641: 2018/05/29(火) 12:19:35.95 ID:MsGa02ebpNIKU
落ちた時こそ買いだろ
リーマンの時に暴落した銘柄買っとけば大半が救われたんやで
リーマンの時に暴落した銘柄買っとけば大半が救われたんやで
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527558085/
おすすめ記事
651: 2018/05/29(火) 12:20:46.63 ID:oM/QOjVFaNIKU
>>641
そう思ってロングした奴らが焼かれるのを4回繰り返しとるんやで
そう思ってロングした奴らが焼かれるのを4回繰り返しとるんやで
669: 2018/05/29(火) 12:22:21.11 ID:5NvcZ3KqpNIKU
>>641
仮想通貨に上がる確証ないからなぁ
だからみんな怖くて手出せないんよ
仮想通貨に上がる確証ないからなぁ
だからみんな怖くて手出せないんよ
675: 2018/05/29(火) 12:23:03.91 ID:fTFXBbJ+rNIKU
>>669
だってもう上がらんもん
それに気づかんガイジやばすぎ
だってもう上がらんもん
それに気づかんガイジやばすぎ
681: 2018/05/29(火) 12:23:47.61 ID:u4jrERMXMNIKU
>>669
上がる確証どころか
価値が保全される根拠すら無いで
企業という実世界に価値の所在がある株とちゃうのがココやな
上がる確証どころか
価値が保全される根拠すら無いで
企業という実世界に価値の所在がある株とちゃうのがココやな
690: 2018/05/29(火) 12:24:46.80 ID:iGZ4fa/fMNIKU
>>681
その根拠が無いからボーダーレスなんやで
その根拠が無いからボーダーレスなんやで
758: 2018/05/29(火) 12:30:47.66 ID:5NvcZ3KqpNIKU
>>681
わいもほぼほぼ同じ考えだわ
そこの大きなリスクを取れるやつは逆転した時のリターンはそれなりにでかいよな
どちらにしろ安定して稼げるもんじゃねーわ
わいもほぼほぼ同じ考えだわ
そこの大きなリスクを取れるやつは逆転した時のリターンはそれなりにでかいよな
どちらにしろ安定して稼げるもんじゃねーわ
701: 2018/05/29(火) 12:26:02.38 ID:ZxPuB5R70NIKU
>>669
200行ったときの感覚忘れられんのやろな
今の価値が高いのか低いのかわかる奴なんておらんやろ
そらそうやで、だって株と違って株価の担保になったりスケールになる物がどこにもないんやから
200行ったときの感覚忘れられんのやろな
今の価値が高いのか低いのかわかる奴なんておらんやろ
そらそうやで、だって株と違って株価の担保になったりスケールになる物がどこにもないんやから
730: 2018/05/29(火) 12:28:40.69 ID:5NvcZ3KqpNIKU
>>701
株もそこまでだけど
それ以上に仮想通貨には適正価格なんてないからな
株もそこまでだけど
それ以上に仮想通貨には適正価格なんてないからな
773: 2018/05/29(火) 12:31:46.52 ID:ZxPuB5R70NIKU
>>730
一応企業がどんなことやってるかを理解すれば割高なのか割安なのかの指針にはなる
バフェットが訳わからん物には手を出すなっていってたのはこういうことやと思う
一応企業がどんなことやってるかを理解すれば割高なのか割安なのかの指針にはなる
バフェットが訳わからん物には手を出すなっていってたのはこういうことやと思う
657: 2018/05/29(火) 12:21:16.73 ID:90A/O7EHaNIKU
勝ち組のワイは今買うで
どうみてもお買い得すぎる
どうみてもお買い得すぎる
728: 2018/05/29(火) 12:28:33.60 ID:hNqhjISeaNIKU
実際仮想通貨のデイトレは価格変動大きすぎてレバレッジ向かないしスプレッドも大きいから高額取引には向かない庶民が数万円を転がして夢見るギャンブルに過ぎんよ
767: 2018/05/29(火) 12:31:20.38 ID:/CLBb95Y0NIKU
去年11月に始めようとして勉強はじめて
「これは年内は厳しいな、すでに後発やしなあ」
とか思ってたらこの有り様や
3月ぐらい完全に諦めたやで
何も知らんで飛び付いてたら儲けのあるタイミングでやめれてたんかなあ
「これは年内は厳しいな、すでに後発やしなあ」
とか思ってたらこの有り様や
3月ぐらい完全に諦めたやで
何も知らんで飛び付いてたら儲けのあるタイミングでやめれてたんかなあ
780: 2018/05/29(火) 12:32:04.83 ID:yxWL/f2xMNIKU
やっぱり高値で売リ抜けられる有能はすごいわ
ワイは無理
ワイは無理
798: 2018/05/29(火) 12:33:40.68 ID:Gfe2od9UxNIKU
未だに今が買いとか言ってる奴らもいるから忠告しとくけどビットコインは今のところ綺麗な三角だから底抜け率かなり高いよ
Lで買う奴は注意しとかないとヤバイかもよ
あくまでも確率論ならヤバイってことでね
Lで買う奴は注意しとかないとヤバイかもよ
あくまでも確率論ならヤバイってことでね
809: 2018/05/29(火) 12:34:38.61 ID:l2HuIdmfrNIKU
一般人が興味本位で手を出さなくなったら終わりよな
価格変動も起きなくなるし
価格変動も起きなくなるし
812: 2018/05/29(火) 12:34:56.79 ID:y/L1gOETr123456
>>809
そういうこと
そういうこと
649: 2018/05/29(火) 12:20:29.77 ID:u4jrERMXMNIKU
仮想通貨というネズミ講
652: 2018/05/29(火) 12:20:55.35 ID:AMBBUAZmrNIKU
>>649
ほんこれ
ほんこれ
653: 2018/05/29(火) 12:20:58.80 ID:9TMYl2yU0NIKU
結局ただのネズミ講の商材でしかなかったやんけ
自慢の送金システムとやらもアホみたいな手数料のせいで普及せずブロックチェーン技術も突破される始末
モナコインがやられたんやっけ
自慢の送金システムとやらもアホみたいな手数料のせいで普及せずブロックチェーン技術も突破される始末
モナコインがやられたんやっけ
659: 2018/05/29(火) 12:21:20.80 ID:WPy/jUWKrNIKU
>>653
そういうことや
そういうことや
670: 2018/05/29(火) 12:22:24.22 ID:iGZ4fa/fMNIKU
>>653
リップルは手数料殆どタダやし、
イーサリアムもビットコインももう脱PoWの流れやで
リップルは手数料殆どタダやし、
イーサリアムもビットコインももう脱PoWの流れやで
830: 2018/05/29(火) 12:36:23.26 ID:Y1weU8kVMNIKU
仮想通貨に分散投資って言うてたのほんま頭悪かったな
847: 2018/05/29(火) 12:37:42.39 ID:XdTdq5az0NIKU
まだやってる奴いるのか
凄いな
凄いな
853: 2018/05/29(火) 12:38:05.40 ID:AE2XyeFVrNIKU
>>847
凄いじゃなくてガイジの間違い
凄いじゃなくてガイジの間違い
929: 2018/05/29(火) 12:45:10.84 ID:XdTdq5az0NIKU
>>853
続けてるって事は勝ってるからやろ
凄いやろ
続けてるって事は勝ってるからやろ
凄いやろ
931: 2018/05/29(火) 12:45:28.33 ID:XmmIKV2drNIKU
>>929
そんぎりできないだけ定期
そんぎりできないだけ定期
965: 2018/05/29(火) 12:50:08.98 ID:XdTdq5az0NIKU
>>931
うせやろ?あんなヤバイもの儲かって無いのに続けてるとか…
うせやろ?あんなヤバイもの儲かって無いのに続けてるとか…
62: 2018/05/29(火) 10:51:08.23 ID:WeILdgvX0
90万くらいまではまた徐々に戻って暴落しての繰り返しやからある意味買いやぞ
チキンレースの終わりがどこでくるかはわからんが
チキンレースの終わりがどこでくるかはわからんが
108: 2018/05/29(火) 11:02:12.93 ID:JJUHh7ht0
熱気が完全に失われてるよ
118: 2018/05/29(火) 11:04:22.97 ID:6FyuiIQrx
>>108
それが去年と完全に違う所だな
それに今はもうみんな知ってるし
それが去年と完全に違う所だな
それに今はもうみんな知ってるし
146: 2018/05/29(火) 11:08:32.94 ID:5pMam5lB0
参加者増えすぎたからボラなくなってゴミになった
157: 2018/05/29(火) 11:09:42.22 ID:ODG9ZI9R0
>>146
出来高とともにボラも少なくなってるで
年末年始なんて1日で30%動いてた
出来高とともにボラも少なくなってるで
年末年始なんて1日で30%動いてた
153: 2018/05/29(火) 11:09:21.23 ID:XJCUG8Ead
マルチ商法に近いと思うの
煽って素人から巻き上げる手法とかそのまんま
煽って素人から巻き上げる手法とかそのまんま
158: 2018/05/29(火) 11:09:47.65 ID:1APrup1O0
仮想通貨の仕組み分かってない情弱しか買ってないし
分かってるやつはそもそも手を出さないから
分かってるやつはそもそも手を出さないから
186: 2018/05/29(火) 11:14:28.94 ID:LFK7aDgL0
こういう時に買う奴が爆発的に儲かるんやろ
ほとんどそのまま大損するだけで
ほとんどそのまま大損するだけで
192: 2018/05/29(火) 11:15:27.14 ID:ZLRBsaNJ0
>>186
投資家がぼろ儲けするのっていつの時代も大暴落があった時だしなあ
投資家がぼろ儲けするのっていつの時代も大暴落があった時だしなあ
191: 2018/05/29(火) 11:15:14.51 ID:WulAjjEqa
もう新規は入ってこんやろからおるもんでマネーゲームやってるだけやろな
116: 2018/05/29(火) 11:03:50.57 ID:xKNk/dDu0
ワイ有能一万円が25万円になった時点で撤退
コメント
コメント一覧 (4)
なんでこんな単純なこと皆出来ないの?w
100万が3000万になったわw
底がどこか分かるか?
分かるなら簡単に勝ち組の仲間入りよ
素人は分かるわけない