポートの返信て17時30分超えたら絶対返ってこない?
返ってきたやついる?

263: 2018/02/23(金) 19:26:31.45 ID:VvGnC0my
>>260
そもそも1通も帰ってきたことない

268: 2018/02/23(金) 19:29:42.70 ID:lm5xbjcV
>>260
no title

一応帰ってくるときもある

280: 2018/02/23(金) 19:36:50.42 ID:PEe+SOky
>>268
返ってくるケースもあるんだな。
参考になったありがとう

277: 2018/02/23(金) 19:33:52.99 ID:2iVNAeDx
マイナス残高の件、放置していてある日突然利子乗せて請求されても困るから、サポートに問い合わせて払わなくていい
裏を取りたかったけど、だんまり決め込んでるわ。
消費者サイト経由で問い合わせてみる。
必要ないって裏を取れる回答もらえたら、途方もないマイナス残高の人も安心するでしょ。

283: 2018/02/23(金) 19:38:13.71 ID:7EABvXB/
>>277
今日のお昼に来たよ

Zaif サポートセンター (zaif)

2月23日 11:56 JST

いつもご利用いただき有り難うございます。
Zaif Exchange サポートセンターです。

お問い合わせいただきました件でございますが、
信用取引、およびAirFXご利用前にご案内しておりますように、
ロスカットは必ず証拠金の30%が残るものではなく、
市場の状態によっては証拠金以上の損失が生じる可能性がございます。

●信用取引について
https://zaif.jp/terms_margin

何卒、ご了承くださいませ。

なお、アカウント残高がマイナスとなりました場合、
マイナスを解消いただくまでは新規のお取引を行うことはできませんが、
お客様に直接、追証を請求することはございません。

303: 2018/02/23(金) 19:51:58.43 ID:ayE0CGkn
>>283
当然の回答だな

損したから騒いでもだめだよ
ただの勉強不足
株や為替やってる奴なら当然わかってるし
これまでもいろいろ見たり体験してきた

308: 2018/02/23(金) 19:57:51.62 ID:CqX5F8Po
>>283
追証きっちり取り立てないのが逆に胡散臭い。こんな適当でええんや

284: 2018/02/23(金) 19:38:28.25 ID:UOQSPCJj
俺も今月中目処に訴訟起こすわ
裁判所通せばいい加減な事できんだろ

286: 2018/02/23(金) 19:38:55.13 ID:mdfTP89d
>>284
口だけじゃ訴訟は起こせないからな
お前みたいなやつって絶対なにもしない

404: 2018/02/23(金) 21:25:06.20 ID:sg2UzctG
zaifさん、2月入ってから毎週何かやらかしてんな
来週は何やらかすんだろw

409: 2018/02/23(金) 21:28:16.26 ID:sg2UzctG
2/6 メンテ後ショーター2回焼き事件

2/16 BTC・MONA0円事件

2/22 ロンガーロスカ事件

410: 2018/02/23(金) 21:28:49.51 ID:TUBSnbVa
>>409
さすが金融庁のお墨付き

424: 2018/02/23(金) 21:40:39.65 ID:uEJ14wfU
>>409
2月の前にも100万くらいから70万一気に爆上げあったよ

415: 2018/02/23(金) 21:30:43.83 ID:IXw+OKnc
まだ事件は続くのか・・・

412: 2018/02/23(金) 21:30:00.18 ID:sg2UzctG
zaifのロスカチャート見てると何故か在日ファングの爆弾怖いが流れてくる

425: 2018/02/23(金) 21:41:44.90 ID:570XG8Hn
過去にも何度もサーバーダウンを繰り返していたにも関わらず取引を止めなかったのかーなるほどー

427: 2018/02/23(金) 21:42:59.34 ID:UQAYrQZZ
Zaifのシステム内では、1分と1月が同じ扱いだからな

チャートのスケールボタンが 3分 1分 5日 1日 となってるが、この「分」は「月」のことだ
全てこの調子なのがZaif

453: 2018/02/23(金) 22:18:45.23 ID:v5Lf9oSy
ひっでぇ会社
さっさと訴えるが宜しい
過去の判例でザイフ側がアウトなのは分かりきってる
原因はサーバーが脆弱なザイフ側の責任

436: 2018/02/23(金) 21:58:17.80 ID:IXw+OKnc
これから、どうなるんだろな・・


厳選人気記事