309: 2018/04/13(金) 09:08:19.67 ID:qExmI37w
イーサはまだまだこんなもんじゃないから
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1523260264/
おすすめ記事
282: 2018/04/12(木) 21:04:40.87 ID:k/L84BmU
つい最近まで10万軽く超えてたのに5万程度では喜べない
とりあえず16日がターゲットだったみたいなんで買いまし
とりあえず16日がターゲットだったみたいなんで買いまし
284: 2018/04/12(木) 21:11:41.20 ID:R0Ba3NZP
散々馬鹿にしてたけどこの上げは凄いね。もしかしてこのまま10万いくかな。
289: 2018/04/12(木) 21:37:58.55 ID:4g1bjlb6
十万回復はよ
290: 2018/04/12(木) 21:38:26.84 ID:lbXTAoRw
イーサがんばれー
とりあえず6万まで戻してー
とりあえず6万まで戻してー
302: 2018/04/13(金) 05:47:59.64 ID:NzXtHSM7
イーサリアムみたいなプラットフォーム系で拡張性の高いとこはwavesくらいか
あそこアプリ作れるくらい拡張性あるんかな
あそこアプリ作れるくらい拡張性あるんかな
306: 2018/04/13(金) 08:15:58.20 ID:LUAQWzQH
4万割れは出来高みても明らかな売られ過ぎだったな
307: 2018/04/13(金) 08:38:15.53 ID:EEpYYa/m
振り返ってたらればならなんとでも言える
仮想通貨オワコン派とまだまだこれから派が8対2くらいだったし、ネットしかツテがない奴はなかなか買えないよ
仮想通貨オワコン派とまだまだこれから派が8対2くらいだったし、ネットしかツテがない奴はなかなか買えないよ
308: 2018/04/13(金) 09:04:53.93 ID:qExmI37w
売らなくてよかったー
310: 2018/04/13(金) 09:27:04.26 ID:FnXMZvGU
今週8万までは戻してもらいたい
312: 2018/04/13(金) 09:35:04.11 ID:WceTXUSp
おまえらほんとに値段しか追わないんだな
313: 2018/04/13(金) 09:40:22.09 ID:F95zX0ae
値段のために情報追うだけだろ
技術や社会やとか言うやつ市場に数%もいないだろw
技術や社会やとか言うやつ市場に数%もいないだろw
319: 2018/04/13(金) 10:55:50.99 ID:PFJOHjIm
バブル再び
317: 2018/04/13(金) 10:40:15.48 ID:6mH1d5Hz
イーサ以外のコインが淘汰されていって
イーサリアムの価値が高まる未来しか見えない
今の草コインはただの投機ブームで上げてるだけ
イーサリアムの価値が高まる未来しか見えない
今の草コインはただの投機ブームで上げてるだけ
318: 2018/04/13(金) 10:45:59.97 ID:WceTXUSp
草コイン特集とかメディアが月刊誌で特集しちゃう時点でもうはめ込みだよね
326: 2018/04/13(金) 13:03:58.92 ID:8OgxPOVz
スイスが本拠点ってのがこの通貨の強さでもある。なにかと闇深い国だから頼りになるな。
そして全てはライデンのでき具合にかかってるな。
そして全てはライデンのでき具合にかかってるな。
327: 2018/04/13(金) 13:11:55.37 ID:WceTXUSp
スイス本拠地?
何のことだ?
ヴィタリックはロシア出身やぞ
何のことだ?
ヴィタリックはロシア出身やぞ
328: 2018/04/13(金) 13:14:51.68 ID:5qt4tmsl
>>327
製作者がロシアだから本拠地もロシアだと
いつから錯覚してた?
製作者がロシアだから本拠地もロシアだと
いつから錯覚してた?
329: 2018/04/13(金) 13:24:19.54 ID:WceTXUSp
>>328
なん……だと……?
なん……だと……?
330: 2018/04/13(金) 13:29:39.35 ID:8OgxPOVz
>>327
イーサが集めた資金はスイスにあるイーサリアム財団が保管している。
Ethereum Foundationってググレば出てくると思うよ。
イーサが集めた資金はスイスにあるイーサリアム財団が保管している。
Ethereum Foundationってググレば出てくると思うよ。
332: 2018/04/13(金) 14:09:26.99 ID:+9oDvLex
みんな4万前後で仕込んだんだろうけど羨ましい
こっちは7万で掴んでるからまだ気持ちが沈んでるわ
こっちは7万で掴んでるからまだ気持ちが沈んでるわ
333: 2018/04/13(金) 14:15:09.18 ID:8OgxPOVz
>>332
7万だったら損切りしてナンピンしてれば余裕で助かるレベルだったな。
俺だったらここで売って下がるの待つよ
7万だったら損切りしてナンピンしてれば余裕で助かるレベルだったな。
俺だったらここで売って下がるの待つよ
334: 2018/04/13(金) 14:22:39.12 ID:WceTXUSp
>>332
13000円で仕込んでるぜ
最初は1000円台で仕込んでたが売っちまって買い戻すハメになったぜ
13000円で仕込んでるぜ
最初は1000円台で仕込んでたが売っちまって買い戻すハメになったぜ
335: 2018/04/13(金) 14:33:36.87 ID:9Efhl5A4
>>334
なぜ18万の時利確しなかったの?俺はしたぞ
4万から再チャレンジだわ
なぜ18万の時利確しなかったの?俺はしたぞ
4万から再チャレンジだわ
337: 2018/04/13(金) 14:59:44.76 ID:WceTXUSp
>>335
税金の絡みでね…
トレードセンスあるなぁ
税金の絡みでね…
トレードセンスあるなぁ
336: 2018/04/13(金) 14:59:04.31 ID:S0PrHptz
5月2000ドルも現実味を帯びてきた
今年のConsensus終了後に爆上げパターン来る
今年のConsensus終了後に爆上げパターン来る
338: 2018/04/13(金) 15:14:07.74 ID:IHj0WFtj
なんとでも書けるからな
18万で逃げたも、4万で入ったも、ただの願望の可能性もあり
18万で逃げたも、4万で入ったも、ただの願望の可能性もあり
325: 2018/04/13(金) 13:00:44.95 ID:qDe60vPN
3万台で買わなかった事を後悔してる。
コメント
コメント一覧 (2)
ICOトークンが軒並みゴミコインや詐欺なのが辛いけど