1: 2018/05/22(火) 17:31:36.13 ID:CAP_USER
ITmedia ビジネスオンライン 2018年05月22日 12時50分 公開
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1805/22/news085.html
米CNBCのWebサイトより
no title


 ノーベル経済学賞受賞者である経済学者ロバート・シラー氏は米CNBCのインタビューで、
ビットコインや仮想通貨は失敗するだろうと警鐘を鳴らした。

 「著名投資家のウォーレン・バフェット氏などが仮想通貨に価値はないと警告しているにもかかわらず、
ビットコインを含む仮想通貨に対する熱狂は依然として存在する。このようなマニアたちと
新しいお金を創り出そうとする試みは形を変えながら1800年代から続いている」と語った。

 シラー氏は19世紀初頭に商人が金本位制を”タイムマネー”に変えようとした過去の貨幣実験例をいくつか挙げ、
どれも失敗したと説明。

 「仮想通貨もこのような歴史的に有名な貨幣実験の失敗を映し出しているようだ」と言う。

 また、貨幣革新はいずれもユニークな技術的構想と結びついているが、根本的には社会革命に対する憧れが
要因だと分析。

 ビットコインや仮想通貨も同様だとし「不平等と戦争の元凶だとされている国家政府よりも自分たちの方が
上の存在だと思っている起業家のコミュニティーによって仮想通貨は導入された」と指摘した。

 実際にコンピューターサイエンスの専門家以外の人は仮想通貨がどのように機能するか説明できないし、
それが独占的なオーラを創り上げ、仮想通貨を魅力的なものにし、愛好者を革命的な熱意で満たすという。

 「このようなことは過去にもあったことで、過去の貨幣革新と同様に、表面的に説得力のある構想だけでは
成功するには十分ではないだろう」とした。

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526977896/


おすすめ記事

2: 2018/05/22(火) 17:33:20.97 ID:M5WVYYmQ
次暴落したら仕込む宣言

4: 2018/05/22(火) 17:33:45.73 ID:FooOG+MT
仮想通貨は投機屋のおもちゃやで(笑)

6: 2018/05/22(火) 17:35:07.95 ID:qB5iDAIy
まあ、マネーロンダリングには有効ではある
その時点でおかしい

7: 2018/05/22(火) 17:35:34.29 ID:BG8+6VG2
落ちない手形は誰も統計取らないよな。

8: 2018/05/22(火) 17:36:36.41 ID:+lChVmYX
昨日と今日で価格が違いから貨幣として使いにくいからな、ほぼ実体がない株みたいなもん
儲かるのは交換業者だけ

12: 2018/05/22(火) 17:39:18.81 ID:HTdTyAYL
>>8
貨幣として考えるなら
価値はあまり変動してはいけない
ただ、今の所その気はない

9: 2018/05/22(火) 17:37:09.52 ID:HTdTyAYL
永遠に仕組みの整備が出来ない
発想は良いんだけど

10: 2018/05/22(火) 17:38:14.10 ID:H3bA+xdE
今んところバクチでしかないけど、形を変えて生き残るかも知れないな
しかし一旦流通した仮想通貨を無効にできないのは、どうしようもないな
ネムだって、結局ウヤムヤになっちゃって、マネーロンダリング成功だからな
ただブロックチェーンで追跡できますってだけじゃ、どうしようもないよ
ちゃんと違法流出通貨は、無効にできないと、現実通貨と同等とはならないと思うよ

11: 2018/05/22(火) 17:38:21.52 ID:BG8+6VG2
株じゃないと思います。
約束手形に近いと思います。
知らないけど。

15: 2018/05/22(火) 17:46:36.42 ID:tMiioXPr
法定通貨に対する挑戦だもんな
特にドル支配を崩してやろうとする国がやたら力入れてる

日本もそのひとつだがw

16: 2018/05/22(火) 17:47:33.11 ID:N0x8OTP2
カード決済も一緒
若い奴らの破産の多いこと

17: 2018/05/22(火) 17:48:46.39 ID:ONqsgV4g
ブロックチェーンの技術は電子マネーに活かされて残るかもしれないが、
仮想通貨はアンダーグラウンドでしか生き残れないし、それが本来の価値。
それまではマネーゲームのババ抜き状態だろう。

20: 2018/05/22(火) 17:51:52.39 ID:i/1gLe6q
モナコインが脆弱性攻撃されて
根本的な仕組みの Proof of Work の信頼性が崩されたからな

51: 2018/05/22(火) 18:50:15.51 ID:n9ACZk1n
>>20
PoWコインである以上は避けられない問題でもあるので、PoS等への移行も視野に入れていく必要があると考えています

21: 2018/05/22(火) 17:56:54.15 ID:rcfmJTxc
軍事力を背景としてもたない貨幣が価値を持ち続けたことなんて一度もないんだよね

54: 2018/05/22(火) 19:33:06.27 ID:iHC6/hUl
>>21
滅んだ国の金貨ですら流通してたのに何言ってんの?

60: 2018/05/22(火) 19:54:16.17 ID:2x7VjSRO
>>54
金そのものに価値があったからね

23: 2018/05/22(火) 17:59:19.06 ID:EIV27cAr
自分も脆弱の為か書き込み規制されてます
から何とも言えませんが、カッコ低姿勢
仮想通貨が沢山税金かかり
それ逃れの為損失したとか言って・・・

28: 2018/05/22(火) 18:10:27.36 ID:MhWpzFBi
クレジットカードは失敗する 盗られて何百万も不正に使われて証明できず負債抱えさせられて終わり 普及する理由がない
パソコンなんてものは機械マニアだけに留まる 普及させよとしても失敗する 一般人がどう必要で買うことになるわけだ
携帯電話数万円、奴隷営業マンと刑事と運送屋以外の誰に必要なんだよ 公衆電話が日本中に雲霞とあるだろ
何百万何千万円の自家用車なんてもの億万長者以外が持つわけない ガソリン切れたら往生して雪原なら死 不良に夜中に傷だらけにされて終わり 
いつものこと 

34: 2018/05/22(火) 18:18:24.05 ID:d3rGDtkR
>>28
ウーン、成功例?ばかり挙げるけど、世の中失敗した技術やシステムの方が多いんだわ。

目新しいもんにダボハゼのように飛び付いて踊っちゃう人って、物事のそう言う側面には目を向けないのよね。

29: 2018/05/22(火) 18:11:25.02 ID:kabusGxV
国境がある以上貨幣通貨は主役にはなれないと思います。

38: 2018/05/22(火) 18:20:50.55 ID:JeFLdbEQ
>>29
むしろボーダーレスなところが仮想通貨の強み
ネットを介して自由に売買できるからね。
それを利用してるのがリップル

33: 2018/05/22(火) 18:13:20.60 ID:bhOHI5h5
でもなあ、これ否定するってことは「社会システムは自然発生するもので、人為的な施策を介在させるべきじゃない」っていうリバタリアンの理念を否定しちゃわないか?

79: 2018/05/22(火) 20:22:09.76 ID:GPmgCmOT
>>33
彼らの言う「自然発生するもの」と「人為的な施策」との境界があやしい。
社会システムにおいてそんな境界が存在するのだろうか?

40: 2018/05/22(火) 18:25:50.45 ID:+JHf6sCJ
所詮72歳の老人の戯言

41: 2018/05/22(火) 18:26:49.70 ID:6j8fzSFQ
>ノーベル経済学賞

仮想通貨が欠陥品である事は理解出来るが、こんな連中に失敗続きと言われたくないだろw

42: 2018/05/22(火) 18:26:58.70 ID:6SvPDZp5
電子マネーは信用度や裏付けが無いからなぁ

お金の仕組みは 収穫高・不動産・軍事力を数値化したのが貨幣だし

46: 2018/05/22(火) 18:33:04.58 ID:3VzKJE3e
既に成功している
そして流行が終わりかけている

47: 2018/05/22(火) 18:37:17.69 ID:2eI6L9V7
価値がないのは現金も同様だからな
だから暴落することだってある

49: 2018/05/22(火) 18:40:08.71 ID:bVY27urE
誰も現在の通貨に置き換わるとは思ってへんやろ
金と同じようなもんだ

53: 2018/05/22(火) 18:53:18.97 ID:bVs8HJic
根拠が過去にもあったから~かよ

55: 2018/05/22(火) 19:45:34.83 ID:EUwF0ML1
管理者がいないって
メリットではなくデメリットだってばれたからね
通貨としてはまるで使えない
学者が指摘するまでもないだろう

57: 2018/05/22(火) 19:48:11.27 ID:bVY27urE
>>55
管理者が居ないのはメリットだろ
第三者を信用せずに価値の受け渡しができるのが最大のメリットだ
銀行も、国も信用する必要がなく、例え国が潰れても価値は残る

56: 2018/05/22(火) 19:47:47.20 ID:EUwF0ML1
通貨ではなく、賭博ゲームとして参加してるでしょ
賭博ゲームに未来があるか? それはわからない

62: 2018/05/22(火) 19:55:52.97 ID:EUwF0ML1
おもちゃの紙幣だからな
でも、仮想通貨取引できる国に住んでいる限り、賭博としての価値はあるだろう
全世界で禁止になったら、完全におもちゃの紙幣と化す
おもちゃの市営と、本物の紙幣交換しませんか?いうても
「だれがするかよ」ってなるだけだ

67: 2018/05/22(火) 20:06:15.63 ID:oTvN5Us3
あれだけ一日のボラが高いと決済には向かないもんねブロックチェーンの技術とかは使えるのかもしれんが

68: 2018/05/22(火) 20:06:40.46 ID:FnQ7OpSr
円やドルは比較的信用できてるから余裕かましてるけど、信用できない通貨の国家からしたらビットコインは神、銀行口座がつくれない人間が相当いる彼らを信用するされる手段としてブロックチェーンは有効なのだ。

70: 2018/05/22(火) 20:13:15.82 ID:EfxSS2h9
貨幣革命なんて革命のうちに入らないよ。単に銭を情報化するだけだろ?

71: 2018/05/22(火) 20:14:45.33 ID:bVY27urE
>>70
インターネット社会で今の通貨が使いにくいってことだろ
仮想通貨ならネットに繋がってる誰にでもどんなにでも送れる

75: 2018/05/22(火) 20:18:37.91 ID:EfxSS2h9
>>71
そんな単なる便利にするだけで革命っておこがましいと思う。こんなのVisaかどこかが
適当に投資して進めればいいと思うんだ

77: 2018/05/22(火) 20:20:57.43 ID:bVY27urE
>>75
便利になることで新しいビジネスが生まれる
たとえばアフリカの一日1ドルで生活する人とも銀行を介さずに仕事ができる
双方に取ってメリットがあることでしょ

82: 2018/05/22(火) 20:23:52.96 ID:EfxSS2h9
>>77
手数料が高い銀行を介さないってのは確かに画期的だが、ビットコインとかに破格の値段が
ついている理由が分からない

83: 2018/05/22(火) 20:25:46.44 ID:bVY27urE
>>82
新しい技術は常にバブルを生むんだよ
ITバブルもそうだったでしょ
バブルが潰れる最中もgoogleやamazon、ペイパルなんかが育ってた

86: 2018/05/22(火) 20:28:26.76 ID:bVY27urE
仮想通貨もITバブルと同じで何千ものコインが生まれてるが
それはシラーの言うとおり周りの理解が進んでないからだろう
生き残るのは少しだと思うよ、メジャーなとこではリップルなんかは潰れそう

103: 2018/05/22(火) 22:30:32.59 ID:Cm3s8l+c
どう考えてもポジショントーク
ノーベル賞受賞者ぐらい影響力があるなら
買いたいから安くするために失敗だと言い
売りたくなったら仮想通貨について以前言った事は間違いだったと訂正すれば操作出来る

107: 2018/05/22(火) 22:41:29.75 ID:pqEcX1M0
ノーベル経済学賞が言うと逆に胡散臭くなってきた
仮想通貨のおいしいところを独り占めするための詭弁なんじゃないの?

109: 2018/05/22(火) 22:49:22.17 ID:GPmgCmOT
仮想通貨、電子通貨すべてを否定してんの? この経済学者さん。

Bitcoinを海外銀行へ送金

厳選人気記事