611: 2018/03/29(木) 01:11:41.36
ID:87P3N0ie
空売り禁止にしよーよもう

bitcoin

引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1522246581/


おすすめ記事

615: 2018/03/29(木) 01:12:24.30 ID:ytgW9woz
>>611
なんでだよ

630: 2018/03/29(木) 01:14:27.52
ID:87P3N0ie
>>615
空売りのせいで仮想通貨の暴落と世の中の利用の抑制になってると思うんだ

701: 2018/03/29(木) 01:32:08.95 ID:ytgW9woz
>>630
あのう、空売りが出来るから出来高増えるし、機関投資家、大口がくるんだが、、

706: 2018/03/29(木) 01:33:34.14
ID:87P3N0ie
>>701
勉強不足ですいません。
単純に不況が一向に終わらないのでついぼやきを。

711: 2018/03/29(木) 01:33:51.88 ID:jAhag2d9
>>630
暴落の原因は現物を証拠金にしてfx
ロングしてる人がいて、
下げ相場の時に強制ロスカット食らって、
Fxも現物も成り行き売りの刑、
それでさらに他の人がロスカットになる連鎖が原因。
空売りの利確は暴落を緩和するの。

736: 2018/03/29(木) 01:42:41.87
ID:87P3N0ie
>>711
とてもわかりやすい解説ありがとうございます。
今までのモヤモヤが解消されました。
それぞれがうまく機能してなんとか買い支えなどもあり、完全終了は防いでいる感じなんですね。

はやくデジタルアセットとして確立されてコンビニで仮想通貨決済をタッチで出来る時代がはやく来て欲しいです。

フィアットのリスク回避にまたならないかな

737: 2018/03/29(木) 01:43:59.84 ID:gEtDupda
>>736
クレカでいいよ

744: 2018/03/29(木) 01:48:35.48
ID:87P3N0ie
>>737
それでもいいです。
要するに実用化されて日常生活を便利にしてくれるものと思っています。
仮想って単語が良くないのかな?

フィアット⇆デジタルアセットの通貨ペアが当たり前の時代を望みます。

617: 2018/03/29(木) 01:12:32.20 ID:Qtt7fCud
ケツ青いガキばかりやなー
人の力で得ようが拾おうが何しようが金には変わらんのにな

ま、自分がSポジだからだろうけど

629: 2018/03/29(木) 01:14:14.95 ID:PQdvyJA9
>>617
利用しようとしてるカスが偉そうにw

624: 2018/03/29(木) 01:13:02.99 ID:l1y53dDX
別に上げようが下げようが稼げるからな
底辺のゴミにすがってるような奴はさっさと退場した方がいいぞ

628: 2018/03/29(木) 01:13:52.75 ID:r12z0Cr9
使えるかもしれないチャンスを
自ら放棄してくのは頭悪いよね。

634: 2018/03/29(木) 01:15:20.12 ID:AmsMgDnH
空売りなかったらBTC200万とかまずいってなかったぞ

641: 2018/03/29(木) 01:16:53.51
ID:87P3N0ie
>>634
でも結果的に衰退の引金になってない?
現物の売買だけにすればいいと思うんだ

647: 2018/03/29(木) 01:18:36.51 ID:AmsMgDnH
>>641
同じ事だぞ、釣り上げて現物で落とされるだけだし

658: 2018/03/29(木) 01:22:07.68
ID:87P3N0ie
>>647
あるかもしれないが、現物だから絶対上げさせないマンとか界隈が上向きに進みたいのにそれを妨害する圧が減ると思うんだ。

646: 2018/03/29(木) 01:18:27.16 ID:qPxkDgJG
またゴミにかまってるの?
200万掴みおじか何かでしょ

651: 2018/03/29(木) 01:19:30.81 ID:dXa+a/IA
>>651
空売りのおかげで暴落もしてない面もあるからな
無かったら単純なババ抜きコインで今頃10分の1だったかもしれん

670: 2018/03/29(木) 01:24:53.98 ID:wj6hgnr6
この相場は相当むずいようん
あとひと月もしたらまた簡単になるんじゃないかな?
今はトレードするだけ損かな

683: 2018/03/29(木) 01:27:52.99 ID:7ekqQXDp
>>670
特別難しいとは感じないけどなぁ

673: 2018/03/29(木) 01:25:47.85 ID:YxNcEoTd
どこが難しいんだよ
打ち上げたらS入れるだけじゃん
負けてる奴は頭おかしいよ

677: 2018/03/29(木) 01:26:18.16
ID:87P3N0ie
もっともっと取引高が上がって、そう簡単に価格操作出来ないくらいの流動性になってから空売り解禁にすればいいと思うんだ。
いまはまだ早すぎるんじゃないかと。

678: 2018/03/29(木) 01:26:28.42 ID:AmsMgDnH
上げと下げの幅が無くなってきたからノーポジでもいいだろって感じではあるな

627: 2018/03/29(木) 01:13:45.01 ID:vOCszjlf
買ってりゃ上がる時代は終わり。

厳選人気記事